士業・管理部門のキャリアコラムが集う場所|HUPRO MAGAZINE
士業・管理部門のキャリアコラムが集う場所

カテゴリ

ファイナンス職としてのキャリアはどのようなものがある?

HUPRO 編集部
ファイナンス職としてのキャリアはどのようなものがある?

転職で色々な会社の募集を見ていると、経理、財務、総務などの中に、「ファイナンス職募集」というものが目に留まることがあるでしょう。そもそもファイナンス職とはなんだろう、ファイナンス職のキャリアにはどのようなものがあるだろう、という疑問がわくでしょう。
そこで今回は、ファイナンス職としてのキャリアについて解説します。

◇ 求人取扱数3,000以上!業界最大級の転職サイト
士業・管理部門特化の『最速転職HUPRO』 たった5分で自分にぴったりの転職先が見つかる!業界特化の専門エージェントによる無料転職診断はこちら:最速転職HUPRO無料転職診断

ファイナンス職ってどんな仕事?

ファイナンス職というのは、会社の戦略などに従って数字面で後方支援をする仕事ですが、主に外資系で呼ばれる職種となります。日本企業で言えば、管理会計部門と、財務会計部門の総称をファイナンス職と言っても良いかもしれません

ですが、外資系で使われていることが多いので、日本の経理・財務とは少々置かれる立場が違うことも多いです。

例えば、日本では財務会計を重視して管理会計の重要性は会社によって異なるでしょう。一方で、ファイナンス職と言われて求められるスキルは、どちらかというとプロジェクト単位での緻密な数字の進捗管理や、プロジェクトごとに作成される将来計画となることが多いです。また、企業の買収や合併に際しても、ファイナンス職が買収計画を作ったり、資金調達を計画したりします。

ですので、ファイナンス職=経理財務と考えるのもあながち間違いではありませんが、ファイナンス職の募集と言われた時には、少々戦略的な会計の要素が入っていると考えておいた方が良いと思います。

ファイナンス職に適した資格

ではファイナンス職として就職する際に適した資格はどのようなものとなるでしょうか。

まず、会計の知識は必須ですので、簿記で言えば2級以上の知識は必要と考えておいた方が良いでしょう簿記1級や税理士簿記論財務諸表論、公認会計士やUSCPAなどあるとファイナンス職としてはかなり応募の幅が広がるでしょう
この他にも、事業計画を作成するスキルとして中小企業診断士の資格も優遇されることでしょう。

ただ、特に将来計画を作成するには資格よりもその人の個々の能力が試されますので、業務経験+資格の両輪であることは忘れないようにしましょう。

ファイナンス職としてのキャリア

ファイナンス職のキャリアのゴールとして最も有名なものがCFO(Chief Financial Officer)でしょう
CFOはいわゆるファイナンス職のトップであり、経理財務単体だけではなく、企業全体の財務関連の戦略を担うこととなります。

CFOまでのキャリアとしては、まず財務会計のポジションで会計の基礎を学び、徐々に管理会計や事業計画作成ができるようになっていくと良いでしょう。そのためには、まず決算全体がわかるようないわゆる主計部門などでの経験が重要になってきます。

ファイナンス職としてのキャリア

ファイナンス職が活かせる分野は沢山ある

ファイナンス職としてキャリアを積んでいくと、いよいよ様々な転職先が見つかることとなります。

ここ最近は企業の後継者不足や大規模化に伴って、M&Aが盛んになっています。このM&Aを仲介するエージェントや企業の価値を算定する企業では人手不足となっていますので、このような会社への転職も一つの道となるでしょう。

これらの企業はクライアントから受け取る報酬も多額になることが多い為、職員として働いた時の給与もそれなりのものが期待されます。

今後ファイナンス職に求められるもの

ファイナンス職は、事業計画を作成したり戦略に見合った資金計画を作成したりもしますが、そもそも投資案件に対して資金を投じるかどうかを決める重要な役割となります。

今までのファイナンス職は知識と経験に基づいて企業に投資するかどうかや資金繰りをどうするかのシミュレーションをしていることが多かったですが、これからのファイナンス職は、過去の経験や知識をシステムから引っ張ってくることも重要となってきます。

具体的には、投資すべきかどうかの判断を自身でするだけではなく、膨大な業種のデータベースから投資先が儲かるかどうかの判断をしたり、この先の経済の動向を見据えた上でのシミュレーションをしたりすることが必要となってきます。

当然、ファイナンス職の人たちは経済学者でもないですし、システム屋さんでもありません。しかし、このようなデータを外部から引っ張ってきて分析する力も求められてきます。いわゆるAIを駆使したファイナンス業務というのは、思っている以上に早いスピードで変化してきています。

よって、今後ファイナンス職で求められる能力としては、ファイナンスに関する過去の経験や知識だけではなく、このようなデータを操る力もとても重要になってくるでしょう。
とはいえ、そちらばかり重視してしまって、ファイナンスの知識が無ければデータに振り回されてしまうので、ファイナンス職の基礎知識は常に持っておく必要があります。

まとめ

ファイナンス職のキャリアとしては、そのトップであるCFOを狙うことだけではなく、M&Aの仲介や企業調査担当なども考えられ、今後ますます幅が広くなってくることが予想されます。AIが目まぐるしく進化しているこの時代だからこそ、ファイナンスの知識に合わせてシステムに関する知識も蓄えるとより重宝される存在となるでしょう。

▶︎ 士業・管理部門でスピード内定|最速転職HUPRO はこちら

士業・管理部門に特化!専門エージェントにキャリアについてご相談を希望の方はこちら:最速転職HUPRO無料AI転職診断
空き時間にスマホで自分にあった求人を探したい方はこちら:最速転職HUPRO
まずは LINE@ でキャリアや求人について簡単なご相談を希望の方はこちら:LINE@最速転職サポート窓口

この記事を書いたライター

HUPRO MAGAZINEを運営している株式会社ヒュープロ編集部です!士業や管理部門に携わる方向けの仕事やキャリアに関するコラムや、日常業務で使える知識から、士業事務所・管理部門で働く方へのインタビューまで、ここでしか読めない記事を配信。
カテゴリ:転職・業界動向

おすすめの記事