士業・管理部門のキャリアコラムが集う場所|HUPRO MAGAZINE
士業・管理部門のキャリアコラムが集う場所

カテゴリ

HUPRO MAGAZINEでは、士業や管理部門に携わる方向けの仕事やキャリアに関する記事を発信しています。普段の業務で使える知識から、士業事務所・管理部門で働く方へのインタビューまで、ここでしか読めない記事を多数掲載中です!

仕事とは「相手が喜ぶものを考え、その価値を提供すること」 コロプラCFO原井義昭氏が考える会計士から始めるキャリア発展の可能性

常に自分の中でキャリアに対するクリアなイメージを持ち、若くして株式会社コロプラのCFOに就任した原井義昭氏。仕事人として常に相手に喜んでもらうこと、相手が求める価値を提供することを考え続ける原井氏が、会計士CFOのロールモデルになれればとご自身の経験を語ってくださいました。
folderキャリア

2021.06.07

印紙税の基礎と貼り漏れリスク対策の重要性

事業会社の法務部、経理部のベテラン社員さんや税理士事務所に長年お勤めの方であれば印紙税についてある程度理解される方もいると思いますが、実務経験の浅い方だと印紙税についてあまり詳しくない方が多いのが現状です。今回は印紙税の基礎、貼り漏れリスク対策の重要性について解説していきます。
folderコラム・学び

2021.06.05

やりたいことを突き詰めたからこそ見えた明るい未来|転職体験記

20年程度税務会計業界でご就業され、法人25件、個人16件を担当されており、コンサルティング業務にも従事されていました。様々なご経験をお持ちのYさんですが、本来やりたい業務に携わるべくご転職活動を始められました。
folderキャリア

2021.06.05

税理士として試験合格から開業するまでの流れをご紹介!

税理士として開業するには、 「税理士となる資格」を得る、 税理士登録申請を行う、①②開業準備を行う、の③3ステップを踏む必要があります。この記事では、「税理士となる資格」を税理士試験の合格によって得る場合を中心に、それぞれのステップについて詳しくご紹介します。
folder資格試験

2021.06.03

会計特化型の専門学校のコース内容とは?実際のカリキュラムを紹介

公認会計士や簿記などの資格を取得する時、会計特化の専門学校に通うのも一つの手段。しかし、専門学校を検討している方には「専門学校で学んだ内容が実社会で生かせるのか?」といった悩みがあるかと思います。今回はそんな悩みを解消する為、会計の専門学校の公認会計士コース、会計ビジネスコースについてご紹介します。
folder資格試験

2021.06.03

決算書の基本的な読み方を解説!

会社の財政状態や経営成績を把握するためには、決算書を読めるようにしなければなりません。しかし、実際に決算書を見てみると、色々な項目が並んでいてよくわからないという人も多いはずです。そこでこの記事では、決算書の読み方についてわかりやすく解説します。
folderコラム・学び

2021.06.02

当座預金とはなんだろう?普通預金との違いは?わかりやすく解説!

普通預金とは別に当座預金があることをご存知でしょうか。一般的に知られているのは普通預金かもしれませんが、当座預金との違いや、当座預金ならではのメリットなども詳しくお伝えします。
folderコラム・学び

2021.06.02

未経験から社労士資格を活かして、コンサルティング業務に就きたい|転職体験記

大学卒業後、メーカーにて広報実務担当に従事されていたI様。様々な業務を行う中で、より高い専門性を求めて社会保険労務士の資格を取得されました。これを機に労務コンサルタントを目指し、ご転職活動を始められました。
folderキャリア

2021.06.02

青色申告会でのアルバイトがきっかけで税務に興味を持ち、ライトハウス税理士法人に就職!|転職体験記

大学時代に公認会計士を目指し、見事短答式試験に合格された上野 唯さん。青色申告会でのアルバイトがきっかけに会計事務所への就職に興味を持ち、『最速転職HUPRO』にご相談いただきました。会計や税務に興味持ったきっかけや、就職活動でのエピソードを聞きました!
folderキャリア

2021.06.01

事業再構築補助金で注目!認定支援機関とは?

事業再構築補助金の申請には、認定支援機関の関与が必須となっています。申請に関与が必要なことで注目がされている認定支援機関ですが、認定支援機関の役割は補助金申請への関与のみならず、事業者の様々な経営課題について多岐に渡り支援をすることです。 今回は認定支援機関について解説していきます。
folderコラム・学び

2021.05.30

黒字倒産の事例を詳しく紹介〜江守ホールディングスの事例を解説〜

利益が出ていたとしても企業は倒産することがあります。これを黒字倒産と呼びますが、どのようにして黒字倒産は起きるのでしょうか?この記事では黒字倒産の事例として江守ホールディングスの事例を紹介します。この記事を読めば、なぜ黒字倒産が起きるのか知ることができ、キャシュ・マネジメントの必要性を理解できます。
folderコラム・学び

2021.05.30

転職者さん、エージェントがワンチームになって勝ち取った内定|転職体験記

会計事務所での実務経験があったMさん。前職では税務申告書の作成・申告、月次訪問、試算表作成等のご経験がありました。以前より税理士を目指されており、税理士科目や簿記の資格を取得されていました。今回は税理士科目5科目合格に向けて、資格取得支援に手厚い事務所を希望され、ご転職活動を始められました。
folderキャリア

2021.05.28

輸出取引に関しての免税制度とは?輸出免税についてわかりやすく解説!

2019年10月に10%になった消費税。国内で事業者が行った資産の譲渡などが課税対象になります。しかし、実は輸出取引については、消費税が免税されることをご存知でしょうか?外国で消費されるものについては、内国税である消費税の納税が免除されるためです。本記事ではこの輸出免税について詳しく解説します。
folderコラム・学び

2021.05.28

年末調整の必須事項!生命保険料控除についてわかりやすく解説!

生命保険料控除とは、生命保険料を支払っている人が受けられる税務上のメリットのことをいます。つまり、支払う税金額が少なくなるのです。ただ、生命保険料控除は改定があったため、契約日によって控除される税金額は変わってきます。今回は、生命保険料控除について詳しく解説していきます。
folderコラム・学び

2021.05.28

税理士になる夢を諦めない!強い気持ちが実を結んだ内定|転職体験記

以前より税理士を目指され、資格取得に向けて勉強に励まれてきたTさま。さらに、パートして実務経験も積まれてこられました。今回は科目合格を目指しながら、正社員としてのスキルアップを目指す為、ご転職活動を始められました。
folderキャリア

2021.05.28

労務管理って何するの?!労務管理未経験でもわかるように解説!

「労務管理はとても重要」「企業にとって欠かせない労務管理」こうした文言はよく見ますが、具体的に労務管理とは何か説明できますでしょうか。本記事では労務管理の具体的な業務内容について解説します。
folder業務内容

2021.05.27

自身のキャリアアップのため、未経験部門に挑戦!|転職体験記

大学卒業後、大手企業にてコンサルティング営業などを担当されていたHさん。その後は経理課長として様々なご経験をされてきました。その中でなるべく多くの業務を担当し、さらなるスキルアップを図りたいとお考えになり、大手会計事務所へのご転職を目指しご転職活動を始められました。
folderキャリア

2021.05.25

厚生年金の加入条件!正しく理解できていますか!?わかりやすく解説します

扶養内で働いている人が気になるのが、厚生年金の加入条件。サラリーマンなどに扶養されている配偶者は、国民年金の第3号被保険者となっていることが多く、年金保険料を自分で負担することはありません。本記事では、2016年より拡大された厚生年金の加入条件について解説します。
folderコラム・学び

2021.05.25

税理士資格があれば本当に転職に有利?

税理士資格があれば転職に有利になるのは言うまでもありません。しかし「税理士資格さえあれば無条件に転職に有利なのか?」というと、少し事情が変わってきます。そこで今回は税理士資格が転職にもたらすメリットや、資格を活かせる転職先を業界動向を交えて解説していきます。
folder転職・業界動向

2021.05.25

未経験から会計コンサルには転職できるのか?ポイントや難易度を解説!

未経験でありながら会計コンサルティングファームへ転職を希望する人は比較的多くいます。近年コンサルティングファームは新規採用を積極的に行っていますが、 未経験者にチャンスはあるのでしょうか?今回はメーカーや商社などの異業種出身者が会計コンサルティングファームへ転職する場合の難易度について解説します。
folder転職・業界動向

2021.05.24