士業・管理部門のキャリアコラムが集う場所|HUPRO MAGAZINE
士業・管理部門のキャリアコラムが集う場所

カテゴリ

財務部は花形って本当なの?仕事内容や求められるスキルとは?

Hupro Magazine編集部 川辺
財務部は花形って本当なの?仕事内容や求められるスキルとは?

「財務部は花形部署」、「財務部には入れれば出世できる」などと言われることがありますが、果たして本当なのでしょうか?今回は、そんな財務部について実際どんな役割を果たしているのか、どんなスキルを求められるのかなどについて、解説します。

財務部の役割とは?

財務部は多くの企業に存在する部署ですが、経理部や法務部などに比べると、何をしているのか分かりにくいかも知れません。まずは、そんな財務部の仕事内容や役割について見ていきましょう。

財務部の仕事内容

財務は経理と混同されがちで、実際に財務もまとめて経理部が行うケースもあります。ただ、あえて財務部を設置している企業は、その役割を明確に分けている傾向にあります。そのような場合の財務部の具体的な仕事内容をいくつか紹介します。

財務戦略の立案

財務戦略は、企業の中長期的な経済的健全性や成長のために欠かせない業務です。様々な戦略を立てる必要があり、資金調達計画投資計画コスト削減策リスク管理戦略などが該当します。

予算管理

予算管理では、予算の策定および各部門への配分だけでなく、実績との比較検証、修正などが業務となります。企業の財務戦略に基づいて、年間の収支計画を作成し、その進捗を管理するという役割があります。

資金調達

資金調達はその名の通り、銀行借入社債発行株式発行などの手段により、資金を調達する業務のことです。新規事業の立ち上げなどといった、企業活動を行う際などに資金を確保します。

余剰資金の活用

余剰資金とは企業における事業に直接的に必要でない資金のことで、これらを効果的に運用し収益の最大化を目指すのも財務部の仕事の一つです。具体的な運用方法としては、M&Aの実施や投資商品の購入などがあります。

財務部の役割

財務部の仕事内容をしてきましたが、これらを実施する財務部の役割を一言でいうと、経営戦略の立案とその実現のためのお金の管理を行うことです。経理部の役割は仕訳や決算などにより現在の企業のお金の状況を把握する仕事ですので、役割が大きく違うことが分かるのではないでしょうか。

財務部が花形とされる理由

ここまでで財務部のやっていることについてはある程度分かってきたと思うのですが、ではなぜ「花形」と呼ばれるのでしょうか?

その要因の一つが、財務部の企業における位置づけです。財務部の業務は企業が今後どのような方向に舵を切っていくかという意思決定に対して、非常に重要な役割を果たします。また、その際に非常に大きな額のお金を管理することになりますので、強い責任感を持って仕事に当たらなければならないという面もあります。
また、企業の成長や持続可能性に直接貢献しているため、成果を出せば評価されやすい環境であることも要因と言えます。

財務部に求められるスキル

財務部の業務は専門的で難易度も高いため、以下のようなスキルがあると良いとされています。

金融・税務・会計の知識

財務部は企業の「カネ」に関わる仕事がほとんどであるため、これらの知識が最も必要だといえます。もちろん、配属されてからも習得はできるので、転職する際などで必要なわけではありませんが、日商簿記2級など、知識があることを証明できる資格があれば有利になるでしょう。

数値分析力

財務諸表が読めることは前提として、そこから課題や改善点を認識し、今後の経営戦略に活かさなければなりません。
どんなに戦略立案の才能があったとしても、課題解決や収益最大化のためにどの経営戦略を選べばいいのかが分からなければ意味が無いので、数値分析力ができることは非常に重要です。

コミュニケーション力

財務部をはじめとした管理部は、コミュニケーション力があまり必要でないと思われがちです。しかし財務部は、経営戦略の立案に際しては社内の経営陣とのやり取り、予算の策定においては社内の各部署とのやり取り、資金調達においては銀行などとの交渉など、様々な場面で様々な関係性の人とコミュニケーションを取ることになります。誰とでも話せる陽気な人である必要はありませんが、ビジネスコミュニケーション力があり、色々な立場で上手くやり取りできる人の適性は高いと言えるでしょう。

未経験から財務部に転職できる?

率直に申し上げますと、財務職で未経験から応募できる求人はあまり多くはありません。やはり業務難易度が高いことから、積極的に募集できないというのが要因と言えます。
とはいえ経験者のみ募集している企業だけの市場になってしまうと、経験者の取り合いの結果、市場に人材がいなくなってしまうので、未経験者の求人が全くないわけではありません
ただし、経理など財務に関係のある経験のある人や、簿記・税理士・公認会計士など財務に役立つ資格を持っている人など、何かしらアピールポイントがある方が転職できる可能性は上がります。

財務部への転職を有利に進めるには?

同じ経歴やスキルだったとしても、自己アピールや志望動機の伝え方次第で転職成功率が上がる可能性があります。転職成功のためにオススメなのが、転職エージェントを利用することです。希望の条件やご自身の経歴などを伝えることで効率的にマッチした求人を提供され、日程調整もエージェントが実施してくれます。

士業・管理部門特化の転職エージェント「ヒュープロ」では、財務部などの管理部門への転職をお考えの皆様のキャリアをサポートしております。選考にあたって書類添削や面接対策の手厚さや、業界特化だからこそ持ち得ている企業情報や市場感の知識の深さには定評があります。

この記事を書いたライター

株式会社ヒュープロにてオウンドメディア「Hupro Magazine」のディレクション、セミナーの運営を担当。年間500本以上の記事を監修しています。アドバイザーとして多くのご登録者様から伺った転職に際しての悩みや不安、疑問を解消する記事をご覧いただけるよう、日々奮闘中です!士業や管理部門、FASなどの業界に就職・転職をご検討されている方は、ぜひ業界特化の転職エージェントである、「ヒュープロ」をご活用ください!
カテゴリ:転職・業界動向

おすすめの記事