士業・管理部門のキャリアコラムが集う場所|HUPRO MAGAZINE
士業・管理部門のキャリアコラムが集う場所

カテゴリ

HUPRO MAGAZINEでは、士業や管理部門に携わる方向けの仕事やキャリアに関する記事を発信しています。普段の業務で使える知識から、士業事務所・管理部門で働く方へのインタビューまで、ここでしか読めない記事を多数掲載中です!

経理あるある10選!あなたの会社はどれぐらいあてはまる?

経理部門・経理担当者のよくある話「あるある」を現役経理担当者(公認会計士)がまとめてみました。経理業務に関係している方はもちろん、経理部門以外の方も経理担当者を知る第一歩として読んでみてください。
folderコラム・学び

2018.11.28

貢献利益とは?CVP分析を使って事業部ごとの貢献利益をだしてみよう!

CVP分析を用いた「貢献利益」の考え方について、現役公認会計士が解説いたします。具体例を用いた説明から、貢献利益を用いてどう意思決定をしていくかまで、経理担当者はもちろん、経営者にもわかりやすい内容になっています。
folder業務内容

2018.05.17

最適セールスミックスを決めるには?CVP分析で自社の利益を最大化しよう!

この記事では「最適セールスミックス」について、CVP分析の考え方をベースに現役公認会計士が解説します。制約条件の考え方を、初心者でもわかる具体例を交えて説明しているので、経理担当者は必見です。
folder業務内容

2018.05.14

税理士vs公認会計士、女性目線でオススメなのはどっち?

よく比較される税理士と公認会計士ですが、どちらも女性に人気の職種です。この記事では、働く環境や福利厚生・年収の観点から女性目線でどちらがオススメかを紹介していきます!
folderコラム・学び

2018.05.11

複数の肩書きを持つアエリア元CFO須田(スダックス)さんとは何者か?

20代で株式会社アエリアのCFOとしてIPOを行い、その後もM&Aや上場企業のTOB、企業再生を経験。現在でもベンチャー企業を中心に社外役員・アドバイザー・アクセラレータと複数の肩書きを持ちがながら活躍されている須田さんの生態に迫りました!
folderキャリア

2018.04.28

法律事務所で活躍するパラリーガルの業務内容に迫る!

法律事務所では、弁護士だけでなくパラリーガルも活躍しています。この記事では筆者が実際にパラリーガルとして働いている経験から、パラリーガルの概要や業務内容についてご紹介していきます。
folderコラム・学び

2018.04.22

連結決算の仕訳とは?具体的な5つの流れや実務上の注意点を解説!

経理担当者にとって決算業務は非常に労力のかかる仕事ですが、昨今の事業の多角化やグローバル化によって、単体決算だけでなく、連結決算のスキルも当たり前のように求められるのが実情です。そこで、この記事では、連結決算の進め方のポイントや具体的な仕訳例について現役公認会計士が解説します。
folder業務内容

2018.04.16

税効果会計を理解しよう!パート2!将来減算一時差異と将来加算一時差異とは?

この記事では、税効果会計のなかでも、実際の会計手続き、つまり、仕訳やその結果である損益計算書及び貸借対照表において税効果会計がどのように現れるかについて様々な具体例をあげながら紹介していきます。ぜひご覧ください!
folder業務内容

2018.04.14

税効果会計の基礎を学ぼう!パート1!

この記事では、多くの経理パーソンがつまずく項目の一つである、「税効果会計」について学んでいきます。特に、会計上と税務上の考え方の違いや、税効果会計の適用効果といった基礎的な部分を中心にご紹介していきます。
folder業務内容

2018.04.12

公認会計士の資格を持つSmartHRのCFO玉木さんに聞いた!クリエイティブなコーポレート部門とは一体?

CFOインタビュー/SmartHRでCFOを務める玉木さんへのインタビュー記事です。玉木さんは公認会計士の資格を持っており、大手監査法人やコンサル会社等を経てSmartHRに入社されました。そんな玉木さんに、今までのキャリアからCFOとしての現在のお仕事までたくさんのことをお伺いしました!
folderキャリア

2018.04.08

簿記2級で学んだ工業簿記はメーカー以外の経理部でも活かせるのか?

日商簿記2級で学ぶ「工業簿記」ですが、実際に経理実務の中でどのように使われているのか具体的なイメージはあるでしょうか。この記事では、そもそも工業簿記とは何かというところから、経理実務のどのような部分に活きるのかというところまで、現役公認会計士がご紹介します。
folder業務内容

2018.04.01

監査対応とは?経理部責任者が知っておくべきポイントや準備すべきことを解説!

「監査対応業務」と聞いて身構えてしまった経理部責任者のあなた!この記事を読んでみてください。この記事では、元監査法人勤務で、現在事業会社勤務の現役公認会計士が、経理部責任者が知っておくべき&気をつけるべき監査対応業務のポイントを、実際の具体例も挙げながら、ご紹介していきます。
folder業務内容

2018.03.29

企業会計原則とは?7つの一般原則と注解を紹介

企業会計原則とは、すべての会計処理において、原則として従う必要があると考えられている原則です。日本の企業会計における位置付けや法的拘束力の有無、構成、企業会計原則における7つの一般原則について紹介します。
folder業務内容

2018.03.22

損益分岐点分析(CVP分析)とは?管理会計の基本をマスターしよう!

管理会計の基本とも言われる損益分岐点分析(CVP分析)。皆さんは使いこなせているでしょうか?この記事では、現役公認会計士が、そもそも損益分岐点ってなに?っていうところから、実際の業務の中で、損益分岐点分析を使ってどんなことが出来るのかというところまで解説していきます。
folder業務内容

2018.03.11

よく使う経営分析の指標まとめ。経営分析で会社の健康状態を知ろう!

今回は損益計算書(P/L)や貸借対照表(B/S)といったいわゆる財務諸表の数値を使って行える一般的な経営分析の指標をご紹介していきます。「経営分析」は会社の健康状態を知る上でとても大切な分析方法とは知っているものの、具体的にどんなことをするのだろう?という方、この記事を是非ご覧ください。
folderコラム・学び

2018.02.28

経理・財務経験の少ない初心者が取得すべきファイナンス系資格まとめ

駆け出し経理担当・財務担当のみなさんにとって、ファイナンス系の資格って種類がたくさんあってよく分からないのではないでしょうか。この記事では経理や財務の経験がまだ少ない初心者が、取得を検討すべきファイナンス系の資格についてまとめました。自分に合った資格を見つけてスキルアップに励んでいきましょう。
folder資格試験

2018.02.16

公認会計士のキャリアパス。活躍できるフィールドはどこにある?

公認会計士ってどこで、どのように活躍しているの?そんな疑問に答えるべく、この記事では、現役公認会計士が公認会計士のキャリアパスについてご紹介していきます。王道の監査法人から、ベンチャー企業のCFOまで多様化する公認会計士のキャリアパスに迫ります!
folder転職・業界動向

2018.01.25

外資系投資銀行からなぜベンチャーへ?ジラフCFO中井さんにインタビュー

「ヒカカク!」など新たなサービスを送り出している現在急成長中のベンチャー企業・ジラフにてCFOを務めている中井基樹(なかいもとき)さん(27歳)にインタビューをしてきました!JPモルガンやDeNAといった有名企業に勤めていた中井さんが、なぜベンチャーのCFOへと転身したのか、に詳しく迫ります!
folderキャリア

2018.01.17

公認会計士の年収・待遇のイマとミライ。今後も稼げる職業なのか?

公認会計士になれば、高収入で待遇も良く安泰というイメージがありませんか?そのイメージは本当でしょうか。また、将来も同じく安泰と果たして言い切れるのでしょうか?この記事では、現役公認会計士が公認会計士の年収や待遇について、今後の見通しも含めて、キャリア別にご紹介していきます!
folder転職・業界動向

2018.01.17

公認会計士のキャリアパス。一般企業で活躍する企業内会計士とは?

企業内会計士という言葉をご存知でしょうか?その言葉の通り、事業会社で働く公認会計士のことを言い、現在増加傾向にあります。一般的に監査法人で働くことの多い公認会計士がなぜ事業会社に転職するのか?現役の企業内会計士が企業内会計士としてのメリットとデメリットを語ります。
folder転職・業界動向

2017.12.26