士業・管理部門のキャリアコラムが集う場所|HUPRO MAGAZINE
士業・管理部門のキャリアコラムが集う場所

カテゴリ

税理士がM&A業界に転職するには?スキルはどう活きる?

エグゼクティブキャリアアドバイザー 後藤 大輔|Daisuke Goto
税理士がM&A業界に転職するには?スキルはどう活きる?

税理士は税理士事務所や税理士法人といった士業で働いているイメージが強いと思いますが、実はM&A業界にも深い関わりがあります。中には資格を活かしてM&AアドバイザリーやM&A仲介といった職種に転職する方もいますが、実際にどのように活きるのでしょうか。具体的な業務も含めて、詳しく解説します。

税理士のM&A業界における採用ニーズ

税理士が転職先の一つの選択肢としてM&A業界があります。特にM&AアドバイザリーFAS系のコンサルティングファームを転職先として選ぶ税理士が増えています。M&A市場自体の拡大に伴ってM&A業界の需要が高まっており、規模を大きくしている企業が増えています。それに伴って税理士の採用ニーズは非常に高くなっています。では税理士はどのようにM&A業務に活かせるのでしょうか?

M&A業務に税理士資格はどう活きるのか

税理士は税務のスペシャリストなので、節税対策や申告書の作成などの日常的なアドバイスから、デューディリジェンスやバリュエーションといったM&A特有の専門性が高い業務までサポートが可能です。M&A業界には税理士資格を持っていない人も多いですが、そのような方より税務のサポートを手厚く行うことが可能です。クライアントとしては業務の大部分を依頼できるだけでなく、正しい税務申告をしていることを担保できたり、法律違反のリスクなく節税ができるなどのメリットがあります。

M&Aで税理士が担当できる具体的な業務

M&Aアドバイザリー業務

M&Aアドバイザリー業務とは、M&Aによって会社を買収したい企業、もしくは自社を売却したい企業の、M&A完了までのサポートをする業務を指します。
依頼を受けたクライアントがM&Aを円滑に行えるようサポートするだけではなく、M&Aによって得られる利益を最大化させるという役割があります。
M&Aアドバイザリー業務はM&A仲介会社やコンサルティング会社の他、銀行や証券会社なども請け負っています。
M&A手続き中の業務と違って、買収先もしくは譲渡先となる企業を探すことやそのための情報収集など、税務に直接的に関わらない業務も入ってくるので、全ての税理士がM&Aアドバイザリー業務をできるわけではありません。その一方でクライアント側からしてみると、アドバイザリー業務に対応している税理士に頼めば、複数の業者にM&Aのサポートを依頼せず、一手にお願いできるというメリットがあります。

デューデリジェンス(DD)

デューデリジェンス(Due Diligence)とは、投資を行う際に、投資先の価値やリスクなどを調査することを指します。
一般的にM&Aでは、買収企業(買い手)が譲渡企業(売り手)に対し、財務状況、法律問題、営業状況、IT環境など、様々な角度から調査・評価を行ってリスクを把握し、将来のビジネスチャンスを探り、買収にふさわしい企業かどうかを検証します。

バリュエーション

バリュエーションとは、企業価値評価のことを指します。会社の経済的価値を金額換算し、妥当な買収額を決める目的で算出するものです。財務諸表の読み解きと数字の裏付けを取るための綿密な調査、現在のキャッシュフローの状況、将来のキャッシュフローの予測を行ったうえで、金額を出す必要があり、ある種税理士の得意とする領域といえます。

税務サポート・アドバイス

もちろん、税務に関するサポートやアドバイスも税理士の対応領域です。M&Aは特に大きな金額が動くので、企業はできるだけ節税対策を講じておきたいものです。また、企業の重要な転換点になることから、正しい納税をしなくてはなりません。これらを実現するために税理士が企業にアドバイスを行える部分は多く、ニーズが高い業務です。

税理士資格がなくてもM&A業界からのニーズはあるのか

税理士資格がなくてもM&A業界への転職は可能ですが、M&A業務の経験やスキルがあるとニーズは一気に高まるでしょう。特に会計事務所で働く方には「M&A業界への転職をしてみたいが、税理士資格を将来的に取得してからかな、、」と考えている方がいらっしゃるかもしれません。そんな方で、M&A業務経験がある場合は、転職活動をして全く問題ないでしょう。M&A業務の経験がない場合でも、M&Aを得意とする会計事務所は増えているので、そういった会計事務所に転職をしてからM&A仲介やM&Aアドバイザリーを目指すのも選択肢の一つです。税理士を取得してから転職するよりも案外近道かもしれないので、検討してみてください。

スムーズな転職活動を実現させるには

税理士資格を持っていない人も持っている人も、選考の通過率は違えど転職活動が面倒だと思わない人は少ないでしょう。特に税理士業界は繁忙期が長く、また業務量が多いので、転職活動をする時間が限られてしまうかと思います。ですので、スムーズな転職活動には転職エージェントの活用が必要です。
転職エージェントは面倒と感じる人が多い日程調整や内定を複数社もらった際の辞退連絡などを対応してくれます。もちろん求人のご提案や面接対策も行ってくれるので、オススメです。

まとめ

今回は税理士や税理士業界で働く方のM&A業界への転職についてご紹介しました。税理士にとって士業でのキャリアを積むのとは違い、年収が高くなり業務の規模感も大きくなる傾向にあるM&A業界は魅力的に映ることも多いようです。税理士資格の有無にかかわらず、興味があれば是非チャレンジしてみましょう。

この記事を書いたライター

東証プライム上場の人材会社にて、大手企業の採用支援を行う。ヒュープロに参画後、会計業界キャリア事業部にて税理士・会計士の転職支援を行う。また、転職支援のみならず、支店の立ち上げ、エンタープライズ事業部の立ち上げなど複数の事業部の立ち上げを通して、大手会計ファームから事業会社の組織課題を総合的に解決する。そして、長年の会計業界のキャリア支援の中で、多くの税理士、会計士、異業種の方々のM&A業界へのキャリアチェンジの相談を受けたことで、「M&Aキャリア事業部」を設立。求職者に寄り添ったサポートで事業部No.1の転職成功率を誇る。転職支援実績は900名以上。
カテゴリ:転職・業界動向

おすすめの記事