士業・管理部門のキャリアコラムが集う場所|HUPRO MAGAZINE
士業・管理部門のキャリアコラムが集う場所

カテゴリ

会計事務所は未経験でも転職できる!年齢上限のリアルやアピールできる資格も解説します!

ヒュープロ編集部 川辺
会計事務所は未経験でも転職できる!年齢上限のリアルやアピールできる資格も解説します!

未経験で会計事務所に転職する方は近年増えています。特に会計領域では、専門性の高い職種でありつつも近年の人手不足により未経験向けの求人数は増えてきています。今回は、未経験の転職で抑えるべきポイントをまとめました。

未経験から会計事務所への転職は可能?

未経験者が会計事務所に転職することは可能ですが、そのためにはいくつかポイントを抑えることが重要です。

会計の基礎について最低限の知識を収集すること

会計の基礎知識や税務申告など、会計業務に必要な知識の自己学習が必要です。書籍やオンライン教材、講座などを活用し、面接で「〇〇についてどう思いますか?」と多少の会計知識をもとにした質問をされても意見を述べられるように準備しましょう。

近しい業務経験を積む

未経験であっても、経理業務や社労士業務、原価計算などの業務経験がある場合はそれを活かすことができます。また、アルバイトや派遣で会計事務所での業務経験を積むことも可能です。

資格取得を目指す

簿記税理士の資格を取得することで、スキルアップや転職時のアピールポイントとなります。特にまだまだ会計事務所では資格に対する評価が高く、転職活動の成功や年収アップへの条件となります。

以上のポイントを踏まえ、自己学習や業務経験、資格取得をしっかりと行えば、未経験からの会計事務所への転職を成功させることができます。

会計事務所への転職に必要な経験やスキルとは

未経験で会計事務所への転職を考える人は多くいるため、需要が高い経験や資格を理解して、面接や書類でアピールすることは重要です。転職でアピールすべきポイントをまとめました。

アピールできる経験

未経験からの転職でも、会計に関する事務などの経験があると有利に働きます。特に経理職経理事務などの経験は評価されやすいです。

アピールできる資格

未経験で転職する場合の会計事務所で求められる資格としては、簿記の知識やExcelの操作などが挙げられます。特に日商簿記2級は必須資格としている求人も多いため、取得しておくのがオススメです。もちろん、税務・会計の最難関資格である税理士資格公認会計士資格を持っている場合は、経験の有無問わず、大きなアピールをすることが可能です。

また資格や経験以外の部分ではコミュニケーション能力顧客対応能力も重要です。これらのスキルは、社会人としての経験の中で身につく部分も多いでしょう。

未経験からの転職は35歳が上限?

年齢に明確な制限があるわけではありませんが、20代と30代を比べると、未経験の書類通過率は如実に変わります。
もちろん、20代の書類通過率の方が高いです。これは未経験の採用はポテンシャル採用と呼ばれる手法で行われていることに起因します。

ポテンシャル採用とは今すぐ戦力にはならなくても、教育などを施すことで、将来的に会社に貢献してくれる素質潜在能力があると見越して人材を採用する手法です。そのような人材を、事務所側は長期的な就業を期待し、時間をかけて教育していくことになります。
30代、特に35歳以上になると教育完了後には40歳に近づくことになり、他の経験ある社員と同年代になってしまうケースもあるため、20代を優先して採用する事務所が多いのです。

ただしあくまでも傾向を示しただけで、経理の経験や税理士資格を持っている場合などは、30代でも転職が成功する可能性が大幅に上がります

20代歓迎の求人と応募者の年齢について

「20代歓迎なら30代40代の私には関係ない。」と思う方は多いのではないでしょうか。しかし、あくまで「歓迎」しているだけで「必須」ではありませんので、自分の持っている経験やスキルに自信を持って応募してみてください!

また20代ならば「応募したいけど、経験やスキルが足りない。」という場合は転職エージェントに相談してみるといいでしょう。
転職エージェントを使うメリットの一つとして、面接だけでは伝えられない長所・強みを予め採用側に伝えてくれることがあります。また応募したい求人と似た求人も推薦してくれることもあるため、転職の視野も広がること間違いありません。

未経験で会計事務所への転職が向いている人とは

会計事務所でクライアントの顧問税理士として活躍するためには、以下のような特徴やスキルが求められる傾向があります。

数字に強い人

税務や会計には数字が深く関わってきます。数字に強い人は、問題を素早く解決したり、適切なアドバイスを提供するのに役立ちます。とはいえ難しい計算をするわけではなく、むしろ数字に抵抗感が無ければ問題ないでしょう。

コミュニケーション能力が高い人

会計事務所の業務はクライアントからの依頼が無いと成り立ちません。その依頼に対応するには、知識だけでなく顧客とのコミュニケーション力も欠かせないのです。業務の特性上、顧客は企業の経営陣であることも多いため、ただ話し上手なだけでなく、いわゆるビジネスコミュニケーションが取れるかも重要視されます。

真面目で責任感がある人

企業税務や会計は、クライアントの資産や財務状況に関わる非常に重要な業務です。企業の売上や利益に関わる数字を扱うことになりますので、間違いは基本的に許されません。そのような業務をこなせるような真面目で責任感がある人は、顧客から信頼を得ることができます。

情報収集能力が高い人

税務や会計の法律や規制は常に変化しています。業界の最新情報を把握し、適切なアドバイスを提供することが求められます。

大手税理士法人と小規模会計事務所で求められる人は違うのか

大手の税理士法人と小規模な会計事務所で求められる人の特徴やスキルは異なる場合があります。

大手の税理士法人では、大規模な案件に対応することが多く、多数の顧客に対して高品質なサービスを提供する必要があります。そのため、高度な専門知識コミュニケーション能力、プロジェクトマネジメント能力が求められることがあります。また、大手の税理士法人はグローバルに展開している場合もあるため、英語力国際税務の知識が求められる場合もあります。

一方、小規模な会計事務所では、地域密着型のサービスを提供することが多く、顧客との信頼関係が重視されます。そのため、クライアントファーストのマインドセット地域に対する深い理解、コミュニケーション能力が求められることがあります。また、小規模な会計事務所は少人数で業務を行うため、チームワークや協力性が重要なスキルとなります。

会計業界を目指す人におすすめの転職活動の方法と時期とは?

会計業界の仕事を志す人におすすめの方法は、業界専門の転職エージェントを利用することです。会計業界専門の転職エージェントには、業界に精通したコンサルタントが在籍しており、求人情報や転職に必要な情報を提供してくれます。また、コンサルタントが個人的にコネクションを持っていることもあるため、非公開求人を紹介してもらえることもあります。

転職時期については、会計業界は1年を通して求人がありますが、業務のピークである決算期には求人数が多くなります。決算期は、3月末や9月末など、企業の決算時期にあたります。また、新卒採用も行っており、3月や4月には新卒採用の募集が始まることが多いです。

しかし、会計業界においては、資格試験に合格してからの転職が望ましいとされているため、合格後に転職を考える場合もあります。また、自己研鑽を積んでスキルアップし、転職に有利な条件を整えた上で転職することもおすすめです。

未経験からの転職におすすめの税理士法人NKC

未経験採用をしている事務所がいくらあるからといって、必ずしも受け入れ態勢が整っているとは限りません。
そこで、未経験から会計業界に転職を検討している方にオススメの職場として、税理士法人NKCをご紹介します。
税理士法人NKCは東京都足立区にある税理士法人で、「人の成長、家の浄化向上 企業の永続発展を願い 人材能力、家のエネルギー 企業の経営力の開発に寄与し もって社会に貢献し 存在価値のある開発型企業となる」ことを経営理念としています。経営に関するアドバイスや税務サポートの他にもリスクマネジメントなどの危機管理のアドバイス、資産活用のサポートまで行っています。

税理士法人NKCの未経験者へのおすすめポイントの一つとして、教育体制の充実さがあり、入社後はアシスタントとして先輩社員から多くを学ぶことができます。
また、未経験で税理士試験科目を勉強しながら働きたいという方にもおすすめです。なぜなら、年間休日は120日以上予備校への通学時にはフレックスタイム制の利用が可能、さらに通常の有給休暇とは別で10日の試験休暇が取得可能で、科目合格したら予備校代を全額支給するという福利厚生まであるからです。
実際に4名の方が入社後に税理士に合格していることからも、資格取得をサポートしていることがお分かりいただけるのではないでしょうか?

税理士法人NKCについて、詳細な会社案内を確認されたい方は以下より事務所様のサイトをご覧ください。
税理士法人NKC│HP

まとめ

未経験の方でも会計事務所への転職は可能です。簿記などの資格以外にも、PCスキルやコミュニケーション能力など異なる分野で身につけたスキルでも活かせるものは多々あります。まずは自分自身のキャリアの棚卸しを行い、面接でアピールするポイントを整理してみましょう。

ヒュープロでは、未経験の求人を多く取り扱っています。まずはお気軽にキャリアアドバイザーとの面接で、ご希望や転職活動の進め方についてご相談ください。

この記事を書いたライター

HUPRO MAGAZINE編集部の川辺です。転職エージェントとして多くのご登録者様からご相談をいただく際に伺った転職に際しての悩みや不安、疑問を解消する記事をご覧いただけるよう、日々奮闘中です!士業や管理部門、FASなどの業界に就職・転職をご検討されている方は、ぜひ業界特化の転職エージェントである、「ヒュープロ」をご活用ください!ご相談はヒュープロ公式Xまでお気軽にどうぞ!
カテゴリ:転職・業界動向

おすすめの記事