士業・管理部門のキャリアコラムが集う場所|HUPRO MAGAZINE
士業・管理部門のキャリアコラムが集う場所

カテゴリ

「IPO」タグの記事を探す


記事数: 7

IPO準備会社に転職するメリットとデメリットとは?オススメの上場準備企業の選び方も紹介します!

IPO準備中企業は、他では味わい難い経験ができることから、転職先の選択肢として密かに注目を集めています。今回はそんなIPO準備会社で働くメリットやデメリットを解説します。上場準備企業の中からどんな企業を選ぶのがいいのか、どのような人材が求められているのかについても紹介していきます。
folder転職・業界動向

2023.12.08

株式上場までの流れとは?期間ごとのスケジュールや審査基準、必要な費用について解説!

多くのベンチャー企業は、上場(株式公開)を目標にしています。その株式上場を成功させるためには、どれくらいの準備期間が必要で、どのようなことをその準備期間内にやらなければならないのでしょうか?想像以上に複雑で、時間と手間が掛かる株式上場までの流れを分かりやすく公認会計士が解説していきます。
folderコラム・学び

2023.12.05

株式公開とは?その意味とメリット・デメリットを徹底解説!

株式公開について、ご存知の方もいるかもしれませんが、名前を聞いただけで詳しいことはわからないという人も多いでしょう。株式公開とは何か、また株式公開を行うことで生じるメリットやデメリットについても解説していきます。
folderコラム・学び

2022.03.09

上場廃止する会社の株はどうなるのか?ケース別対応方も解説します。

新聞やニュースで上場廃止という言葉を聞いたことがある人も多いのではないでしょうか?上場廃止といっても上場廃止するすべての会社が倒産や経営破綻するわけではなく、経営方針の一環として上場廃止という手段を選択することもあります。今回は、上場廃止した会社の株はどうなるのかについて解説していきます。
folderコラム・学び

2021.01.05

東証一部に上場する条件は?株式数や利益額など最近の流れとともに解説!

多くの起業家にとって、株式上場は最大の夢でもあるでしょう。また、近年はマザーズやJASDAQなど上場へのハードルも下がり、一般のベンチャー企業にとっても上場が身近な存在になりつつあります。今回は、近年増加傾向にある東証一部上場への条件を中心に、なぜ増加傾向にあるのかの背景も含め解説していきます。
folderコラム・学び

2020.03.10

IPO準備企業の経理は激務?具体的な業務や役割、市場価値について解説

IPO準備企業の経理は激務であると言われていますが、実際のところはどうでしょうか。経理の役割や具体的な仕事内容、必要なスキルなど徹底解説しています。また、IPOの経理経験者の市場価値についても紹介しています!
folder業務内容

2019.10.12

IPO経験者の市場価値は?|管理部門転職コラム

IPO準備は財務・経理・法務・労務・企画といった企画や管理系の領域の業務に従事する方に取って非常に有意義な経験となります。また、IPO準備企業では社員数が少なく、特に管理部門の人材は少ないため、IPO準備をする際には非常に幅広く高い職責で業務を担うため、この経験は転職市場でも高い価値を持ちます。
folder転職・業界動向

2019.09.18