士業・管理部門のキャリアコラムが集う場所|HUPRO MAGAZINE
士業・管理部門のキャリアコラムが集う場所

カテゴリ

経理職で年収1,000万円は実現できる?資格やスキル、働く場所による変化も解説します!

ヒュープロ編集部 川辺
経理職で年収1,000万円は実現できる?資格やスキル、働く場所による変化も解説します!

経理職への転職を目指すにあたって、働いた際のリアルな年収は気になるところでしょう。専門性を極められる職種なだけに、年収1,000万円の実現を一つの目安にしたいという方もいらっしゃるのではないでしょうか?そこでこの記事では、経理職の年収のリアルから、年収1,000万円を実現する方法まで紹介します。

経理職の年収事情について

平均年収

経理職のみの平均年収の統計があるわけではないので正確とは言えませんが、おおよそでは450万円程度とされています。国税庁「令和4年分民間給与実態統計調査」によると全給与所得者の平均年収は458万円でしたので、特筆して多くの年収を稼げる職種とまでは言えないでしょう。

ただし、この数字はあくまで平均値であり、もちろん年収300万円の人もいれば1,000万円の人もいます。それでは年収1,000万円以上の人は経理職の中でどのくらいいるのでしょうか?次の章で見ていきます。

年収1,000万円以上の経理職の割合

国税庁の同調査によると、給与取得者の中で1,000万円以上の年収を稼いでいる人の割合は5.4%です。ご紹介したように、経理職は他職種よりことさらに多い年収を稼げるというわけではありませんので、1,000万円以上の年収になる可能性についても平均と同程度だと想定されています。

経理職で年収1,000万円を稼ぐには

経理職として年収1,000万円を稼ぐ人が一定数いることが分かったところで、具体的にどうすればその年収にたどり着くのでしょうか?具体的な方法について見ていきましょう。

CFOなどの役職に就く

CFOは最高財務責任者の略称であり、企業の成長を財務面から支える経営陣の一人です。経営者であるCEOと非常に近く責任も大きいので、その分高年収になりやすいポジションといえます。経営の厳しい中小企業やベンチャー企業の一部では1,000万円に満たない可能性はあるものの、基本的には到達するでしょう。

大手企業や外資系企業の経理職で働く

一部の大手企業外資系企業では、CFOや管理部長までいかなくとも年収1,000万円を達成できる場合もあります。これらの企業では、収益や社員への利益還元率が高いことから、経理職だけでなく会社全体の給与水準が高い傾向にあります。
特に外資系企業は実力主義な部分もありますので、評価次第ではより高い年収も実現しやすいでしょう。

高年収帯が期待できる業種の経理職で働く

限られてはいますが、高年収帯が期待できる業界というものもあり、そのような業種で働くことで年収1,000万円を実現するという方法もあります。具体的には以下のような業種が該当します。

■電気・ガス・熱供給・水道
■金融・保険
■情報通信

業種に強いこだわりが無ければ、上記のような業種を目指すのもおすすめです。

経理職としての市場価値を高める

上記のように企業規模や業種による給与体系の違いはあるものの、高年収を目指すにあたって最も重要なのは、経理職として「必要な存在」として企業から強く認識されることです。転職で高年収を目指す場合、その企業が1,000万円という年収を出してでも入社してほしいと思ってもらえるような存在になることが、大きなカギになるのです。

そんな「必要な存在」とアピールするためには、資格やスキルの習得が有効です。これらについて、次の章からより詳細に見ていきます。

年収1,000万円の実現に役立つ資格

当然ですが、どんな資格でも経理職での高年収の実現に役立つわけではありません。やはり実務に直結する、もしくは業務遂行に役立つ資格である必要があります。

まず実務に直結する資格としては、以下が挙げられます。

■公認会計士
■税理士
■簿記検定(日商簿記1,2級)

ただし簿記検定に関しては、どちらかと言えば持っているのが当たり前のような資格なので、持っているからと言って高年収には必ずしも結び付きません。
一方で公認会計士税理士は難関資格ということもあり、年収アップに大きく役立つことがあります。

また、業務遂行に役立つ資格としては、下記が挙げられます。

■TOEIC
■MOS
■USCPA

この中で特にオススメなのが、TOEICです。
近年の経理業界のトレンドとして、英語力のある人材の市場価値が高まりつつあります。日本企業の国際化や外資系企業の日本市場参入の活発化がその理由です。そのため、TOEICで高スコアを取得するなどして英語力をアピールできると、経理職での年収アップがしやすくなるでしょう。もちろん、採用される確率も上げることができるのです。

年収1,000万円の実現に役立つスキル

当然、採用側が任せたいと思っている業務の経験があれば、「必要な存在」と認識されやすくなり、高年収を提示したいと思ってもらいやすくもなるでしょう。中でも1,000万円を実現できる可能性の高いスキルとしては、下記が挙げられます。

■監査対応
■連結決算・開示業務
■IR
■税務申告
■管理会計

ただし、当然未経験だとこのようなスキルはありませんし、実際に上記のような業務スキルを有している経理職の人もかなり少ないのが現実です。

そこで、資格同様に実務に直結しなくても、以下のような経理の仕事をするにあたって有効なスキルを持っておくことで、1,000万円を目指すのもよいでしょう。

■英語
■マネジメント
■PCスキル
■コミュニケーション能力

資格の部分でご紹介した英語スキルに加え、マネジメントスキルも部長候補などを探している企業においてはアピール材料になります。

年収1,000万円、本当に必要?

ここまで経理の年収について解説し、1,000万円を稼ぐために有効な手段についても紹介しました。ここで1,000万円を稼ぐ必要が本当にあるかどうか、吟味しておきましょう。

将来のライフプランをもとに、今いくら稼いでいなければならないのかを逆算した上でこのような金額を設定している場合は、問題ありません。一方で、なんとなく高年収に見えるからなどの理由で1,000万円という金額を目指している場合は、それに満たなくても生活に支障が無い場合が往々にしてあります
転職活動においても、たとえ年収800万円などでも「福利厚生がしっかりしている」、「柔軟な働き方ができる」などといった他の条件に希望が強いようであれば、年収に拘り過ぎないのがおすすめです。

経理職の転職活動について

経理職はどの企業で働いたとしてもその業務の根本は変わらないため、ニーズは多い一方でどの求人に応募すればよいのか分からず、なかなか転職活動に力を入れられないという方も多いのではないでしょうか?
そんな時にオススメなのが、転職エージェントの活用です。希望の条件やご自身の経歴などを伝えることで効率的にマッチした求人を提供され、日程調整もエージェントが実施してくれます。

士業・管理部門特化の転職エージェント「ヒュープロ」では、税理士や公認会計士を活かした転職をお考えの皆様の、キャリアをサポートしております。選考にあたって書類添削や面接対策の手厚さや、業界特化だからこそ持ち得ている企業情報や市場感の知識の深さには定評があります。

まとめ

今回は、経理職において年収1,000万円の実現が可能かという視点から、経理での年収アップの方法などについて解説しました。
1,000万円という年収は決して誰でも稼げるような年収ではなく、ご紹介したように前給与所得者のうちの割合は5.4%です。そんな高年収を実現するには、スキルアップや資格取得の上で、場合によっては転職も検討する必要があります。
本当に1,000万円を目指す必要があるのかを再考した上で、目指すのであれば本気で達成に向けたアクションを実行していきましょう。

この記事を書いたライター

HUPRO MAGAZINE編集部の川辺です。転職エージェントとして多くのご登録者様からご相談をいただく際に伺った転職に際しての悩みや不安、疑問を解消する記事をご覧いただけるよう、日々奮闘中です!士業や管理部門、FASなどの業界に就職・転職をご検討されている方は、ぜひ業界特化の転職エージェントである、「ヒュープロ」をご活用ください!
カテゴリ:コラム・学び

おすすめの記事