士業・管理部門のキャリアコラムが集う場所|HUPRO MAGAZINE
士業・管理部門のキャリアコラムが集う場所

カテゴリ

人事になるには?キャリアチェンジのポイントを解説します!

HUPRO 編集部
人事になるには?キャリアチェンジのポイントを解説します!

現在の職種から人事に転職を考えている一方で、実際の業務内容がイメージできていない方も多いかと思います。転職後「こんなはずじゃなかった…」と後悔しないためにも、しっかりとした職種研究と戦略立てが重要です。
今回は人事の詳しい仕事内容から、人事へキャリアチェンジする際のポイントについて解説していきます。

人事の主な仕事内容

そもそも、人事の仕事内容はどのようなものなのでしょうか。
人事の業務内容は大きく5つに分類されることが多いです。一つひとつ詳しく理解していきましょう。

人事企画

1つ目は、人事企画です。
これは会社経営の目標を達成するために、社員をどのような部門に、何人配置するかなどの計画を立案することを指します。その際人員に不足があると判断すれば、どのような人材が何人必要かを洗い出し、採用計画を練ります。

人材採用

2つ目は人材採用です。
これは上記の人事企画によって出された採用計画に基づき、必要な人員を確保するための採用活動を指します。「人事」と聞いたときに皆さんがイメージする業務かと思います。

採用活動の方法の検討(転職エージェントを使用する、人材会社が主催している採用イベントに参加するなど)や、採用基準の策定、実際に応募者との面接を行います。

人材評価

3つ目は人材評価です。
これは社員の能力、業績成果等を正当に評価する仕組みとなる評価制度を作成することを指します。大前提となる人事評価制度の立案や見直し、社員のモチベーションを更に高めるための「報酬制度」「自己啓発支援」の導入検討を行います。

人材育成

4つ目は人材育成です。
これは今後の会社戦略を達成するために必要な知識やマインドを、在籍する社員に向け研修・教育を行うことを指します。

新人・中途入社向けの研修内容立案や、管理職向けの研修の検討などを行います。近年では外部の研修コンサルタント業者に委託するケースも多いですが、大まかな方向性を示す部分は人事が担っています。

労務管理

5つ目は労務管理です。
これは社員が安心して働けるような手続き全般を指します。

具体的には社会保険手続、勤怠管理、給与計算、健康診断、福利厚生、安全衛生管理、社員のメンタルヘルス管理などを行っています。このような仕事も人事部門が行っているの?と驚くかたも多いかと思いますが、社員の生活を支える重要な業務です。

労務管理

人事へキャリアチェンジする際のポイントとは

それでは、実際に人事へキャリアチェンジする際に、どのようなことに気をつければよいのでしょうか。

まず大前提として、人事の求人は数が少なく、かつ経験者を優先して採用する企業が大半です。人事へキャリアチェンジするのは狭き門と心得ましょう。そのため、闇雲に転職活動を進めるのではなく、戦略を立てることが重要になります。

「労務管理」の業務を狙おう

まず「業務内容にこだわらず、とにかく人事の仕事をしてみたい!」という方は、人事職の中でも労務管理の募集をしている求人を探しましょう。
人事未経験者に、いきなり会社戦略や今後に直結する採用活動や、公平性の担保が難しい人材評価の業務を任せることはできません。しかし、事務業務の色が強い労務管理補助であれば、未経験者でも比較的チャレンジしやすくなります

一方で、同じ人事部門でも採用計画・活動の担当者と労務管理の担当者ははっきりと分かれており、担当者同士がジョブローテーションをすることがない企業も多くあります。いつかは採用部門に携わりたいという方は、要望が叶わないこともあることを理解した上で応募しましょう。

自社の採用イベントへ積極的に参加しよう

人事部門の中でも人事計画や採用活動に携わりたいという人は、まず現在自分が勤務している会社で採用活動に関わる機会を確保しましょう。

近年では人材不足を受け企業の採用活動が過熱化しており、自社で開催する採用イベントを行ったり、企業のHPに採用専用ページを設け、社員紹介を載せたりしている企業が多くなっています。そのような採用活動に積極的に参加し、活動への参加実績を積み上げることが重要です。人事の仕事自体は未経験でも、採用活動への意欲をアピールすることができます。

人事に関わる資格を取得しよう

人事業務に役立つ資格を取得することも、転職活動の場面で有利になります。
おすすめの資格として、近年注目されているメンタルヘルスに関わる「メンタルヘルスマネジメント検定」や、国家資格の「キャリアコンサルタント」、社員50名以上の事業場では衛生管理者を配置することが必須となっている「衛生管理者」などがあります。全て人事への転職に必須という訳ではありませんが、持っていると他の未経験者との差別化を図ることが可能です。

まとめ

人事にキャリアチェンジするのは、求人数が少ない上に即戦力が求められるため狭き門と言われています。一方で、人事部門の業務内容をしっかりと理解し、戦略を立て転職活動を行うことで、内定獲得率を向上させることが可能です。ご自身にあった方法でキャリアチェンジを図っていきましょう。

この記事を書いたライター

HUPRO MAGAZINEを運営している株式会社ヒュープロ編集部です!士業や管理部門に携わる方向けの仕事やキャリアに関するコラムや、日常業務で使える知識から、士業事務所・管理部門で働く方へのインタビューまで、ここでしか読めない記事を配信。
カテゴリ:転職・業界動向

おすすめの記事