士業・管理部門のキャリアコラムが集う場所|HUPRO MAGAZINE
士業・管理部門のキャリアコラムが集う場所

カテゴリ

キャリアから記事を探す


記事数: 295

未経験から社労士資格を活かして、コンサルティング業務に就きたい|転職体験記

大学卒業後、メーカーにて広報実務担当に従事されていたI様。様々な業務を行う中で、より高い専門性を求めて社会保険労務士の資格を取得されました。これを機に労務コンサルタントを目指し、ご転職活動を始められました。
folderキャリア

2021.06.02

青色申告会でのアルバイトがきっかけで税務に興味を持ち、ライトハウス税理士法人に就職!|転職体験記

大学時代に公認会計士を目指し、見事短答式試験に合格された上野 唯さん。青色申告会でのアルバイトがきっかけに会計事務所への就職に興味を持ち、『最速転職HUPRO』にご相談いただきました。会計や税務に興味持ったきっかけや、就職活動でのエピソードを聞きました!
folderキャリア

2021.06.01

転職者さん、エージェントがワンチームになって勝ち取った内定|転職体験記

会計事務所での実務経験があったMさん。前職では税務申告書の作成・申告、月次訪問、試算表作成等のご経験がありました。以前より税理士を目指されており、税理士科目や簿記の資格を取得されていました。今回は税理士科目5科目合格に向けて、資格取得支援に手厚い事務所を希望され、ご転職活動を始められました。
folderキャリア

2021.05.28

税理士になる夢を諦めない!強い気持ちが実を結んだ内定|転職体験記

以前より税理士を目指され、資格取得に向けて勉強に励まれてきたTさま。さらに、パートして実務経験も積まれてこられました。今回は科目合格を目指しながら、正社員としてのスキルアップを目指す為、ご転職活動を始められました。
folderキャリア

2021.05.28

自身のキャリアアップのため、未経験部門に挑戦!|転職体験記

大学卒業後、大手企業にてコンサルティング営業などを担当されていたHさん。その後は経理課長として様々なご経験をされてきました。その中でなるべく多くの業務を担当し、さらなるスキルアップを図りたいとお考えになり、大手会計事務所へのご転職を目指しご転職活動を始められました。
folderキャリア

2021.05.25

夢を馬鹿にされた学生時代の悔しさ、実家の倒産 あらゆる苦難をバネにして、目指すのは「会計・税務で人々を幸せに」森総合税理士法人代表 森 耕平氏のキャリアに迫る!

慶應義塾大学商学部への進学、公認会計士試験に合格の後にPwCへの入社。その後、実家の倒産、数々の転職を経て現在は税理士法人の代表就任。約30人のメンバーとともに「会計・税務で人々を幸せに」を実現する、森耕平さんのキャリアについて HUPRO編集部がお話を伺いました!
folderキャリア

2021.05.17

未経験から会計事務所へ!税務の道に進みたいという熱い思いが実った内定|転職体験記

大学卒業後、一般企業にて人事労務業務に従事されていたY様。様々な業務に携わる中で、以前より興味のあった税務の道に進みたいとお考えになり、税理士試験の科目合格に向けて勉強を始められました。資格取得に向けて勉強を進めていく中で、実務も学びたいというご希望のもと転職活動を始められました。
folderキャリア

2021.05.16

夢だった税理士を目指して一念発起!キャリア形成に悩みながら掴んだ内定|転職体験記

学生時代より税理士になりたいという夢を持っていたT様。一度は夢を諦め、全く違う業界で活躍をされていました。しかし、どうしても夢を諦めきれず一念発起。専門学校に通い、税理士試験にて1科目合格されたのを機に転職活動を始められました。
folderキャリア

2021.05.14

時間とパッションを全力で注いで生きてきた!目指すは「シンガポールの参謀役」萱場玄氏のキャリア遍歴

⼤学卒業直後に公認会計⼠試験に合格。⼤⼿監査法⼈、会計事務所を経て、シンガポールに舞台を移した萱場⽞さん。勉強嫌いな少年が⼤学在学直後に試験に合格した過程、監査をする側とされる側双⽅のキャリアを体験した⽇本時代から、海外への移住を選んだ⼼境、シンガポールでの今後のビジョンをお聞きしました。
folderキャリア

2021.05.10

苦手な面説もキャリアアドバイザーとの模擬面接を通して克服成功!|転職体験記

学生時代より税理士を目指して勉強を続けてこられたH様。 一度は小売業にご就職されたものの、税理士を目指すべく資格取得に励まれておられました。この度税理士を目指す上で、実務を積みスキルアップを目指したいためにご転職活動を開始されました。
folderキャリア

2021.04.30

『世の中の人に良い影響を与えたい』大手税理士法人で得た経験から、独立に至るまで アンパサンド税理士法人代表 山田 典正氏のキャリアに迫る!

「人に良い影響を与えたい」明確な目的のもとキャリアを展開してきた、山田 典正氏。アクタス税理士法人での経験の後、個人で事務所を独立開業。現在は約10名のスタッフが所属する、アンパサンド税理士法人/アンパサンド株式会社代表も努めています。そんな山田氏にHUPRO編集部がお話を伺いました!
folderキャリア

2021.04.26

税理士を目指して猛勉強!見事合格され、未経験から憧れの会計事務所へ|転職体験記

大学卒業後、就職した総合電機メーカーにおいて電力会社向けの顧客密着型のインフラ営業に従事されてこられたF様。主任として経理部と共に仕事をする中で税務会計に興味を持ち始め、税理士を目指して試験勉強に励まれておりました。見事税理士試験合格を果たされたため、ご転職活動を開始されました。
folderキャリア

2021.04.26

希望条件に関する入念な面談により、最適な転職先を最速でご提案!|転職体験記

高校卒業後一般企業に入社され、事業部の一般事務として様々な業務に携わっておられたA様。以前に取得された簿記の資格を活かし、申告業務やデータ入力など内勤業務のスキルアップを目指し転職活動を始められました。
folderキャリア

2021.04.23

今後のキャリア、人生までもキャリアアドバイザーに相談!|転職体験記

クライアントの給与計算業務BPOを担う部門に所属し、給与計算BPOサービスの立ち上げから関わり、現在クライアント3社、600人の給与計算をプレイイングマネージャーとして担当されていたO様。ご転職理由としては、入社時に提示されていた業務内容と実績の業務が異なった為でした。
folderキャリア

2021.04.21

大手航空会社・北京留学・外資系製薬会社そして独立へ 「仕事こそ楽しくあれ!」 を求め続けた税理士のキャリアストーリー

税理士試験に合格後に、大手航空会社へ入社。その後北京への留学、外資系製薬会社への転職など、約15年間の様々な経験をされ、独立しました。いつもその軸には「仕事は楽しく」があるそうです。事業会社だから得られた経験・スキルや、独立から今後のビジョンまでをHUPRO編集部がお話を伺いました。
folderキャリア

2021.04.19

「正直者が馬鹿をみない世界をつくる」 みんなのマーケットCFO吉岡正氏が見たスタートアップ企業で働くことの魅力とそこに至るまでの軌跡

みんなのマーケットCFOの吉岡正氏は2018年からはみんなのマーケット株式会社に入社し、コーポレート本部で管理部門を管掌されています。同社に入社されるまでのキャリアパスや入社の背景、同社での経験、今後の展望などをHUPRO編集部がお話を伺いました。
folderキャリア

2021.04.15

キャリアアドバイザーを全面的に信頼して頂き、相互に信頼関係を築けたからこその内定!|転職体験記

新卒より大手税理士法人にて月次決算、年次決算、税務申告の一連の業務経験があったS様。単純な入力作業や代行業務にやりがいを感じられなくなり、今までクライアントであった事業会社の経理担当者がどういう考えで仕事に取り組んでいるのかを肌で感じながらスキルアップしていきたいと考え、転職活動を開始されました。
folderキャリア

2021.04.14

転職先へのご要望、譲れないポイントなどキャリアアドバイザーによる徹底したヒアリングが転職成功の大きな鍵!|転職体験記

税理士事務所/大手税理士法人にて税務スタッフとして計5年間実務経験を積んでいらっしゃったT様。仕訳作業や決算対応、顧客相談対応など幅広く業務をご担当されていました。しかし、入社前提示の条件面に大幅な相違があり、退職を決意され転職活動を開始されました。
folderキャリア

2021.04.11

インターネット企業の再成長のために!エキサイトCFO石井雅也氏の考えるストック型思考の重要性や管理部に求められる仕事とは?【後編】

前編では、石井雅也氏のサイバーエージェントに入社するまでのご経歴とキャリア形成における大事な考え方を中心に聞きました。今回は後編として、管理の仕事に対する思考法やサイバーエージェントからエキサイトへ転職する際の経緯、今後のビジョンについてお伺いした内容をお伝えしていきます。
folderキャリア

2021.04.06

税理士法人へのご転職!徹底した面接対策と企業研究の結果掴んだ内定!|転職体験記

大学卒業後に一般事業会社にて約2年経理の仕事をしながら資格試験の勉強をされ、その後、税理士法人に転職して約1年半税理士補助として、記帳代行業務や決算書、申告書の作成、年末調整、確定申告などを担当。今回はさらなるキャリアアップのために、同じく税理士法人へのご転職を希望されて転職活動を開始しました。
folderキャリア

2021.04.01