士業・管理部門のキャリアコラムが集う場所|HUPRO MAGAZINE
士業・管理部門のキャリアコラムが集う場所

カテゴリ

会計事務所から一般企業の経理への転職を成功させる方法

HUPRO 編集部
会計事務所から一般企業「経理」に転職できるのはどんな人?

企業会計は年々複雑になっており、一般企業の「経理」担当の需要は増えていくばかりです。それに伴い、近年、税理士や税理士補助員などの会計事務所経験者が一般企業の「経理」担当として転職する事例も増えています。この記事では、一般企業の経理が求める会計事務所経験者の適正、会計事務所から一般企業の経理へ転職するメリット、会計事務所から一般企業の経理担当として転職するポイントについてご紹介します。

会計事務所と経理事務の仕事内容の違いや必要なスキルについては、下記のコラムで詳しく紹介していますので、あわせて是非ご覧ください。

<関連記事>

一般企業の経理が求める会計事務所経験者の適正とは?

経理担当といっても、企業が求める経理担当には様々な要件があります。要件によっては、会計事務所経験者の適性は異なってきます。

税務よりの業務内容の場合は、記帳代行や税務申告を会計事務所経験者が経験を生かしやすくなります。会計よりの業務内容の場合は、顧客担当やコンサルティングを担当していた会計事務所経験者が転職に有利です。

会計事務所経験者が経理担当として転職する場合、まずは企業がどんな要件の経理担当を募集しているかを確認し、ご自身の希望するキャリアに合っているか・経験を活かせるかをふまえて判断するといいでしょう。

企業が求める「経理」担当とは?

会計事務所から一般企業の経理へ転職するメリット

会計事務所での経験を活かしやすい

会計事務所経験者の多くは中小企業を担当している場合が多いため、中小企業の経理では会計事務所経験者が経験を活かしやすく、転職もしやすいです。

一方、大企業の場合は、大手出身等ではない限り大企業を担当として経験している方は少ないため、これまでの会計事務所での業務経験から、転職後の業務を想像することが難しくなります。

もし、中小の会計事務所から大企業に転職したいと考える場合は、一度大手税理士法人や大企業を顧客として担当できる会計事務所に転職し、大企業の業務内容を把握してからの方が良いでしょう。

年収アップ・キャリアアップ

会計事務所に比べて、一般企業の経理の方が年収が高い傾向にあります。ただし、企業の規模による差が大きいです。一方、会計事務所や税理士法人は、同じスキルの方が別の事務所に転職しても 大きな差はありません。従って、経理や管理部門でもきちんと給与が見込める企業かどうかはきちんと確認しておきましょう。

また、転職時の年収については、すぐにあがることはあまりありません。
特に会計事務所経験が長い人ほど、転職後のスタート年収はやや下がることが多いです。転職後の年収はあまり変わらないものの、年収がきちんとあがりやすく、管理部門が冷遇されない企業かを見極めることがポイントだといえます。

ワークライフバランスを実現しやすい

会計事務所から一般企業へ転職を希望される方の転職理由の多くに福利厚生や働き方があがることが多いです。一般企業の場合、繁忙期の業務量は会計事務所に比べて極端に多すぎず、有給制度やフレックス制度がしっかりしている傾向にあります。

しかし、福利厚生や働き方については、 HP 等に記載されている内容と齟齬がある場合もあり転職後のミスマッチにつながるため、「繁忙期がいつで残業がどれぐらいあるのか」「制度として設けられている福利厚生が、実際にどれぐらい利用・運用されているか」等については、きちんと確認しておくといいでしょう。

会計事務所から一般企業の経理への転職を成功させる方法

会計事務所での経験をアピール

会計・税務寄りの経理担当として転職する場合は、採用側も、会計・税務の専門家を採用したいと求人を出しているため、これまでの実務経験をいかに上手く伝える方ポイントとなります。単に経験を伝えるだけではなく、実際にご自身が会計事務所で経験した企業とのやりとりを通して、企業経理担当としてどう経験を活かせるかまで話せるとベストです。

また、クラウド会計の導入や業務効率化に携わった経験は、アピールポイントとして活用しやすいです。現在、会計領域にかかわらず、管理部門を IT ツールを使って効率化しようとしている一般企業が多いので、 IT で自社や顧客の業務効率化を実現した場合は、積極的に選考時に伝えていきましょう。

会計事務所の経験でアピールできるポイント

社内を巻き込んだプロジェクトは評価が高い

会計事務所の業務と、経理担当の業務の大きく違う点は、業務で巻き込む対象がお客様から社内の方になることです。したがって、上述の業務効率化など、会計事務所でも社内を巻き込んだプロジェクトに携わっている場合は、評価が高くなりやすいです。きちんと経理や管理部門だけでなく、営業やエンジニアなど他の部署の社内の人を巻き込みながら業務をおこなえるのかは会計事務所経験者が特に見られているポイントになるので、注意しましょう。

まとめ

一般企業の転職先については、転職先の勤務の実情や業務内容について詳しく知る必要があります。また、経理担当の場合急募で非公開で HP や求人サイトには詳細情報が記載されていないケースもあります。

最速転職 HUPRO では、 AI によるデータ解析と会計業界に専門性を持った担当エージェントにより、データと最新の市場動向の両方の観点から転職希望者ひとりひとりにあった求人をご提案いたします。
ご負担のない形で、あなたの市場価値や転職プランがわかるので、会計事務所から一般企業「経理」担当としてのキャリアや転職をご検討中の方はご登録ください。

この記事を書いたライター

HUPRO MAGAZINEを運営している株式会社ヒュープロ編集部です!士業や管理部門に携わる方向けの仕事やキャリアに関するコラムや、日常業務で使える知識から、士業事務所・管理部門で働く方へのインタビューまで、ここでしか読めない記事を配信。
カテゴリ:転職・業界動向

おすすめの記事