Allganize Japan株式会社
【経理スタッフ】累計約46.7億円の資金調達を実施/フレックス制度/リモートワーク可能/国内シェアNo.1の生成AIプラットフォームを展開するIPO準備中企業
- NEW
- 学歴不問
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- IPO準備
- 外資系企業
- 仕事内容
- 【募集背景】 事業拡大・事業成長に伴い、連結決算や開示業務の増加、 そして今後のIPOも見据えて経理部門の体制強化のため、採用を強化いたします。 【業務内容】 ◆決算業務(月次/四半期/年次) ・仕訳や勘定科目残高の確認、資料作成 ・連結決算(日本基準) のサポート※IFRS組替あり ◆売上、予算管理等の日常経理業務 ・請求書発行・売上計上や入金確認、債権債務の管理 ・仕訳入力、経費精算、請求書処理 ・実績データの収集や予実差異の一次チェック ◆監査・開示対応(補助) ・監査法人からの依頼資料の準備 ・有価証券報告書や決算短信などの開示資料作成のサポート 【企業について】 2017年にサンフランシスコで創業し、2022年に日本本社を移転。 現在は日本・米国・韓国の3拠点でグローバルに事業を展開しています。 Allganizeは、企業の業務効率化と生産性向上を実現するオールインワン生成AIプラットフォーム「Alli LLM App Market」を提供しています。 100以上の業務特化型アプリとAIエージェントを備えたノーコード/ローコードプラットフォームとして、国内シェアNo.1※を誇ります。 ※2025年6月発行 デロイト トーマツ ミック経済研究所 「ローコード/ノーコードプラットフォームソリューション市場動向 2025年度版」 <ビジョン> 私たちは「AIによってすべてのビジネスワークフローを自動化・最適化し、ヒトにはヒトにしかできないチャレンジをしてもらう」世界を目指しています。 テクノロジーを通じて企業の生産性を飛躍的に高め、社会全体をより豊かにすることがAllganizeの使命です。 【事業内容】 オールインワン生成AI・LLMソリューションを中核に、以下の事業を展開しています。 ◆すぐに利用できる 100以上の生成AIアプリ&AIエージェント ◆ノーコードで構築できるLLMアプリ開発ツール ◆特許申請中の技術を活用した高精度RAGシステム ◆日本語LLMや カスタマイズ可能なAIエージェント ◆導入から活用定着、成果創出まで支援するコンサルティングサービス 【組織体制】 CFO(50代) マネージャー(40代) スタッフ1名(20代) <導入実績> ◆大手金融機関・通信・消費財など、日本を代表する企業に多数導入。 ◆業界を問わず、生成A㻵を活用した業務効率化・意思決定支援を実現しています。 <競合優位性> ◆グローバル採用によるトップクラスのエンジニアリング体制(米・韓を含む) ◆弁護士、公認会計士、MBAホルダーなど多様な専門人材による実務×技術の融合 ◆スタートアップながら大手企業の信頼を獲得する高精度AI技術 【働く魅力】 ◎IPO準備フェーズの組織においてコアメンバーとしてIPOを経験できる ◎1 → 10 の組織・事業フェーズのスケールアップ過程に携われる ◎スタートアップのガツガツしたイメージより、落ち着いてコミュニケーションができる方が多い ◎ハイブリット勤務可能 ◎弁護士や公認会計士、MBA等の社員が在籍 ◎グローバル(日米韓)な経理経験を積める(海外連結、IFRS) 【働き方・働く環境】 転勤なし 在宅勤務有り(週2回)
- 給与
- 年収400~600万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
NHN JAPAN株式会社
【必見】充実の福利厚生/フレックス勤務/働き方×成長環境/あなたのスキルでブランド力を向上しませんか?NHNグループの日本法人で、多様なデジタルサービスを支えるIT運営企業
- NEW
- 育休・産休実績あり
- 資格取得支援制度
- フレックス制度あり
- 女性活躍
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 時短勤務あり
- 研修充実
- 外資系企業
- 管理職・マネージャー
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 NHN JAPANグループの企業価値向上の中核を担う役割を期待しています。 社内外への効果的なコミュニケーションを通して、企業文化の浸透、ブランド認知度向上、そして事業成長に貢献いただける方をお待ちしております。 まずは社内コミュニケーションを中心とした業務に携わっていただく予定です。 <具体的には> ①社内: ◆社内イベントの企画立案・実行・管理(グループ横断型も含む) ◆社内コミュニケーション活性化のための施策立案・実行 ◆WEB社内報の企画・編集・発信などの運用全般 など ②社外: ◆グループ各社のプレスリリースの作成・配信およびメディア対応 ◆メディアリレーションの構築(記者対応、取材調整など) ◆公式SNSアカウントの運用・情報発信 ◆グループ各社のコーポレートサイトの運営(お知らせの掲示・情報の更新など) ◆会社案内の作成・更新 ◆学生による企業訪問対応等のCSR活動 ◆採用広報(採用活動に向けた情報発信) など 【企業について】 NHN JAPAN株式会社は、2017年6月に実施した当社グループの組織再編ならびに機構改革によって、 グループ各社の事業戦略支援をミッションとする新たな体制へ移行しました。 管理部門、経営支援部門は全て親会社に所属をし、各全体の事業支援を行っております。 NHN JAPAN株式会社は、NHNグループの日本法人として、グループ全体の経営戦略支援を担う中核企業です。 IT・クラウド・セキュリティ領域を含むグローバル事業を横断し、高い技術力と経営ノウハウを持っています。 NHN PlayArt(ゲーム)、テコラス(ITインフラ)、comico(ウェブマンガ)など、多様なグループ子会社を支える統括機能を持っています。 企業倫理と透明性を重視し、誠実な企業行動指針を掲げてステークホルダーからの信頼を築いています。 サステナビリティやブランド刷新にも注力しており、デザイン刷新や持続可能なデジタル成長を追求しています。 【働き方・働く環境】 <自律的なキャリアを築くための、成長支援制度> Study制度による書籍・講座支援、Skill研修やリーダーシップ教育など職種別研修に加え、社内公募制度で挑戦を後押し。 学びは社内で共有され、個人の成長が組織全体の力へとつながる文化が根付いています。 <心と身体を癒し、モチベーションを高める充実のオフィス環境> マッサージ師常駐のマッサージルームやインストラクター在籍のジム、シャワー室を完備。 カフェやライブラリーでは、種類豊富なドリンクや書籍を楽しめる環境を整備し、心身の健康と業務効率を両立させています。 <NHNアトリエを通じて生まれる「つながり」と「豊かさ」> 毎日無料で提供される日替わり弁当や、ドリンク・アイスが楽しめるカフェスペースを通じて、社員同士の交流と日常の豊かさを支援。 社内イベントやパーティーも盛んで、社内のつながりを深めています。 <グループ全体を支える、活発な交流と学びの文化> 部門や役職を越えた交流を促す「Night Meet Up」では、軽食やボードゲームを楽しむ会に加え、役員によるトークセッションも実施。 経営層と現場が直接意見を交わし、協業の質を高める機会に。 年1回の「WE! FAMILY」では家族・社員間のつながりも育まれます。 <勤務時間について> フレックスタイム制: コアタイム11:00~15:00、フレキシブルタイム8:00~11:00 /15:00~22:00 ※1日の標準労働時間を7.5時間 ※清算期間(1か月)における総労働時間は各月の所定労働日数×7.5時間

- 給与
- 年収500~800万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
NHN JAPAN株式会社
【日本法人でグループ全体の業務を統括!】フレックス勤務/働きやすさをかなえる豊富な福利厚生/ゲーム・マンガ・ITの運営を支えるNHNグループの総合支援企業
- NEW
- 育休・産休実績あり
- 資格取得支援制度
- フレックス制度あり
- 女性活躍
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 時短勤務あり
- 研修充実
- 外資系企業
- 管理職・マネージャー
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 NHNグループの法務担当として、NHN JAPANおよび各子会社の実務をご担当いただきます。 <具体的には> ◆契約関連業務:契約書ドラフティング、審査業務(秘密保持契約、事業提携契約、業務委託契約、ライセンス契約、販売代理店契約、 サービス利用規約(BtoB、BtoC)、その他弊社及び子会社のサービスに関連する各種契約) ◆コンプライアンス関連業務:プロモーション施策等の適法性チェック、コンプライアンス研修の実施、社内規程の策定・管理、社内セミナーの実施、内部通報制度の運営等 ◆登記、各種許認可関連業務:登記申請、前払式支払手段発行者・電気通信事業者としての各種業務 ◆商事法務:株主総会、取締役における関連業務 ◆組織再編業務:M&A、グループ組織再編等 ◆紛争・訴訟対応 ◆その他、法律相談、事業に関する法的調査・リスク分析等 【組織体制】 ◆親会社であるNHN JAPANにて管理を行っているため、グループ全体の法務業務を管轄し、 ルールを策定したり、ガイドを行う役割を担っています。 ◆現場から上がっていくさまざまな案件やビジネスチャンスについて、 法律的な観点から白・黒の答えを出すことは簡単ですが、 弊社で求めているのは、「では、どうすればいいのか」をビジネス的・損益的な観点から考え、現場と一緒に進めていける方です。 企業活動において重要な部分を任されている部署なので、責任感をもって取り組める魅力あるポジションです。 ◆NHNグループで生み出すサービスは、常に新しくまたグローバルでの展開を見据え事業を行っています。 技術力、表現力、面白さ、全ての点において世界市場で競い合うことができる品質とテクノロジーの向上が必要となるため、 それを支える管理部門もスピード感を持って、柔軟に対応する必要があります。 現状に満足することなく、新しいことにも積極的に取り組める方には非常に刺激的な環境です。 【企業について】 NHN JAPAN株式会社は、2017年6月に実施した当社グループの組織再編ならびに機構改革によって、 グループ各社の事業戦略支援をミッションとする新たな体制へ移行しました。 管理部門、経営支援部門は全て親会社に所属をし、各全体の事業支援を行っております。 NHN JAPAN株式会社は、NHNグループの日本法人として、グループ全体の経営戦略支援を担う中核企業です。 IT・クラウド・セキュリティ領域を含むグローバル事業を横断し、高い技術力と経営ノウハウを持っています。 NHN PlayArt(ゲーム)、テコラス(ITインフラ)、comico(ウェブマンガ)など、多様なグループ子会社を支える統括機能を持っています。 企業倫理と透明性を重視し、誠実な企業行動指針を掲げてステークホルダーからの信頼を築いています。 サステナビリティやブランド刷新にも注力しており、デザイン刷新や持続可能なデジタル成長を追求しています。 【働き方・働く環境】 <自律的なキャリアを築くための、成長支援制度> Study制度による書籍・講座支援、Skill研修やリーダーシップ教育など職種別研修に加え、社内公募制度で挑戦を後押し。 学びは社内で共有され、個人の成長が組織全体の力へとつながる文化が根付いています。 <心と身体を癒し、モチベーションを高める充実のオフィス環境> マッサージ師常駐のマッサージルームやインストラクター在籍のジム、シャワー室を完備。 カフェやライブラリーでは、種類豊富なドリンクや書籍を楽しめる環境を整備し、心身の健康と業務効率を両立させています。 <NHNアトリエを通じて生まれる「つながり」と「豊かさ」> 毎日無料で提供される日替わり弁当や、ドリンク・アイスが楽しめるカフェスペースを通じて、社員同士の交流と日常の豊かさを支援。 社内イベントやパーティーも盛んで、社内のつながりを深めています。 <グループ全体を支える、活発な交流と学びの文化> 部門や役職を越えた交流を促す「Night Meet Up」では、軽食やボードゲームを楽しむ会に加え、役員によるトークセッションも実施。 経営層と現場が直接意見を交わし、協業の質を高める機会に。 年1回の「WE! FAMILY」では家族・社員間のつながりも育まれます。 <勤務時間について> フレックスタイム制: コアタイム11:00~15:00、フレキシブルタイム8:00~11:00 /15:00~22:00 ※1日の標準労働時間を7.5時間 ※清算期間(1か月)における総労働時間は各月の所定労働日数×7.5時間

- 給与
- 年収700~900万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号28948)
【韓国語スキルが活かせる!】立ち上げから3期目ながらも売上拡大中!韓国に本社を置き、アジアNo.1のグローバルマーケティングエージェンシーをめざすスタートアップ企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 語学力を活かせる
- ベンチャー企業
- 外資系企業
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 ◆日次業務、月次業務、年次業務などの基本的な会計/経理業務 ◆年次決算、決算書作成、年末調整、給与・賞与計算など ◆請求、買掛・売掛金の管理、税金納付 ◆給与計算 ◆その他人事、庶務業務 【企業について】 アジアNo.1のグローバルマーケティングエージェンシーへ。 海外企業の日本進出、および日本から海外への進出の支援はもちろん、国内における支援をマーケティングを広告代理店機能を軸に行っております。 韓国で2008年に誕生したCREATIPは海外企業の韓国進出を中心に行い、数々の大・中小企業/スタートアップ等を支援し、2020年より3年連続でアジアマーケティングエージェンシーアワードを受賞しました。 2023年に日本進出しております。 【求人の魅力】 ◎韓国語スキルを活かせる ◎平均年齢25.5歳の環境で切磋琢磨できる ◎売上拡大中の会社で成長できる

- 給与
- 年収360~480万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
KPMG税理士法人
【経理スタッフ】週3回以上リモート可能/実働7hでワークライフバランス◎世界140か国以上に広がるグローバルネットワークを強みとし、約960名の人員を擁する国内最大級の税理士法人
- 退職金制度あり
- 経験者優遇
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 語学力を活かせる
- オンライン面接あり
- 上場企業
- 外資系企業
- リモートワーク可能
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 KPMG税理士法人の管理部門・経理スタッフとして、経理業務全般を担当していただきます。 入社後は、ご自身の適正とスキルを見ながら以下の業務をお任せします。いずれも、OJTにて基本からお教えします。 <業務内容> ◆ 国内・海外支払業務 ◆ 経営管理者向けの実績管理レポート作成 ◆ 小口現金・当座預金の入出金管理 ◆ 電話対応など経理事務全般 ◆ 売上管理をはじめとした管理会計全般 ◆ 月次・年次決算業務 ゆくゆくは、以下のような業務もお任せします。 <業務内容> ◆ 法人税・消費税等の税務申告 ◆ 固定資産管理 ◆ 資金繰り、銀行折衝 ◆ 経理DX化に向けたシステムの導入・構築 ◆ クライアント向け請求・入金管理 ◆ 職員の経費精算 ※ 法人の管理部門・経理スタッフとしての採用です。クライアント向けの税務コンサルタントやKPMG海外ファームへの勤務をご希望の方は、他の募集要項よりご応募ください。 【企業概要】 KPMG税理士法人は、東京・名古屋・京都・大阪・広島・福岡を拠点に、約960名の人員を擁する国内最大級の税理士法人です。誕生は1954年。以来、半世紀以上にわたって日本の税務専門家集団の先駆けとして、グローバルネットワークを活用し、価値あるサービスを提供し続けています。 企業にとって全世界が一つのビジネスフィールドとなって久しいですが、日本企業における税務マネジメントは欧米のグローバル企業に後れをとってきました。しかし近年、日本企業は税に対する考え方を徐々に変化させ、税務マネジメントに対してもグローバルな視点を取り込もうとしています。 KPMG税理士法人はクライアントのビジネスニーズに柔軟に対応するため、税務コンプライアンス業務に加え、企業活動におけるさまざまな場面に対応した的確な税務コンサルティングを提供しています。さらに近年は、テクノロジーを駆使した税務マネジメントの提案やビッグデータに基づく税務コンサルティングなどのサービスも開始しています。 KPMG税理士法人は、国際税務の分野での豊富な経験から、複雑な経営課題を解決するパートナーとして、幅広い業界にわたり数多くのクライアントから厚い信頼を得ています。売上高は日本の業界トップクラス。しかし何よりも誇りとしたいのは、“クオリティ”に対する圧倒的な評価をクライアントから得ていることです。

- 給与
- 年収400~450万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
LGMG日本株式会社
【経理財務】中国語スキルを活かせる!中国の建設機械産業のトップ4グループの1つである企業の日本法人
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 外資系企業
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 建設機械や輸送機器メーカーとしてグローバルに活躍する当社にて、財務全般の会計業務を担当いただきます。 今後日本法人を拡大していくに当たり、語学を活かして活躍できるポジションです。 <具体的には> ◆仕訳処理、財務資料の確認、報告書の作成 ◆資金計画および資金管理、資金計画の作成・申請、資金台帳の構築・維持 ◆日中両国の財務・税務に関する法令をふまえて銀行取引 ◆現地機関と連携しながら、税務関連業務の対応 【企業について】 1972年に設立された中国本社の親会社LingongMachinery Groupの日本法人です。 親会社は本国、建設機械の機械産業のトップ100企業の1社であり、中国の建設機械産業のトップ4グループの1つです。 【事業】 建設機械、鉱業機械、高所作業車、特殊機械、部品製造の5つの部門から構成されております。 製品は中国全土で好評を博しており、世界80を超える国や地域に普及しています。 その中で、ワイドボディ鉱山用トラックは、5年連続で世界最高の販売台数を達成し、世界的なワイドボディ鉱山用トラック業界の成長をリードしています。 シザーリフトの販売台数は、国内市場で2年連続1位と中国で最も急成長しているメーカーです。 2018年から2019年にかけて、欧州と北米に現地法人を設立し、世界的な流通とサービスネットワークをもとに、LGMGは世界中の顧客に多面的なサービスを提供しています。 「エンジニアリング機械産業の国際的リーダーになる」ことを目指しています。 建設現場や鉱山において利用される高所作業車の製造・販売を行っております。 他社と比較してコスト重視で、高品質であることが評価され、当社の製品は世界中の建設現場で利用されております。 日本は今後開拓していく市場として設立されて約5年ではありますが、本国である中国では上場企業かつ大企業100選にも選ばれるほど高い知名度を誇っている会社となります。 【働き方・働く環境】 転勤:当面なし 【求人のポイント】 ◆親会社はグローバル展開中の中国の上場企業(中国の大企業100選)。世界30か国以上に製品展開中! ◆世界中で使われている建設機械、鉱山機械、高所作業車、特殊作業機械、部品メーカーです。
- 給与
- 年収325~500万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社kubell(旧Chatwork株式会社)
【経営企画(リーダー候補)】フレックス/ハイブリッド勤務/グループ全体の経営管理業務を推進!国内利用者数No1、導入社数60万社を突破したビジネスチャット「Chatwork」の運営や、BPaaSサービスの提供をしている東証グロース上場企業
- 育休・産休実績あり
- 経験者優遇
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 女性活躍
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 語学力を活かせる
- オンライン面接あり
- 上場企業
- 外資系企業
- 管理職・マネージャー
- 仕事内容
- 【募集背景】 社会情勢の変化や組織が急拡大する中で、経営企画ディビジョンの更なる強化・成長を見据えてメンバーを募集しております。 入社後は、業務を通じて既存メンバーや他部門と連携を図りながら、当社グループの成長を支えていただきます。 【ミッション】 経営企画ディビジョンは「中長期の経営計画を精度高く達成する事をサポートし、その過程をIRで開示し企業価値を最大化することで、当社の掲げるビジョンの実現に向けて貢献する」をミッションとしております。経営・投資分野における重要度・難易度の高い業務を担うため、やりがいや成長が実感できるはずです。 当社の経営企画はChatworkの中長期的な成長を支える事をミッションとしており、3つの役割があります。 (1)経営企画・管理 経営陣とともに中長期のビジョン・戦略立案・中長期計画の作成をおこなっていただきます。また、立案した中長期計画に対して、計画通りに事業を推進するため事業KPI、財務指標のモニタリングを実施します。その他、会社としての重点課題や社内横断プロジェクトの取りまとめなどもおこないます。 (2)財務・IR 財務戦略と計画策定をおこない、資本調達と資本配分およびその評価を実施します。 また、IR業務として株主や投資家に対して、当社の事業・財務状況などの情報提供をおこないます。投資家の開拓からコミュニケーション手法、メッセージなど企画から実施までをおこないます。 (3)M&A、業務提携 株主や投資家より調達した資金をより良い投資にまわすためのM&A、業務提携に携わっていただきます。 当社のスーパーアプリ構想を実現するため、ソーシングからエグゼキューションまで一貫して実施します。 【業務内容】 今回募集するポジションでは、「(1)経営企画・管理」の担当として、グループ全体の経営管理業務を推進いただきます。管理会計を軸とし、中期経営計画や事業計画の策定を数値面で推進いただくなど、経営メンバーと共に経営課題の解決に取り組んでいただきます。 ◆グループ全体の予算策定、実績管理(管理会計) ◆月次の事業実績に関する報告(予算・見通しとの差異分析、事業KPI進捗等) ◆月次業務の仕組み化・改善 ◆経営戦略・事業計画の策定(主に数値面でのサポート) ◆取締役会、経営会議等の運営サポート ◆経理や各事業部との連携 等 【会社紹介】 私たちkubellは、中期ビジョンとして「中小企業No.1 BPaaSカンパニー」、長期ビジョンとして、あらゆるビジネスの起点となる「ビジネス版スーパーアプリ」を掲げ、急成長を続けています。主力事業である、国内最大級のビジネスチャット「Chatwork」の導入社数は62万社を超え(2024年12月末日時点)、""社会的インフラ""として認知・利用されるプラットフォームへと成長。さらに、中小企業の本質的なDXを実現しうる新たなビジネスモデルとしてBPaaS(Business Process as a Service)に着目し、2023年からは業務プロセス代行サービス「Chatwork アシスタント」の提供を開始しました。 ※2024年7月、Chatwork株式会社は、株式会社kubell(読み:クベル)へ社名を変更いたしました。 <Mission> 「働くをもっと楽しく、創造的に」 2000年、インターネットの登場に感動し、いてもたってもいられず学生ながら起業。インターネットはきっと、世界を大きく変えていく。そして、たくさんの幸せをつくりだしていくに違いないと確信し、仲間とともにチャレンジをつづけてきました。 最初は手探りでしたが、「自分たちが働きたい会社をつくろう」という想いはやがて、「働く」ということそのものを変えていきたいというミッションにつながっていきました。 人生の大半を過ごす「働く」という時間を、もっと楽しく、創造的なものにしたい。そうすることで、人生を充実感のあるものにし、より社会を豊かにしていけると、私たちは信じています。 <Vision> 「すべての人に、一歩先の働き方を」 ITに詳しい人もそうでない人も、業界業種、性別年齢も関係なく、世界中のあらゆる人に一歩先の働き方を届けたい。二歩先でも三歩先でもなく、誰もが安心して足を踏み出せる「一歩先」を常に提供するからこそ、世の中の働き方をアップデートし続けることができると考えています。 <Value> 「 Take Ownership(自分ごとでやりきる) 」 仕事の目的を背景含めて深く理解し、単なる作業ではなく意味を持った仕事として、自分自身の意思を持って主体的に取り組む。一度手をつけた仕事はしっかりと最後までやり抜き、自分自身の手が離れたとしてもその成果を見届けるところまでを自分の仕事だと意識する。 「Playful Challenge(遊び心を持ってチャレンジ)」 私たちは困難な社会課題に取り組むベンチャー企業。たとえ前人未踏の領域であったとしても、新しい発想をもって果敢に挑戦し、期待や想像を超えてワクワクするような驚きを創り出す。未来を待つことなく、スピードこそ価値だととらえ、自ら一歩先をつくりだしていく。 「Beyond Boundaries(越境し共に高めあう)」 自分の役割を部門や役職の壁を越えて他者視点で見つめ直し、全体最適の目線で行動する。周囲を巻き込みコラボレーションを生み出すことで、1+1を3にも4にも変えていく。間に落ちるボールを拾いあい、相互に未来を見つめて声をかけあうことで、全員で勝つチームへ。 「Integrity Driven(チーム・顧客・社会に対して誠実に)」 働く仲間となるチームを信頼し、多様な違いを受け入れ強みへと変えていく。顧客へのリスペクトを忘れず、伴走するパートナーとして共に成長する。働き方を変えていくことが私たちの使命。未来に誇れる仕事を成し遂げて、これからの社会を豊かにしていこう。 【事業内容】 <ビジネスチャット事業> 中小企業向けビジネスチャット「Chatwork」 <BPaaS事業> 業務プロセス代行サービス「Chatwork アシスタント」 <インキュベーション事業> SaaS・ITサービスの比較情報「ビズクロ」 中小企業向けIT活用のご案内「Chatwork DX相談窓口」 【働き方・働く環境】 ハイブリッドワークを推進しておりますが、チームビルディングのため、週2日程度はオフィス出社となります。
- 給与
- 年収600~1,200万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
EY税理士法人
【人事(採用担当)】中途・新卒採用をリード!在宅勤務×フルフレックス/年休120日◆Big4系税理士法人グループ
- 経験者優遇
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 年間休日120日以上
- 外資系企業
- 退職金制度あり
- フルフレックス制度あり
- 転勤なし
- オンライン面接あり
- 仕事内容
- 【業務内容】 EY税理士法人の福岡拠点の中途および新卒職員の採用戦略をリードおよび推進いただくポジションです。 <具体的には> ・社内の各部門や採用エージェントとの折衝 ・候補者管理(スケジュール調整、リスト管理等) ・採用計画の策定・母集団形成・採用プロセスの対応・クロージングフォローなど ・採用ブランディング関連業務 ・採用イベントの計画・実行・効果測定 ・採用チームのKPI達成に向けた推進業務など ・その他福岡事務所におけるバックオフィスとして対応する業務 (電話応対・郵便受取・来客対応等) 【仕事の魅力】 グローバルに展開するBig4系グループの一員として、人材採用の最前線を担えるポジションです。採用戦略から実務まで幅広く関わることができ、採用ブランディングやイベント運営なども経験可能。大手グループならではの多様な採用活動を通じて、人事担当者としてのスキルを大きく伸ばせる環境があります。 【企業の魅力】 EYJapan株式会社はEYグループの経理、人事等の管理部門シェアード会社です。世界150以上の国と地域に展開するEYグループの一員です。グローバルなネットワークと専門知識を活かし、税務・会計分野を支える人材の採用を担っています。女性活躍推進、ワークライフマネジメント推進等ダイバーシティに取り組んでおり、個を尊重する働きやすい環境が整っています。 【働き方・働く環境】 フルフレックス制度を導入しており、標準労働時間は9:30~17:30(休憩60分、所定労働時間7時間)です。在宅勤務も週4日程度利用可能で、プライベートと両立しやすい柔軟な働き方が可能です。完全週休2日制(土日祝休み)、年間休日120日以上と、オンオフのメリハリをつけて働ける点も魅力です。
- 給与
- 年収360~600万円
- 勤務地
- 福岡県福岡市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
EY税理士法人
【会計・経理スタッフ】経理経験者歓迎/簿記2級活かせる/在宅勤務×フルフレックス/年休125日◆専門性を磨けるBig4系グループ会社
- 第二新卒歓迎
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 年間休日120日以上
- 外資系企業
- 育休・産休実績あり
- 経験者優遇
- フルフレックス制度あり
- 転勤なし
- 仕事内容
- 【募集背景】 増員 【業務内容】 企業の会計業務及び経理業務のアウトソーシング業務に従事いただきます。当社は、日系企業及び外資系企業を中心に、記帳代行から複雑な取引の会計処理の検討までクライアントの様々なニーズに沿ったサービス、各種申告・届出業務(EY税理士法人と連携)を提供しています。 <具体的な業務> ・日本語又は英語による記帳代行業務、決算書作成業務(含JGAAP、USGAAP、IFRS) ・各種財務会計に関するサポート業務 ・オンサイトによるアウトソーシング業務 ・支払サポート業務 ・買掛金・売掛金や経費精算の照査業務 ・法定調書作成業務 ・税務申告及び届出業務 【企業の魅力】 EYビジネスパートナー株式会社は、様々な規模の外資系及び日系クライアントに対して、経理・会計・給与計算のアウトソーシングサービスを提供しています。 【働き方・働く環境】 リモートやフレックス制等、業務の状況に応じてご自身でプライベートに合わせた柔軟な働き方ができる環境です。 ・所定労働時間7時間 ・コアタイムなし/フレックス勤務有 ・在宅勤務有
- 給与
- 年収447~730万円
- 勤務地
- 福岡県福岡市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
EY税理士法人
【オープンポジション】HRBP ※リモートワーク・フレックス活用/BIG4コンサルティングファーム
- 育休・産休実績あり
- 退職金制度あり
- 経験者優遇
- 上場企業
- 外資系企業
- 仕事内容
- ■職務概要: 人事制度企画や研修・育成、労務等お持ちのご経験・スキルに応じてEYグループ各社におけるHRBP業務をお任せします。 ■各社の業務内容: <EY Japan株式会社> ・組織の課題改善のための課題特定、施策の立案、実行 ・従業員のエンゲージメント向上のための課題の検証、施策の立案、実行 ・ライン側に対し人事のプロとして有効なアドバイスの提供 ・労務案件(ハラスメント、労務問題、健康管理問題)の軽減と適切な運用の徹底により、リーガルリスクを最小化する ・CBS向け研修プログラムの企画立案 ・人事関連プロセスの標準化や改善に向けた業務 <EY税理士法人> ・サブサービスラインリーダーに対して、運営および戦略的な人材支援とガイダンスを提供 ・サブサービスライン全体で日本の人材方針を一貫して推進 ・各サブサービスライン内で人材方針を導くために、ビジネス関係者をコーチしサポートし、必要に応じてイニシアチブを実施 ・日本全域において戦略的および運営上の人材イニシアチブを主導し管理 <EY新日本有限責任監査法人> ・新評価制度の企画・運用(含むシステム面)、定着 ・人材状況の可視化と強化に向けた施策の実行 ・定年再雇用、異動手続き等の対応、労務関係対応、休職、入社(採用)、退職者対応、評価会議運営及び人事サイドとしての助言 ・その他各SSLの人事関連のサポート <EYストラテジー&コンサルティング> 組織設計・採用・人材開発・労務・制度設計など、あらゆる人事領域における「人事戦略」を計画し実行するポジションです。 具体的には課題抽出のための調査・組織課題の見える化から解決策の立案・ソリューション設計、実行まで全体を統括します。 その他、面談や研修のスケジューリングや各ステークホルダー間の接続、評価の為の人事データ収集と評価担当者へのレクチャーと業務支援など、日常的に行っている業務は多岐にわたります。 ■当社について: 当社は、日本のEYメンバーファームに対して、IT、人事、経理、総務、広報などの企業経営に不可欠な業務を提供することを担っています。 多様な人材・スキル、豊富な経験・専門知識を活かし、日本におけるEY全体の業務品質の向上と高い業務効率を追求することで、EYの成長に寄与しています。 変更の範囲:会社の定める業務
- 給与
- 年収610~1,100万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
EY税理士法人
【東京/職種未経験歓迎】倫理・独立性に関する法令対応 ※英語力活かせる/専門性高められる
- 残業代全額支給
- 育休・産休実績あり
- 退職金制度あり
- 経験者優遇
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 完全週休2日制
- 研修充実
- 外資系企業
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- ■業務内容: グローバルアカウンティングファーム(会計事務所。日本では監査法人を含みます。)のミドルオフィスとして、倫理・独立性に関する規制対応を担うチームです。 チーム全体において、日本国内で定められた法令等に加え、ファーム内部ルール(グローバルポリシー、日本におけるルール)を遵守するよう、日本でのルールの整備・周知と確認プロセスの運用を担います。 ■業務詳細: ・倫理・独立性に関する法令等やポリシーの知識、ファーム内でのプロセスや諸手続に関する知識をお持ち頂いた上で、日本のメンバーファームが倫理・独立性のルールに適合した業務の提供やビジネス関係の構築を行うことが出来るよう、業務提供前に外部規制及び内部ルールに照らして事案内容の確認業務を行います。業務参加時は他のチームメンバーや上長と共に、事案内容やルールの確認を行いながら進めて頂きます。 ・担当エリアに関連して、研修を含めた周知、質問への回答、その他ファーム内での統制活動を行います。 ■組織に関して: チームは約20名で、多様なメンバーから構成されています。ライフスタイルに合わせたバランスの取れた働き方を取れており、リモートワークを行うメンバーが多いですが、情報共有を十分に行い連携の取りながらチームとして活動しています。 <勤務地詳細> EY東京オフィス 住所:東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷 日比谷三井タワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) <勤務地補足> ※基本的には在宅勤務がメインです。 <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30~17:30 <その他就業時間補足> ※上記は標準労働時間です。 変更の範囲:会社の定める業務
- 給与
- 年収610~800万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
EY税理士法人
【通商・関税アドバイザリー】大阪勤務◆輸出管理の経験者歓迎/英語力を活かしグローバルに活躍可能/在宅勤務×充実研修のBig4系税理士法人
- 経験者優遇
- リモートワーク可能
- 外資系企業
- 残業代全額支給
- 育休・産休実績あり
- 退職金制度あり
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 時短勤務あり
- 研修充実
- 転勤なし
- オンライン面接あり
- 仕事内容
- 【業務内容】 (1)安全保障上の輸出管理に関するアドバイザリー業務 ・適切な輸出管理体制に関するアドバイス(日本、グローバル) ・新たに日本からの輸出を開始するクライアントに対して、日本の輸出管理規制の概要説明、社内マニュアルの作成、該否判定・カスタマースクリーニングのサポート、輸出許可の取得までのサポート ・日本の該否判定、カスタマースクリーニングに関するアドバイス/海外EY オフィスと連携して、海外の輸出管理規制に関する調査、アドバイス ・個別・包括輸出許可の取得サポート/国内外の輸出の事後調査についての事前準備から調査後のフォローアップまでのサポート/輸出の社内監査のサポート 等 (2)AEO の取得サポート (3)クライアントが検討するサプライチェーンの新たな構築や変更に関して、輸出入・関税上の課題の抽出、具体的な対策の提言 (4)その他 通商・関税に関するアドバイザリー業務 ・関税コンプライアンス体制に関するアドバイス(日本、グローバル) ・新たにFTA/EPA の活用を開始するクライアントに対して社内研修の実施、社内マニュアルの作成、輸入国における手続きの確認、初回の利用開始までのサポート ・価格の設定方法が関税の観点から適切であることを説明する為のクライアントのビジネス状況の精査、及び関税評価額の説明文書作成 ・国内外の税関による輸入事後調査についての事前準備から調査後のフォローアップまでのサポート ・クライアントの貿易状況や関連する契約内容を精査し、クライアントに適用し得る関税節減策を抽出、実施可能な節減機会やオペレーションの再構築を提案 ・通関データを活用しながら関税上の問題を発見、デジタル・テクノロジーを利用した税務サービスを提案
- 給与
- 年収600~1,200万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
EY税理士法人
【税務コンサルタント】大阪勤務!/法人税務・国際税務に幅広く挑戦できる環境/専門性を磨ける研修制度充実/在宅勤務×フルフレックス可能なBig4系税理士法人
- 未経験可
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 外資系企業
- フルフレックス制度あり
- 仕事内容
- 【業務内容】 ・法人の各種税務申告書作成・レビュー ・税務調査対応、事前照会等、税務当局との折衝 ・税金勘定の会計監査業務 ・M&A、グループ内再編、連結納税導入、株式報酬・業績連動給与等の役員報酬、タックスヘイブン税制等の国内税務アドバイザリー ・海外M&A、クロスボーダー取引に関する国際税務アドバイザリー ・その他の企業に関する税務アドバイザリー ※入社後は、提案書や税務申告書の作成をアシスタントしていただくことなどから徐々に経験を積んでいただき、アドバイザリー業務など業務範囲を広げていただくことを想定しています。 ※大阪事務所のみならず、東京、沖縄事務所のメンバーとチーム編成し、サービス提供しています 【キャリア】 部署内で専門性を高めていただくほか、希望があればクロスアサインや他部署への異動のチャンスもあります。 【組織体制魅力】 法人税、法人住民税及び事業税、消費税に関する申告書作成等の税務コンプライアンスのみならず、組織再編税制や連結納税等の国内税務アドバイザリー、国際税務などの専門的な税務アドバイザリー業務を幅広く担当する部署です。 ・経験のある職員の日々の業務では、クライアント企業や業界のビジネスの理解を前提に、取引における事実関係を整理し、税務に関する課題を認識する力が求められます。様々な税務上の課題に対応するため、業務内容に応じて、他チームのメンバーや他のEYメンバーファームと連携して業務を行います。 ・最近では、テクノロジーの活用、最新の税務情報をベースに次世代の税務サービスの構築に取り組んでいます。 【研修制度】 座学での研修カリキュラムの実施、実践型のトレーニングなどを実施します。当法人では、200以上の独自研修カリキュラムがあり充実した研修体制があります。 【働き方・働く環境】 大阪事務所では、在宅勤務とフルフレックス制度を導入しており、ライフスタイルや業務の進捗に合わせて柔軟に働くことが可能です。標準的な勤務時間帯は 9:30~17:30(休憩60分)ですが、労働時間区分はフレックスタイム制のため、自己管理を重視した働き方が実現できます。 完全週休2日制(土日・祝日)で年間休日は125日。有給休暇や産休・育休、介護休暇などの制度も整備されており、ワークライフバランスを意識しながら長期的にキャリアを築ける環境です。さらに、リモートワーク環境や研修制度も充実しているため、専門性を高めつつプライベートも大切にできる職場です。
- 給与
- 年収600~1,200万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
EY税理士法人
【大阪/オープンポジション】未経験・第二新卒歓迎!在宅勤務×フルフレックス◎研修充実で専門性を磨けるBig4系税理士法人
- 未経験可
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 外資系企業
- 育休・産休実績あり
- 資格取得支援制度
- 退職金制度あり
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 研修充実
- オンライン面接あり
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【業務内容】 ~第二新卒・未経験歓迎/専門性を高められる環境/在宅勤務・フレックス可能~ 応募者様のご志向やご経験に応じて、ポジションを決定いたします。税理士・会計士を目指している方はもちろん、コンサルティングやアドバイザリー業務に興味を持ちの方のご応募をお待ちしています。 ■ポジション例: ・法人税務アドバイザリー ・移転価格アドバイザリー ・国際税務アドバイザリー など ※大阪事務所のみならず、東京、沖縄事務所のメンバーとチーム編成し、サービス提供しています ■キャリアプラン: 部署内で専門性を高めていただくほか、希望があればクロスアサインや他部署への異動のチャンスもあります。 【組織体制】 大阪事務所を拠点としながら、東京・沖縄を含む全国の拠点やEYグローバルネットワークと連携し、プロジェクトごとにチームを編成して業務を進めています。若手からベテランまで幅広いメンバーが在籍し、税務・会計・アドバイザリー領域において高い専門性を持つプロフェッショナルと共に働ける環境です。 【研修体制】 座学での研修カリキュラムの実施、実践型のトレーニングなどを実施します。当法人では、年間200以上の独自研修カリキュラムを保有しており、充実した研修体制があります。 【仕事の魅力】 オープンポジションとして入社後、法人税務、国際税務、移転価格など幅広い分野に挑戦でき、自身の志向性や適性に合わせてキャリアを築くことが可能です。未経験や第二新卒の方でも、充実した研修制度やOJTを通じて着実に専門知識を習得でき、将来的には税理士や会計士としてのキャリアアップも目指せます。グローバル案件やクロスアサインメントの機会も豊富で、成長を実感しながら働けることが大きな魅力です。 【企業の魅力】 ・年間200以上の独自研修カリキュラムを保有し、ほとんどのカリキュラムは内部のメンバーが講師を担当しています。海外研修にも毎年約100名(全体の10-15%)が参加しています。EY税理士法人には人を育てる文化が根付いています。 ・多様性の高い活力ある組織、働きやすい環境づくりを推進しています。ダイバーシティ&インクルーシブネス(D&I)の取組みにも注力しており、人種、国籍、文化、価値観など、多様な人材を受け入れ、一人一人の能力を最大限に発揮できる環境づくりに取り組んでいます。 Big4の一員として、国内外の大手企業や外資系企業をクライアントに持ち、安定した基盤とグローバルなネットワークを誇ります。年間200以上の独自研修カリキュラムを有し、海外研修や資格取得支援制度も充実。多様性とダイバーシティ&インクルージョン(D&I)を推進し、人種・国籍・文化・価値観の異なる多様な人材が活躍できる環境を整えています。 【働き方・働く環境】 フレックスタイム制(フルフレックス)やリモートワークを積極的に導入しており、柔軟な働き方が可能です。完全週休2日制や試験休暇制度など、ワークライフバランスを大切にしながら働ける制度が整っています。安定した働き方と成長機会の両立ができるため、長期的なキャリア形成に最適な環境です。
- 給与
- 年収600~1,200万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
EY税理士法人
【移転価格コンサルタント】大阪勤務/未経験OK・英語力必須◆グローバル案件でキャリア形成/在宅×フルフレックスで働き方柔軟なBig4系税理士法人
- 未経験可
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 外資系企業
- 残業代全額支給
- 退職金制度あり
- フルフレックス制度あり
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 語学力を活かせる
- オンライン面接あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 増員募集 【業務内容】 グローバル移転価格リスク管理、グローバル移転価格文書化対応、戦略的サプライチェーンプランニング、 BEPS2.0 GloBE税制対応等、多国籍企業が直面する移転価格の課題に対して、オペレーションの最適化やITソリューションなどを含む総合的な移転価格コンサルティング業務の提供 ■具体的な業務内容: ●グローバル移転価格ポリシーの立案・策定支援 ●移転価格リスク分析 ●移転価格文書化対応支援 ●事前確認(APA)の取得支援 ●政府間協議(相互協議)の合意・解決支援 ●移転価格税務調査対応の支援 ●移転価格課税後の異議申立て、審査請求、訴訟への対応 ●無形資産・グループ内役務提供の管理支援 ●移転価格オペレーションの最適化(サプライチェーン、ITソリューションを含む) ●M&Aに関する移転価格デューデリジェンス ●日系企業向けBEPS2.0 GloBE税制対応支援 ●その他移転価格税制に関する調査業務 等 ※移転価格とは: 移転価格税制とは、企業が親子会社間での取引を行う際に、仕入価格を高く設定することや販売価格を安くすることにより、所得を国際的に移転し、税負担を減少させる行為に対応するため、その原因となる関連者間取引について第三者との取引としてなされた価格(独立企業間価格)に修正して課税所得を決定するための税制のことです。 【研修体制】 年間500以上の独自研修カリキュラムを保有し、ほとんどのカリキュラムは内部のメンバーが講師を担当しています。現場配属後もOJTでの育成や、月1回程度チーム内での勉強会なども実施しています。 その他、海外研修にも毎年約100名(全体の10-15%)が参加しているなど、人を育てる文化が根付いています。 【働き方・働く環境】 リモートやフレックス制等、業務の状況に応じてご自身でプライベートに合わせた柔軟な働き方ができる環境です。
- 給与
- 年収600~1,200万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
EY税理士法人
【東京】倫理・独立性に関する法令対応 ※管理職/英語力活かせる/専門性高められる
- 育休・産休実績あり
- 資格取得支援制度
- 退職金制度あり
- 経験者優遇
- リモートワーク可能
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 研修充実
- 語学力を活かせる
- 外資系企業
- エージェントおすすめ求人
- 管理職・マネージャー
- 仕事内容
- ■業務内容: グローバルアカウンティングファーム(会計事務所。日本では監査法人を含みます。)のミドルオフィスとして、倫理・独立性に関する規制対応を担うチームです。 チーム全体において、日本国内で定められた法令等に加え、ファーム内部ルール(グローバルポリシー、日本におけるルール)を遵守するよう、日本でのルールの整備・周知と確認プロセスの運用を担います。 ■業務詳細: ・倫理・独立性に関する法令等やポリシーの知識、ファーム内でのプロセスや諸手続に関する知識をお持ち頂いた上で、日本のメンバーファームが倫理・独立性のルールに適合した業務の提供やビジネス関係の構築を行うことが出来るよう、業務提供前に外部規制及び内部ルールに照らして事案内容の確認業務を行います。業務参加時は他のチームメンバーや上長と共に、事案内容やルールの確認を行いながら進めて頂きます。 ・担当エリアに関連して、研修を含めた周知、質問への回答、その他ファーム内での統制活動を行います。 ■組織に関して: チームは約20名で、多様なメンバーから構成されています。ライフスタイルに合わせたバランスの取れた働き方を取れており、リモートワークを行うメンバーが多いですが、情報共有を十分に行い連携の取りながらチームとして活動しています。 <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 勤務時間 <標準的な勤務時間帯> 9:30~17:30 時間外労働有無:無 <その他就業時間補足> ※上記は標準労働時間です。 変更の範囲:会社の定める業務
- 給与
- 年収800~1,100万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
EY税理士法人
【役員人事】BIG4の役員人事の募集/中間・期末評価対応/内部昇格プロセス管理
- 育休・産休実績あり
- リモートワーク可能
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 外資系企業
- 管理職・マネージャー
- 仕事内容
- EYは、「Building a better working world ~ より良い社会の構築を目指して」を理念に、 世界150以上の国・地域で約30万人が、アシュアランス、コンサルティング、税務およびストラテジー・アンド・トランザクションの分野で活躍するプロフェッショナル・ファームです。 EY Japanは、EYの日本におけるメンバーファームの総称で、EY新日本有限責任監査法人、EY税理士法人、EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社などに所属する公認会計士や税理士、弁護士、ビジネス・プロフェッショナル、エンジニアなど約8,000名が相互に連携し、企業のビジネスを支援しています。 EY Japan株式会社ではIT、人事、経理、総務、広報などの企業経営に不可欠な業務を日本のEYメンバーファームに提供することを担っています。 多様な人材・スキル、豊富な経験・専門知識を活かし、日本におけるEY全体の業務品質の向上と高い業務効率を追求することで、EYの成長に寄与していきます。 また、EYのビジネスエキスパートを担う組織として、RPA/AI等のテクノロジーを活用し、最先端な働き方を実現していきます。 【組織の状況】 ・スタッフ1名、派遣社員1名+今回募集の方 【組織ミッション】 ・共同経営者であるパートナーの評価・昇格等を中心とした人事業務のオペレーション、対象者への人事としてのサポート ・チームマネジメント 【具体的な業務】 メイン業務 ・中間・期末の評価対応(オペレーション) ・内部昇格プロセスの運用 サブ業務 ・制度運営(業務システムの運用) ・各種資料・データ作成 ・対象者とのコミュニケーション ・組織体制の変更対応 ・入退社・人員管理 想定職階:SuperVisingAssociate ※ご経験、スキルに応じて、選考を通して最終的に決定します 【当社について】 当社は、日本のEYメンバーファームに対して、IT、人事、経理、総務、広報などの企業経営に不可欠な業務を提供することを担っています。 多様な人材・スキル、豊富な経験・専門知識を活かし、日本におけるEY全体の業務品質の向上と高い業務効率を追求することで、EYの成長に寄与しています。 変更の範囲:会社の定める業務
- 給与
- 年収600~800万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
EY税理士法人
【グローバルモビリティアドバイザリー】在宅勤務×フルフレックスで柔軟に働ける!英語を活かし国際人事異動を支援する外資系ファーム
- 育休・産休実績あり
- リモートワーク可能
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 外資系企業
- フルフレックス制度あり
- オンライン面接あり
- 仕事内容
- 【業務内容】 ・クライアント(グローバル企業・日本法人)へのヒアリング・現状分析と在留資格戦略の策定 ・海外から日本への赴任者・外国人社員のビザ申請・更新業務サポート ・日本から海外への赴任者に対する就労許可・ビザ取得コーディネーション ・申請書、理由書など各種書類の作成および翻訳 ・出入国在留管理庁との折衝、提出・進捗管理、追加資料対応 ・海外EY拠点や税務・法務チームと連携した支援(二重課税対策や赴任者給与体系調整など) ・海外赴任先のコンプライアンス調査やリスク評価レポート作成 ・対日投資に関する各種許認可申請業務のアドバイザリー 【組織体制】 EY行政書士法人に出向 しての勤務となり、イミグレーション(在留資格関連業務)や国際人事異動の専門チームに所属します。チームは行政書士やアドバイザリー経験者、英語スキルを持つプロフェッショナルで構成され、税務チーム・法務チーム・海外拠点とも密接に連携しながらクライアントを支援します。グローバルかつ多様なバックグラウンドを持つ人材と協働できる環境です。 【仕事の魅力】 英語を活かして国際人事・イミグレーション領域の高度な専門性を磨ける点 にあります。グローバルに展開する企業の赴任者や外国籍社員をサポートするため、海外拠点や多国籍クライアントと直接関わりながら実務を経験できます。また、在宅勤務やフルフレックス制度を活用できるため、自分のライフスタイルに合わせて柔軟に働けます。 【企業の魅力】 世界150カ国以上に拠点を持つ Big4グローバルファームの一員 として、安定した基盤のもと、グローバルモビリティの最前線で活躍できます。EY行政書士法人は、インバウンド・アウトバウンド双方のイミグレーション業務に対応し、外資系企業や国内大手企業のグローバルビジネスを支援しています。ダイバーシティを重視し、多様な人材が活躍できる職場文化が根付いています。 【働き方・働く環境】 勤務形態は フルフレックス制(標準労働時間7時間) を採用しており、在宅勤務やリモートワークも柔軟に活用可能です。完全週休2日制(土日祝休み)、年間休日125日、さらに産休・育休や試験休暇など、ワークライフバランスを保ちながら働ける制度が充実しています。加えて、資格取得支援制度や英会話研修などの教育プログラムも整備されており、スキルアップと働きやすさを両立できる環境です。
- 給与
- 年収600~1,200万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
EY税理士法人
【移転価格アドバイザリー】未経験歓迎!英語好き歓迎!グローバルキャリアを築ける!在宅勤務×フルフレックス!海外駐在・短期派遣のチャンスがあるBig4系税理士法人
- 育休・産休実績あり
- リモートワーク可能
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 外資系企業
- 資格取得支援制度
- 退職金制度あり
- 未経験可
- フルフレックス制度あり
- 研修充実
- 語学力を活かせる
- 転勤なし
- オンライン面接あり
- 仕事内容
- 【業務内容】 グローバル移転価格リスク管理、グローバル移転価格文書化対応、戦略的サプライチェーンプランニング等、多国籍企業が直面する移転価格の課題に対して、オペレーションの最適化やITソリューションなどを含む総合的な移転価格コンサルティング業務の提供をしていただきます。 ■グローバル移転価格ポリシーの立案・策定支援 ■移転価格リスク分析評価 ■移転価格文書化対応支援 ■事前確認(APA)の取得支援 ■政府間協議(相互協議)の合意・解決支援 ■移転価格税務調査対応の支援 ■移転価格課税後の異議申立て、審査請求、訴訟への対応 ■無形資産・グループ内役務提供の管理支援 ■移転価格オペレーションの最適化(サプライチェーン、ITソリューションを含む) ■M&Aに関する移転価格デューデリジェンス ■その他移転価格税制に関する調査業務 等 【入社者の声】 ・プロフェッショナルとしての意識を持ち真剣に仕事に取り組む一方、非常に温厚な方が多いという第一印象でした。 ・リモートワークやフレックスが推進されており、自分の業務の進捗状況やニーズに応じて、自由な働き方ができるところも働きやすく感じています。 ・EYのグローバルネットワークを活かしてEYの海外事務所とも連携し、クライアントをサポートする非常にダイナミックな分野でもあります。 ・税務の専門家として第一線で活躍する上司や同僚に日々刺激を受けながら、成長することができます。 ・他部署とのクロスアサインメントや、EYの海外事務所への短期派遣、海外駐在などを通じて、他部署や海外事務所で経験を積む機会もあり、グローバルな経験を通じて世界に通用するプロフェッショナルとしてのキャリアを形成する環境があります。 ・世界を舞台に税務のプロフェッショナルを目指し、自分の可能性を高めたい方には非常によい環境だと思います。 【仕事の魅力】 未経験からでも挑戦できる移転価格アドバイザリーの領域で、グローバル税務の専門性を身につけることができます。英語を活かしながら世界各国のメンバーファームと連携し、国際的な案件に携われるため、若手からダイナミックな経験を積むことが可能です。また、海外駐在や短期派遣などグローバルにキャリアを広げる機会もあり、英語好きの方にとって大きな成長のチャンスとなります。 【企業の魅力】 EY税理士法人は、世界150カ国以上に展開するEYグローバルネットワークの一員として、移転価格分野においても国際的に高い評価を得ています。多数の税理士・公認会計士・科目合格者が在籍し、プロフェッショナル同士が切磋琢磨できる環境があります。さらに、ダイバーシティ&インクルージョンを重視し、バックグラウンドの異なる人材が互いに尊重し合いながら能力を発揮できる文化が根付いています。 【働き方・働く環境】 在宅勤務とフルフレックス制度を活用できる柔軟な環境が整っています。標準的な勤務時間は9:30~17:30(休憩60分)ですが、フレックスタイム制を取り入れているため、業務の進捗やライフスタイルに合わせて効率的に働くことが可能です。残業は案件に応じて発生しますが、リモートワークを活用しながらメリハリをつけて働くことができ、ワークライフバランスを重視した働き方を実現できます。
- 給与
- 年収600~1,200万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
EY税理士法人
【税務テクノロジーコンサルタント】未経験歓迎!税務・会計のDX推進に挑戦できる!在宅勤務×フルフレックス/研修充実のBig4系税理士法人
- 未経験可
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 年間休日120日以上
- 外資系企業
- 残業代全額支給
- 育休・産休実績あり
- 退職金制度あり
- 完全週休2日制
- 語学力を活かせる
- 仕事内容
- 【募集背景】 増員募集 【業務内容】 EY 税理士法人の Tax Technology and Transformation チームは、税務業務の「プロセス」にフォーカスし、税務とテクノロジーを融合したサービスを提供しています。当チームでは税務業務の効率性を高めるためのITツール導入支援や、税務データ活用を軸とした新規ソリューションの開発・導入などに取り組んでいます。 大手日系企業に対する税務/会計領域のビジネスプロセスおよびテクノロジーコンサルティングを担当いただきます。 ・税務部門の戦略策定、グローバル税務ガバナンス構築支援 ・税務プロセス変革およびテクノロジー導入(プロジェクト構想策定、PMOを含む) ・EPMソリューション(Tagetik等)導入支援 ・Microsoftソリューション(SharePoint/Power Platform等)導入支援 ・税務ソリューションパッケージ(THOMSONREUTERS ONESOURCE等)を活用した税務サービスの企画、開発、導入支援 ・データ分析技術(機械学習、生成AI、ETLツール、BIツール等)及びチャットボットの税務プロセスへの導入、運用支援 【研修体制】 年間500以上の独自研修カリキュラムを保有し、ほとんどのカリキュラムは内部のメンバーが講師を担当しています。現場配属後もOJTでの育成や、月1回程度チーム内での勉強会なども実施しています。 その他、海外研修にも毎年約100名(全体の10-15%)が参加しているなど、人を育てる文化が根付いています 【働き方・働く環境】 リモートやフレックス制等、業務の状況に応じてご自身でプライベートに合わせた柔軟な働き方ができる環境です。
- 給与
- 年収600~1,200万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
EY税理士法人
【大阪/未経験歓迎】移転価格アドバイザリー◆英語力活かせます/専門性・知識が身につきます
- 未経験可
- 独立応援
- リモートワーク可能
- 外資系企業
- 残業代全額支給
- 育休・産休実績あり
- 退職金制度あり
- フルフレックス制度あり
- フレックス制度あり
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 時短勤務あり
- 語学力を活かせる
- オンライン面接あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 増員募集 【業務内容】 グローバル移転価格リスク管理、グローバル移転価格文書化対応、戦略的サプライチェーンプランニング等、多国籍企業が直面する移転価格の課題に対して、オペレーションの最適化やITソリューションなどを含む総合的な移転価格コンサルティング業務の提供をしていただきます。 ■グローバル移転価格ポリシーの立案・策定支援 ■移転価格リスク分析評価 ■移転価格文書化対応支援 ■事前確認(APA)の取得支援 ■政府間協議(相互協議)の合意・解決支援 ■移転価格税務調査対応の支援 ■移転価格課税後の異議申立て、審査請求、訴訟への対応 ■無形資産・グループ内役務提供の管理支援 ■移転価格オペレーションの最適化(サプライチェーン、ITソリューションを含む) ■M&Aに関する移転価格デューデリジェンス ■その他移転価格税制に関する調査業務 等 【働いている方の声】 ・プロフェッショナルとしての意識を持ち真剣に仕事に取り組む一方、非常に温厚な方が多いという第一印象でした。 ・リモートワークやフレックスが推進されており、自分の業務の進捗状況やニーズに応じて、自由な働き方ができるところも働きやすく感じています。 ・EYのグローバルネットワークを活かしてEYの海外事務所とも連携し、クライアントをサポートする非常にダイナミックな分野でもあります。 ・税務の専門家として第一線で活躍する上司や同僚に日々刺激を受けながら、成長することができます。 ・他部署とのクロスアサインメントや、EYの海外事務所への短期派遣、海外駐在などを通じて、他部署や海外事務所で経験を積む機会もあり、グローバルな経験を通じて世界に通用するプロフェッショナルとしてのキャリアを形成する環境があります。 ・世界を舞台に税務のプロフェッショナルを目指し、自分の可能性を高めたい方には非常によい環境だと思います。
- 給与
- 年収600~1,200万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【経理財務部長候補】残業約10時間!オンラインビジネスを決済インフラで支援する「bitwallet」を運営!シンガポールで発足し、世界各国に向けて幅広い決済サービスを提供する日本法人
- 外資系企業
- 語学力を活かせる
- シニア歓迎
- 経験者優遇
- 基本定時退社
- 年間休日120日以上
- 落ち着いている雰囲気
- エージェントおすすめ求人
- 急募求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 事業拡大に伴い、日本法人の税務・会計・監査対応を本格的に対応することとなったため、これらを統括し、日本法人の経理財務体制をリードできる人材を募集します。 【業務内容】 ◆日本法人及びグループ法人に関する経理 ◆財務業務全般 ※関連グループ法人は独立した会計単位(ローカルエンティティ)であり、主に当社の日本における経理財務業務がメインとなります。 ◆月次・年次決算対応(複数法人) ◆税務処理(法人税・消費税など) ◆会計処理、仕訳対応 ◆必要に応じて監査・税理士対応、会計ソフト・クラウドツール等の管理・導入支援 【組織構成】 管理部4名 マネージャー1名 メンバー3名 マネージャーは人事総務周りを担当しており 経理専任としては1人目のポジションです! 【企業について】 弊社は2012年にシンガポールに設立以降、アジア各国を皮切りに、世界各国に向けて幅広い決済サービスを提供してまいりました。 我々はマーチャント及びその顧客へより最適な決済ソリューションを提供するべく可能性を追求し続け、サービス刷新を行うと共に「bitwallet」のサービス提供を開始いたしました。 我々は金融市場におけるオンライン国際決済方法とテクノロジー業界間のギャップを理解・熟知しており、世界中すべてのビジネスオーナーとその顧客をつなぐシームレスな決済プラットフォームを作り・提供することが弊社の使命であると認識し、日々サービスの向上に努めております。 bitwalletでは、お客様のオンラインビジネスを決済インフラで支援します。 当社では、「カード決済代行サービス」「ウォレットAPI提供サービス」「本人認証ゲートウェイサービス」など等の決済インフラを、数多くのオンラインサイトに提供しており、日々数万のペイメントトランザクションを監視し、安全確実に処理しています。 <bitwalletのサービスについて> ◆ウォレットへお支払金の追加 ◆オンラインでかんたんお支払 ◆支払金のお受取 ◆ウォレット内通貨の両替
- 給与
- 年収600~800万円
- 勤務地
- 東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社EPコンサルティングサービス
【税務会計マネージャー】フルリモート可能!7.5時間勤務!みなし残業なし/駅近&きれいなオフィス!USCPA歓迎!外資系企業を多数クライアントに持つ事業会社
- 完全週休2日制
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 女性活躍
- 服装自由
- 基本定時退社
- リモートワーク可能
- 上場企業
- 未経験可
- 育休・産休実績あり
- 学歴不問
- 語学力を活かせる
- 離職率5%未満
- 経験者優遇
- 外資系企業
- 第二新卒歓迎
- オンライン面接あり
- 落ち着いている雰囲気
- 資格取得支援制度
- 閑散期定時退社
- 有給消化推奨
- 研修期間あり
- 研修充実
- 時短勤務あり
- 資格受験者歓迎
- 残業代全額支給
- 退職金制度あり
- 代表面談
- 仕事内容
- 【募集背景】 事業拡大による増員募集 【職務内容】 世界四大会計事務所から独立し、外資系企業に圧倒的な強みを持つ労務ア ウトソーシング企業である当社にて、会計・税務・経理業務部門のマネージャー(査定権限あり)をお任せいたします。 ■メンバーマネジメント(育成・評価等) ■当社の提供するコンサルティングサービスのレビュー(1案件に対して、3名体制で実務を行い、その案件のマネジメントーを担っていただきます。) ■お客様とは英語でメールのやり取り ■社内プロジェクトの運営(研修や業務改善、人材育成のプロジェクト等) ■業務の割合は6~7割がアシスタントマネージャーやメンバーのマネジメント業務です。 ※まずは、あなたの経験やスキルに応じて、レベルにあった業務をお任せいたします。 【組織構成】 アカウンティングソリューションズ事業部:75名(大阪支店6名含む) 事業部長1名/マネージャー4名/アシスタントマネージャー2名/メンバー63名 【働き方・働く環境】 担当クライアントによってはフルリモートまで可能! 1時間単位での有給取得可能! ・クライアントは外資系日本企業が60%、大手企業を含む日系企業が40%です。 【会社概要】 ■同社は経理・税務、給与計算・社会保険等のバックオフィス業務のご支援を通じて、お客様の持続的成長と企業価値向上に貢献足します。 ■単純業務のアウトソーシングはもちろんのこと、さらに外資企業向けのバイリンガル対応、上場企業の連結決算対応、複雑な税務対応、労務コンサルティング等、専門的能力を活かしながら高度なBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)サービス(High Value BPO)を提供いたします。 ■日常記帳業務、決算業務、税務業務、給与計算、社会保険事務、支払代行等をワンストップでサービスの提供をすることが可能です。 BPOサービスを活用することによって、お客様がコアビジネスに専念し、さらなる成長ができるようサポートいたします。 【働く環境】 ■社内に業務改善チームがあり、ノー残業デーの設定やマクロ・RPAといったITの活用、業務フローの見直し、勤務環境の整備(デュアルモニターの採用など)を行い、残業削減に向けた取り組みを積極推進中です。ペーパーレスとテレワークを積極的に取り入れ、スタッフのライフスタイルに合った職場環境作りに努めています。 ■ご入社後業務に慣れるまで(目安2~3か月)は出社を前提とし、その後は柔軟に在宅勤務可です。
- 給与
- 年収840~930万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
LINE Digital Frontier株式会社
【投資・M&A担当】フレックスあり/リモートワーク可能/国内アプリ累計ダウンロード数5000万超の「LINEマンガ」のほか、国内最大級の電子書籍販売サービス 「ebookjapan」や、紙書籍オンライン販売サービス 「bookfan」を手がける企業
- フレックス制度あり
- 経験者優遇
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- リモートワーク可能
- 研修充実
- 育休・産休実績あり
- 資格取得支援制度
- 外資系企業
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 今回募集するポジションは、グローバルでの成長実現にあたり重要なマーケットである日本での戦略的投資業務を担っていただきます。 Webtoon・マンガを中心としたエンターテイメント領域における投資検討及び実行・管理を行っていただきます。 <具体的には> ◆外部ネットワークとの積極的なコミュニケーション ◆投資対象先の調査・分析、投資検討資料等作成 ◆投資契約の締結・投資実行・当社事業とのシナジー管理 【LINE Digital Frontier株式会社について】 「LINEマンガ」は、スマートフォンやタブレットで気軽にマンガ作品が楽しめる電子コミックサービスです。 グローバルでの月間利用者数8,200万、累計ダウンロード数2億超、ひと月の流通額が100億円を超える、同市場で圧倒的世界1位の規模を誇るプラットフォームサービスの連合体 “WEBTOON worldwide service”の一員として日本市場で展開しています。 2013年に国内でサービスを開始し、現在70万点以上を配信。 その中でもLINEマンガでしか読めないオリジナル作品や独占配信作品、先行配信作品を700タイトル以上取り揃えており、幅広い支持を得ています。 また、スマートデバイスでの閲覧に適した、上から下に読み進める縦スクロール形式でカラーのデジタルコミック”webtoon(ウェブトゥーン)”の作品にも力を入れています。 <主要作品> 「女神降臨」「喧嘩独学」「再婚承認を要求します」など 【サービス】 ◆LINE MANGA 「LINEマンガ」は、スマートフォンやタブレットで気軽にマンガ作品が楽しめる電子コミックサービスです。2013年に国内でサービスを開始し、オリジナル作品や独占配信作品、先行配信作品を1,500タイトル以上取り揃えています。 ◆ebookjapan 国内最大級の電子書籍販売サービス「ebookjapan」は、マンガを中心に100万冊以上の取り扱いがあります。18,000冊以上の無料マンガも提供されており、セールやキャンペーンも多数開催されています。 ◆bookfan 紙書籍オンライン販売サービスの「bookfan」は、月間・上半期・年間ベストセラー、本屋大賞、マンガ大賞特集など、話題作・注目作を様々な切り口で紹介しています。 【企業の魅力】 ◆弊社は電子コミックサービス「LINEマンガ」の運営をしております。他出版会社様の作品ではなく、弊社独自(弊社内に編集部がございます)のコンテンツを発信しております。 ◆2021年における消費支出TOP10のアプリ(日本)で弊社は2位となっております。また2021年上半期収益ランキングでも世界9位と日本・世界に誇れるアプリを生み出しております。 ◆今後は独自で生み出したコンテンツ・漫画を2次利用(ドラマなど)し、グローバル企業にも負けない「Global No.1 Eneertainment Platform」を目指していきます。 【働き方・働く環境】 在宅勤務可能なポジションですが、週に何度か業務の必要に応じて出社を依頼する場合があります。 <転勤> 当面無
- 給与
- 年収500~800万円
- 勤務地
- 東京都品川区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【経理財務マネージャー】ドイツ本社との対応あり!リモートワーク可能/全世界200ヶ国・145GW超の導入実績あり!ドイツに本社を置き、太陽光発電パワーコンディショナの開発・生産・ 販売を行う日本法人
- リモートワーク可能
- 語学力を活かせる
- 外資系企業
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 下記、1・2・3を中心に、スキルを発揮いただける分野から業務を進めていただきます。 【業務内容】 1. 財務・会計業務全般 ◆法定帳簿、損益計算書、貸借対照表の作成・管理 ◆会計、税務、簿記、売掛金・買掛金管理などの業務を通じ、正確かつ期限内の決算・報告を実施 ◆法務・財務に関する記録管理(ファイリング、文書・記録保管など) 2. 会計業務 ◆月次・四半期・年次決算の実施および財務諸表作成 ◆財務諸表のレビュー(正確性・網羅性・適正性などの確認) ◆前払費用・未払費用・引当金・社内取引決済の処理 ◆貸借対照表勘定の照合作業 ◆在庫・固定資産の管理(正確な記録と定期的な検証) ◆内部監査・外部監査への対応窓口 3. 本社サポート(A/P・A/R業務) ◆本社の買掛金(A/P)・売掛金(A/R)業務のサポート ◆経費精算チェック、ベンダー支払い対応 ◆売掛金管理サポート ◆与信保険の管理・更新 4. 管理会計 ◆予算策定・事業計画の立案 ◆売上・限界利益・コスト分析(コストセンター別、サービス関連費用など) 5. 税務 ◆法人税・消費税などの申告書作成(税務サービス会社と連携) ◆移転価格税制に関する文書化のサポート ◆税務調査対応 6. 資金管理(Treasury) ◆支払指示書の作成・承認 ◆本社との月次社内取引決済の調整・合意 ◆銀行取引(入金・支払・残高)の日次確認 ◆資金繰り管理 7. 保険業務 ◆保険会社への財務情報提供(財産保険、賠償責任保険、傷害保険など) 8. チームマネジメント ◆財務チームのマネジメント(指導・育成・研修実施) 9. 特別プロジェクト ◆本社・外部ベンダーとのシステム改善 ◆業務プロセス改善・簡素化、外部委託業務の内製化推進 10. その他 ◆経営陣または本社からの指示業務 【組織体制】 3名在籍 └50代前半 部長 └50代前半 シニアアカウンタント └50代前半 ベテランの契約社員 【企業について】 業界最長約43年の歴史と、全世界200ヶ国・145GW超の導入実績を有し、ドイツに本社を置くパワコンのパイオニア企業。 高圧~特高向けパワコン及び大規模蓄電池システム対応双方向パワーコンディショナなどラージスケールに強みを発揮しております。 SMAは世界200ヵ国以上へ累計150GWを超える太陽光発電用/蓄電用パワーコンディショナを提供しています。 世界で最も評価の高いパワコンブランドとして過去5年連続1位(IHS調査)を獲得しています。 グローバルで1,700件以上の製品&システムラインアップを販売しており、特許数は1,600件を超えております。 全世界向けに共通設計されているSMAのパワーコンディショナは、標準仕様で寒冷地、酷暑地、塩害地等に対応しています。 実際に数多くのSMA製品が世界各地で25年以上稼働しており、豊富なデータが高い長期信頼性を支えています。
- 給与
- 年収800~1,000万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます


