
経理職として年収アップやキャリアアップ(管理職・CFO・エキスパート)を目指す場合、一般的な転職サイトではなく、管理部門の専門知識を持った特化型エージェントやハイクラス向けサービスの利用が必須です。
この記事では、経理の転職に強いおすすめのエージェントを厳選してご紹介します。
経理・管理部門の転職エージェントとしては主に以下の12個が挙げられます。
ヒュープロは、税理士・会計事務所業界で高い認知を持つ士業・管理部門向け転職エージェントサービス。
独自のAI求人検索機能により、求職者のスキルと企業の要件を自動でマッチング。一般的なエージェントのような「待ち時間」を極限まで減らしているのが特徴です。
「現職が忙しく面談時間が取れない」「スピーディーに好条件の求人を知りたい」というミドルレイヤーの経理職に最適です。
MS Agent(MS-Japan)は、経理をはじめとする管理部門や、税理士・公認会計士などの士業に特化した老舗エージェントです。
30年以上の実績を持ち、管理部門特化型エージェントとしての転職決定率は業界トップクラス。大手上場企業から会計事務所まで幅広いネットワークを持ち、安定して求人を紹介してほしい方におすすめです。
JACリクルートメントは、30代〜50代のハイキャリア層・管理職向けの転職支援に強みを持つエージェントです。
外資系企業や日系グローバル企業の経理求人を豊富に保有しており、年収800万円〜1,500万円クラスの案件も多数。コンサルタントの専門性が高く、将来的に外資系企業でのCFOやコントローラーを目指す方には特におすすめです。
REXアドバイザーズは、公認会計士、税理士、および事業会社経理の転職に強いエージェントです。
特にマネージャー職や将来の幹部候補、IPO準備責任者など、ハイポジションの人材サポートに定評があります。専門知識を持ったアドバイザーが在籍しており、ハイスキルな経理人材のキャリア構築を支援します。
BEET-AGENTは経理・管理部門に特化した転職エージェントです。経理の業務内容や実態を細かく把握しているアドバイザーが在籍しているため、ミスマッチが少ないのが特徴。
年収800万円以上のハイクラス求人はもちろん、リモートワークやフレックス制度が整った企業の管理職ポジションなど、現代的な働き方ができる求人も保有しています。
SYNCA(シンカ)は、「経営管理部門のパートナー」を掲げる、管理部門特化型の転職サービスです。
特にIT企業やベンチャー企業の求人に強く、従来の堅い経理のイメージにとらわれない、新しい働き方やSaaSを駆使した効率的な経理組織などを探している30代前後の層に支持されています。
Warp(ワープ)は、会計業界に特化した転職エージェント(旧:人材ドラフト)です。
会計事務所や税理士法人への転職はもちろん、そこでの経験を活かした事業会社経理へのキャリアチェンジにも強みを持っています。「会計事務所経験者」を求める企業の求人が集まりやすいのが特徴です。
ジャスネットキャリアは、日本で初めて会計士・経理・財務分野に特化したエージェントとして1996年に創業。
長年の信頼により、外資系企業や上場企業など多くの優良求人案件を保有しています。「経理実務の学校」を運営するなど教育体制も充実しており、生涯経理パーソンとしてスキルアップしたい方に適しています。
WARCエージェントは、IPO準備企業や急成長ベンチャーの管理部門に特化したサービスです。
CFOや管理部長クラスの求人が多く、企業に直接応募する求人と、キャリアアドバイザーのサポートを受けて応募する求人の両方があります。「成長企業の経営に近いポジションで働きたい」という方におすすめです。
ハイスタ会計士は、公認会計士や試験合格者の転職支援に特化したエージェントですが、事業会社の経理管理職・CFO候補求人の扱いも豊富です。
監査法人からのネクストキャリアはもちろん、事業会社での更なるステップアップを目指すハイクラス層の支援を得意としています。
ロバート・ウォルターズは、世界有数のスペシャリスト人材紹介会社です。
日本では外資系企業や日系グローバル企業の転職支援で圧倒的な実績を持ちます。英語を使う経理(Accounting Manager, FP&Aなど)の求人がメインで、年収交渉力も非常に高いため、バイリンガル経理人材は登録必須です。
マイケル・ペイジは、ロバート・ウォルターズと並ぶ、外資系・グローバル企業特化のエージェントです。
経理・財務分野の専門チームがあり、外資系日本法人のコントローラー職や財務責任者など、高年収帯の求人を多く保有しています。ビジネスレベルの英語力が求められます。
経理の転職エージェントであなたにおすすめかどうかは、以下のように目的別に異なります。
実務経験が豊富で、プレイングマネージャーとして活躍するこの層は、「現職が忙しい中で、いかに効率よく好条件の求人に出会えるか」が鍵となります。
おすすめ:
Hupro(ヒュープロ): AIマッチングにより、面談の手間を省いてスピーディーに求人が届くため、忙しい管理職層に最適です。
MS Agent: 求人数が多いため、今の年収を維持・向上させる選択肢を網羅的に探せます。
REXアドバイザーズ: 専門性が高いため、これまでのスキルを正当に評価してくれる企業に出会えます。
ポテンシャル採用や、会計事務所からのキャリアチェンジを目指す場合、教育体制や未経験可の求人数が重要です。
おすすめ:
MS Agent: 未経験可の求人母数が多く、最初の登録先として安定しています。
ジャスネットキャリア: 派遣や紹介予定派遣も含め、実務経験を積むためのルートが豊富です。
Hupro(ヒュープロ): 若手向けの求人も多く、スマホ一つでサクサク探せるUIが支持されています。
年収1,000万円オーバーや、経営ボードメンバーとしての参画を目指す場合、エグゼクティブ案件を独占しているサービスを選びましょう。
おすすめ:JACリクルートメント: 50代以上の決定実績が豊富で、日系大手企業の部長職や、顧問・監査役などのポストも扱っています。
ハイスタ会計士: 公認会計士資格などをお持ちのCFO候補であれば、非常に強力なパートナーになります。
ロバート・ウォルターズ / マイケル・ペイジ: 外資系企業のFinance DirectorやCFO案件に特化しています。年齢に関わらずスキルと実績で評価されるため、英語力に自信があるベテラン層には最適な選択肢です。
IFRS(国際会計基準)やUSGAAP(米国会計基準)、英文会計の実務経験を活かすなら、外資系専門エージェントもよいでしょう。
おすすめ:
ロバート・ウォルターズ: 英語面接対策も含め、外資特有の選考サポートが手厚いです。
マイケル・ペイジ: 外資系企業の「コントローラー」「FP&A」など専門職の求人に強いです。
JACリクルートメント: 日系グローバル企業も視野に入れるならバランスが良いです。
「組織の歯車ではなく、経理部門をゼロから作りたい」「上場準備(N-2期)に携わりたい」という方は、ベンチャー特化型を選びましょう。
おすすめ:
WARCエージェント: 急成長ベンチャーのCFO・管理部長案件といえばここです。
SYNCA(シンカ): IT・SaaS系企業のモダンな経理環境求人が豊富です。
BEET-AGENT: ベンチャーならではの柔軟な働き方(リモート等)ができる求人を探せます。
Hupro(ヒュープロ): 独自のAIマッチングによる「スピード」が最大の武器で、意思決定の早いベンチャー企業との相性が抜群です。士業・管理部門に特化しているため、IPO準備に不可欠な「手を動かせる実務家」の求人も豊富に見つかります。
情報収集からでも登録しておく(市場価値の確認)
複数のエージェントから話を聞く(非公開求人の網羅)
求人紹介だけでなく職務経歴書の添削やキャリア相談も頼る
登録・面談予約
面談・希望条件確認
求人紹介
書類添削・面接対策
選考・内定
エージェントからの紹介だけでなく、ヒュープロダイレクトなどのスカウトサービス(ダイレクトリクルーティング)も併用することをおすすめします。
企業から直接スカウトが届く
あなたの経歴に興味を持った企業の経営陣や人事責任者から、直接オファーが届くことがあります。書類選考なしで面接に進めるケースもあり、効率的です。
カジュアル面談で企業理解を深められる
選考要素のない「カジュアル面談」のオファーも多く、企業の雰囲気やCFOの人柄などを知ってから応募を検討できます。
自分のペースで転職活動できる
「今は忙しいが、良い話があれば聞きたい」というスタンスで、スカウトを待つだけの「受け身の転職活動」が可能です。
サービス名
特徴・強み
主なターゲット層
備考
Hupro
AI最速マッチング・士業特化
20代〜40代(ミドル・未経験)
忙しい実務家向け
MS Agent
管理部門特化の最大手・網羅性
全年代(総合)
求人数No.1クラス
JAC
ハイクラス×外資・高年収
30代〜50代(ハイ)
キャリア相談が手厚い
REX
会計人・公認会計士・IPO
30代〜50代(ハイ)
専門性が高い
BEET
管理部門×柔軟な働き方
20代〜40代(ミドル)
リモート・フレックス
SYNCA
ベンチャー・IT・SaaS
20代後半〜30代
モダンな経理組織
Warp
会計事務所系・実務経験
20代〜40代
旧人材ドラフト
ジャスネット
老舗・実務教育・派遣
全年代(実務重視)
資格取得支援あり
WARC
ベンチャーCFO・管理部長
30代〜40代(ハイ)
成長企業特化
ハイスタ
会計士・CFO候補
20代後半〜40代
監査法人出身者など
R.ウォルターズ
外資系・英語・高年収
30代〜(グローバル)
英語必須
マイケル・ペイジ
外資系・多国籍
30代〜(グローバル)
コントローラー職など