- 仕事内容
- 【募集背景】
事業拡大・組織強化のため人材を募集します!
採用時は基本的にセクター(業界)への配属がございます。
特にご要望がない場合は、ご経験が活かせるセクターにて選考をアレンジいたします。
【業務内容】
DTFAは、M&A(企業合併・買収)、クライシスマネジメント(企業危機対応管理)、フォレンジック(不正調査)、リストラクチャリング(企業再生)などのファイナンシャルアドバイザリーサービスを専門的に提供するプロフェッショナルファームです。
当チームのミッションは、データサイエンスを駆使してプロフェッショナルサービスの価値を向上させることです。
様々な業界出身の多様なデータサイエンティストで構成されるチームとなっており、社内の業界プロフェッショナルと連携しながらクライアントのビジネス課題をデータ分析にて解決します。
不正検知、商圏分析、顧客分析、将来予測、口コミ分析、デジタルマーケティングなど幅広い領域において、多様なデータに触れながら様々な分析手法を試し、新たな示唆を与える分析を提供します。
【仕事の魅力】
クライアント企業の全社ベースの課題を取り扱うことが多く、会社の経営判断に直結するデータ分析を経験できます。様々な業界のクライアントに対するデータ分析を経験することで、データサイエンティストとしてのテクニカルスキルを伸ばすことができ、さらにそのデータから新しい示唆を導きだしてビジネスにインパクトを与えるアドバイザリースキルも磨くことが可能です。
経営層との距離が近いからこそ、経営者目線を身につけられる環境で仕事ができます。
【サービス事例】
■マーケティング分析(医薬品、医療機器メーカー等向けRWD(リアルワールドデータ)解析)
マーケティング分析の提供事例として、RWD(リアルワールドデータ:医療現場で収集される患者等の情報)の解析による患者理解や治療実態の把握を通じて、医薬品、医療機器メーカー、製薬会社等が抱える課題を解決するお手伝いをしています。医療機関に蓄積されている電子カルテデータや、病院周辺のエリア特性などを分析観点にして、患者のペイシェントジャーニーや治療・処方実態、病院特性等を明らかにします。
(詳細)医薬品、医療機器メーカー等向けRWD(リアルワールドデータ)解析サービス
https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/financial-advisory/solutions/fa-analytics-rwd.html
■需要予測(不動産業界におけるオフィス賃料予測)
当チームでは社内の業界プロフェッショナルと協働して、クライアント企業内のデータと外部データを活用した需要予測シミュレーションサービスを提供しています。一例として、不動産業界におけるオフィス賃料の将来変動を統計的手法により予測した、賃料予測モデル構築を行っています。ここでは株価指数や設備判断BSI等の各種経済指標や、国勢調査で公表されているオフィスワーカー数などを特徴量としてモデル構築を行っています。また、近年の新型コロナウイルス感染症の感染拡大によるテレワーク実施率や3密回避実施率も追加特徴量として取り込むことで、世間の実態に沿った予測モデルの構築を実現しています。
(詳細)不動産業界における新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえたオフィス賃料の予測
https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/financial-advisory/articles/rea/realestate-covid19-demand-forecast.html
■スポーツビジネス(Jリーグマネジメントカップ)
DTFAでは毎年「Jリーグマネジメントカップ」を発行しております。Jリーグに所属するJ1、J2、J3全クラブを対象に、JリーグやJクラブが実施した具体的な取り組みの効果を客観的に定点観測し、ビジネスマネジメントの側面(経営面)でまとめたものです。その中でデータ分析を活用したコラムを記載しております。
(詳細)Jリーグマネジメントカップ特設サイト
https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/consumer-and-industrial-products/articles/sb/j-league-management-cup.html
【育成体制】
当組織は、一人一人が確実にスキルアップできるよう、様々なコンテンツを用意しております。
■入社者に各自スキルセットシートを記入してもらい、それに基づいてカスタマイズした学習リストを作成しています
■デロイトグループおよびデロイトグローバルが提供するe-learningのAnalytics研修コンテンツ、また外部研修も積極的に受講いただけます
■チーム内でスタッフ層向けに技術的なスキル磨く勉強会を開催し、フォローを実施しています
【企業の魅力】
ファイナンシャルアドバイザリーファームとして最大級の陣容と、国内外のネットワークで企業の経営課題を把握し、迅速かつ的確なソリューションを提供します。
「日本のビジネスを強く、世界へ」をコーポレートスローガンに掲げています。
このスローガンには、日本企業が事業基盤を強固にし、海外へ展開していくことを私たちのグローバルネットワークを使って支援していきたいという思いが込められています。また、日本企業がグローバル市場で勝者になるために、当社として大きな貢献を果たしたいと考えています。
【働き方・働く環境】
転勤:当面なし
在宅勤務:相談可
フレックスタイム制:コアタイムなし
標準始終業時刻:9:30-17:30
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- 期間の定め:無
試用期間:6ヶ月間
- ポジション
- Digital/アナリティクスサービス/データサイエンティスト
- 応募資格
- 【学歴】
4年制大学卒以上
【必須要件】
◎データ分析に基づくプロジェクトベースの業務経験
※課題の整理、解決策の立案、実装、分析、プロジェクト内での折衝、レポーティングまで
◎複数言語によるプログラミング経験、SQLの知識、経験
◎Python、R、SAS、SPSSなどを活用したデータ分析経験
下記のいずれかの経験を有する方
◎DWHやBI、DMPなどのシステム構築設計開発経験
◎Tableau、Qlik、Power BIなどBIツールによるデータ可視化経験
【歓迎要件】
○データ分析に関する分野での学位取得
○プロジェクトマネジメント経験
○財務諸表の理解
○グローバルなプロジェクトの経験
○中小規模(数百万~数千万円)のプロジェクトにおけるリード経験
○5名以上のチームマネジメント経験および顧客折衝経験
【求める人物像】
☆多様なメンバーと新しい業務を開拓できる柔軟な思考をお持ちの方
☆ビジネス部門のメンバーにテクニカルな内容を適切に伝えられるコミュニケーション能力
☆データ分析に関する知識を学び続けられる姿勢
- 語学力
- 日本語:ビジネスレベル
英語:ベーシックレベル
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:30〜17:30
- 休憩時間
- :60分
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
年収 5,000,000〜15,000,000円
※処遇についてはタイトル、前職の実績等で異なります。
賃金形態:年俸制
賞与:年1回
昇給:年1回
- 勤務地
- 東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビルディング(最寄り駅:二重橋前駅 直結
日比谷駅 直結
有楽町駅 直結
東京駅 接続)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
※リモート勤務あり - 休日・休暇
- ■完全週休二日制(土・日・祝)
■年末年始
■年次有給休暇
■慶弔休暇
■育児・介護休業
※試験休暇は税理士や公認会計士(USCPA含む)の資格試験受験のための休暇です
- 福利厚生
- ◆通勤手当
◆健康保険
◆厚生年金保険
◆雇用保険
◆労災保険
◆厚生年金基金
◆退職金制度
◆トーマツグループ確定給付企業年金制度
◆公認会計士企業年金基金
◆総合福祉団体定期保険
◆定期健康診断
◆自己啓発援助
◆デロイト トーマツ確定拠出年金
◆保養施設利用補助
◆クラブ活動
◆カフェテリアプラン
◆資格取得補助制度等
- 受動喫煙防止処置
- 敷地内禁煙
- 求人番号
- 20496