士業・管理部門のキャリアコラムが集う場所|HUPRO MAGAZINE
士業・管理部門のキャリアコラムが集う場所

カテゴリ

他人振出小切手とは?他人振出小切手の会計処理について

HUPRO 編集部
他人振出小切手とは?他人振出小切手の会計処理について

商品を販売した際に小切手などで支払いを受ける場合があります。この時、振出人の名義によっては会計処理が変わってきます。そこで、他人振出小切手など小切手によって支払いを受けた際の会計処理について解説します。

他人振出小切手とは

小切手とは、振出人が受取人にお金を支払うことを約束した証券のことをいいます。小切手は、受取人(所持人)が銀行に小切手を提示することで、振出人の口座から小切手に記載された金額の支払いがされる仕組みになっています。
小切手の中でも、他人振出小切手とは振出人が受取人以外の者であること、つまり、他人が振り出した小切手のことをいいます。例えば、Aが商品を1000円でBに販売した際に、代金としてBが振出人である1000円の額面の小切手を受け取った場合、この小切手は、A以外の人が振り出した小切手ですから、他人振出小切手に当たります。

他人振出小切手の会計処理

他人振出小切手は、銀行に持って行き、支払いを受けることで初めて現金としての支払いを受けることができます。しかし、会計処理上は銀行に持って行けばすぐに現金と交換が可能なため、他人振出小切手は現金として取り扱われます。そのため小切手による支払いを受けた場合には資産が増加するため、借方は現金資産を増加させ、貸方は売り上げが発生するという会計処理になります。
したがって、先ほどの商品を1000円で売った例で考えると、Aは受け取った小切手を借方で、勘定科目は現金として1000円計上し、貸方で売上として1000円計上することになります。

自己振出小切手の会計処理

他人振出小切手の会計処理について見てきましたが、自己振出小切手で支払いを受けた場合には会計処理はどうなるのでしょうか。まず、自己振出小切手とは、自分が振り出した小切手が戻ってきた場合のことを指します。
例えば、①A社が取引先から商品を1000円で仕入れ、代金を小切手で支払った。②A社が取引先に2000円で商品を販売し、1000円分の代金をAが振り出した小切手で支払いを受け、残りは現金で支払われた場合を考えてみましょう。
まず、最初に1000円で商品を仕入れ、代金を小切手で支払った場合、小切手で支払った金額は、当座預金口座から引き落とされることになります。したがって、当座預金を1000円減少させる会計処理が必要になります。

続いて、2000円で商品を販売したうち、1000円の部分については自己振出小切手によって支払いを受けていることから、振り出した1000円の小切手は銀行に呈示されて支払われることはなくなります。したがって、当座預金から1000円減少させる処理を取り消す必要があります。また、現金で受け取った1000円についても現金としてケ尾状する必要があることから会計処理は以下のようになります。

他人振出小切手以外の小切手について

小切手には、前述の他人振出小切手や、自己振出小切手の他には、①先日付小切手②送金小切手③保証小切手があります。

①先日付小切手

先日付小切手とは、実際の振出日よりも将来の日を振出日とした小切手のことをいいます。先日付小切手は、振出日までは決済しないことを当事者間で約束して振り出されるのが通常です。したがって、会計処理上は受取手形の勘定科目を用いて処理されることになります。なお、法律上は振出日以前でも決済が可能となっています。

②送金小切手

送金小切手とは、銀行が自己の支店または他行にあてて振り出す送金のための小切手をいいます。送金小切手は、受取人が銀行口座を持っていない場合に、送金小切手を受取人に郵送することで送金したのと同じ効果を得るために用いられます。

③保証小切手

保証小切手とは、銀行が支払い保証をした小切手のことをいいます。銀行による支払いの保証があるため、現金と同じような用いられ方をします。

約束手形と小切手について

小切手のように現金と同じように支払方法として用いられるものとして,
約束手形があります。約束手形とは、手形の振出人(支払人)が、手形の受取人に対して、所定の期日に決められた金額の支払いを約束する証書のことです。小切手も手形も銀行に持ちこむことで現金化できるという点では共通します。小切手は、受け取った時点から決済できるのに対し、約束手形は支払期日にならないと決済できないという違いがあります。
また、手形で支払いを受けた場合には、支払期日になれば支払いを受けることができる権利を手に入れたことになります。これを手形債権といい、手形債権相当額分資産が増加したことになります。この場合勘定科目は受取手形を借方に計上することになります。その後、支払期日以降になり手形が決済されると、手形債権が貸方に勘定されることになります。

☆無料転職診断実施中☆
無料転職診断実施中
最速転職HUPROでは、大学との共同研究による独自開発のアルゴリズムを用いた無料転職診断を行うことができます。

士業・管理部門に特化して、数万件のデータに基づいた解析を行っており、簿記3級程度の知識で経験の浅い方でも転職できる求人から税理士や公認会計士等のプロフェッショナル向けの求人まで、あなたにピッタリマッチした転職先を膨大なデータを活用して素早く提案が可能です。

有給消化率や残業時間に関するデータも踏まえているので、「仕事と自分の時間の両立」を重視している方にもおすすめです。

一般の転職エージェントの場合、大量に求人が送られてきて求人選びに困ってしまうというケースもあるかと思いますが、HUPROの転職サービスでは膨大なデータ活用により、最適な求人提案を受けることができ、転職にかかる手間も大きく削減できます。

また、本サービスに登録することで、本来エージェントに相談しないと手に入らない非公開求人や求人先の詳しい情報まで、スマホ1台ですぐに確認できます。
経理や税務会計に特化して多くの転職支援実績のある専門エージェントにLINEやメール、電話で土日問わず24時間相談ができるので、転職相談を気軽にしたい方にもおすすめです。

たった5分の診断であなたにぴったりの転職先を見つけることができるので、この機会にぜひ無料転職診断をトライしてみてはいかがでしょうか。

税理士・会計人材の転職に強い!『最速転職HUPRO(ヒュープロ)』の無料転職診断はこちらから

この記事を書いたライター

HUPRO MAGAZINEを運営している株式会社ヒュープロ編集部です!士業や管理部門に携わる方向けの仕事やキャリアに関するコラムや、日常業務で使える知識から、士業事務所・管理部門で働く方へのインタビューまで、ここでしか読めない記事を配信。
カテゴリ:コラム・学び

おすすめの記事