士業・管理部門のキャリアコラムが集う場所|HUPRO MAGAZINE
士業・管理部門のキャリアコラムが集う場所

カテゴリ

会計と経理の違いは?用語の説明と業務内容を解説

HUPRO 編集部
会計と経理の違いは?用語の説明と業務内容を解説

会計に関する業務に携わろうと調べていると、「会計」「経理」「財務」と似たような用語が出てきます。これらは似ていますが内容は全く異なります。

それでは、今回はその中でも「会計」と「経理」の違いについて説明したいと思います。

会計とは?

会計という言葉は一般的になじみが深い言葉だと思います。「会計は○○円となります」という一般的な会計という言葉から、公認会計士というような会計の専門家が存在するなど言葉として幅広く使われています。また、家庭の家計簿をつけることも一種の会計とも言えるでしょう。

それでは職業としての会計にはどのようなものがあるのでしょうか。
今から説明するのは「企業会計」というものです。

よく会計と経理の違いは?と聞かれるのですが会計はものすごく幅広い概念となります。

企業が活動した内容について伝票を起票し、システムに入力をし、月次又は年次で必要な仕訳を起こした上でまとめたうえで報告をするまでが会計と言えます。この中には経理が行う仕事や財務が行う仕事など様々含まれ、これらを総称して会計と言います。

会計の種類は?

企業会計は財務会計と管理会計に分かれます

ここで注意してほしいのが財務会計という言葉です。財務という言葉を知っていると「お金を扱う仕事でしょ」と返ってくるかもしれませんが、単体で財務という時と財務会計とでは内容が異なります。

【財務会計】とは会計のうち法律で求められているものを言います

例えば貸借対照表、損益計算書などの財務諸表作成は会社法で求められています。また、法人税、消費税などの税務申告は法人税法、消費税法等で求められています。それらを作る過程で様々な伝票が存在しますが、その保管義務も定められているように、法律で求められている書類及びその作成過程を財務会計と言います。

そのため、財務会計では企業が任意で選択できる幅は広く、基本的には法律の範囲内で企業が選択した方法によって処理が行われていきます。

一方で【管理会計】は企業を管理するための会計となります

財務会計とは違って、法律上求められるものではなく、企業が知りたい情報に合わせて会計を行います。

わかりやすいもので言えば月次決算というものがあります。年度決算を見てから色々判断しては遅いので、月次で把握することでタイムリーに次の手が打てるようになります。

財務会計上は減価償却費や色々な引当金は年次で確定しなければ計上できないのに対して、管理会計上は企業の把握しやすいように月次で入力したり、企業独自の引当金を入力したりします。

これらの仕訳は会計システムに直接入力して最終決算では取り崩す方法と、会計システム外で計算して経営者に報告のためだけに使う方法があります。

経理とは?

経理とは正式には経理管理の略称です。経営管理という言葉の意味をどう考えるかですが、明確な言葉の定義はなく、経営資源である人・モノ・カネなどを管理することと言えます。

経理の具体的業務は、売上管理や仕入れ管理、給与計算や保険管理、税金の計算、決算書の作成など多岐に渡ります。属する会社の規模や上場しているかどうかによっても業務内容は大きく異なってきます。

例えば、社員数が30名以下の中小企業の場合は、経理部に配属になっても、管理部門全体の仕事を任されることもあります。反対に大企業の場合は経理部の中の決算業務を担当されるなど、業務が細分化されることが多いです。

会計と経理の違いは?

多くの会社では会計に関連する部署を「経理部」や「管理部」等に分けたりします。

会計が企業の行動や金銭の流れの一連のもの全体として把握しますが、経理はその流れを伝票として起票、入力、決算作成という根幹を担う部分となります。

会計の中には、経理と財務という二つの局面が存在します

財務では実際のお金を扱ったり取引先との売掛金や買掛金の照合を行ったりすることに加え、銀行との折衝を行います。経理では、財務のように実際のお金を扱うのではなく、お金の流れを記録したり、伝票を起票したり、システムへの入力を行ったりします。

また、最終的な決算書である貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書を作成することも経理の仕事となります。また、それをもとに法人税、消費税などの税金の申告書を作成するのも経理の役目です。

会計や経理が会社にできること

会計・経理で最も大事な仕事は決算書を作ることではなく「どうしたら会社がより儲かるか」を示す仕事です。

経理の大事な仕事に予算実績管理というものがあります

あらかじめ会社で決められた売上予算、経費予算に基づいて各部署が実績を上げているかどうかを月次で管理します。

これにより、なぜ売上目標に届かなかったかを各部署に宿題として考えさせることができますし、経費予算を超えてしまった理由も無駄遣いによるものなのか戦略的なものなのか単に売上が上がったからというものなのかを分析することができます。

また、資金繰りは会計の重要な仕事です。いついくらの支払があり、対応する売掛金はいつ回収できるかを把握することで、今金融機関からどれだけの借入が必要か等を判断することができます。

まとめ

会計・経理は言葉の違いこそあれ重要なポジションであることはわかっていただけたでしょう。法的な財務諸表、申告書を作る上では当然必要となりますし、会社の実情を知り次月に活かす情報提供も会計・経理の仕事となります。強い会計・経理部門が強い会社を作るのです。

この記事を書いたライター

HUPRO MAGAZINEを運営している株式会社ヒュープロ編集部です!士業や管理部門に携わる方向けの仕事やキャリアに関するコラムや、日常業務で使える知識から、士業事務所・管理部門で働く方へのインタビューまで、ここでしか読めない記事を配信。
カテゴリ:コラム・学び

おすすめの記事