士業・管理部門のキャリアコラムが集う場所|HUPRO MAGAZINE
士業・管理部門のキャリアコラムが集う場所

カテゴリ

税理士としてフルリモートで働きたい!でもそんな転職先は本当にあるのか?|転職体験記

HUPRO 編集部
税理士としてフルリモートで働きたい!でもそんな転職先は本当にあるのか?|転職体験記

今回は、『HUPRO』のサービスを利用いただき、見事に転職を果たしたH様の転職体験記をご紹介します。

転職へ至った経緯・課題

20代で税理士を取得後、税理士法人で勤務されていたHさん。順調にキャリアを歩んでいらっしゃいましたが、ご家庭の事情により、フルリモート可能な事務所への転職を検討し始めました。
税理士資格を保有しているため、比較的スムーズに転職成功に至ると考えていたHさんですが、実際に始めてみるとある課題が存在することに気づきました。

それは、税理士向けのフルリモート可能な求人が全然見つからないこと。「税理士 フルリモート」といったワードで検索してみると、ある程度の該当する求人は出てくるものの、家から通える程度の距離であることや年収条件などを踏まえると、該当する求人がかなり少なくなってしまったとのことでした。

そんな限られた求人に応募してみると、更なる課題が明るみとなりました。それは、求人には「フルリモート可能」と書いてあるのに、実際に利用する職員がいなかったこと。確かに制度としては存在していたものの、誰も使っていないとなると使いづらいと感じたようです。
面接の際に明らかになったため、すぐに辞退の旨をお伝えしたとのことですが、目に見えない実態を把握できないことに不安を感じ、応募を躊躇いを覚えるようになったと伺っています。

エントリーから内定までの流れ

Hさんはご自身で応募先を検討している中で、士業・管理部門特化の転職エージェントである当社にもご登録いただきました。
担当キャリアアドバイザーとの初回面談では、上記でご紹介したような状況をヒアリングさせていただき、「どうすればいいのか分からず、困っている」というお話を伺いました。

そんなHさんに、担当キャリアアドバイザーは「ご自身で応募を進めるのではなく、私からご紹介する求人から選んでみていただきたい」とお伝えし、Hさんのご希望にぴったりのフルリモート可能な求人を複数ご紹介させていただきました。
求人については、担当キャリアアドバイザーが実際に別のご登録者様をフルリモートという働き方でご紹介した実績のある事務所がほとんどだったため、Hさんも安心して応募できでしょう。

お人柄もよく、税理士として即戦力になるという点、さらに面接対策もしっかりとしていただけた点から、選考を受けた1社目にて見事内定を獲得されました。

キャリアアドバイザーが伝える転職成功ポイント

Hさんにおける転職成功ポイントは、転職を諦めずに当社にご登録いただいた点にあるでしょう。
ご自身での転職活動にやや苦戦されていたようですが、ご自身の希望条件を諦めなかったことは成功の大きなポイントです。
また面接対策では、都度改善点を伝えさせて頂くと、次回までに改善してきてくださる勉強熱心なところもHさんの転職成功要因の一つであったと感じます。
税理士を目指して仕事をしながら専門学校に通い、見事税理士資格を取得されているという点も転職活動において有利となり、結果的にご希望通りの条件の転職先が見つかりました。
フルリモートという希望条件に見合った転職先は見つからないのでは?とご不安に思う様子もありましたので、内定が決まった際には自分ごとのように喜んだことを覚えています。

フルリモート可能な会計事務所に転職するにはどうしたらいい?

コロナ禍で税理士業界にもフルリモート可能な事務所は増加しましたが、コロナ禍後となった昨今では再び出社での勤務が基本となっており、リモートが可能だとしても週の一部のみで可能といった事務所がほとんどです。一方でフルリモートで働きたい方は多いので、フルリモート可能な事務所の選考倍率は必然的に高くなります。そのため、Hさんのように税理士を持っているとしても、気を抜くことなく転職活動を進める必要があります。

また、Hさんは当社にご登録いただくまでに求人サイトや事務所のHPの求人を検索されていましたが、これらに掲載されている情報を全て鵜呑みにするのもオススメしません
上記のようなコロナ禍の情報が更新されないままで掲載されているケースが、全く無いとは言えないからです。特に事務所のHPに掲載されている求人は、定員を設けず通年採用している可能性が高いです。会計事務所の9割ほどが従業員10名未満の小規模事務所となっている中で、HPを適切に管理するリソースが無いという事務所も少なくないからです。

当社ヒュープロは士業・管理部門特化の転職エージェントとして、フルリモート可能であることを担当者が確認済みの求人のみをご紹介いたしますので、実態と違ったということはありません。また、ご紹介した事務所へのご応募意向があれば、徹底的に面接対策を実施し、内定へのアシストを行わせていただきます。
ぜひ、ご相談からお待ちしております!
▶︎フルリモート可能な求人はこちら

この記事を書いたライター

HUPRO MAGAZINEを運営している株式会社ヒュープロ編集部です!士業や管理部門に携わる方向けの仕事やキャリアに関するコラムや、日常業務で使える知識から、士業事務所・管理部門で働く方へのインタビューまで、ここでしか読めない記事を配信。
カテゴリ:キャリア

おすすめの記事