士業・管理部門のキャリアコラムが集う場所|HUPRO MAGAZINE
士業・管理部門のキャリアコラムが集う場所

カテゴリ

資格試験から記事を探す


記事数: 248

簿記2級のネット試験が始まり試験時間も90分に変更!時間配分と独学方法を解説!

結論から言うと、簿記2級は独学でも合格できます。しかしそれは「ちゃんと勉強したら」という前提。だからといって、やみくもに時間だけかけても合格は難しいです。今回は、ますます範囲が広がる簿記2級について、独学での勉強法を解説します。
folder資格試験

2021.01.13

日商簿記のネット試験(CBT方式)ではカンニングできない!理由を詳しく解説!

日商簿記検定の2級・3級で実施されているネット試験では、カンニングができない仕組みになっています。CBT方式で実施されるため、自宅ではなく試験会場で実施されるからです。また、試験会場では、自分と同じ簿記試験を受ける人だけでなく、他の資格試験を受ける場合もあります。
folder資格試験

2021.01.13

敗因分析からの税理士試験消費税法のリベンジ合格法をご紹介

今回は税理士試験科目の中の消費税法の勉強方法について、税理士の井上幹康先生に解説してもらいます。井上先生は消費税法は初受験では不合格(A判定)となり2回目の受験で合格されたそうです。今回は、自身の実体験や反省点も踏まえて消費税法のリベンジ合格法について詳しくご紹介していますので、是非ご覧ください。
folder資格試験

2020.11.14

税理士試験における各科目の概要と科目選択の際の基準を解説!

税理士になるための要件のひとつである、税理士試験の試験科目5科目の合格。いずれも合格率が10~20%程度の、非常に難易度の高い試験です。この難易度の高い試験を突破する秘訣として、自身に合った科目を選択することが挙げられます。今回は税理士試験の試験科目の概要や選び方について解説していきます。
folder資格試験

2020.10.23

これから税理士試験を目指す方向け!簿記2級との共通点と学習のコツ

税理士試験は、1年に1度のみ行われる難関試験であることは多くの方がご存知でしょう。そして、税理士試験には関係がないように思えるものの事務職の募集要項などでよく見かける簿記2級の知識が役立つケースもあります。 今回は税理士試験において簿記2級を学ぶことがなぜ有効なのかをひも解いていきます。
folder資格試験

2020.10.21

米国公認会計士(USCPA)の難易度を合格者が徹底解説!

合格すれば監査法人への転職や国内外の会計職におけるキャリアアップを、大きく後押ししてくれる米国公認会計士(USCPA)試験。近年需要が高まっている国際会計に活かしやすいことからも人気を集めていますが、合格率や勉強時間はどうなのでしょうか。本記事では、そんなUSCPA試験の難易度を徹底解説します。
folder資格試験

2020.10.19

中小企業診断士の難易度は?試験で最短合格するための勉強方法を解説

中小企業診断士という資格は最近耳にすることも多いのではないでしょうか。難易度は高めですが、その人気は高くなっています。それでは今回は、中小企業診断士とはどういった資格なのか、また試験の概要について詳しく、わかりやすく説明します。
folder資格試験

2020.09.11

簿記2級での商業簿記とは!?3級との違いをご紹介

日商簿記検定2級には、試験科目として商業簿記科目と工業簿記科目があります。このうちの商業簿記は3級の試験科目にもありますが、3級の試験範囲に上乗せをするようなかたちで、試験範囲が拡大をされて出題をされます。 今回は簿記2級の商業簿記科目の試験範囲について3級と比較をしながら解説していきます。
folder資格試験

2020.09.01

米国税理士(EA)は目指す価値がある資格なの?

米国の税務知識をアピールできる資格として、米国税理士(EA)の人気が高まりつつあります。上位資格である米国会計士(USCPA)にて米国税理士(EA)の業務は全ておこなうことができるため、意味がないという声もあります。今回は、米国税理士(EA)について、資格の価値について解説します。
folder資格試験

2020.08.27

米国税理士(EA)の合格まで勉強時間はどのくらい?

アメリカでの税理士資格「米国税理士(Enrolled Agent:EA)」をご存じですか?アメリカの税務申告を代行するための資格ですが、日本の税理士資格と比べると難易度が低いため、おすすめできる資格です。今回は米国税理士(EA)の試験概要と合格までの勉強時間について解説します。
folder資格試験

2020.08.27

転職で米国税理士の資格を取得するメリットを解説!

米国税理士の資格を取得すると、転職で有利になるのでしょうか?答えとしては、外資系企業や国際事務所への転職が有利になります。英語が得意で経理の仕事に興味がある人は、米国税理士の資格を取得することを検討してみましょう。この記事では、米国税理士の資格を取得することで得られるメリットについて解説します。
folder資格試験

2020.08.24

米国税理士は難しい?その難易度を詳しく解説!

米国税理士とはアメリカ合衆国内国歳入庁が認可した米国の税理士のことを言います。米国税理士の試験に合格するだけで、資格欄に米国税理士と明記することができますし、科目合格だけで十分なアピールとなることから、就職・転職にも有利となる資格です。 今回は、米国税理士の難易度について詳しく解説していきます。
folder資格試験

2020.08.19

ファイナンシャルプランナーの資格は転職活動に有利なのか。

ビジネスパーソンにとって人気の高いファイナンシャルプランナーの資格をまとめました。そもそもファイナンシャルプランナーとはどういう資格か、ファイナンシャルプランナーとして働くことは可能なのか。そしてファイナンシャルプランナーの資格を活かして転職できる選択肢を解説します。
folder資格試験

2020.05.25

財務報告実務検定の内容は?転職に有利?

財務報告実務検定という民間の試験をご存知でしょうか。上場企業に課されている、開示業務に必要な人材を育成するための検定です。合格のために学習することで、金融商品取引法や、会社法、取引所のルールを理解することができます。今回は、財務報告実務検定の内容や、転職に有利になるのかどうかを解説します。
folder資格試験

2020.05.09

社会保険労務士試験対策。雇用保険法は苦手?その理由と攻略法!

社会保険労務士試験の受験科目で雇用保険法は、平均点が高い割に苦手という人が多い科目です。理由として、用語が難解なことと暗記すべき数値が多いことが挙げられますが、それだけでしょうか?雇用保険法が苦手な理由とその攻略法を解説します。
folder資格試験

2020.04.24

社会保険労務士試験対策!労働基準法で高得点を狙うには?

4月末に令和2年度の社会保険労務士試験の概要が発表されます。世間は新型コロナウイルス拡大感染で慌ただしい毎日ですが、社労士試験は毎年8月に実施されます。今回は、労働保険の基礎となる労働基準法について、社労士試験での得点状況や学習方法について解説します。
folder資格試験

2020.04.24

意外に知られていない法人税法能力検定を徹底解説!

経理の仕事に携わる人でも法人税法能力検定についてはあまり良く知られていないように思います。筆者も、税理士試験の受験経験はありますが、法人税法能力検定について知ったのはかなり後でした・ この記事では、法人税法能力検定について解説しています。
folder資格試験

2020.04.09

独学で一発合格した税理士試験財務諸表論の勉強法

税理士試験の受験生の皆さんこんにちは。税理士の井上幹康です。私は働きながら4回の受験で税理士試験5科目に合格しました。中でも簿記論と財務諸表論は独学で勉強し、財務諸表論は一発合格しています。今回は、そんな私自身の実体験も踏まえて独学で一発合格した財務諸表論の勉強法等について解説していきます。
folder資格試験

2020.03.23

独学で合格した税理士試験簿記論の勉強法

税理士試験の受験生の皆さんこんにちは。税理士の井上幹康です。私は働きながら4回の受験で税理士試験5科目に合格しました。中でも簿記論は独学で勉強し、2回目の受験で合格しました。今回は、そんな私自身の実体験も踏まえて独学で合格した簿記論の勉強法や各種疑問点等について解説していきます。
folder資格試験

2020.03.23

公認会計士になるには?公認会計士試験の科目について徹底解説 

三大国家試験については、司法試験、公認会計士試験、そして残りもう1つの資格は不動産鑑定士・医師・国家公務員試験など諸説ありますが、どの説でも公認会計士は必ず入ることからも、その難易度の高さがうかがえます。本記事では、公認会計士試験の試験科目とその内容について解説いたします。
folder資格試験

2020.03.23