士業・管理部門のキャリアコラムが集う場所|HUPRO MAGAZINE
士業・管理部門のキャリアコラムが集う場所

カテゴリ

公認会計士 荒井薫の記事一覧

記事数: 19

株式上場までの流れとは?期間ごとのスケジュールや審査基準、必要な費用について解説!

多くのベンチャー企業は、上場(株式公開)を目標にしています。その株式上場を成功させるためには、どれくらいの準備期間が必要で、どのようなことをその準備期間内にやらなければならないのでしょうか?想像以上に複雑で、時間と手間が掛かる株式上場までの流れを分かりやすく公認会計士が解説していきます。
folderコラム・学び

2023.12.05

管理系パーソンならばスムーズに!失業保険の受給手続きについて

コロナ禍の影響で、リストラに関するニュースが増えています。また、将来が見えなくなり転職を考える人も増えています。普段は退職者のために失業保険の受給に必要な書類を準備する管理系パーソンの方も、いざ自分のことになると慌てるものです。今回は、失業保険の受給手続きをスムーズに行うポイントについて解説します。
folderコラム・学び

2022.04.07

公認会計士がわかりやすく解説!IPO(株式公開)で資金調達を実現!メリット・デメリットは?

経理業務に従事している方や、税理士や公認会計士の資格を持っている方であればIPO(株式公開)という言葉は必ず聞いたことがあるはずです。この記事では、そのIPOについて、資金調達手段の一つであるという側面に着目をして、そのメリットとデメリットについて分かり易く解説していきます。
folderコラム・学び

2021.04.12

マザーズ市場の成長有望企業BASEを読み解く

BASE Inc.は、コロナ禍を追い風にして、一気に黒字転換を実現して事業拡大をしているマザーズ企業です。この会社は12月決算なので、近々の本決算発表が楽しみです。この会社の決算分析をしながら、特にマザーズ企業に多いビジネスモデルの分析が必要な企業の見方について分かり易く解説します。
folderコラム・学び

2021.01.28

【決算解説シリーズ】コロナ禍との厳しい闘いが続く全日空の決算を読み解く

コロナ禍の逆風が一番厳しい旅行業界の中で、交通インフラを担う航空会社の動向は一番気になるところです。10月27日にANAホールディングスの2021年3月期の第2四半期決算が発表され、その厳しい内容は大きな反響を呼んでいます。今回は、アフターコロナを見据えた同社の決算発表を財務分析も交えて解説します。
folderコラム・学び

2020.10.29

【決算解説シリーズ】東証2部上場企業の優等生『ブルドックソース株式会社』の財務分析

3月期決算企業の第2四半期決算発表が続きます。全般的にコロナ禍で業績が厳しい企業が多いですが、このような環境の中でも年初来高値を更新している企業もあります。今回は、その一つであるブルドックソース株式会社を取り上げます。自粛生活の中でソースの売上が堅調な同社の決算短信を中心に分かりやすく解説します。
folderコラム・学び

2020.10.27

意外とお金が掛かります!転職活動のためのマネープランとは?

コロナ新型肺炎の流行で、勤め先企業の業績が悪化した、予定していたIPOが延期になるなど想定外のことが起こり、転職活動を考える人も多いかもしれません。厳しい経済環境のため、転職先を見つけてから今の職場を辞めたいと考えている人も多いと思います。今回は転職活動のためのマネープランについて解説します。
folder転職・業界動向

2020.07.31

Withコロナ時代に気を付けたい求職活動中のメンタルケア

最近の状況を見るとWithコロナ時代はしばらく続きそうです。このような環境の中で求職活動をする場合、需給バランスが求職者に有利だった時と同じような心づもりでいると、心が折れることが多いはずです。今回は、Withコロナの環境において求職活動をする人に気を付けて貰いたいメンタルケアについて解説をします。
folder転職・業界動向

2020.07.31

外資系企業への転職に必要な推薦状を正しく理解する

転職市場は厳しいですが、キャリアプランを考えて、キャリアアップのため転職を考えている人の中には、外資系企業への転職を考えている人もいることでしょう。管理系でもジョブ型の仕事で専門性を高めたい人には、外資系はキャリアアップに向いています。今回は外資系企業への転職に必要な推薦状について解説をします。
folder転職・業界動向

2020.07.30

最近話題になった前例がないM&Aの事例について

最近、公開企業において前例がないM&A事例が見られるようになりました。背景として、よりスピーディなビジネスモデルの変化による企業の選別が進んでいること、そして、市場が公開企業に求めるガバナンスのレベルが上がっていることが主要因だと理解しています。そのようなM&Aの事例を分かり易く説明します。
folderコラム・学び

2020.03.05

個人事業主の所得税確定申告の一連の流れについて

最近は、フリーランスの人が増えています。フリーランスは個人事業主に該当し、税務署に必要な届け出を提出して青色申告を選択することで、様々な税務上の優遇措置が受けられます。この記事では、初めて青色申告で所得税申告をする人向けに分かり易くその作成手順を説明します。
folder用語解説

2020.01.31

株式公開の成否の鍵を握る目論見書とは何か?

リーマンショック直後には年間20社ほどまでに落ち込んだ株式公開企業も、現在では90社程度まで回復しています。株式公開をする企業が、どのような企業なのかを知るために重要な資料が目論見書です。その株式公開の成否の鍵ともいえる目論見書について、分かり易く解説していきます。
folderコラム・学び

2019.12.27

これからの管理部門の役割は進化します!攻めの管理部門になろう!

皆さんは、管理部門という言葉の響きに、どのような印象を持っているのでしょうか?従来は、「守り」に徹するというイメージが管理部門には付いて回っていたと思います。しかしながら、最近は変わってきています。「攻めの管理部門」に生まれ変わる必要性について解説していきたいと思います。
folderコラム・学び

2019.12.26

新規事業を行う場合の子会社を選択するメリットとは?

企業において新規事業を立ち上げる場合、その組織をどうするべきか?という判断が必要になります。一般的には、新規事業の構想は経営企画室などで行い、事業の立上げが正式に決まると、子会社を作るか社内に事業部門を立ち上げることになります。今回は、子会社を設立して新規事業を行う場合のメリットについて解説します。
folderコラム・学び

2019.12.26

使い方を正しく理解しておきたいM&Aアドバイザリーとは

企業で不足しているリソースを補うために積極的にM&Aを活用するようになってきています。「Time is money」の格言の通り、M&Aはまさに時間をお金で買う典型的な手法になっています。そのM&Aの成否の重要なファクターであるM&Aアドバイザリーについて分かり易く解説していきます。
folderコラム・学び

2019.12.26

有価証券報告書虚偽記載とはどのようなものか

有価証券報告書は、金融商品取引法第24条に基づいて、証券取引所に上場している株式公開企業等が、各事業年度終了後3か月以内に提出が義務付けられているものです。今回は、この有価証券報告書に虚偽の記載があった場合に、法律はどのような罰則を設けていて、どのような影響があるのか?分かり易く解説していきます。
folder用語解説

2019.12.20

公開準備企業における公認会計士の活躍ステージ

監査法人で一通りの監査業務を経験した公認会計士は、様々なキャリアプランが選択できるようになっています。コンサルティング会社への転職、CFOとして事業会社への転職など、多種多様な選択肢があります。その中でも、公認会計士のキャリア形成に最適な選択肢である株式公開準備業務について分かり易く解説します。
folderコラム・学び

2019.12.20

税理士資格を活かした女性のキャリアプランについて

着実なビネスキャリアを目指す女性にとって、税理士という資格は、女性のライフスタイルに合った柔軟な働き方とキャリアアップの両方を実現できる最適な資格の一つであると言えます。この記事では、自分らしい生き方とキャリアアップの両方を実現したい女性に、税理士としてのキャリアプランを解説します。
folder転職・業界動向

2019.11.22

財務エキスパートへの第一歩としての「財務レバレッジの基礎知識」について

現在、主に経理業務に従事している方や、税理士や公認会計士の資格を持って会計事務所などに勤めている方も、いつかは財務のエキスパートとして働くことを視野に入れている方も多いと思います。この記事では、財務エキスパートになるための基本となる財務レバレッジという財務指標について分かり易く解説していきます。
folderコラム・学び

2019.11.20