- 仕事内容
- 【募集背景】
組織体制強化による募集です。
【業務内容】
KPMG税理士法人の管理部門・経理スタッフとして、経理業務全般を担当していただきます。
入社後は、ご自身の適正とスキルを見ながら以下の業務をお任せします。いずれも、OJTにて基本からお教えします。
<業務内容>
◆ 国内・海外支払業務
◆ 経営管理者向けの実績管理レポート作成
◆ 小口現金・当座預金の入出金管理
◆ 電話対応など経理事務全般
◆ 売上管理をはじめとした管理会計全般
◆ 月次・年次決算業務
ゆくゆくは、以下のような業務もお任せします。
<業務内容>
◆ 法人税・消費税等の税務申告
◆ 固定資産管理
◆ 資金繰り、銀行折衝
◆ 経理DX化に向けたシステムの導入・構築
◆ クライアント向け請求・入金管理
◆ 職員の経費精算
※ 法人の管理部門・経理スタッフとしての採用です。クライアント向けの税務コンサルタントやKPMG海外ファームへの勤務をご希望の方は、他の募集要項よりご応募ください。
【企業概要】
KPMG税理士法人は、東京・名古屋・京都・大阪・広島・福岡を拠点に、約960名の人員を擁する国内最大級の税理士法人です。誕生は1954年。以来、半世紀以上にわたって日本の税務専門家集団の先駆けとして、グローバルネットワークを活用し、価値あるサービスを提供し続けています。
企業にとって全世界が一つのビジネスフィールドとなって久しいですが、日本企業における税務マネジメントは欧米のグローバル企業に後れをとってきました。しかし近年、日本企業は税に対する考え方を徐々に変化させ、税務マネジメントに対してもグローバルな視点を取り込もうとしています。
KPMG税理士法人はクライアントのビジネスニーズに柔軟に対応するため、税務コンプライアンス業務に加え、企業活動におけるさまざまな場面に対応した的確な税務コンサルティングを提供しています。さらに近年は、テクノロジーを駆使した税務マネジメントの提案やビッグデータに基づく税務コンサルティングなどのサービスも開始しています。
KPMG税理士法人は、国際税務の分野での豊富な経験から、複雑な経営課題を解決するパートナーとして、幅広い業界にわたり数多くのクライアントから厚い信頼を得ています。売上高は日本の業界トップクラス。しかし何よりも誇りとしたいのは、“クオリティ”に対する圧倒的な評価をクライアントから得ていることです。
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- 試用期間:6ヵ月
- ポジション
- 経理スタッフ
- 応募資格
- <必須>
◆3年以上の社会人経験
◆日商簿記検定3級以上
◆Excel、Access、業務システムのいずれかを通じたデータ集計の経験がある(業種・職種不問)
<歓迎>
◆日商簿記検定2級以上
◆ユーザーまたはシステムベンダーの立場で、SAP等のERPシステム、または、コンカー等の経費精算システムに触れた経験
◆データベース構造・SQLやExcel・Accessマクロの経験
◆業務の中で簡単な英語対応ができるレベル(目安 TOEIC 600以上)
<求める人物像>
◆管理部門・経理の一員として、誠実な対応ができる⽅
◆同じ会社・組織に一定期間以上在籍する辛抱強さとストレス耐性があり、当法人の経理メンバーとして腰を据えて長期的に働く意欲がある方
◆細かい作業や地道な事務・定型業務が大半を占める経理業務の中で、粘り強く担当業務を完結できる方
◆チームとして調和を取りながら働く協調性・コミュニケーション力がある方
※今までの業務や日常の中で培った経験を活かし、経理職へのキャリアチェンジを希望する方を歓迎します。そのため、現時点での経理実務経験や経験業種・職種は不問です。
- 語学力
- 【必須】
英語にアレルギーの無いレベル(目安 TOEIC 500以上)
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:00〜17:00
- 休憩時間
- :60分
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
月給 250,000〜281,250円年収 4,000,000〜4,500,000円
経験・能⼒・前給を考慮の上、応相談
(月額は1/16、夏冬賞与各2/16、時間外勤務手当別途支給、期末業績賞与)
- 勤務地
- 東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー(最寄り駅:六本木一丁目駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
※リモート勤務あり - 休日・休暇
- 完全週休2日制(かつ土日祝日)
有給休暇10日~20日
休日日数125日
年末年始、特別休暇、慶弔休暇、試験休暇、創立記念日(7月1日)
- 福利厚生
- ◆年次有給休暇(初年度最大20日)
◆特別休暇(病気休暇/年間6日、慶弔休暇、生理休暇等)
◆退職金(勤続1年以上)
◆社会保険加入(厚生年金・健康保険・雇用保険・労働保険)
◆健康保険組合カフェテリアプラン(年間5万円相当付与)
◆厚生年金基金
◆社員旅行とクリスマスパーティ(隔年実施)
◆マッサージルーム
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 募集者の氏名または名称
- KPMG税理士法人
- 求人番号
- 28258