こんにちは、 HUPRO 編集部です。
今回は、東京の茅場町で「仮想通貨税務」や「ものづくり補助金」等最新のテーマを取り扱う税理士のための勉強会、「日本中小企業経営力強化本部」が極秘に開催されているという声を聞き、取材してきました。
今回取材に伺ったスタディ・グループ「日本中小企業経営力強化本部」は、「企業をサポートする税理士・公認会計士の先生方に、自らの知識を向上させ、税務・会計のみならず中小企業の経営力を強化していきたい」という想いのもと One World 税理士法人の大野修平様が中心となって立ち上げ・開催している勉強会のグループです。
日本の99%以上を占める中小企業の経営力を向上させたい!と集まった税理士・公認会計士の先生方を対象に、知識・経験の豊富な専門家の方に来ていただいて、月1回のペースで勉強会を開催されているようです。
勉強会のテーマとしては税務に限らず、次のような幅広いテーマを取り扱っています。
・経営戦略や事業計画の立案、作成支援
・戦略意思決定に資する管理会計からのデータ分析
・資金調達、資本政策までカバーした財務会計からのコンサルティング
・税法だけでなく、民法、会社法といった中小企業を取り巻く法律のアドバイス
・ITやM&Aなど最新トピックに関する情報提供
当日は、10人の税理士・公認会計士の先生が出席される中、下記のようなタイムテーブルで進行しました。
・講演会(16:00~19:00)
・今月のテーマ「仮想通貨税務」に関する講演
・仮想通貨申告支援ツール「クリプトリンク」に関するご紹介
・中小企業融資支援に関する講演
・懇親会(19:00~)
今回のテーマは「仮想通貨税務」ということで、仮想通貨税制の生みの親ともいえる大物講師の方から、仮想通貨を取り巻く税制の変遷、今後の展望などについて、講義がありました。
申告制度や税制がこれまでどう変わってきたか、ビットコインブームに国はどう対応してきたか、相続税・贈与税はどのように課税されるのかなど大変わかりやすく解説していただきました。
次は、ご自身が税理士法人の代表税理士でありながら、仮想通貨の確定申告支援ツール「クリプトリンク」を開発しているクリプトリンク株式会社 代表 八木橋康仁様による講義です。
ここでは、現在の仮想通貨事情や、一年間に何千回と売買を繰り返す仮想通貨の取得価格をどのように算定するのかの具体的な方法の解説などがあり、仮想通貨取引経験のある筆者にとっても大変面白いお話でした。
実際の確定申告時には、何千もの取引データを回収・処理する手間がかかるため、 API 連携・CSV入出力などが簡単にできる「クリプトリンク」を開発されたそうです。税理士の先生が申告時に困りそうな点にもきちんと配慮がされており、申告者・税理士の双方の負担が減るサービスで、会場から質問や感嘆の声が多く飛び交っておりました。
実務で、仮想通貨税務を取り扱い経験のある税理士の先生は1~2名でしたが、国の制度も固まっていない最新のテーマに関しての知見・経験のある講師陣による講義は、参加者の皆様にとって、大変勉強になったそうです。
最後のパートは、主催の大野修平様より、中小企業の融資支援業務の概要についての講義です。
オリンピック後の2020年を見据えて、顧問先の経営力向上のために、どういった支援が必要かについて、具体例を交えながらわかりやすく解説がありました。税務会計だけでなく顧問先の経営力を向上させるためには、どういうサポートをすればいいのかが詰まった「日本中小企業経営力強化本部」の名にふさわしい講演内容でした。
3時間の勉強会の後は、参加者全員での懇親会です。
勉強会中は真剣な表情をされていた参加者の皆様も、表情が和らぎ、税務や普段の業務についてのお話から、普通の世間話まで、会場は大盛り上がりでした。クラウド会計ソフトや e-tax(電子申告)についてなど、ここでも最新のテーマに関する情報交換が活発に行われておりました。
数十名規模の税理士法人の代表税理士の方から、直近監査法人から税理士法人にご転職された若手の税理士の方まで、様々な方が年齢・立場を超えて勉強されており、こんな勉強熱心な顧問の税理士の先生についていただける企業の経営者は幸せだろうなと思います。
スタディ・グループ「日本中小企業経営力強化本部」は、顧問先の経営力向上に貢献したい・同じ志を持つ方と勉強したいという方にはピッタリです。ご興味のある税理士・公認会計士の先生方は是非見学に行ってみてはいかがでしょうか。
スタディ・グループ「日本中小企業経営力強化本部」のHPはこちら:日本中小企業経営力強化本部
税理士・公認会計士の転職実績多数!空き時間にスマホで自分にあった求人を探したい方はこちら:最速転職HUPRO
専門エージェンにキャリアについてご相談を希望の方はこちら:LINE@最速転職サポート窓口