士業・管理部門のキャリアコラムが集う場所|HUPRO MAGAZINE
士業・管理部門のキャリアコラムが集う場所

カテゴリ

税理士試験の勉強にアプリを活用しよう!

HUPRO 編集部
税理士試験の勉強にアプリを活用しよう!

膨大な勉強時間が必要とされる税理士試験。1日24時間のうち、どれだけの時間を集中して勉強に費やしたかで、合否が決まると言っても過言ではありません。
本記事では、税理士の資格を取得された方が実際に使用していた、おすすめアプリをご紹介いたします。勉強時間の管理や、スキマ時間の利用など、ぜひ効率的な勉強にお役立てください。

最速転職ヒュープロは「経理・財務に強い転職情報サイト」です。優良求人数3,000件以上で、大学と共同開発の独自アルゴリズムによる数万件のデータに基づく『最速転職診断』機能も充実です。ご転職や今後のキャリアについてお悩みの方は、是非お気軽にご相談ください。
経理・財務の転職に強い!『最速転職HUPRO(ヒュープロ)』の詳細はこちらから

勉強時間の管理に使いたいアプリ

科目ごとに合格までの勉強時間の目安がある税理士試験。どれだけの時間を勉強に費やしたか、モチベーションの維持と時間管理はアプリが便利です。最近では受験勉強管理という観点からも様々なアプリが出ています。

Studyplus

「Studyplus」は、大学受験者に圧倒的な支持を得ているアプリ。現在450万人もの人が利用しており、もちろん税理士試験受験者も多くの利用者がいます。
「Studyplus」では、勉強内容や時間の記録を付けることによって、勉強時間のログをグラフで可視化できるのがポイント。勉強時間とその内容を記録することで、自分の勉強時間配分や「ここまでやった」「もう少し」とモチベーションの維持につながります。参考書や教材のレビューを見ることも可能です。

また、SNS機能があるので、同じく税理士試験を目指す人たちとのつながりを作ることができるというのも魅力です。長丁場の税理士試験ですから、仲間と切磋琢磨して取り組みましょう。

コソ勉

「Studyplus」と違って、SNS連携などはないので、こっそり自分だけの学習記録を付けたい人におすすめなのが、「コソ勉」です。勉強科目に合わせて12色までペンの色を設定。勉強した分だけ方眼紙に色を付けていく仕組みです。色ごとに科目ごとの勉強時間累計やバランスが塗り分けた色の面積によって一目で分かるので、時間の使い方の振り返りもできます。

AppStore:コソ勉/GooglePlay:コソ勉

Forest

スマホで勉強やスケジュール管理をしたいのはやまやまだけど、そもそもスマホを触るとSNS見たり、LINEを返したりしてしまって勉強に集中できない!という方も多いはず。

そんな方向けには、勉強の大敵である「スマホ」を触らせないように特化した「Forest」がおすすめです。
種を植え、25分間の集中-休憩を繰り返す「ポモドーロ・テクニック」を利用して勉強に集中。もし途中でスマホを触ってしまったら、せっかく植えた木が枯れてしまうというもの。
勉強記録については、手帳などで管理するとして、スマホを触らないようにして、立派な森を育てましょう。

AppStore:Forest/GooglePlay:Forest

暗記を効率的に進めよう

通勤・通学や、お店に並んだ時など、ちょっとした時間の活用におすすめなのが暗記学習アプリ。参考書を広げにくいような状況でも、スマホならではの手軽さでいつでもどこでも学習できます。

i-暗記シート

参考書にマーカーを塗り、赤シートをかぶせて文字を隠す……そんな暗記シートの機能を取り入れたアプリ。カメラで撮り込んだ画像データの任意の場所にマーカーを付けることができます。iPadで問題を作り、iPhoneで外出先に覚えるといった連携も可能です。

AppStore:i-暗記シート/GooglePlay:i-暗記シート

暗記マスター

ノートやPDFから問題集を作って勉強できるアプリ。カメラでノートや教科書を撮影し、キーワードにマーカーを引けば、オリジナル問題集が出来上がります。
ファイル作成数や広告解除については課金が必要です。現在はAppStoreのみの提供で、アンドロイド未対応。

AppStore:暗記マスター

Googleドライブ

テキストや参考書、授業のレジュメや自分のノートなどをドライブ上にアップしておくことで、いつでもどこでも授業の振り返りができます。マーカーなどの機能はありませんが、手軽に復習したいページをアップできるのがポイントです。

AppStore:Googleドライブ/GooglePlay:Googleドライブ

消費税法をアプリで勉強しよう

税法科目の中では勉強すべきボリュームが少なく、実務では必ず必要な消費税法は、まんべんなく勉強することが必要。この分野については専用のアプリがあります。

消費税法一問一答アプリ

税務関連書籍の出版に携わった制作者の経験とノウハウを生かしたアプリを開発。
基礎からハイレベルな問題まで収録した「消費税法 無敵の一問一答
重要度の高い基本論点を就職した「消費税法 基本の一問一答」の2つがあり、いずれも税制改正などに応じてバージョンアップしているというのが、他のアプリと一線を画しています。アプリの問題は書籍化されており、本を読んでアウトプットをアプリで確認という使い方もできます。

iPhone・Androidいずれも対応

「消費税法 無敵の一問一答」

「消費税法 基本の一問一答」

そのほか、WEB講座を開講している予備校などのアプリで、講座を繰り返し受講できるアプリもあるのですが、こちらは動画配信なので、音声やダウンロード機能などの使い勝手がイマイチで、あまり評価は高くありません。

まとめ

基本的に簿記は書いて学ぶ学問のため、アプリで全ての学習をするというのはおすすめできません。また、スマホについては、開いてしまうとついついSNSやメールチェックをしてしまうという方は、その誘惑を振り払うのが大変かもしれません。
しかし、WEBサービスやアプリは、勉強時間の捻出をするためのスケジュール管理や、学習達成度の振り返りや、暗記や復習に隙間時間を活用するという意味においては大変適したツールなので、うまく使って効率的に勉強を進めていきましょう。

税理士・税務スタッフの転職・求人情報を探す|最速転職HUPRO

最速転職ヒュープロは「経理・財務に強い転職情報サイト」です。優良求人数3,000件以上で、大学と共同開発の独自アルゴリズムによる数万件のデータに基づく『最速転職診断』機能も充実です。ご転職や今後のキャリアについてお悩みの方は、是非お気軽にご相談ください。
経理・財務の転職に強い!『最速転職HUPRO(ヒュープロ)』の詳細はこちらから

この記事を書いたライター

HUPRO MAGAZINEを運営している株式会社ヒュープロ編集部です!士業や管理部門に携わる方向けの仕事やキャリアに関するコラムや、日常業務で使える知識から、士業事務所・管理部門で働く方へのインタビューまで、ここでしか読めない記事を配信。
カテゴリ:資格試験
    タグ:

おすすめの記事