求人情報の検索結果一覧
この条件の求人数0件
この条件の求人数0件
[こだわり]リモートワーク可能
株式会社EPコンサルティングサービス
【税務会計マネージャー】フルリモート可能!7.5時間勤務!みなし残業なし/駅近&きれいなオフィス!USCPA歓迎!外資系企業を多数クライアントに持つ事業会社
- NEW
- 完全週休2日制
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 女性活躍
- 服装自由
- 基本定時退社
- リモートワーク可能
- 上場企業
- 未経験可
- 育休・産休実績あり
- 学歴不問
- 語学力を活かせる
- 離職率5%未満
- 経験者優遇
- 外資系企業
- 第二新卒歓迎
- オンライン面接あり
- 落ち着いている雰囲気
- 資格取得支援制度
- 閑散期定時退社
- 有給消化推奨
- 研修期間あり
- 研修充実
- 時短勤務あり
- 資格受験者歓迎
- 残業代全額支給
- 退職金制度あり
- 代表面談
- 仕事内容
- 【募集背景】 事業拡大による増員募集 【職務内容】 世界四大会計事務所から独立し、外資系企業に圧倒的な強みを持つ労務ア ウトソーシング企業である当社にて、会計・税務・経理業務部門のマネージャー(査定権限あり)をお任せいたします。 ■メンバーマネジメント(育成・評価等) ■当社の提供するコンサルティングサービスのレビュー(1案件に対して、3名体制で実務を行い、その案件のマネジメントーを担っていただきます。) ■お客様とは英語でメールのやり取り ■社内プロジェクトの運営(研修や業務改善、人材育成のプロジェクト等) ■業務の割合は6~7割がアシスタントマネージャーやメンバーのマネジメント業務です。 ※まずは、あなたの経験やスキルに応じて、レベルにあった業務をお任せいたします。 【組織構成】 アカウンティングソリューションズ事業部:75名(大阪支店6名含む) 事業部長1名/マネージャー4名/アシスタントマネージャー2名/メンバー63名 【働き方・働く環境】 担当クライアントによってはフルリモートまで可能! 1時間単位での有給取得可能! ・クライアントは外資系日本企業が60%、大手企業を含む日系企業が40%です。 【会社概要】 ■同社は経理・税務、給与計算・社会保険等のバックオフィス業務のご支援を通じて、お客様の持続的成長と企業価値向上に貢献足します。 ■単純業務のアウトソーシングはもちろんのこと、さらに外資企業向けのバイリンガル対応、上場企業の連結決算対応、複雑な税務対応、労務コンサルティング等、専門的能力を活かしながら高度なBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)サービス(High Value BPO)を提供いたします。 ■日常記帳業務、決算業務、税務業務、給与計算、社会保険事務、支払代行等をワンストップでサービスの提供をすることが可能です。 BPOサービスを活用することによって、お客様がコアビジネスに専念し、さらなる成長ができるようサポートいたします。 【働く環境】 ■社内に業務改善チームがあり、ノー残業デーの設定やマクロ・RPAといったITの活用、業務フローの見直し、勤務環境の整備(デュアルモニターの採用など)を行い、残業削減に向けた取り組みを積極推進中です。ペーパーレスとテレワークを積極的に取り入れ、スタッフのライフスタイルに合った職場環境作りに努めています。 ■ご入社後業務に慣れるまで(目安2~3か月)は出社を前提とし、その後は柔軟に在宅勤務可です。
- 給与
- 年収840~930万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社アイフィスジャパン
【経理スタッフ】フレックスあり/リモートワーク可能/連結売上高は580億円越え!金融情報サービスベンダーとして金融情報サービス業界を革新する様々なソリューションを提供するスタンダード上場企業
- NEW
- 上場企業
- リモートワーク可能
- フレックス制度あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 上場企業の財務会計経理チームで、これまでの知識経験を活かしてステップアップを目指したい方を募集いたします。 当社は、金融機関(銀行・証券・保険会社等)をターゲットとしたオリジナルサービスの開発・提供を生業として順調に成長を目指しており、M&A活動等にも積極的に取り組んでおります。 入社後は、子会社の月次、年次決算を含む経理業務全般をご担当いただき、業務になれましたら親会社(アイフィスジャパン)での月次、年次の対応、将来的には開示、連結決算、監査対応までご経験いただける環境です。 【使用システム】 FX5、弥生会計、BillOne、減価償却R4(エプソン) 【組織体制】 経営管理グループ 経理チーム 配属先のチームの構成は、ディレクター1名(40代男性)、マネージャー2名(40代男性)、リーダー1名(40代男性)メンバー2名(30代女性、50代女性)の6名と派遣社員となります。 【企業について】 金融情報サービスベンダーとして金融情報サービス業界を革新するソリューションを提供いたします。 アイフィスジャパンは、「紙媒体と電子媒体の融合」のコンセプトのもと、ドキュメント処理と情報伝達の各ソリューション事業を展開してまいりました。 投資情報、ドキュメントソリューション、クリエイティブ。 これら3つの事業領域を柱に、当社ならではの独創性に富んだ商品ラインアップで、業界を革新するソリューションを提供しています。 【事業内容】 ◆証券調査レポートの電子配信サービス ◆企業業績予想およびコンセンサスデータの提供サービス ◆金融・財務関連ドキュメントの制作およびプリンティングサービス 他 【働き方・働く環境】 <勤務時間> フレックスタイム制 コアタイム:10:00~15:00 フレキシブルタイム:8:00~10:00、15:00~20:00 休憩:60分(12:00~13:00) 時間外労働:有 ※20~40H/月程度(四半期等 繁忙期は多少増加) リモート勤務:可(リモート勤務頻度:週1日程度)

- 給与
- 年収350~450万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【給与計算担当】フレックス/リモートワーク可能/グループ48社の給与関連業務を集約して担当するポジション◎日本最大のSIer、NTTデータグループ!グループ全体の経営及び運営効率を高める為の重要な役割を担い、最大規模のBPOソリューションを手掛ける会社
- NEW
- 退職金制度あり
- 育休・産休実績あり
- 家賃補助あり
- 研修充実
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- フルフレックス制度あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 ◆給与サービス部では、NTTデータグループ48社の給与・特別手当支給計算、旅費・通勤費支払い、住民税切替処理、年末調整業務等を集約して行っています。 ◆48社の中でも親会社であるNTTデータの給与業務は、採用者の増加や度重なる制度改正により、年々ボリュームと難易度が上がっていまが、システム改修が追い付かず、運用対処でカバーすることが多い事などから、給与担当者への負担が大きくなっています。 ◆しかし、社内には給与業務の経験者は少なく、即戦力となる人財が不足しています。 ◆このような背景から、NTTデータの給与業務を担う給与に精通した即戦力人財が早急に必要となっており、加えて、新たなお客様ニーズも多様化しており、企画検討・ソリューションのできるリーダー層を新たに募集することと致しました。 【業務内容】 給与サービス部では、NTTデータグループ48社の給与関連業務を集約して行っております。 事務処理の標準化、自動化を図ることにより集約効果を出し、NTTデータグループ全体のコストメリット創出に貢献しています。日々更なるコスト削減やサービスレベルの向上に向けて取り組んでいるところです。 NTTデータを対象に以下のような業務をご担当頂きます。 ◆毎月の給与計算・支給 ◆特別手当の計算・支給 ◆退職金の計算・支給 ◆住民税切替処理 ◆年末調整業務 ◆決算に伴う報告資料作成及び会計処理 ◆その他給与に関わるほぼ全ての業務 対象となる社員数:約14,000人 <使用システム> INFOGRID人事給与システム(NTTデータ社の独自システム) <業務の魅力> ◆IT業界最大手のNTTデータ社員の給与・賞与を正しく計算、支給することで、会社及び社会の発展を側面からサポートできます。 ◆NTTデータの給与計算を行うことで、ジョブ型人事制度、社員評価制度、またリモートスタンダード制度など、多様化時代の最先端の制度を学ぶことができます。 <キャリアパス> 【短期的】 ①給与に関するスキル ◆NTTデータの給与制度は詳細かつ複雑であり、これを習得することで、給与の仕組みと支給までの事務処理を網羅的に身に付けることができます。 ②会計処理に関するスキル ◆NTTデータからは、給与関連の各種会計処理も委託されており、資金計画策定、税金等の支払い、決算時の振替処理など会計スキルを身に付けることができます。 ③給与以外の制度の習得 ◆給与は各種人事制度、福利厚生制度と密接に結びついており、給与計算をしながら、それらの知識を幅広く習得できます。 【長期的】 ◆入社直後は給与制度の習得のため、定型的な実務が中心となりますが、一通り習得後は、チーム全体の業務進捗管理、新規業務の企画検討などマネジメントを含む幅広い業務をお任せします。 ◆また将来的にはご本人様の希望・適性も考慮の上、人事・福利厚生等の業務や、コーポレートの管理部門を経験することも可能です。 <配属先担当者からのメッセージ> ◆給与は社内制度や法律に基づき計算され、広範な専門知識が求められます。 一朝一夕に習得することは困難で、習熟には数年はかかりますが、NTTデータグループを取り巻く環境は急速に変化しており、それに対応する社内制度の改正も目まぐるしく、質・量共に業務量は増大しています。そこで給与の基礎をマスターした即戦力となる人財が必要となっています。 保有する給与スキルを活かし、積極的にチャレンジしたい方を歓迎します。これから一緒に頑張っていきましょう! 【企業について】 「NTTデータ・ウィズ」は、お客さまの業務プロセス全体の最適化を推進し、さらなる業務変革を実現するため、財務・経理・人事・購買・総務などに特化した専門性の高い業務知見を有する「NTTデータマネジメントサービス」と高い営業力および国内複数箇所のニアショア拠点を保持し、豊富な人財、ITを活用したBPO業務設計ノウハウを有する「NTTデータ・スマートソーシング」の2社が統合し、今後、GenAIなどの先進的な取り組みを行う「NTTデータ」とより一層連携することを目指して、2025年4月1日に設立されました。 【事業内容】 ビジネスプロセスサービス事業/コーポレートスタッフ向けシェアードサービス事業/建設業法に基づく建設業などオフィスサービス事業 システム開発事業/インターネット広告事業/労働者派遣事業 ※その他上記に付随するサービス <認定・表彰実績> 当社では、社員の健康・安全・情報管理・環境への配慮など、働きやすい職場づくりに向けた取り組みが評価され、以下の認定を取得しています。 ※ダイバーシティ推進や働き方改革に積極的に取り組んでいます。 ・健康経営優良法人(ホワイト500) ・子育てサポート企業認定「くるみん」 ・女性活躍推進企業認定「えるぼし」 ・プライバシーマーク(JIS Q15001) ・情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS) ・環境マネジメントシステム(ISO 14001) ・日本環境認証機構(JACO) ・NTTグループ健康表彰 【働き方・働く環境】 <勤務時間> 9:30~18:00(所定労働時間:7時間30分、休憩:60分) ◆フレックスタイム制(コアタイム10:00~15:00) ◆平均残業時間:30時間程度 <職場の雰囲気> ◆フレックスタイム制を導入しており、リモートワークとの組み合わせで多様な働き方を実現できます。 ◆入社後、業務習得期間は基本的に出社で対面により指導していきます。 ◆残業は平均すると30H/月程度ですが、時期により業務の繁閑があります。 ◆定期的なオンライン会議やメール・チャット等を通じてチームで情報を共有し、進捗確認しながら一体となって業務を推進しており、面倒見のよいメンバーばかりですので、分からない事や困った事は相談しやすい雰囲気です。
- 給与
- 年収580~675万円
- 勤務地
- 東京都江東区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
DIGグループ(旧・アーリークロスグループ)
【人事労務スペシャリスト】フレックスあり/リモートワーク可能/創業からIPO、事業承継、M&Aまでワンストップでサポートする総合会計事務所のDIGグループ!人事労務業務のIT化支援を強みとする社労士法人
- NEW
- 育休・産休実績あり
- 退職金制度あり
- 資格取得支援制度
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 女性活躍
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 主なお客様は中小企業やスタートアップの経営者の方です。 1人15~30件程度のお客様を担当し、以下のような業務を行います。 <具体的には> ◆労務相談 ◆人事労務業務のIT化支援(クラウド勤怠ツール、給与計算ツール、人事管理ツール等の導入支援) ◆給与計算・給与設計 ◆労務手続き ◆助成金申請代行 【求人の魅力】 <お客様対応を通じて「やりがい」を感じるポジションです!> 本ポジションでは、お客様対応をメインに行いながら、直接お客様と信頼関係を構築し、やりがいを感じていただけます。 また、弊社では「顧客対応・相談業務」と「給与計算・手続き」で担当が分かれる「製販分離」という体制を採用しています。 本ポジションでは原則前者の顧客対応・相談業務がメインとなりますが、手続きや申請のチェックや研修で後者にも関わることがありますので、社労士・社労士補助業務の全般的な知識・経験を得ることができます! 【企業の魅力】 DIGグループは、創業からIPO、事業承継、M&Aまでワンストップでサポートする総合会計事務所グループです。 DIG社会保険労務士は、グループ内において社会保険労務士業務(給与計算・労務顧問)や人事・組織コンサルティングを提供している法人です。 そのなかで、DIG社会保険労務士法人は、DX推進を併せた労務顧問業務と組織・人事課題のコンサルティング業務を強みとしています。 この求人票で募集しているのは前者の労務顧問業務担当者のポジションです。 経営者(クライアント)が本業に集中できるよう、労務相談、給与計算、助成金業務などを広くご担当いただきます。 一般的な社労士業務(補助)に加え、MoneyForwardクラウド給与やSmartHR等のクラウドシステム導入・支援にも携わることができる環境です。 <人事労務業務のIT化支援が強み> 一般的な社労士(補助)業務に加え、クラウドシステムやチャットツールの導入支援に力を入れており、クライアントの業務効率化にも貢献できます。 ※税理士法人との連携により、M&AやIPO支援といった案件に関わるチャンスもあります。 ◎主な導入支援ツール ◆Money Forward クラウド給与 ◆Money Forward クラウド勤怠 ◆Smart HR ◆アニー(クラウド型チェックリストシステム) ◆Chatwork ◆freee ◆Slack ◆オフィスステーション <20代、30代が活躍中> グループの平均年齢は約34歳。 社労士法人の課長はいずれも30代女性であり、入社半年~1年半で昇進しています。 若手のうちから大きな裁量をもって働くことができる環境です。 【働き方・働く環境】 ◆リモートワーク可(研修後、週1〜2日程度) <勤務時間について> ◎1か月単位の変形労働時間制 1か月の総労働時間:160.0時間~177.1時間 ※正社員登用後はフレックスタイム制となります(標準労働時間1日あたり8時間、コアタイム10:00~15:00)。 ※残業時間は月平均20h程度です。 ※時短勤務も相談可能です(目安として1日の実働6時間以上)。
- 給与
- 年収339~466万円
- 勤務地
- 福岡県福岡市中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25547)
【財務戦略スタッフ】世界初のモバイルゲームリリースしたグリーグループ!売上高は571億円!ソーシャルゲームから始まり、現在は5つの事業を多角的に展開する、プライム上場のインターネットサービス企業
- NEW
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- リモートワーク可能
- 服装自由
- 時短勤務あり
- 経験者優遇
- 上場企業
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 入社後はコーポレートファイナンス領域全般をご担当いただくことを想定しています。将来的にはご志向に応じて経営企画領域全般へとキャリアの幅を広げていただくことも可能です。 <具体的な業務内容> ◆財務方針・資本政策の策定およびバランスシート管理 ◆資金調達、資金効率向上、資金運用など財務戦略の立案・実行 ◆IR ストーリーの策定および機関投資家とのコミュニケーション ◆M&A・企業投資における財務面からの審査 【事業概要】 (1)ゲーム事業・・・世界初のモバイルソーシャルゲーム「釣り★スタ」を2007年に公開して以降、数々のヒットタイトルを配信してきました。現在はグリー、WFS、GREE Studiosで運営・開発を行い、多数の人気タイトルを国内およびグローバルに配信しています。 (2)メタバース事業・・・グリーグループのメタバース事業では、スマートフォン向けメタバース「REALITY」の開発・運営を行うプラットフォーム事業、多彩なタレントをプロデュースするVTuber事業、ブロックチェーンゲームの開発やパブリッシングを行うWeb3事業を展開しています。 (3)IP事業・・・IP事業ではアニメやマンガといったコンテンツ領域でコンシューマ向けおよび法人向け事業を幅広く展開しています。 (4)DX事業・・・グリーグループのDX事業では、デジタルマーケティング、ソーシャルマーケティング、CRMといったマーケティング機能の提供、おでかけ・住まい・仕事に関するデジタルメディアとSaaSの展開を行なっています。 クライアント企業の進化に伴走し、事業成長を最大化する「マーケティングDX」、インフルエンサーマーケティング支援および流通拡大に取り組む「ソーシャルDX」、国内の観光DXおよび地域活性化を推進する「リージョナルDX」を通じて、労働生産性や地方創生といった日本の課題解決に寄与することを目指しています。 (5)投資事業・・・グリーグループの投資事業では「ファンド投資」「スタートアップ投資」の2つを通じて、日本国内ならびに海外のインターネット・IT領域を中心に投資事業を行い、ITによるイノベーションに貢献し、新たな価値創造に取り組んでいます。
- 給与
- 年収800~1,100万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社FLUX
【HRBP候補】フレックス/事業拡大フェーズ◎累計100億円の資金調達を実施!企業の戦略パートナーとして、戦略立案から実行・改善、人材採用・育成まで、一気通貫で支援!AIトランスフォーメーションを推進するIPO準備中企業
- 資金調達10億円以上
- IPO準備
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- リモートワーク可能
- 未経験可
- フレックス制度あり
- ベンチャー企業
- 学歴不問
- オンライン面接あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 FLUXは2018年の創業以来、大規模言語モデル・予測分析・自然言語処理といったAI技術の研究に力を入れてきました。これらの技術を背景にマーケティング支援サービスの「FLUX AutoStream」を展開、2023年から企業のAI活用支援サービスの「FLUX Insight」、2024年から人材紹介サービスの「FLUX Agent」を開始しています。 当社サービスは様々な領域に精通するプロフェッショナルの知見と、AIを活用したプロダクトを掛け合わせて提供することで、企業の経営課題を解決することを特徴としています。あらゆる企業でAI活用が求められる中、FLUXはAI時代における企業の戦略パートナーとして、AIトランスフォーメーションを推進するため、戦略立案から実行・改善、人材採用・育成まで一気通貫で支援しています。 売上高はFLUX InsightとFLUX Agentが貢献した結果、エンタープライズ企業を中心に多数の新規顧客を獲得し、前年同月比100%成長(2025年3月)で推移と急成長を維持しています。 また、直近追加の資金調達も実施させていただきました。 事業・組織が拡大中に当社にて、担当本部の採用/育成/評価/配置/退社といった一連の人事施策・人事課題を各本部長と伴走して遂行・解決することに加え、全社施策の各本部への定着を推進いただきたます。 【業務内容】 担当本部における下記施策を実行いただきます。 ◆人員計画・実績・予測の管理 ◆人員計画に基づいた採用戦略の立案〜実行 ◆採用関連プロジェクトの推進 ◆新規入社者のオンボーディング ◆組織/人員コンディション管理及び型化 ◆マネジメントやメンバーの能力開発 ◆組織文化の醸成 ◆評価制度の改善・運用 ◆各メンバーの生産性指標の整備 など 【ミッション】 主に役員〜部長クラスと密に連携し、採用・人事施策の計画立案〜実行をリード 【ポジションの魅力 / やりがい】 ◎これからHRBP機能を本格的に立ち上げ拡充するタイミングであるため、今後のHRBPとしての役割定義からご自身で設定いただける ◎経営陣を中心に採用が事業成長上最も重要なファクターであるという共通認識があるため、人事として求められる水準は高いが、より良くしていくための施策のアイディアや意見は受け入れてもらえる土壌がある ◎急成長企業で、課題がめまぐるしく変わる中、スピーディーに経験を積める ◎FLUXには現在子会社があり、今後も増える可能性があるため、グループ会社のPMIに人事面で入っていただく可能性もある ◎営業組織に負けないハイ・インセンティブ設計 【企業の魅力】 FLUXは2018年の創業以来、大規模言語モデル・予測分析・自然言語処理といったAI技術の研究に力を入れてきました。 これらの技術を背景にマーケティング支援サービスの「FLUX AutoStream」を展開、2023年から企業のAI活用支援サービスの「FLUX Insight」、2024年から人材紹介サービスの「FLUX Agent」を開始しています。 当社サービスは様々な領域に精通するプロフェッショナルの知見と、AIを活用したプロダクトを掛け合わせて提供することで、企業の経営課題を解決することを特徴としています。 あらゆる企業でAI活用が求められる中、FLUXはAI時代における企業の戦略パートナーとして、AIトランスフォーメーションを推進するため、戦略立案から実行・改善、人材採用・育成まで一気通貫で支援しています。 売上高はFLUX InsightとFLUX Agentが貢献した結果、エンタープライズ企業を中心に多数の新規顧客を獲得し、前年同月比100%成長(2025年3月)で推移と急成長を維持しています。 【事業内容】 FLUXはAI時代における企業の戦略パートナーとして、戦略立案から実行・改善、人材採用・育成まで、一気通貫で支援しています。 AIをはじめとする最先端なテクノロジーをさまざまな領域に精通するプロフェッショナルが活用することで、企業のあらゆる経営課題を解決します。 私たちはAIを手法として活用する企業ではなく、AI時代のスタンダードなビジネスを創造するAIカンパニーです。 <FLUX Insight:事業変革支援> エンタープライズ企業のAI戦略を中心に、事業変革に必要な戦略立案から実行・改善までを支援するAIコンサルティングサービスです。 AIワークフロー構築プロダクト「FLUX Workflow」などを活用しながらビジネスKPIを達成する支援を行います。 <FLUX Agent:採用支援> プロフェッショナルとAIが共創する、AI時代の人材紹介サービスです。AIマッチングプロダクト「FLUX Match」や、AI業務支援プロダクト「FLUX Guide」をコンサルタントが活用することで、求人と求職者のマッチングや情報整理の精度を高め、あらゆる採用ニーズに対応する高品質な人材紹介を実現します。 <FLUX AutoStream:マーケティング支援> AIとデータを活用したメディア・マーケティング支援サービスです。 デジタル上で取得できる膨大なデータをAIが分析することで、ウェブサイトの最適化を行い、広告収益最大化や運用工数削減を実現します。 【働き方・働く環境】 ※オフィス / 自宅でのハイブリッド勤務を推奨しています。
- 給与
- 年収650~1,400万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社スペースシャワーネットワーク
【人事】実働7.5h/スタンダード上場グループで安定基盤!日本初の音楽専門チャンネル「スペースシャワーTV」の運営を始め、音楽フェスティバルの企画運営など、多岐にわたる音楽エンタテインメント事業を展開する企業/フルフレックス制度・リモートワーク週2回利用可
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- フルフレックス制度あり
- 退職金制度あり
- 経験者優遇
- 服装自由
- リモートワーク可能
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 スペースシャワーネットワークの人事部門で基幹業務を担う正社員を募集いたします。 人事課の一員として、給与・社会保険・勤怠管理といった定型業務に加え、社員が安心して働ける環境づくりや、人事施策の運営にも関与していただきます。 <主な業務内容> ◆給与計算に関する業務(給与計算は外部委託、社労士法人との連携) ◆社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険)の加入・喪失手続き(社会保険得喪業務は外部委託、社労士法人との連携) ◆勤怠データの確認・集計、入退社対応 ◆中途採用に関する業務 ◆各種人事マスタ(社員情報)の登録・更新 ◆入社者、退職者への説明と手続き ◆人事施策のサポート(研修、新卒採用など) などをご経験に応じてお任せします。 【企業概要】 スペースシャワーネットワークは、アーティストやクリエイターが持つ才能や魅力を見出し、その作品に付加価値をつけ、多様なメディアやサービスを通じて発信。さまざまな「場」「形」で、アーティストやクリエイターから生み出されたコンテンツIP(知的財産)の価値を高め、広めていくことを重点戦略としています。 アーティストやクリエイターが持つ魅力を見出し、彼らの個性や想いを尊重しながら魅力を磨き上げること。そして、誰よりも近い距離で寄り添い、アーティストやクリエイターのパフォーマンスが最大限に発揮されるよう、彼らの活動に根ざしたサポートを行う役割を担っていきます。 【事業内容】 音楽番組コンテンツの企画・制作・放送、音楽イベントの企画・制作、アーティストマネジメント、音楽レーベル運営、ライブハウス運営等 ◎1996年から開催を続ける音楽フェス「SWEET LOVE SHOWER」、新人アーティストの登竜門として音楽ファンの注目を集め続けているライブイベント「スペースシャワー列伝」など、さまざまなライブイベントを企画運営。近年では福岡ソフトバンクホークス、BEAMSと協業する「FUKUOKA MUSICFES.」、群馬県の完全サポートのもと開催される「GFEST.」、ヒップホップフェス「POP YOURS」、軽井沢を舞台にカッティングエッジでグローバルなカルチャーを届ける「EPOCHS〜Music & Art Collective〜」など新たなイベントもスタートしています。また、渋谷スペイン坂のライブハウス「WWW」「WWW X」では放送・ネットなどと連動し、立体的に音楽の「生」の魅力を発信し続けています。 ◎「スペースシャワーミュージック」では所属アーティストのマネジメント、音楽レーベル機能をはじめ、デジタル音楽配信、CDの製造販売、著作権管理にいたるまで、音楽ソフトにまつわる事業を一元的に運営しています。これからの音楽シーンを牽引し、新たなカルチャーを生み出していく可能性を秘めたアーティストをいち早く見出すとともに、そのアーティスト活動と音楽ビジネスのあらゆる場面に寄り添い、そのクリエイティビティを引き出して世の中に届けていくべく全方位でサポート。ジャンルや既存のカテゴリーに囚われない自由な感性をもったアーティストたちが続々とスペースシャワーとタッグを組み、次々と新たな価値を生み出しています。 ◎スペースシャワーの始まりは音楽専門チャンネル。創業以来、アーティストと密にコミュニケーションを取りながら、スペシャならではの切り口で音楽番組を中心とした映像コンテンツを制作してきました。ライブの迫力や楽曲のよさはもちろん、アーティストとの信頼関係に根差したスペシャのコンテンツは、アーティストの知られざる魅力を伝えるとユーザーにも愛され続けています。生み出した映像コンテンツは放送のみならずスマホやPCなどのデジタルプラットフォームでもマルチに展開。現在ではアーティストのドキュメンタリーなど音楽にまつわる企画を中心に映画製作にも参画。TV、インターネット、映画、あらゆるチャンネルで「映像だからこそ届く」音楽の魅力を伝えています。
- 給与
- 年収400~560万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【財務経理】2023年創業!資本金2億円!大手コンサルティング企業、大手IT企業出身のメンバーが集まり創業されたITコンサルティングに強みを持つIPO準備企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 経験者優遇
- 研修充実
- 資格取得支援制度
- IPO準備
- 仕事内容
- 【募集背景】 当社はIPO準備を本格的に進めており、財務経理中心に、バックオフィス全体の強化を目的としてスタッフを募集します。 業務体制強化のための業務改善提案および整備・運用を行っていただきます。 開示・内部統制など上場に向けて幅広い経験を積んでいただける環境です。 【業務内容】 ◆バックオフィス全般の推進および業務効率化 ∟会計・財務経理、開示、人事労務、総務、法務まわりを対応いただきます。 ※会計・財務経理のご経験必須、その他の業務の知見またはご経験が1つ以上ある方(better) ◆バックオフィス業務の改善提案及び整備・運用 ◆監査法人、証券会社、税理士、(社労士、弁護士とのやり取り) 経営陣ともコミュニケーションをとっていただきながら、様々な業務の改善および整備をしていただきます。 【組織体制】 代表直下の部門となります。 現在4名のメンバー(公認会計士資格保有の管理部長、財務経理・情シス担当1名、労務・総務担当2名)が在籍しています。 【企業概要】 我々は閃きで戦略を作り出すような天才コンサルタントではありません。 多くの努力と経験を重ねて、時には失敗もしながらビジネスの経験を積んだコンサルタント集団です。ITや事業の泥臭い現場経験を多く積んで、使命に駆られコンサルタントというキャリアに踏み出したい方はぜひ一緒に働いてみませんか? <事業内容> ・ITコンサルティング ・業務コンサルティング ・戦略コンサルティング 【働き方・働く環境】 ・フレックス(コアタイム:10時~16時)勤務可 ・リモートワーク勤務可(原則出社)
- 給与
- 年収450~600万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25531)
【税務会計スタッフ】未経験歓迎/残業少なめ/長期就業が叶いやすい環境/経験者時短・パート相談可/資格取得・勉強との両立が叶う環境です!ベンチャー企業や外資系企業に強みをもったプロフェッショナルファーム
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 経験者優遇
- 未経験可
- 残業少なめ
- リモートワーク可能
- フレックス制度あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 スキル・能力を考慮したで、担当する業務を決定いたします。 <具体的には> ◆決算書、税務申告書の作成 ◆クライアントとの窓口として会計税務処理のアドバイス ◆経理全般アウトソーシング業務 ◆日本に進出する外資系企業へのバックオフィス業務 ◆会社設立手続き、助言、事業計画策定等 ◆資本政策立案支援、VCとの出資交渉時のアドバイス ◆M&Aや組織再編に対するアドバイス など <業務の一例> freeeを積極的に活用し、クライアントにリアルタイムの情報をご提供し、お客様が本業に集中できる体制をサポートしています。複雑な税務論点などはチームで対応します。 スタートアップ時期のクライアントには、外部の立場からCFOポジションの代行、各機関への届出やアドバイス、記帳代行サービス等を提供し、成長にあっては、少数精鋭の管理部門構築のお手伝いもいたします。また、上場を目指されるクライアントには上場前後の主幹事証券・監査法人に対する応対サポートも含め、各種支援を行います。 日本に進出する外資系企業では、業界の知名度も高い大手のIT企業がいくつかあり、単純な申告業務のみではなく、記帳代行、支払代行、給与計算、資金管理などバックオフィス業務全般をサポートしています。アウトソーシング業務を通じて会社の経理担当者に近い経験ができます。必要な場合には親会社への説明や交渉にもお手伝いをしています。 <クラウド会計の促進> freee最高ランクの5つ星。freee協業をさらに強化中! 弊社ホームページはクラウド会計に沿うように制作中(2023夏更改予定)。freee税理士検索で「フィデス会計社」を検索してみてください。 クラウド会計、外資系アカウンティング、お客様とともに成長できる環境があります。 <会計ソフト等> freeeは最高ランクの5つ星です 、弥生会計、達人 【組織体制】 事務所全体:16名 ◆資格取得者数 税理士4名(他有資格者1名、一部合格者1名)、USCPA3名、社会保険労務士1名(他有資格者1名)、中小企業診断士1名、公認会計士(非常勤)1名、他スタッフ5名*同一者による複数資格の保有があるので、合計人数とは一致しません。 ◆年齢 20代1名、30代2名、40代3名、その他 【企業の魅力】 ◎多種多様な業務内容があり、幅広く経験が積めます。これから外資系や、ベンチャー企業等、経験を積んでいきたい方にもお勧めです。 新規顧客は順調に増加。事業全体は*安定成長軌道*にあります。入社時の英語力は求められません。国内のクライアントも多く、英語力が無い方でもご活躍頂けます。また、英語力を活かしたい方には相応のお仕事をお任せ頂けますので、ご希望があればお申し付けください。 【経験豊富なメンバー】 ◎事業会社出身者が多い組織です。事業会社での豊富な経験があり、会計や税務の専門家の立場に留まらず、クライアント企業に深く入り込み、経営課題の解決に取り組まれていることは他所と差別化できている強みでもあると思われます。事業会社から会計事務所への転職を考えられている人も是非ご応募ください。会計・税務は従来からおりました社員2名のマネジメント体制が整っております。 【働きやすさ・ワークライフバランス】 ◎ワークライフバランスを保ちながら働ける就業環境となっております。閑散期は定時あがりも可能で、繁忙期の残業時間は20~30時間ほどとなっており、少な目です。 帰りにくい風土でもない為、ご安心ください。代表自身も実務業務に取り組まれているためこのようなワークライフバランスも整っております。また、コロナ対応として、リモートワークも導入され現在では週1~2日程度在宅で勤務されている方もいます。 ※新人は研修のため入社より半年は出勤 ※基本的に残業は少ない環境です。 ※ご家庭との両立や、勉強時間の確保など、各種相談にのります。大学院通学も配慮いたします。 ※お子さんがいらっしゃる方等、時短勤務や週3日~のパート勤務なども幅広く検討可能です。" 【資格取得・勉強との両立が叶う環境】 資格取得も応援いただける環境です。専門学校や、大学院への通学配慮や資格取得費用の一部補助などございます。 【新オフィスへの移転】 アクセス◎の立地へ移転予定 本年12月、現在のビルから*市ヶ谷駅JR出口徒歩1分・築十数年の綺麗なビル11階*へ移転予定。通勤アクセスは抜群です。 【企業概要】 当法人はベンチャー企業や外資系企業に強みをもったプロフェッショナルファームです。我々は、会計や税務の専門家の立場のみならず、クライアントの皆様が抱えている経営課題を共に解決し、クライアント企業の成長に資するプロフェッショナルファームでありたいと考えております。 クラインアントの規模・業種は幅広く、スタートアップのベンチャーから大手外資企業までサービスを提供しています。同業界であれば誰でも知っているような知名度の高い企業も多く取引があり、顧問報酬も高く頂戴出来ている為、経営も安定しています。ステージ(会社の発展の状況)に応じたサービスを提供しており、多様な業務内容をカバーできる知識・ノウハウ・ネットワークがあることが私どもの強みです。 【代表経歴】 元 日本オラクル株式会社 経理/財務部長 前 株式会社サンブリッジ 取締役管理本部長 兼 グループCFO(現監査役) 日本オラクル上場プロジェクト責任者として同社のIPOを成功に導き、サンブリッジでは独立系VCのキャピタリストとして7社の上場を実現、グループCFOとして自社グループのM&Aや組織再編を数多く実行。
- 給与
- 年収336~660万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【人事/HRBP】原則リモートワーク&フルフレックス/IPO準備中!10億円の資金調達を達成し、東洋経済「すごいベンチャー100」に選出!不動産エージェントが独立・起業・活動を支援する「次世代型不動産エージェントファーム」などを運営しているスタートアップ企業
- 完全週休2日制
- ベンチャー企業
- 年間休日120日以上
- リモートワーク可能
- 経験者優遇
- オンライン面接あり
- IPO準備
- 社宅あり
- フレックス制度あり
- フルフレックス制度あり
- 転勤なし
- 服装自由
- 女性活躍
- 学歴不問
- エージェントおすすめ求人
- 急募求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 当社は創業から6年が経過したスタートアップ企業になりますが、シリーズCの資金調達も経て、今後は上場に向けてさらに事業と組織を拡大させていく予定です。 その上で、経営陣や事業責任者とタッグを組んでHR業務全般を推進していく人材が不足しているため、今回新たに募集を行います。 【業務内容】 経営陣/事業責任者と連携しながら、以下を推進していただきます。 ◆採用計画・人材要件の策定 ◆母集団形成にかかる企画・実施 ◆選考プロセスの改善・運用 ◆候補者との面談・フォロー対応 ◆採用広報の企画・運営 ◆新規入社者のオンボーディングプランの企画・実施 ◆組織/人員コンディション管理及び課題解決に向けた施策の実施 【仕事の魅力】 ◎経営と近い距離で人事業務に携わるため、人や組織の観点から手触り感を持って事業をドライブすることができる。 ◎急成長スタートアップにおいて、組織フェーズ的に「100人の壁」を迎える中、シリーズC資金調達を経て上場に向けて事業成長を加速させるタイミングにあり、自身を大きく成長させるためのチャレンジ機会が多数ある。 ◎本人の志向性に応じて、その他人事業務(制度設計、労務等)にもご自身のキャリアの幅を広げていくことができる。 【企業の魅力】 TERASSは「いい不動産取引は、いいエージェントから」を当たり前にするために、不動産売買領域のDXを行い、家を買う人、売る人、働く人等すべての不動産に関わる人をエンパワーメントするスタートアップ企業です。 【働き方・働く環境】 ※リモート可。ただし対面での面接等、業務上必要な際に虎ノ門オフィスまで出社可能な方を想定。
- 給与
- 年収650~850万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
G&Sソリューションズグループ(税理士法人)
【税務マネージャー募集】IPO・M&Aなど成長案件多数/フレックス&リモートOK
- NEW
- 学歴不問
- 経験者優遇
- 第二新卒歓迎
- エージェントおすすめ求人
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 仕事内容
- \IPO・M&A・組織再編に携われる!/ 柔軟な働き方が叶う、成長環境でハイレベルな税務スキルを身につけよう! 【業務のやりがい】 税理士法人G&Sソリューションズでは、法人向け税務業務を中心に、上場企業や上場準備企業を多数担当しています。クライアントは年商300億円規模の企業もあり、難易度の高い税務実務に挑戦できる環境です。 具体的には、以下のような業務にチームで対応しており、経験に応じて段階的にお任せしていきます: ・IPO支援・M&A税務 ・組織再編・グループ通算制度対応 ・法人税申告・各種顧問対応 3~4名のチーム体制で少しずつ業務をお任せしていきます。経験がなくても大丈夫です。意欲さえあれば、スキルに応じた無理のないステップアップが可能です。 【勤務条件】 ・残業時間:繁忙期は月40時間前後、閑散期は10~20時間程度 ・専門業務型裁量労働制:1日あたりみなし労働時間8時間 ・フレックスタイム制(スタッフ勤務の場合): 勤務時間帯:8:30~19:30(休憩60分含む) コアタイム:10:30~17:30 ・リモートワーク制度:最大週2日(入社6ヶ月経過後、社内基準を満たした場合に適用可) 【働く環境】 業務効率と働きやすさの両立を実現するための環境整備も進んでいます。 ・ノートPC+外付けデュアルディスプレイ+タブレット貸与 ・ペーパーレス化推進中 ・フォンブース3台設置(Web会議対応も快適) ・パーソナルロッカー完備 ・リフレッシュスペースにはオフィスグリコ、ウォーターサーバー、お茶・コーヒーあり 【魅力まとめ】 ✅ 上場企業・上場準備企業の案件多数 ✅ M&A・組織再編などの高度税務に挑戦可能 ✅ チーム体制&段階的な業務移行で安心スタート ✅ フレックス&リモートOKで柔軟な働き方も実現 ✅ 落ち着いた職場環境で集中できる

- 給与
- 年収800~1,200万円
- 勤務地
- 東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
G&Sソリューションズグループ(税理士法人)
【税理士補助】上場準備・M&Aなど成長案件多数/フレックス&リモートOK
- NEW
- 学歴不問
- 経験者優遇
- 第二新卒歓迎
- エージェントおすすめ求人
- フレックス制度あり
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- リモートワーク可能
- 仕事内容
- \IPO・M&A・組織再編に携われる!/ 柔軟な働き方が叶う、成長環境でハイレベルな税務スキルを身につけよう! 【業務のやりがい】 税理士法人G&Sソリューションズでは、法人向け税務業務を中心に、上場企業や上場準備企業を多数担当しています。 クライアントは年商300億円規模の企業もあり、難易度の高い税務実務に挑戦できる環境です。 具体的には、以下のような業務にチームで対応しており、経験に応じて段階的にお任せしていきます: ・IPO支援・M&A税務 ・組織再編・グループ通算制度対応 ・法人税申告・各種顧問対応 3~4名のチーム体制で少しずつ業務をお任せしていきます。経験がなくても大丈夫です。 意欲さえあれば、スキルに応じた無理のないステップアップが可能です。 【勤務条件】 残業時間:繁忙期は月40時間前後、閑散期は10~20時間程度 みなし残業:なし(残業代は全額支給) 勤務時間帯:8:30~19:30(休憩60分含む) フレックスタイム制:コアタイム10:30~17:30 リモートワーク制度:最大週2日 ※入社6ヶ月経過後、社内基準を満たした場合に適用可 【働く環境】 業務効率と働きやすさの両立を実現するための環境整備も進んでいます。 ノートPC+外付けデュアルディスプレイ+タブレット貸与 ペーパーレス化推進中 フォンブース3台設置(Web会議対応も快適) パーソナルロッカー完備 リフレッシュスペースにはオフィスグリコ、ウォーターサーバー、お茶・コーヒーあり 【求める人物像】 ・税務実務経験者(法人対応メイン) ・成長意欲が高く、IPOやM&Aなどに興味がある方 ・チームでの連携を大切にできる方 【魅力まとめ】 ✅ 上場企業・上場準備企業の案件多数 ✅ M&A・組織再編などの高度税務に挑戦可能 ✅ チーム体制&段階的な業務移行で安心スタート ✅ フレックス&リモートOKで柔軟な働き方も実現 ✅ 落ち着いた職場環境で集中できる

- 給与
- 年収300~600万円
- 勤務地
- 東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25524)
【法務担当】若手が主役になれる環境!“攻めの法務”を担っていただきます!自社開発のローコード開発プラットフォーム「SPIRAL®」を核に、業務効率化、顧客体験の向上など様々なITソリューションを提供している、急成長中のIT企業
- NEW
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 育休・産休実績あり
- 経験者優遇
- 研修充実
- 転勤なし
- リモートワーク可能
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 「スパイラル®」という自社開発PaaSプロダクトを中心に、事業をスケールさせる“攻めの法務”を担っていただきます。 主な業務内容は以下の通りです: ◆契約書・利用規約等の作成および審査(月30〜40件程度/和文中心) ◆社内各部門からの法務相談対応(事業部・営業・開発・管理部門との連携) ◆新規サービスや機能のリリース時における法令調査・適法性確認・利用規約作成 ◆各種法令に関する社内研修・コンプライアンス教育の設計と実施 ◆社内規程の作成・改訂・整備業務 ◆商業登記等の申請業務(法務局対応) 事業成長に伴い、リーガル領域も日々進化しています。既存業務の効率化と同時に、将来的にはIPO準備に関わる体制構築やガバナンス整備、リスクマネジメントなど、成長フェーズならではのダイナミックな業務もお任せしていきます。 【企業の魅力】 ITでお客様の課題を解決する企業集団です。 メール配信ASPシステムとしてサービス提供を開始した「SPIRAL」は、その後20年以上に渡りアップデートをし続け、今ではローコード開発プラットフォームとして、13,000社以上のお客様の業務課題解決を支援しています。 2023年6月、パイプドHD株式会社、株式会社パイプドビッツ、株式会社フレンディット、株式会社美歴、株式会社VOTE FOR、株式会社アイラブ、スパイラル株式会社の7社を合併する組織再編を行い、社名を「スパイラル株式会社」に変更しました。 <当社サービス「SPIRAL」とは> 20年以上の提供実績を誇る「顧客接点強化」と「業務効率化」を実現するローコード開発プラットフォームで、「ワクチン予約システム」や「給付金支給システム」「LINE学習システム」など、幅広い業界の社会的貢献性の高いプロジェクトが多数ございます。 【企業の特徴】 ◎事業の中核を担う自社PaaSプロダクト「スパイラル®」 累計10,000社以上の導入実績を誇るデータ活用基盤「スパイラル®」は、業務改善やDX推進の土台として幅広く利用されています。官公庁・金融機関・大手企業にも導入されており、社会インフラ級の信頼性を求められる中、法務部門の果たす役割はますます大きくなっています。 ◎再上場を見据えたIPOフェーズ 戦略的MBOを経て再成長フェーズにある当社は、現在IPOに向けた組織体制の強化を進めています。法務部門としても、内部統制・ガバナンス整備・リスク管理の観点から、会社の未来を共に築く仲間を求めています。 ◎若手が主役になれる環境 法務部門でも20代〜30代の若手メンバーが多数活躍中。入社後は、契約レビューから徐々に業務の幅を広げられるよう、OJT体制も整備。大手企業では経験できない「0→1」「1→10」のフェーズに携われる貴重な環境です。 最後に:司法試験にすべてを懸けたあなたへ たとえ試験結果が思うようにいかなかったとしても、あなたの法律知識・論理的思考力・努力の蓄積は、間違いなく企業の中で活かせます。 私たちは、そうした「法務キャリアの再出発」を応援したいと考えています。 スパイラルの法務チームで、新しいステージに踏み出しませんか? 【働き方・働く環境】 1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内 月間所定労働時間160~177時間) ※原則 9:00~18:00 内休憩時間1時間 ※時短勤務制度あり
- 給与
- 年収350~450万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【人事】フルフレックス/リモート可能/グループ経営全体の人事戦略に携われます!グループで年間経常収益100億円を突破!CXプラットフォーム「KARTE」等の様々なSaaSを展開し、データによって人の価値の最大化を目指すグロース上場企業
- 上場企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- フレックス制度あり
- 副業相談可
- リモートワーク可能
- オンライン面接あり
- フルフレックス制度あり
- 研修充実
- 学歴不問
- 経験者優遇
- 仕事内容
- 【募集背景】 当社は「データによって人の価値を最大化する」をミッションに、顧客体験(CX)SaaSプラットフォーム『KARTE』シリーズを展開する上場スタートスタートアップです。 自由度の高い自立駆動性のある組織作りを行い、人員も拡大するなか、HRの領域もあらゆる項目をアップデートし続ける必要があります。 これらを支えて頂くアクセラレーターとして、人材データを活用しながら人材・組織の開発を担って頂く方を募集いたします。 【業務内容】 人事スペシャリストとして、社内のタレントの能力開発による事業推進の加速と、社内外のステークホルダーと協働して組織開発を実行し組織のケイパビリティを最大化することで、当社のミッション達成を推進いただきます。 <業務内容の一例> ◆経営層・事業責任者の人事パートナーとして伴走しながら組織運営の実行支援を担う ◆事業戦略や人事戦略に紐付いたタレントマネジメントの実行に責任を持ち、組織開発を推進する ◆新入社員向けのオンボーディングプログラムや、階層別のマネジメントプログラム、職種別のイネーブルメントプログラムなど、人材開発施策の企画/運営を行う ◆人材DBの設計・運用・分析と、それに基づいた施策の立案および実行 【仕事の魅力】 ◎当社独自の組織カルチャーや強みは損なわずに、世の中のベストプラクティスをいかに取り入れて組織全体をアップデートしていけるかに挑戦できます。 ◎上場企業でありながら経営層・事業責任者と近い距離で、事業推進のための人事施策の企画/運用に取り組めます。 ◎子会社を含めたグループ経営全体の人事戦略に広い視野で携わることができます。 ◎人事部門の管理職や特定分野の人事スペシャリスト、HRサービスのビジネス職など、主体的なキャリア構築にチャレンジできます。 【企業概要】 私たちのミッション「データによって人の価値を最大化する」を実現するには、テクノロジーを活用して人々の行動や感情を正しく理解し、そこから生まれる新しい価値を世の中に増やし続けることが不可欠です。 プレイドでは、2015年にリリースした「KARTE」とそこに集まる「1st Party Customer Data」を中心に、様々なプロダクトやソリューション、プロフェッショナルサービスを展開しています。 <事業内容> ◆CXプラットフォーム「KARTE」等のSaaSの開発 ◆提供及びプロフェッショナルサービスによる企業や組織、自治体等のDX支援 <展開サービス> ◆CXプラットフォーム「KARTE」 ◆サービスや産業の未来を見据え共創するProfessional Service ◆顧客や従業員からのフィードバックをもとに「最も効果的な改善点」を導くNPSプラットフォーム「EmotionTech」 ◆広告データの収集から蓄積、レポート作成までデジタルマーケティングを効率化する広告レポート自動化ツール「Databeat」 ◆SQLの力を最大限に引き出し、高度な分析を誰でも高速に実行可能にするあらゆるチームのための次世代BIツール「Codatum 【働き方・働く環境】 出社とリモートワークを取り入れたハイブリッド型の勤務形態 会社やチームの状況を踏まえて一定日数の出社をリクエストすることがあります。
- 給与
- 年収600~1,200万円
- 勤務地
- 東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25522)
【人事】フルフレックス/AIスタートアップでテクノロジー人材の採用!電力・鉄道・製造業等の大手企業に対し、最新のAI技術と数理最適化技術を組み合わせた計画最適化システムを開発・提供している東証グロース上場企業
- NEW
- 完全週休2日制
- 育休・産休実績あり
- 年間休日120日以上
- 経験者優遇
- オンライン面接あり
- フレックス制度あり
- フルフレックス制度あり
- 上場企業
- 退職金制度あり
- 服装自由
- リモートワーク可能
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 採用を中心に業務に慣れていただき、慣れたら徐々にお持ちの経験とスキルに合わせてアサインします。 採用以外も一部ご担当頂きます。 ◆採用(中途・新卒):人件費・採用KPI・コスト管理/採用戦略立案/採用全般の管理・面談対応 ◆人材開発:社員育成・研修の企画運営 ◆組織開発:企業文化浸透に関する施策運営/コミュニケーション促進施策の企画運営/オンボーディング・リテンション施策の企画運営 ◆労務業務(一部):必要に応じて分担します。(別に担当者がいます) 【企業概要】 株式会社グリッドは、AI(人工知能)と最適化技術を用いて、社会インフラを進化させることをミッションとしています。電力・物流・交通といった社会を支える分野では、膨大で複雑な計画を立てる必要があります。例えば「電力の需給バランスを予測し発電所や蓄電池を調整する」「トラックの最適な配送ルートを組む」「鉄道やバスの運行スケジュールを組み立てる」といった業務です。これらを人が手作業で行うのは限界があり、非効率やコスト増につながっていました。 グリッドは、独自のAIエンジンと数理最適化アルゴリズムを活用し、これらの計画を短時間で最適化。無駄を減らし、安定したインフラ運営を可能にすることで、社会の持続可能性と暮らしの安心に貢献しています。 【事業内容】 AIソリューションの企画・開発・運用 電力需給管理、物流ルート最適化、交通運行計画など、社会インフラの最適化を支援するアプリケーションやシステムを提供 SaaS型サービス「ReNom Apps」 最適化されたアプリケーションをパッケージ化し、各業界で迅速に導入可能なサービスとして提供 先端技術研究 量子コンピューターソフトウェアや次世代アルゴリズムの研究開発を通じて、さらに高度な最適化技術の実用化を推進 ※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 給与
- 年収600~800万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【人事戦略マネージャー候補】週2回リモート可/700億件のビッグデータにより商品の価値を可視化する統計価格比較サービス「aucfan.comオークファン」を展開!小売・流通業向けの在庫流動化ソリューション事業を手掛けるグロース上場企業
- NEW
- 時短勤務あり
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- リモートワーク可能
- 経験者優遇
- 育休・産休実績あり
- 上場企業
- 管理職・マネージャー
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集です。 【業務内容】 月間1,000万人以上の利用者を誇る国内最大級のオークション相場検索サイト「aucfan.com(オークファン)」等を運営している上場ITベンチャー企業オークファンに関して、体制強化のために人事MGR候補を募集します。 採用、教育研修、制度、労務など人事領域に幅広く携わって頂きます。 ◆採用業務 ※企画~実行まで一貫して携わって頂きます。 ※新卒採用は年間6~12名を予定。中途採用は年間20~30名程度。 ※派遣採用/業務委託採用等もあります。 ◆オンボーディングの企画と実行 ◆教育研修 ・新卒1年目~3年目の育成計画立案と実行 ・新任MGR向け支援(研修、ワークショップ)企画と実行 ◆人材アセスメント運用、分析と配属、育成への活用 ◆評価制度の設計、見直し、運用。 ◆労務業務のマネジメント、規定改廃、規定整備。 ◆組織開発を目的としたその他各種人事制度の企画と実行 ◆メンバー(3名)のマネジメント、目標設定、教育 【組織体制】 組織開発室 HRチーム ・組織開発室 室長(執行役員) 1名(50代女性) ・HRチームMGR 1名(30代男性) ※退職予定。当ポジションはこの後任です。 ・採用担当(新卒メイン) 1名(20代女性) ・人事労務担当 2名(40代女性、30代女性) ※入社後は室長から業務を引き継ぎ、既存業務に慣れて頂きます。 ※入社3~6か月程度でMGR昇格を想定していますが、入社後の習熟度合を見て判断させて頂きます。 【仕事の魅力】 ◎取締役経営メンバー直下でスピーディーな意思決定が可能です。 ◎経営層との距離が近く、風通しの良い社風です。 ◎裁量が広くHR領域全般をお任せします。 【企業の魅力】 オークファングループは、創業来培った売買データとAI技術により商品の時価を可視化し、企業在庫の価格と販路を最適化する予測モデルを構築しており、中小企業・副業/個人事業主を中心とした小売・流通業向けの在庫流動化ソリューションを展開しております。 中でもオークファンではソリューション事業を展開しております。 <展開サービス> ◎aucfan.com ◆保有データ700億件。ネットショッピング・オークションの相場、統計価格比較サービス オークション、ショッピングの商品及び価格情報の比較・検索・分析ができるほか、過去に実際に取引された商品の価格や取引数などの情報の閲覧が可能です。 買い手だけでなく、商品を再販したい売り手の両方が、売り買いする際の相場として利用頂けます。 ◎オークファンプロPlus ◆プロが使う相場検索、データ分析ツール、世界の最安値も一括検索 誰が、いつ何をいくらで売り、その商品がどのくらい売れているか、約700億件の売買データを解析し、その分析結果を提供しています。 ある商品の今の価格だけでなく、長期的な価格推移やトレンド商品の閲覧も可能です。 また、国内のネットショッピング・オークションの相場価格だけでなく、世界中の商品の適正価格や最安値を調べることも可能です。 ◎オークファンロボ ◆IT専門知識不要・実務担当者様向けの業務自動化ソリューション パソコン上の繰り返し作業を“引継ぎ”感覚でオークファンロボに設定することで、手軽に業務自動化・効率化を実現できます。オークファンロボは人間の作業者のようにパソコンを操作し、正確・高速・24時間稼働します。 設定できる業務数に制限はなく、スケジュール・条件・合図に即して業務を遂行します。 ◎タテンポガイド ◆ネットショップの多店舗展開、複数ネットショップ管理の一元化システム 国内外の主要モール・カート 22サイトに対応した複数ネットショップの一元管理システムです。 受注管理、在庫管理、商品管理、顧客管理、入金管理、配送管理、発注管理、仕入管理、集計分析など、9つの管理機能が搭載されており、「タテンポガイド 」ひとつで様々な業務を各モール・カートにログインすることなく管理することが可能です。 ◎good sellers ◆「副業したい」を後押しする副業支援スクール 「副業を始めたい」を後押しする、副業支援スクール。 付加価値を提供している物販を営む方々=「セラー」とともに、 正しいノウハウ・知識を身に着られる「場」を提供します。 ◎aucfan marketing ◆オークファン独自のECの知見を活かしたマーケ支援サービス WEB広告の運用支援を行うサービスです。 aucfanが保有する700億件以上の売買データから得た知見、GMV136億円で日本最大級のBtoB卸売サイトNETSEAの運営を通じて得た独自ノウハウでどのEC業界にも高い専門性をもったWEB広告運用を行います。 【働き方・働く環境】 ※週始まりは朝会があるため8:30~17:30となります。 ※時差出勤制度があり、前後2h調整可能です。 ※週2までリモート取得OKとなります。(入社当初は出社メインになります。) 【選考フロー】 ・書類選考 ・1次面接:組織開発室 執行役員 室長 ※Zoom60min ・最終面接:取締役 事業統括 ※Zoom30min ※書類選考通過後に適性検査を受検頂きます。1次面接は適性検査を踏まえて合否判定を致します。 ※内定前後で条件擦り合わせの面談を実施予定です。
- 給与
- 年収600~800万円
- 勤務地
- 東京都品川区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25516)
【経理担当者】リモートあり!グループ会社決算/高度な会計領域へのステップアップ!自社開発のローコード開発プラットフォーム「SPIRAL®」を核に、業務効率化、顧客体験の向上など様々なITソリューションを提供している、急成長中のIT企業
- NEW
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 育休・産休実績あり
- 学歴不問
- 経験者優遇
- 研修充実
- 転勤なし
- リモートワーク可能
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 グループ会社であるバイザー社の単体会計業務を主軸に、M&A後の子会社管理、将来的なグループ全体の連結会計やJ-SOX対応まで、幅広くご担当いただきます。 <主な担当業務> ◆バイザー社の単体会計業務(日常経理・月次/四半期/年次決算)の遂行 ◆執行役員会・取締役会向け資料(業績比較/財務分析資料)の作成 ◆J-SOX対応(評価計画書の作成、財務統制の整備・評価、進捗管理など) <将来的にお任せする可能性のある業務> ◆収益認識の再整備やグループ会計方針との統一対応 ◆J-SOX評価体制の整備と定着支援(特に子会社対応) ◆連結会計や親会社向け会計報告の作成 ◆IFRS導入に向けた会計方針の確立・差異分析対応 ◆経理スペシャリストとして、会計方針の整備や全社ルール作りへの参画 【仕事の魅力】 ◎高度な会計領域へのステップアップ: 単体決算からスタートし、将来的には連結会計、J-SOX対応、IFRS導入といった、経理としての市場価値を飛躍的に高める高度な専門業務に挑戦できます。 ◎経営に近い視点での業務: 執行役員会・取締役会向けの業績資料作成にも関与することで、単なる経理処理に留まらず、経営層に近い視点でビジネスを理解し、財務分析スキルを磨くことができます。 ◎キャリアの広がりと裁量: 会計実務だけでなく、会計方針の整備や全社ルール作りなど、ガバナンス体制強化にも貢献できます。自らの知識と経験が会社の成長に直結する介在感の大きなポジションです。 【企業の魅力】 ITでお客様の課題を解決する企業集団です。 メール配信ASPシステムとしてサービス提供を開始した「SPIRAL」は、その後20年以上に渡りアップデートをし続け、今ではローコード開発プラットフォームとして、13,000社以上のお客様の業務課題解決を支援しています。 2023年6月、パイプドHD株式会社、株式会社パイプドビッツ、株式会社フレンディット、株式会社美歴、株式会社VOTE FOR、株式会社アイラブ、スパイラル株式会社の7社を合併する組織再編を行い、社名を「スパイラル株式会社」に変更しました。 <当社サービス「SPIRAL」とは> 20年以上の提供実績を誇る「顧客接点強化」と「業務効率化」を実現するローコード開発プラットフォームで、「ワクチン予約システム」や「給付金支給システム」「LINE学習システム」など、幅広い業界の社会的貢献性の高いプロジェクトが多数ございます。 【働き方・働く環境】 全社の残業は月平均20h程でリモートワークや時短勤務制度、時間変動制度もあり、ワークライフバランスに応じた働き方を実現できます。 <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) ※週1~2を在宅勤務している社員が多いです。 <労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 対象期間の総所定労働時間:177時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> ※1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内 月間所定労働時間160~177時間)
- 給与
- 年収400~555万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
川村会計事務所
【税務会計スタッフ】会計事務所実務経験歓迎!年間休日120日で、起業家のサポートやコンサルティングが経験できる会計事務所
- NEW
- 学歴不問
- 完全週休2日制
- リモートワーク可能
- 年間休日120日以上
- 面接1回のみ
- エージェントおすすめ求人
- 経験者優遇
- フレックス制度あり
- 仕事内容
- 申告書作成や決算業務といった通常の税務会計業務を軸足としながら、幅広い場面でお客様企業や経営者を支える業務に携わっていただきます。記帳入力は行わないため、顧問先のニーズや課題解決に貢献する、高付加価値な業務に集中できます。大きな裁量の中で、担当者としてやりがいの大きな仕事に挑戦していただけます。 【具体的には】 ・申告書、決算の作成業務 ・来所されたお客様の対応(来所型の事務所です) ・法人設立支援 ・融資支援業務 ・相続申告、事前対策支援 ・事業承継支援 ・M&Aサポート業務 ・その他、お客様のニーズへ広く対応 また、成長を続ける事務所の要として、経験やスキルをより広く生かした活躍を期待しています。近い将来のマネジメントや後進への指導、あるいは毎月の経営会議への参加、人材採用業務など。代表と共に、事務所運営に関する業務にも取り組んでいただきたいと考えています。 【使用ソフト】 弥生会計・MFクラウド 税務関係は全てTKC 【働き方・働く環境】 ◆資格取得応援◆ 資格勉強中のスタッフは7名おり、知識の研鑽に励んでいます。 ◆残業は少ない環境です◆ 残業は繁忙期を除いて20時間以内となっており、しっかり働いて定時に帰ろうとする風土です。 繁忙期も30時間に収めようとしており、残業時間の削減には今後も取り組みます。メリハリを持って働けるため、税理士受験生はもちろん、子育て中の女性担当者もバリバリ活躍しています。 固定残業時間30時間 ※閑散期20時間程度、繁忙期40時間程度 ◆テレワーク◆ 仕事の流れを覚えた入社半年後からは出勤・在宅は自由 ⇒所内のルールをクリアーした後は週2回まで出勤・在宅は自由 ◆フルフレックスタイム制◆ フルフレックスのため、出社・退社時間を自分で決めることができます。 居心地の良い職場を自分たちで作っていきたい。勢いのある事務所でバリバリ働きたい。待遇面でも評価されたい、という方にはピッタリの職場です。

- 給与
- 年収400~600万円
- 勤務地
- 大阪府堺市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
クライサー税理士法人
【税務会計】年間休日120日以上・リモートワークあり!新たな業務にどんどんチャレンジできる!仕事とプライベートどちらにも全力で取り組める税理士法人
- NEW
- 育休・産休実績あり
- 学歴不問
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 時短勤務あり
- 残業少なめ
- 女性活躍
- リモートワーク可能
- 閑散期定時退社
- 面接1回のみ
- 落ち着いている雰囲気
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- クライサー税理士法人では、即戦力となる会計事務所経験者の方も募集しています。 他事務所での経験を活かしながら、幅広い分野の業務経験を積むことができます。また、残業時間も業界平均に比べて少ないため、税理士試験の合格を目指している方は十分な勉強時間を確保することができます。 常に成長したいと考えている方、ぜひ私たちと共に働きましょう。 【事業内容】 ・税務会計 ・ファイナンシャルプランニング ・医療法人 ・税務調査対策 ・相続、事業承継 ・NPO法人 ・FP業務 ・資金繰り管理 ・経営計画 ・給与計算 【具体的な仕事内容】 ・記帳代行 ・仕訳、入力 ・決算、申告書作成 ■月次処理 経理代行(記帳代行)または、自計化支援、試算表作成 ・巡回監査 ・資金調達サポート ■決算業務 税務申告書作成 決算書作成 経営分析資料のご提供 キャッシュフロー計算書作成 決済内容の幹部への周知徹底と改善策の提案 ・相続税申告、対策支援 ・NPO法人への税務サービス等 ・その他、税務会計業務全般 【働く環境】 ◎リモートワークが週2回使用可能! ◎退勤時間もご事情に合わせて相談可能です! 【働く魅力】 当社は他社で5年かかる経験を2年間で得ることができる組織であると自負しています。新人もベテランも関係なく遠慮なく手を挙げて新たな業務にチャレンジできる社風があるからです。 ①顧客担当・・・月1回のミーティングの際に新規案件について担当を割り振ります。興味のある業種など積極的に手を挙げてください。 ②周辺業務について・・税理士事務所は税務会計以外の相談も実は数多く受けます。その際の的確な提案力に是非注目してください。 ③相続税の申告業務・・・年間に5件前後発生いたします。基本的に挙手制ですのでやる気のある方、ぜひ立候補してください。ベテラン職員の指導の下、貴重な申告経験を積むことができます。 また、近年AIを積極的に活用するように取り組んでおります。「令和の会計事務所」を一歩先行く事務所で経験してみてください。

- 給与
- 年収400~600万円
- 勤務地
- 東京都江東区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社Copia
【採用スタッフ】職種・レイヤーを問わず、経営直下で採用に関するあらゆる打ち手を担うポジション◎6年で22倍の売上成長中!金融教育スクール「GFS」は生徒数5万人越えで受講者数日本一!Empower Japanをミッションとし、2045年に100以上の事業展開、年商1兆円を目指す急成長ベンチャー
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- IPO準備
- 仕事内容
- 【募集背景】 Copiaのパーパスは「Empower Japan」です。 停滞するに日本を復活させ、日本を再度『世界に誇れる国』にするべく様々な事業に取り組んでおります。 また、目標として2045年に年商1兆円を目指しております。 Copiaの急成長フェーズをさらに加速させるため、新卒・中途いずれの採用活動にも幅広く携わっていただくポジションです。 事業と組織の成長を人材面から支える一員として、採用活動の実務から企画・改善提案まで、幅広く取り組んでいただけます。 「どんな人材をCopiaに迎えるか」を考え、行動し続けることが、この会社の未来につながっていきます。 採用の現場で経験を積みながら、事業づくり・組織づくりに本気で向き合いたい方のご応募をお待ちしています。 【業務内容】 新卒・中途いずれの領域でも、戦略設計から実行・クロージングまで、採用活動の全工程をリードしていただきます。 職種・レイヤーを問わず、経営直下で採用に関するあらゆる打ち手を担うポジションです。 <具体的な内容> ◆採用要件定義/ペルソナ設計(経営・現場責任者との連携) ◆エージェントの開拓・リレーション構築 ◆ダイレクトリクルーティング(媒体選定・運用・改善) ◆採用イベント(説明会、外部出展など)の企画・運営 ◆採用マーケティング(コンテンツ企画、記事作成、SNS運用など) ◆面談・面接の対応/選考プロセス設計 ◆候補者のアトラクト・フォローアップ ◆リファラル採用の促進 ◆新卒採用におけるインターンの運用 【企業の魅力】 私たちの会社は「Empower Japan 停滞する日本を復活させる」をミッションとし、常に変化し続ける社会に適応しながら成長してまいりました。 時代の変化は急速であり、ビジネスの形も絶えず進化していますが、私たちの根底にある顧客起点マーケティングという価値観は、これからも変わることはありません。 当社では、社員一人ひとりが主体的に行動し、やり抜く力、ナイスパーソンを基盤に、チームとして高い目標に挑戦しています。 私たちは、どんな時でもお客様、パートナー、そして社会に対して誠実であり続けることを大切にし、その信頼関係の上に、持続可能な成長を築いていきたいと考えています。 また、日本の社会全体が新しい課題に直面している今こそ、私たちは次世代に向けて持続可能な社会を創り出す責任があります。当社はマルチスタートアップ戦略を掲げ、今後も多くの新規事業を生み出し2045年には1兆円の売上を創り出すことで日本社会に貢献できるよう、ビジネスを積極的に進めていきます。 【事業内容】 ◆金融教育スクール事業 ◆動画制作事業 ◆資産運用検定事業 ◆オフショア開発事業 ◆リスキリング事業 ◆パーソナルトレーニング事業 【働き方・働く環境】 ◎フレックスタイム制 ◎標準就業時間10:00〜19:00 ◎一部リモートワーク有(週三日出社)

- 給与
- 年収500~700万円
- 勤務地
- 東京都港区芝浦
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
DIGグループ(旧・アーリークロスグループ)
【税務コンサルタント】クラウド会計MFの導入実績九州トップクラスの事務所が全国進出!リモートワーク可能!時短勤務などの働き方も柔軟に対応できる税理士事務所
- NEW
- 完全週休2日制
- 時短勤務あり
- 年間休日120日以上
- 育休・産休実績あり
- 学歴不問
- 女性活躍
- リモートワーク可能
- 仕事内容
- 【仕事内容】 ◆2018年の経営統合から6年で150名規模へと成長している当グループにおいて、 顧問先のお客様を直接ご支援し、長期的な信頼関係を築く当社の中核となるポジション です。 ※本求人票は経験者の方向けです。業界未経験者の方には別途求人票をご用意しています。 主なお客様は、スタートアップや中小企業の経営者の方。 定期的に面談の機会を設け、会計資料をもとに財務・税務・会計に関する相談対応や提案を行います。ご支援の領域はお客様の背景やニーズに合わせ、保険やバックオフィス業務の効率化、事業計画策定など多岐に亘ります。税務会計にとどまらずお客様のために総合的なご支援が可能な体制です。 ★具体的な仕事内容 ・お客様からの相談対応 ・経理のチェックや税務申告書の作成 ・税務・財務の提案・サポート ・MFクラウド会計やfreeeの導入支援 【業務の特長】 1人あたり30件程度からスタートし、将来的には40件程度お客様を担当します(規模・難易度により変動します)。当社は面談の際、お客様にご来社いただく「来社型」を基本サービスとしているため、一般的な「訪問型」の事務所と比べると1件あたりの負担は少ないです。 また、「分業制」を採用しており、経理の入力・税務申告書の作成については他部門(財務支援部)が担います。お客様とのコミュニケーションに集中できる環境です。 ・部署の特長 本ポジションで働くメンバーは8割以上が20〜30代。管理職も部長(30代後半)と課長(30代前半3名、30代後半1名)です。会計事務所経験者のほか、金融機関や税務署出身者が在籍しています。責任感や目標達成意識の強いチームです。 成果とチームへの貢献を客観的に評価する「人事評価制度」 人事評価は年2回。その結果をもとに賞与・昇給の査定が行われます。年功序列ではなく、半期ごとの個人の目標達成度と組織貢献行動で決まるシステムのため、年齢に関係なく評価されます。 また、市場連動型給与テーブルを採用し、業界高水準の報酬を実現しています。グレードアップにより目指せる年収レンジが大幅にアップする仕組みの下、長期的な視野で能力やリーダーシップを成長させていくことを奨励しています。 【企業の魅力】 ・弊社は、お客様のニーズにワンストップでお応えできることを強みに、創業から右肩上がりの成長を続けております。 ・グループには公認会計士事務所、社労士法人、行政書士事務所、給与計算代行BPO会社、WEB制作会社、FASのコンサルティング会社を有し、お客様の税務や会計、財務、ITといったお金に関わる全ての課題に取り組んでおります。 ・当法人ではクラウド会計をいち早く取り入れ、IT活用によってお客様への付加価値をさらに高めることに成功しています。各社からその実績を表彰されました。 ーMFクラウド導入実績九州No.1(2018年実績) ーfreee5つ星 ー日本初のMFクラウド公認プラチナメンバー ーMF Cloud Award 2018受賞 【働き方・働く環境】 ・顧問先の増加に伴い、採用を強化中。直近3年間で20名規模からグループ総勢90名規模に急成長しております。 ・通常の税務顧問の業務と比べて特定の繁忙期がなく、プライベートとの両立がしやすい仕事内容です。 ・フリーアドレス制のオフィスは、デュアルディスプレイ環境で快適に過ごせます。 ・子育てや介護等でフルタイムの勤務が難しい場合には時短勤務も可能です。リモートワーク体制を整えており、一部の勤務をリモートワークで実施することも可能です。
- 給与
- 年収380~800万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市北区曾根崎新地
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25495)
【健康・衛生担当/エキスパート職】週2回リモート可!少数精鋭!裁量を持って働きたい、変化を楽しみたい、業務領域を広げたい、そんな想いをお待ちしています!組織開発・人材育成支援を手掛けるコンサルティング企業
- 育休・産休実績あり
- 退職金制度あり
- 経験者優遇
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- リモートワーク可能
- 女性活躍
- 服装自由
- オンライン面接あり
- エージェントおすすめ求人
- 急募求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 事業拡大による新規採用:1名 【業務内容】 健康・衛生関連業務を中心に業務を担当していただきます。 ※担当業務は、ご本人の希望やご経験、能力、適性等を考慮した上で決定いたします。 《健康・衛生関連業務》 ◆社員からの健康相談対応 ◆メンタルヘルスケア ※産業医との連携がございます ◆休業者の復職支援~支援後のサポートや仕組みつくり ◆健康に関する情報提供や教育プログラム策定および促進 ◆健康診断結果および就業判定に関する産業医連携や労働基準監督署への報告書提出 ◆ストレスチェックの実施や結果の分析 ◆職場環境の改善提案(職場巡視を通じて作業環境や衛生状態の確認を行う) ◆衛生委員会の立案・参加 ◆応急処置や急な病気やけがへの第一窓口対応 ◆災害時の救護活動の立案 ※上記の他に、法改正に伴う対応や、制度変更等の非定型常務もあります。 ※場合により、社員の労務トラブル対応や、ハラスメントの通報窓口も担当いただくことがございます ≪その他業務≫ ◆入社者向け入社オリエンテーション対応(ヘルスケア等) ◆各種社内イベントの運営/運営補助(社員研修/忘年会 等) ※その他コーポレート本部内の業務をお任せすることもあります(コーポレートグループ:人事/経理/総務) 【入社後のイメージ】 健康管理部門の担当者として、上記業務の全般および立案や推進を行っていただきます。 お客様の人材育成・組織開発をサポートするという業務特性上、社内や部署内での社員同士のコミュニケーションやフォローが活発です。 社員からは健康管理部門の担当者からのサポートを期待されておりますので事務処理をこなすだけではなく、 業務フローの見直しや、新しいルールの策定等運用自体の改善にも積極的に関わっていただくことを期待します。 ゆくゆくは、個人の志向性や実力次第で、人事領域のチャレンジを目指していただくことも可能です。 【会社概要】 人と組織、そのあらゆる可能性のために。 私たちALL DIFFERENT株式会社は、組織開発・人材育成支援を手掛けるコンサルティング企業です。 人材育成から、人事制度の構築、経営計画の策定、人材採用に至るまでの組織開発・人材育成の全領域において、企業の持続的な成長を一貫してご支援しています。 2006年の設立以来、のべ20,000社以上のクライアントと向き合い、深く・広く・長く伴走してきました。 その中で、組織全体が継続的に変化・成長する仕組みを提供する定額制研修「Biz CAMPUS Basic」、15 万人以上が受検するビジネススキル診断テスト「Biz SCORE Basic」、ビジネススキル学習アプリ「Mobile Knowledge」、実践と内省のサイクルで行動変容を促す特許取得プログラム「Biz ACTION Program」など、業界初*・特許取得のサービスを多数開発・提供しています。 私たちは、組織開発・人材育成 × イノベーションを軸に、圧倒的Only1, No1の”縁の下の力持ち”として、クライアントに深く・広く・長く貢献し続けてまいります。 【事業フェーズ】 ALL DIFFERENT株式会社は今、"人と組織の未来創り"をより多くの企業・社会に届けるため、事業の拡大と組織の進化を同時に進める変革期を迎えています。 これまで以上にクライアントとの深く・広く・長いパートナーシップを築くために、会社全体の仕組みを見直し、組織をアップグレードしながら、さらなる飛躍を目指しています。 人と組織の可能性を信じ、ともにスピーディかつ大胆に変革・創造していける仲間を求めています。 ビジネススキル習得支援に留まらず、業界ごとの人・組織の課題に応えるサービス開発や支援を進めています。さらに、採用支援事業や人事制度構築事業も立ち上げ、クライアントの組織開発・人材育成上の課題を解決し続けるパートナーを目指しています。 【業務内容の変更範囲】 ご入社いただいた際の職種は応募ポジション業務を担当していただきます。 将来的には当社業務全般に変更する可能性があります。 【就業場所】 ◆初任地:東京本社 ※転勤は当面想定していないものの、将来的には「東京本社及び関西支社、中部支社」に変更する可能性があります。実際の転勤頻度については当社HPのよくある質問を参照ください。 URL:https://career.all-different.co.jp/faq/ 【働き方・働く環境】 ◆勤務時間:8:30~17:30(実働8時間/休憩1時間 11:45~12:45) ※業務の繁忙による時間外労働あり ◆リモートワーク可能(週2回まで/応相談)
- 給与
- 年収435~602万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【人事責任者候補】フレックスあり/累計資金調達額は28億円!「東京クロノス」や「アルトデウス: BC」などを代表作とし、オリジナルIPのVRゲームを多数開発!先端テクノロジーを用いたエンターテイメントを手掛けるIPO準備中企業
- フレックス制度あり
- 年間休日120日以上
- 完全週休2日制
- 副業相談可
- リモートワーク可能
- IPO準備
- 管理職・マネージャー
- 語学力を活かせる
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 採用、労務管理、人事制度企画、IPOに向けた人事・労務リスク管理やコンプライアンス強化を推進します。 <主な業務内容> ◆採用業務全般(戦略立案~候補者オンボーディング) ◆労務管理(勤怠・給与・社会保険・規程整備) ◆人事制度・評価制度の企画・運用 ◆社員オンボーディング・研修企画 ◆IPOに向けた人事・労務リスク管理、コンプライアンス強化 ◆従業員面談やコンプライアンス相談窓口 【企業について】 MyDearestは「人生を変えるような物語体験をつくり、届ける」を ミッションとしてオリジナルIPのVRゲームを中心に開発するエンターテインメント企業です。 代表作には『東京クロノス』『アルトデウス: BC』『ディスクロニア: CA』などがあり、Meta Quest 2やPlayStation® VR2におけるローンチタイトルへの選出や、Meta Storeでのユーザー評価世界一(Road to VR調査)の複数タイトルでの獲得、国内外での数々のゲームアワード受賞経験があります。 また、2023年には『ディスクロニア: CA』をNintendo Switch™向けにもリリース予定です。 パブリッシング部門は、長年のVRゲーム開発経験と専門知識を他の開発者と共有することで、より多くのユーザーに素晴らしいゲーム体験を提供することを目指して設立されました。 私たちは、クリエイターによって作られた魅力的な世界観を持つプロジェクトを多くの人々に届けたいと考えています。 【事業内容】 ◆VRゲームの開発及びパブリッシング ◆ライツ事業 ◆マーチャンダイジング事業
- 給与
- 年収600~800万円
- 勤務地
- 東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【CFO候補/最高財務責任者候補】フレックスあり/累計資金調達額は28億円!「東京クロノス」や「アルトデウス: BC」などを代表作とし、オリジナルIPのVRゲームを多数開発!先端テクノロジーを用いたエンターテイメントを手掛けるIPO準備中企業
- フレックス制度あり
- 年間休日120日以上
- 完全週休2日制
- 副業相談可
- リモートワーク可能
- IPO準備
- 管理職・マネージャー
- 語学力を活かせる
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 MyDearestは、米国をはじめとするグローバル市場で急速に成長を遂げているVRゲーム企業です。 本ポジションでは、資金調達(Equity/Debt)、事業計画策定、国内外の投資家・株主・事業パートナーとの交渉・折衝、取締役会・株主総会の運営など、経営戦略の中核を担っていただきます。企業価値の非連続的な向上に向けて、CFO候補として経営チームの一翼を担っていただける方を募集します。 <主な業務内容> ◆国内外の投資家との資金調達業務(面談、ニーズ把握、戦略立案、資料作成、ディスカッション) ◆海外プラットフォーマー、パブリッシャー、IPホルダー等との戦略的提携・交渉 ◆上場を見据えたIR戦略の策定と実行 ◆予算策定・予実管理、資金繰り計画の立案・運用 ◆事業計画およびKPIの設計・モニタリング、経営層へのレポーティング ◆プロジェクト単位のPL分析および損益分岐点分析、事業部との連携 ◆株主総会・取締役会等のガバナンス会議体の企画・運営 【企業について】 MyDearestは「人生を変えるような物語体験をつくり、届ける」を ミッションとしてオリジナルIPのVRゲームを中心に開発するエンターテインメント企業です。 代表作には『東京クロノス』『アルトデウス: BC』『ディスクロニア: CA』などがあり、Meta Quest 2やPlayStation® VR2におけるローンチタイトルへの選出や、Meta Storeでのユーザー評価世界一(Road to VR調査)の複数タイトルでの獲得、国内外での数々のゲームアワード受賞経験があります。 また、2023年には『ディスクロニア: CA』をNintendo Switch™向けにもリリース予定です。 パブリッシング部門は、長年のVRゲーム開発経験と専門知識を他の開発者と共有することで、より多くのユーザーに素晴らしいゲーム体験を提供することを目指して設立されました。 私たちは、クリエイターによって作られた魅力的な世界観を持つプロジェクトを多くの人々に届けたいと考えています。 【事業内容】 ◆VRゲームの開発及びパブリッシング ◆ライツ事業 ◆マーチャンダイジング事業
- 給与
- 年収1,000~1,500万円
- 勤務地
- 東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25481)
【 税務スタッフ)】フレックスタイム制、リモート勤務可能で柔軟に働ける!クライアントにとって価値のある確かなサービスを提供する会計税務コンサルティングファーム
- 経験者優遇
- 資格受験者歓迎
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- 服装自由
- 女性活躍
- リモートワーク可能
- フルフレックス制度あり
- 有給消化推奨
- オンライン面接あり
- 代表面談
- 急募求人
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 ◆記帳代行 ◆税務申告業務(ご経験に応じて補助~完結まで) ◆顧客対応補助 【組織体制】 グループ全体で21名が在籍しています。 【企業の魅力】 ◎サービスの特徴 ◆専門性 ⼤⼿会計ファーム・⼤⼿中堅税理⼠法⼈等にてIPO・上場企業⽀援・事業承継・M&A・再生支援その他会計税務領域に関する実務経験を積んだ公認会計⼠・税理⼠等により構成されています。 当グループメンバー各⾃の専⾨領域に特化したサービスを提供することが可能です。 ◆ワンストップ 案件のスタートからクローズまで、専門経験を有する担当者が一貫して貴社の支援を実施することで、案件実行後も適宜のメンテナンスや相談対応等の伴奏支援も実施することが可能です。 また、IPO支援から再生支援まで会社の事業ライフサイクルに応じたサポートをワンストップで支援することが可能です。 ◆クライアントの多様性 中小企業から上場会社等の大企業までクライアントが多数存在するため、会社の成長フェーズにともなって他社事例を用いながら最善のソリューション提供を実施します。 また、クライアント間の業務提携や資本提携等のサポートも実施することが可能です。 【事業内容】 ◆IPO・上場会社支援 ◆事業承継支援 ◆M&A支援 ◆再生支援 ◆税務顧問・申告業務 【資格保有者数】 会計士8名、税理士3名 【働き方・働く環境】 ◆フレックスタイム制(コアタイム:10時半〜15時半)。 固定の定時は無く、自由に調整していただけます。 ◆リモートワーク:在宅勤務可能。(週2程度)
- 給与
- 年収400~700万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます