士業・管理部門のキャリアコラムが集う場所|HUPRO MAGAZINE
士業・管理部門のキャリアコラムが集う場所

カテゴリ

転職・業界動向から記事を探す


記事数: 446

CFOと経理部長の違いとは?役割はどう異なる?

CFO(最高財務責任者)という肩書を耳にしたことはありますか?日本国内では、会社の財務経理の責任は財務経理部の部長が負っている場合が多いでしょう。一方で、ベンチャー企業等では徐々にCFOを役職として設けている会社も増えてきています。今回は、CFOと経理部長の違いについて解説していきます。
folder転職・業界動向

2020.03.10

公認会計士が転職でかなえるワークライフバランス

公認会計士試験に合格した人は、そのほとんどが4大監査法人に就職します。しかし監査法人の仕事は、どうしても企業の決算時期が重なりがちのため、繁忙期は午前様が当たり前。本記事では、公認会計士が転職でワークライフバランスを整えることができるのかどうかについて解説していきます。
folder転職・業界動向

2020.03.07

【例文あり】経理の志望動機の書き方~NG例とアピールポイントも解説~

経理業務を志望して転職活動をする際にポイントになるのが「説得力のある志望動機を作れるのか」という点です。経理部門は他部署とは異なり、どこの企業でも仕事内容に大きな違いがないので、「経理ならでは」の視点で志望動機を作成する必要があります。経理の志望動機の書き方のポイントを紹介するので、ご参考ください!
folder転職・業界動向

2020.03.05

人事職に転職したい時の志望理由をどうする?

企業にとって必要な人材を採用し、それぞれが能力を発揮できるように環境を整える人事の仕事。異動や昇格など、従業員の会社人生に深くかかわることにもなる責任の大きな仕事です。この記事では、人事職に転職したいと思っている方向けに、その仕事内容と志望理由の作成ポイントをお伝えします。
folder転職・業界動向

2020.03.03

会計士転職の志望動機はこれ!

転職する際に採用担当者がまず聞くことは、志望動機です。この志望動機によって採用の可否が大きく変わるにも関わらず、意外としっかりと考えていない人を見かけます。今回は、会計士が転職する際の志望動機について業種別に現役公認会計士が解説します。
folder転職・業界動向

2020.03.03

公認会計士の転職先選び!失敗しないために重要なポイントを解説します。

公認会計士として転職を考える時、「次の職場が失敗したらどうしよう」と考えることは自然だと思います。特に公認会計士という資格を取ったのだから今以上に自分に合った職場に転職したいと思うのは誰でも同じです。 今回は、失敗しない公認会計士の転職先選びについて現役公認会計士が解説します。
folder転職・業界動向

2020.03.03

転職回数が多い公認会計士が気を付けること

公認会計士に限らず、転職回数というのは企業が気にするのではないか、ということが気になってなかなか転職に踏み切れない人も多いことでしょう。 では、転職回数が多い公認会計士が気を付けることはどんなところかを現役公認会計士が解説します。
folder転職・業界動向

2020.03.02

公認会計士からコンサルへの転職事情を徹底解説!

公認会計士の仕事の一つにコンサルティングというものがあります。コンサルは華やかなイメージがありますが、実際はどのような仕事をして、どんな転職事情なのかは知らない人も多いでしょう。そこで、本記事では公認会計士のコンサルへの転職事情について解説します。コンサルへの転職をお考えの方は是非ご覧ください。
folder転職・業界動向

2020.03.02

会計士のIFRS知識と転職の関係

公認会計士が転職する際は少しでも自分の専門分野とリンクしている方が良いと考えると思います。専門分野の一つとして挙げられるのがIFRS(国際財務報告基準)です。 今回は、このIFRSの知識と転職の関係について現役公認会計士が解説します。
folder転職・業界動向

2020.03.02

未経験でも人事に転職できる具体的な方法

未経験でも人事になれるのか、未経験は転職に不利にならないのか気になっていることでしょう。今回は実際に未経験から人事になった人事のプロの目線から、どのサイトよりも現実的で詳細な「人事になれる方法」を解説していきます。
folder転職・業界動向

2020.03.01

人事総務に必要な資格と働きがいの向上

人事・総務に関する仕事は幅広いため、資格よりも経験が重視される傾向があります。しかし持っていると就職や転職をする際に有利に働いたり、キャリアアップのために役立ったりする資格ももちろんあります。今回は、人事、総務の仕事で役立つ資格5選を、資格取得後に行われる研修や講習も踏まえて解説していきます。
folder転職・業界動向

2020.02.29

社労士の年収はいくらなのか?勤務形態別にその現実を紹介

社労士の年収はどのぐらいなのでしょうか。 社会保険労務士試験を合格したり目指している人にとっては気になることでしょう。開業するのと勤務社労士として働くのではどちらが稼げるのか。男女では差があるのか。今回は社労士の年収について、様々な角度からの比較から年収アップの方法までご紹介します。
folder転職・業界動向

2020.02.28

経理が転職で年収アップするために自分の市場価値を見極めよう

転職するのであれば年収をアップさせたいと思うのは当然のことです。 中でも専門職である経理職なら、スキルアップともに転職して年収をアップさせることができそう……と考えるのではないでしょうか。本記事では、年収アップの転職のために取り組みたいことについて解説します。
folder転職・業界動向

2020.02.25

税理士の年収は高い?開業と転職、どちらが稼げる?現実を徹底解説します!

税理士は難関国家資格の一つです。資格取得後は独立して開業したいとか、BIG4税理士法人で働きたい、と夢見てチャレンジする方も多い資格です。しかし、そもそも税理士の年収はどのくらいなのか、現実を知っておく必要はあります。今回は税理士の働き方別の年収事情や年収アップの方法について解説します。
folder転職・業界動向

2020.02.25

経理の転職は難しい?未経験でも成功する方法や転職市場について解説

経理に転職するのは難しいのか、どうすれば転職に成功できるのか知りたいのではないでしょうか?もちろん経験者か未経験者かによって難易度も変わってきます。 本記事では、経理職で転職を考えるあなたに、経理転職を成功させる方法や、最新の求人情報、企業から求められる経験やスキルについて解説します。
folder転職・業界動向

2020.02.22

中小企業診断士の年収は高い?転職して年収アップするためには?

中小企業診断士は人気の資格ですが、実際どのくらいの年収なのか気になります。今回は、年収が高いと評判の中小企業診断士について、仕事内容とその実情について、また転職時に年収アップをさせる方法などを詳しく解説していきます。
folder転職・業界動向

2020.02.12

零細企業に就職・転職する際のメリットとは

零細企業というと、どんなイメージでしょうか。マイナスのイメージが湧いてきがちですが、就職する際には零細企業なりのメリットがあります。今回は、零細企業に就職し、働く際のメリットについて、詳しく解説していきます。
folder転職・業界動向

2020.02.12

経理の実務経験を積む方法とは?重視される理由やおすすめの資格も解説?

経理の仕事に就きたいと考えている人は、経理の実務経験が必要なのではないかとか、経理に関する資格が必要なのではないかと、いろいろ不安に思っているのではないでしょうか。そこで、経理の仕事には実務経験が必要なのか、資格が必要なのかをわかりやすくまとめました。ぜひ、参考にしてください。
folder転職・業界動向

2020.02.04

【社労士】独立開業するなら平均年収は当てにしない方がいいの?年収3000万も夢じゃない理由とは?

社会保険労務士として独立を考えた場合、気になるのは「平均年収」だと思います。キャリアチェンジするならなおのこと、業務が軌道に乗るまでの数年を除き、業務が安定した時の平均年収が、現在の年収よりも下がる見込みであれば躊躇してしまうことでしょう。今回は独立における平均年収の捉え方などを解説していきます。
folder転職・業界動向

2020.01.31

社会保険労務士で未経験の仕事に転職可能なのか?

社会保険労務士の資格は、持っていると、未経験の仕事でも転職可能なのでしょうか。社会保険労務士の資格が、就職や転職に活かせる仕事とはどんな仕事なのか、資格は取得したけれども、経験がないという人が、転職する際に役立つ情報です。今回は、社会保険労務士が転職可能な仕事について、詳しく解説していきます。
folder転職・業界動向

2020.01.31