求人情報の検索結果一覧
この条件の求人数0件
この条件の求人数0件
[こだわり]語学力を活かせる
株式会社EPコンサルティングサービス
【税務会計マネージャー】フルリモート可能!7.5時間勤務!みなし残業なし/駅近&きれいなオフィス!USCPA歓迎!外資系企業を多数クライアントに持つ事業会社
- NEW
- 完全週休2日制
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 女性活躍
- 服装自由
- 基本定時退社
- リモートワーク可能
- 上場企業
- 未経験可
- 育休・産休実績あり
- 学歴不問
- 語学力を活かせる
- 離職率5%未満
- 経験者優遇
- 外資系企業
- 第二新卒歓迎
- オンライン面接あり
- 落ち着いている雰囲気
- 資格取得支援制度
- 閑散期定時退社
- 有給消化推奨
- 研修期間あり
- 研修充実
- 時短勤務あり
- 資格受験者歓迎
- 残業代全額支給
- 退職金制度あり
- 代表面談
- 仕事内容
- 【募集背景】 事業拡大による増員募集 【職務内容】 世界四大会計事務所から独立し、外資系企業に圧倒的な強みを持つ労務ア ウトソーシング企業である当社にて、会計・税務・経理業務部門のマネージャー(査定権限あり)をお任せいたします。 ■メンバーマネジメント(育成・評価等) ■当社の提供するコンサルティングサービスのレビュー(1案件に対して、3名体制で実務を行い、その案件のマネジメントーを担っていただきます。) ■お客様とは英語でメールのやり取り ■社内プロジェクトの運営(研修や業務改善、人材育成のプロジェクト等) ■業務の割合は6~7割がアシスタントマネージャーやメンバーのマネジメント業務です。 ※まずは、あなたの経験やスキルに応じて、レベルにあった業務をお任せいたします。 【組織構成】 アカウンティングソリューションズ事業部:75名(大阪支店6名含む) 事業部長1名/マネージャー4名/アシスタントマネージャー2名/メンバー63名 【働き方・働く環境】 担当クライアントによってはフルリモートまで可能! 1時間単位での有給取得可能! ・クライアントは外資系日本企業が60%、大手企業を含む日系企業が40%です。 【会社概要】 ■同社は経理・税務、給与計算・社会保険等のバックオフィス業務のご支援を通じて、お客様の持続的成長と企業価値向上に貢献足します。 ■単純業務のアウトソーシングはもちろんのこと、さらに外資企業向けのバイリンガル対応、上場企業の連結決算対応、複雑な税務対応、労務コンサルティング等、専門的能力を活かしながら高度なBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)サービス(High Value BPO)を提供いたします。 ■日常記帳業務、決算業務、税務業務、給与計算、社会保険事務、支払代行等をワンストップでサービスの提供をすることが可能です。 BPOサービスを活用することによって、お客様がコアビジネスに専念し、さらなる成長ができるようサポートいたします。 【働く環境】 ■社内に業務改善チームがあり、ノー残業デーの設定やマクロ・RPAといったITの活用、業務フローの見直し、勤務環境の整備(デュアルモニターの採用など)を行い、残業削減に向けた取り組みを積極推進中です。ペーパーレスとテレワークを積極的に取り入れ、スタッフのライフスタイルに合った職場環境作りに努めています。 ■ご入社後業務に慣れるまで(目安2~3か月)は出社を前提とし、その後は柔軟に在宅勤務可です。
- 給与
- 年収840~930万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社CREATIP
【経理】韓国語スキルがいかせる!立ち上げから3期目ながらも売上拡大中!韓国に本社を置き、アジアNo.1のグローバルマーケティングエージェンシーをめざすスタートアップ企業
- NEW
- ベンチャー企業
- 外資系企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 語学力を活かせる
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 ◆日次業務、月次業務、年次業務などの基本的な会計/経理業務 ◆年次決算、決算書作成、年末調整、給与・賞与計算など ◆請求、買掛・売掛金の管理、税金納付 ◆給与計算 ◆その他人事、庶務業務 【企業について】 アジアNo.1のグローバルマーケティングエージェンシーへ。 海外企業の日本進出、および日本から海外への進出の支援はもちろん、国内における支援をマーケティングを広告代理店機能を軸に行っております。 韓国で2008年に誕生したCREATIPは海外企業の韓国進出を中心に行い、数々の大・中小企業/スタートアップ等を支援し、2020年より3年連続でアジアマーケティングエージェンシーアワードを受賞しました。 2023年に日本進出しております。 【求人の魅力】 ◎韓国語スキルを活かせる ◎平均年齢25.5歳の環境で切磋琢磨できる ◎売上拡大中の会社で成長できる
- 給与
- 年収360~480万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【常勤監査役】累計資金調達額は28億円!「東京クロノス」や「アルトデウス: BC」などを代表作とし、オリジナルIPのVRゲームを多数開発!先端テクノロジーを用いたエンターテイメントを手掛けるIPO準備中企業
- 年間休日120日以上
- 完全週休2日制
- 副業相談可
- IPO準備
- 語学力を活かせる
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 MyDearestは、米国をはじめとするグローバル市場で急速に成長を遂げているVRゲーム企業です。 本ポジションでは、IPO準備フェーズにおけるガバナンス体制強化のため、常勤監査役として監査役会の立ち上げ・運営や三様監査の実効性向上を主導を担って頂きます。 また、取締役会等の会議体出席や、監査法人・内部監査室・証券会社等外部ステークホルダーとの連携を行いながら、上場審査に耐えうる内部統制・コンプライアンス体制を構築・推進して頂きます。 <主な業務内容> ◆監査方針および監査計画の策定、監査手続の実施、監査報告書の作成 ◆取締役会および監査役会および株主総会等への出席および意見陳述、取締役への助言 ◆監査法人(会計監査人)および内部監査室との四半期連携会議の運営 ◆証券会社および取引所等との対応(IPO審査対応含む) ◆内部統制(J-SOX)およびコンプライアンス体制のモニタリングおよび改善提案 ◆監査役会の立ち上げおよび運営、議事録など証跡管理の整備 ◆ガバナンス関連文書および仕組みの整備および改善提案 【企業について】 MyDearestは「人生を変えるような物語体験をつくり、届ける」を ミッションとしてオリジナルIPのVRゲームを中心に開発するエンターテインメント企業です。 代表作には『東京クロノス』『アルトデウス: BC』『ディスクロニア: CA』などがあり、Meta Quest 2やPlayStation® VR2におけるローンチタイトルへの選出や、Meta Storeでのユーザー評価世界一(Road to VR調査)の複数タイトルでの獲得、国内外での数々のゲームアワード受賞経験があります。 また、2023年には『ディスクロニア: CA』をNintendo Switch™向けにもリリース予定です。 パブリッシング部門は、長年のVRゲーム開発経験と専門知識を他の開発者と共有することで、より多くのユーザーに素晴らしいゲーム体験を提供することを目指して設立されました。 私たちは、クリエイターによって作られた魅力的な世界観を持つプロジェクトを多くの人々に届けたいと考えています。 【事業内容】 ◆VRゲームの開発及びパブリッシング ◆ライツ事業 ◆マーチャンダイジング事業
- 給与
- 年収600~600万円
- 勤務地
- 東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【人事責任者候補】フレックスあり/累計資金調達額は28億円!「東京クロノス」や「アルトデウス: BC」などを代表作とし、オリジナルIPのVRゲームを多数開発!先端テクノロジーを用いたエンターテイメントを手掛けるIPO準備中企業
- フレックス制度あり
- 年間休日120日以上
- 完全週休2日制
- 副業相談可
- リモートワーク可能
- IPO準備
- 管理職・マネージャー
- 語学力を活かせる
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 採用、労務管理、人事制度企画、IPOに向けた人事・労務リスク管理やコンプライアンス強化を推進します。 <主な業務内容> ◆採用業務全般(戦略立案~候補者オンボーディング) ◆労務管理(勤怠・給与・社会保険・規程整備) ◆人事制度・評価制度の企画・運用 ◆社員オンボーディング・研修企画 ◆IPOに向けた人事・労務リスク管理、コンプライアンス強化 ◆従業員面談やコンプライアンス相談窓口 【企業について】 MyDearestは「人生を変えるような物語体験をつくり、届ける」を ミッションとしてオリジナルIPのVRゲームを中心に開発するエンターテインメント企業です。 代表作には『東京クロノス』『アルトデウス: BC』『ディスクロニア: CA』などがあり、Meta Quest 2やPlayStation® VR2におけるローンチタイトルへの選出や、Meta Storeでのユーザー評価世界一(Road to VR調査)の複数タイトルでの獲得、国内外での数々のゲームアワード受賞経験があります。 また、2023年には『ディスクロニア: CA』をNintendo Switch™向けにもリリース予定です。 パブリッシング部門は、長年のVRゲーム開発経験と専門知識を他の開発者と共有することで、より多くのユーザーに素晴らしいゲーム体験を提供することを目指して設立されました。 私たちは、クリエイターによって作られた魅力的な世界観を持つプロジェクトを多くの人々に届けたいと考えています。 【事業内容】 ◆VRゲームの開発及びパブリッシング ◆ライツ事業 ◆マーチャンダイジング事業
- 給与
- 年収600~800万円
- 勤務地
- 東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【CFO候補/最高財務責任者候補】フレックスあり/累計資金調達額は28億円!「東京クロノス」や「アルトデウス: BC」などを代表作とし、オリジナルIPのVRゲームを多数開発!先端テクノロジーを用いたエンターテイメントを手掛けるIPO準備中企業
- フレックス制度あり
- 年間休日120日以上
- 完全週休2日制
- 副業相談可
- リモートワーク可能
- IPO準備
- 管理職・マネージャー
- 語学力を活かせる
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 MyDearestは、米国をはじめとするグローバル市場で急速に成長を遂げているVRゲーム企業です。 本ポジションでは、資金調達(Equity/Debt)、事業計画策定、国内外の投資家・株主・事業パートナーとの交渉・折衝、取締役会・株主総会の運営など、経営戦略の中核を担っていただきます。企業価値の非連続的な向上に向けて、CFO候補として経営チームの一翼を担っていただける方を募集します。 <主な業務内容> ◆国内外の投資家との資金調達業務(面談、ニーズ把握、戦略立案、資料作成、ディスカッション) ◆海外プラットフォーマー、パブリッシャー、IPホルダー等との戦略的提携・交渉 ◆上場を見据えたIR戦略の策定と実行 ◆予算策定・予実管理、資金繰り計画の立案・運用 ◆事業計画およびKPIの設計・モニタリング、経営層へのレポーティング ◆プロジェクト単位のPL分析および損益分岐点分析、事業部との連携 ◆株主総会・取締役会等のガバナンス会議体の企画・運営 【企業について】 MyDearestは「人生を変えるような物語体験をつくり、届ける」を ミッションとしてオリジナルIPのVRゲームを中心に開発するエンターテインメント企業です。 代表作には『東京クロノス』『アルトデウス: BC』『ディスクロニア: CA』などがあり、Meta Quest 2やPlayStation® VR2におけるローンチタイトルへの選出や、Meta Storeでのユーザー評価世界一(Road to VR調査)の複数タイトルでの獲得、国内外での数々のゲームアワード受賞経験があります。 また、2023年には『ディスクロニア: CA』をNintendo Switch™向けにもリリース予定です。 パブリッシング部門は、長年のVRゲーム開発経験と専門知識を他の開発者と共有することで、より多くのユーザーに素晴らしいゲーム体験を提供することを目指して設立されました。 私たちは、クリエイターによって作られた魅力的な世界観を持つプロジェクトを多くの人々に届けたいと考えています。 【事業内容】 ◆VRゲームの開発及びパブリッシング ◆ライツ事業 ◆マーチャンダイジング事業
- 給与
- 年収1,000~1,500万円
- 勤務地
- 東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25467)
【財務・会計】フレックスあり/リモートワーク可能/英語を活かし、海外でも活躍できる!アフリカ諸国の食糧問題をはじめとする社会課題を解決し、貧困削減をめざす一般財団法人
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 語学力を活かせる
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 アフリカの現地事務所と協力し、組織の経理、財務、予算管理等を担当する「財務・会計担当職員(ファイナンス・オフィサー)」を募集します。 事業の円滑な実施を財務面から支える、非常に重要でやりがいのあるポジションです。 アフリカ現地への出張の機会もあり、現場のダイナミズムに直接触れながら、日本を拠点にグローバルな視点でキャリアを広げたい方に最適な環境です。 <具体的には> 東京本部の経理課(現在4名)に所属し、日本財団の助成金による事業や日本NGO連携無償資金協力プロジェクト、アフリカ4カ国での国際機関などからの受託プロジェクトの予算管理等を、在外事務所の経理チームと連携し従事していただきます。 チームで業務を行いますので、下記すべての業務に精通している必要はありません。 ◆経理業務:経費精算、年次決算業務など ◆財務業務:キャッシュフロー管理、プロジェクト別収支管理、銀行口座管理(日本・海外)、送金(国内・海外)など ◆予算策定:管理:プロジェクトごとの収支バランス管理(モニタリング含む)など ◆監査業務:監査法人対応、内部統制の評価および改善提案など ◆その他:経理システムの改善、業務オペレーションの構築・改善、在外事務所の経理担当者へのトレーニングやサポートなど その他、各種会議資料の作成、経理に関連した規程の整備、各種契約書の締結、現地事務所の経理サポート(現地会計担当者との日常的なコミュニケーションあり)を行っていただきます。 上記業務に精通した後は、業務改善提案や民間企業との連携など、経験と関心に応じた多岐にわたる業務に取り組んでいただけます。 ※当財団の対象国(エチオピア、マリ、ナイジェリア、ウガンダ)へ海外出張あり(各国事務所の財務会計に関するモニタリング業務、担当者及びマネジメント層との会議) 【企業の魅力】 ササカワ・アフリカ財団(SAA)は35年以上にわたりアフリカの小規模農家に対して農業技術の普及を行なっています。 【事業内容】 アフリカ4ヶ国に事務所を置き、飢餓と貧困のないサブサハラ・アフリカの実現のため、以下の取り組みを行っています。 (1)農作物生産性向上 (2)ポストハーベスト&農産加工 (3)官民連携&市場アクセス (4)人材育成(大学教育) (5)モニタリング評価 【事業の特徴】 ササカワ・アフリカ財団(略称SAA)は、1980年代にエチオピアなどアフリカ諸国で起きた食糧問題をはじめとする社会課題を解決するため、「緑の革命」の実現を目指して始まった団体です(本部:東京)。 ※「緑の革命」とは、途上国で家族経営をする小規模農家に、生産性の高い品種や肥料など科学的な農業の手法を導入することで農業の技術革新を推進し、農家の収穫量を高め、自立できる道を示すことです。 【同法人の魅力】 これまでアフリカ15ヶ国において、現場で働く数千人の農業改良普及員や数百万人の農家に対し、農家の圃場を用いた、実践的な技術のデモンストレーションと研修を行ってきました。 対象としたのは、トウモロコシ、小麦、コメ、テフ、ソルガム、ミレット、豆類、根菜類など、地域の主食となる作物です。 アフリカの飢餓と貧困をなくすための直接的な取組を通じて、世界規模の社会貢献事業に携わる充実感を感じることが出来ます。また、同法人は日本財団を中心に、国際機関等の多様なドナーからの助成金で運営されており、財務基盤は堅固です。 【働き方・働く環境】 <転勤> 当面なし 転勤は当面想定していません。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート・在宅) 【こんな人におすすめのポジションです】 ◆グローバルな環境で経理の専門知識を活かし、非営利組織でアフリカの未来に貢献する仕事に挑戦したい。 ◆ODA事業だけでなく、国際機関や海外研究機関との事業の財務管理や収支報告、決算業務に携わりたい。 ◆東京を拠点にしつつ、年に数回は現地へ行き、アフリカの職員と日々連携しながら働きたい。 ◆在宅勤務と出社を組み合わせ、ワークライフワークバランスを取りながら働きたい。
- 給与
- 年収400~610万円
- 勤務地
- 東京都港区虎ノ門
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【経理】フルフレックス/売上高1000億円越え、営業利益率は17.4%!ソルダーレジストの世界トップシェア!化学を土台にエレクトロニクス事業に加え、医療・医薬品事業、ICT&S事業も展開するプライム上場企業
- 育休・産休実績あり
- 退職金制度あり
- 社宅あり
- 資格取得支援制度
- 転勤なし
- オンライン面接あり
- 上場企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- 語学力を活かせる
- 未経験可
- 経験者優遇
- フルフレックス制度あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織強化のための募集になります。 【業務内容】 ◆単体決算及び連結決算 ◆会計監査・内部統制監査対応 ◆開示業務(会社法・金商法) ◆管理会計(予算編成・予実管理) ◆税金業務(連結納税・税務調査対応) ◆新規投資やM&Aに係る会計・税務対応 ◆出納業務 ◆グループ会社との連携 未経験の方でも先輩社員とともに業務を行う為にしっかりと教育、キャッチアップしていただけるようにフォローいたしますので、ご安心ください。 【仕事の魅力】 社員が自律型人材の意識をもって働く当社では、一人一人に合った多様なキャリアパスの提案ができるため、当社の事業に幅広く興味をお持ちで、様々な経験を通して成長して行きたいという方には最適なポジションです。 【将来のキャリアパス】 最初は経理課に配属となり将来的に経営判断をする際に重要になる財務知識を習得していただきます。 その後は経営企画室や人事、各事業所に経理人材としてジョブローテーションを通じて経験を積んでいただき、将来的にはリーダーやマネージャーとして当社の事業推進の役割を担っていただきたいと考えております。 ゆくゆくは経営幹部候補として当社の経営戦略に携わっていただける方を募集しております。 【企業の魅力】 ◎東証プライム上場、あらゆる電子デバイスに不可欠な絶縁性樹脂材料のソルダーレジストにおいて、全世界における市場シェアNo.1 [液状SR 53%以上、ドライフィルム(ソルダーレジストフィルム)84%以上]※を誇る業界のリーディングカンパニーです。 営業利益率も18%前後と高く、キャッシュリッチな抜群の経営基盤を誇ります。 海外売上比率が高く、中国、韓国、台湾、ベトナムといったアジア諸国から、アメリカにも製造・販売拠点をもち、最近ではヨーロッパやアフリカ等、更に活動の範囲を広げています。 ◎その他、自社運営の社員食堂、保育園の設置など、社員にとって働きやすい環境整備や充実した福利厚生、社員一人ひとりにとって過ごしやすい空間作りに力を入れており、社員の定着率が非常に高いです。 ※出典:「2024 エレクトロニクス先端材料の現状と将来展望」株式会社富士キメラ総研より
- 給与
- 年収630~800万円
- 勤務地
- 大阪府高槻市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【内部監査(責任者候補)】フレックスあり/累計資金調達額は28億円!「東京クロノス」や「アルトデウス: BC」などを代表作とし、オリジナルIPのVRゲームを多数開発!先端テクノロジーを用いたエンターテイメントを手掛けるIPO準備中企業
- フレックス制度あり
- 年間休日120日以上
- 完全週休2日制
- 副業相談可
- リモートワーク可能
- IPO準備
- 管理職・マネージャー
- 語学力を活かせる
- 仕事内容
- 【募集背景】 IPO準備に伴う必要人員の為 【業務内容】 会社全体のリスク管理や内部統制の評価・強化をリードし、監査計画立案・実施、IPOに向けたJ-SOX対応体制構築を推進します。 <具体的には> ◆会社全体のリスク管理・内部統制の評価・強化 ◆監査計画の立案・実施(財務、業務、IT等) ◆監査報告書の作成及び経営層・監査委員会への報告 ◆各部門への改善提案およびフォローアップ ◆IPOに向けた内部統制(J-SOX等)体制の構築支援 【組織体制】 新設部署(新設まではコーポレート本部長付) 【企業について】 MyDearestは「人生を変えるような物語体験をつくり、届ける」を ミッションとしてオリジナルIPのVRゲームを中心に開発するエンターテインメント企業です。 代表作には『東京クロノス』『アルトデウス: BC』『ディスクロニア: CA』などがあり、Meta Quest 2やPlayStation® VR2におけるローンチタイトルへの選出や、Meta Storeでのユーザー評価世界一(Road to VR調査)の複数タイトルでの獲得、国内外での数々のゲームアワード受賞経験があります。 また、2023年には『ディスクロニア: CA』をNintendo Switch™向けにもリリース予定です。 パブリッシング部門は、長年のVRゲーム開発経験と専門知識を他の開発者と共有することで、より多くのユーザーに素晴らしいゲーム体験を提供することを目指して設立されました。 私たちは、クリエイターによって作られた魅力的な世界観を持つプロジェクトを多くの人々に届けたいと考えています。 【事業内容】 ◆VRゲームの開発及びパブリッシング ◆ライツ事業 ◆マーチャンダイジング事業
- 給与
- 年収600~800万円
- 勤務地
- 東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
オリックス株式会社
【HR領域担当】連結子会社のソメック株式会社への出向求人/設立したばかりの企業でHR領域を推進するポジション◎プライム上場のオリックスグループで船舶トレーディング事業を手掛ける企業
- NEW
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 語学力を活かせる
- 上場企業
- 仕事内容
- 【募集背景】 ◆ソメック(株)は、双日(株)の子会社として2025年2月に新設後、同社の船舶部門(仲介事業)を2025年3月に吸収分割により承継した企業です。 オリックス㈱は同日付でソメック㈱の発行済み株式70%を双日(株)より譲受し連結子会社化しております。 ◆オリックス(株)は1971年より船舶リース事業を開始し、船舶投資事業、船舶の保有・運航事業や船舶ファイナンス事業などに加え2024年には三徳船舶(株)の株式を取得し船主業・船舶管理業も拡大。 今回ソメック(株)への出資により船舶仲介業にも本格参入いたしました。 ◆双日(株)よりソメック㈱へ分割承継された機能・人材は船舶部門の営業人材のみとなり、現状は管理部門業務未経験者が会社として必要な管理部門業務をオリックス㈱からの出向者と協力しながら担っている状況です。 ◆ITシステム・財務経理機能については、オリックス㈱・外部業者のサポートを受け、導入を進めている。 一方、人事労務機能については、給与計算・社会保険手続き等は外部業者に委託をしているものの、日々発生する人事労務業務を未経験者が担うには限界があり、また、双日(株)から引き継いだ人事労務規程をソメック㈱の組織に合わせて改定する必要もあり、人事労務にかかる知識・経験を有するプロフェッショナル人材を必要としております。 【業務内容】 オリックス(株)へ入社後、オリックス(株)の連結子会社であるソメック(株)へ出向し、HR領域全般、具体的には下記業務等を担っていただきます。 ◆HR領域の組織構築 ◆人事基幹システムの構築(人事情報の一元化とマスタ・データ整備) ◆人事オペレーション(給料計算、社会保険、勤怠、福利厚生等の管理)、労務全般 ◆人事労務規定、人事・研修制度の改定 ◆採用計画策定および採用活動 【ソメック株式会社の事業内容】 ◆船舶トレーディング事業(新造船・中古船売買、傭船および Sale & Lease Back の仲介、貨物輸送事業、船舶管理) 【雇用元:オリックス株式会社について】 オリックスは、1964年にリース事業からスタートして隣接分野に進出し、新たな専門性を獲得することにより事業を進化させてきました。その結果、現在は法人金融、産業/ICT機器、環境エネルギー、自動車関連、不動産関連、事業投資・コンセッション、銀行、生命保険など多角的に事業を展開しています。 リース事業は「金融」と「モノ(物件)」の2つの専門性を必要とします。リースを起点とした「金融」の専門性は、現在では融資、事業投資、生命保険、銀行、資産運用事業へと拡大しています。「モノ」の専門性は、産業/ICT機器、自動車、不動産、環境エネルギー事業へと広がっています。 また、1971年の香港進出を皮切りに世界約30カ国・地域に拠点を設け、グローバルに活動しています(2025年3月末)。 ◎オリックスグループであることの強み ◆複数の事業シナジーで不動産の新たな価値を創造 オリックスグループの不動産事業への本格的な参入は、1986年に独身寮賃貸事業を開始したことに始まります。 2000年代にはマンションからオフィスビル、商業施設、物流施設へと拡大。 幅広い事業の実績とそのノウハウを蓄積していきました。 不動産事業のノウハウを新たな価値として付加し、不動産投資・開発事業、住宅関連事業、建設・設備関連事業、アセットマネジメント事業、施設運営事業それぞれの事業分野のシナジーを最大化した多様な事業にチャレンジし続けています。 ◆グループの金融ノウハウや多角的な事業推進力 オリックスグループは金融サービスの一環で不動産リースに取り組み、現在では幅広い領域で事業を展開しています。 金融ノウハウや多角的な事業推進力、全国に広がる営業ネットワークを積極的に活用することにより、不動産事業の新たな価値創造を追求しています。
- 給与
- 年収1,500~2,000万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25379)
【経理リーダー】英語と中国語がいかせる!海外に本社を置き、不動産投資を行う企業
- 語学力を活かせる
- 外資系企業
- 年間休日120日以上
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 ◆仕訳・記帳・支払・資金管理など、会計および出納業務を独立して対応 ◆財務諸表、社内報告書、プレゼン資料などの作成補助 ◆海外の会計士・税理士・監査法人等との連絡・調整(中国語および英語対応) ◆日本の税務署や銀行などの対応および書類提出 ◆その他、会計・出納・財務管理に関連する業務全般 ◆海外出張あり 【組織体制】 管理部は現在、2名体制です。 財務責任者:30代男性。月次・年次決算、監査対応、資金繰り、海外グループ会社との連携などを担当。 経理担当:50代女性。仕訳入力、支払処理、入出金管理、各種帳票作成を担当。 少数精鋭で、チームワークを重視しながら柔軟に業務を分担しています。 【仕事の魅力】 国内外の案件に携わる機会があり、幅広い会計・税務知識を身につけられる環境です。 社員一人ひとりの裁量が大きく、主体的に業務改善や提案を行える職場です。 フラットでオープンなコミュニケーションを大切にしており、安心して働ける雰囲気があります。 【企業の魅力】 弊社は不動産投資を中心に、国際的な事業展開を行っている企業です。 グローバルな視点で投資・経営に取り組んでおり、海外拠点との協業や異文化環境での経験を積める点が大きな魅力です。 安定した事業基盤を持ちながらも、新しい挑戦に積極的で、成長意欲のある方に最適な環境をご提供します。
- 給与
- 年収600~900万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25370)
【法務】高い裁量権をもって、法務部門をリードすることが可能!国内外にグループ計1,000店舗以上展開し、業界売上No.1を維持!「スシロー」を主力として、国内外に回転すし店をチェーン展開している東証プライム上場企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 上場企業
- 管理職・マネージャー
- 経験者優遇
- 退職金制度あり
- 副業相談可
- 家賃補助あり
- 語学力を活かせる
- 仕事内容
- 【募集背景】 積極的な海外展開を始めとした事業領域の拡大に加え、社内の担当業務の見直しもあり、法務課の業容が拡大しております。その為人員体制の強化を目的とした、増員採用を計画しています。 【業務内容】 ご入社いただく方には法務担当者として、主に契約書の作成審査、株主総会関連事務、取締役会の運営事務局、広告/販促物に関するコンプライアンスチェック(景品表示法)、社内規程管理、コンプライアンス教育、賞罰委員会の事務局等の業務を担当頂きます。 経営陣や事業部からの各種法律相談にも随時対応いただきます。各種契約書案の検討や作成においては、リスクを抽出/指摘し、改善/修正案等を具体的に提案します。現場部署と共に協働いただくことを期待しています。 将来的には英文契約書の作成・審査をはじめとした海外子会社関連の法務業務やM&A関連業務などにも携わっていただきたいと考えています。 ※ご経験や御志向によって、業務の担当を決定いたします。なおご経験によっては入社当初より海外関連の業務を担って頂く事もございます。 ※本ポジションは「リーダー~課長クラス」の採用になります。ラインマネージャーはいますが、高い裁量権をもって、法務部門をリードすることが可能です。 <法務> 1.国内外事業に関する契約審査(日本語契約8:英語契約1:中国語契約1のイメージ) 2.国内外事業の契約雛形等の作成・改定 3.国内外事業の新規事業の構築や既存事業の変更に伴う法的な整理やサポート 4.国内外の係争対応 5.法令改正等に伴うリスクの評価、対策や対応 6.許認可/規制法対応 7.海外グループ会社各国の担当者やマネジメントと連携し、法改正や係争を含む各種法務リスクの把握と必要なアクションの連携 8.M&Aに伴うDD対応及び買収後のPMI(法務の観点から、当社グループに必要な体制の構築支援) 9.その他各種法律相談 <広告物審査・管理体制の構築> 1.広告物の審査 2.広告物に関する管理体制の構築・教育 <知的財産> ・知的財産管理(商標・特許・ドメイン管理等) <個人情報管理> <コーポレート運営・経営管理> 1.会社法等法律・規制等の改正等に伴う各種対応 2.株主総会の事務局・想定問答・法定書類の作成等 3.取締役会の運営事務局 4.社内規程の制定・見直し 5.証券取引所対応(適時開示や各種届出等) 6.各種コーポレートアクション等に必要な書類・手続きの支援(登記手続き等を含む) 7.マネージャーとしてスタッフの育成管理にも携わっていただきます <コンプライアンス関連業務> 1.社内コンプライアンス教育 2.賞罰委員会事務局 ※内部統制は別に専門部署がございます。 【組織構成】 部長以下社員6名在籍 上級専門職/部長級:1名/50代 課長:1名/40代 専門職/課長級:1名/30代(※中国弁護士) リーダークラス:1名/20代(※弁護士) メンバークラス:1名/20代 【企業の魅力】 国内外でグループ計1000店以上を展開する、世界一の寿司チェーン。 もともと大阪にあった人気寿司店を発祥としており、そのすし店の主人が「この店のうまいすしを、もっと多くの人に食べてほしい」との思いで始めたのが祖業の「スシロー」。 強みはその圧倒的な商品力で、世界規模の企業になっても、素材へのこだわりは業界随一。 コロナ禍においては、来店型の回転ずし業態からのトランスフォーメーション(変革)を他社に先駆けて実現し、2020年度も2021年度も増収を達成。 ITを活用した宅配事業やテイクアウト専門店などの新業態開発や、M&Aによる同業企業のグループ取り込みなど、今後も国内市場と海外市場の両面での成長を描いています。 川上(魚の調達)~川中(加工・配送)~川下(販売)までのサプライチェーンのさらなる強化を目指しています。 川上では養殖ビジネスやゲノム技術ベンチャーへの投資、川中では物流・生産・加工メーカーとデータ連携した協業によるDXの推進、川下では新たな業態開発と既存業態の進化に取り組んでいます。 中期経営計画では「海外事業の拡大継続、FY26売上構成比率40%」を掲げ、海外事業の拡大を進めており、200店舗以上を海外で展開。 スシローだけでなく、寿司居酒屋の「杉玉」が香港で売上を伸ばしています。 杉玉は、2024年4月にアメリカへ初出店。店内はグランドオープン当日から多くの客で満員で、地元のお客からは高い評価を受けました。 このアメリカ出店を受け、海外展開は韓国、台湾、香港、シンガポール、タイ、中国大陸、インドネシア、アメリカと、日本を含めて9か国目。 海外出店数は2026年9月期には400店舗以上を目指しており、この間に主要4ブランド(スシロー、京樽、みさき、杉玉)のすべてを海外展開する準備を開始しています。
- 給与
- 年収540~880万円
- 勤務地
- 大阪府吹田市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25360)
【人事】将来的な海外現地法人駐在を想定したポジション!世界で最も革新的な企業TOP100に8年連続ランクイン!世界46ヵ国・250拠点でグローバル展開!新たに生み出す商品の約7割が「世界初」「業界初」となっているプライム上場の世界的メーカー
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 経験者優遇
- 退職金制度あり
- 語学力を活かせる
- 上場企業
- 社宅あり
- 仕事内容
- 本ポジションは将来的に海外現地法人へ駐在いただくことを想定した募集となります。 【募集背景】 当社の海外事業は急拡大中であり、海外現地法人の人事体制や制度運用の向上は、当社のグローバル基盤を固めるために急務となっております。「キーエンスの考え方」に基づき、各国の現地法人に適切な人事制度の設計や運用が求められています。そのため、海外現地法人の事業運営をサポートし、更なる成長に寄与できる人事のスペシャリストの増員が必要となっており、本ポジションを募集しております。 まずは入社後2〜5年間は国内の人事実務の経験を積み、しっかりとキーエンス流の人事制度や考え方の理解を深めた上で、将来の駐在にて現地法人に展開いただくことを期待しております。 【業務詳細】 入社後ご担当いただく業務 ◆国内での給与計算および社会保険業務の全般対応 ◆国内外の人事制度設計/運用支援 海外出向社員に関する給与計算業務および出向サポート ◆国内外人事業務のDX推進 まずはご経験に基づいた業務を担当いただく予定です。給与計算や社会保険業務、国内外の人事制度設計・運用はもちろん、「キーエンスの考え方」の習得に必要な業務を徐々にご担当いただく想定です。 【海外現地法人について】 当社では、現地法人ごとに異なる人事制度を運用しております。各拠点の歴史や規模や法制度も異なるため、実情に合わせた運用も必要であるためです。しかし、現地が求めているものをそのまま適用するのではなく、永続的な業績向上につながる制度企画と運用を通じて生産性の高い組織風土を築くことが我々人事にとっての重要なミッションとなります。 【やりがい/求める人物像】 課題解決能力: 当ポジションは、キーエンスの事業基盤を支える根幹となるべく、制度や運用を通じた課題解決が求められます。 主体性: 起きている課題に対して、人事による解決が可能な点を見極め、自分で考え、自分で手を動かし解決に取り組める主体性のある方を求めています。 人事スペシャリスト: 将来の海外駐在を見据えて、会社の考え方や現行制度を理解し、国内外を含む人事全般に精通した人事のスペシャリストになりたいという方にはぴったりのポジションです。 【メッセージ】 様々な業務を任されることが多いので、自ら学ぶ範囲は多岐に渡ります。 実務をベースに、国内外問わず制度設計に関わることにより、常に新たな挑戦をすることができます。 キャリアを進化させて、あらゆることに興味を持ち、学習することをいとわない方は是非ご応募ください。 【企業概要】 キーエンスは、FA(ファクトリー・オートメーション)用センサをはじめとする高付加価値商品を通じて、“モノづくり”最前線である生産現場の生産性・品質向上に貢献しています。 自動車・半導体・電気電子・食品・薬品・化学・通信を含むモノづくりに携わる業界でキーエンスの商品は導入されています。現在、全世界46か国250拠点・35万社以上の企業様とお取引があります。 変化し続ける世の中でもモノづくりがなくなることはなく、生産は続きます。その過程の中で起こる課題をキーエンスが解決しようとする限り、モノづくりの現場はキーエンスのマーケットとなり、欠かせない存在であり続けます。 ○グローバル化加速【46カ国250拠点】 〇全世界顧客数【35万社超】 ○過去10年間の海外事業 平均成長率 【15%超】 ○新商品の【約70%】が「世界初」または「業界初」 〇営業利益率【51.2%】 【事業内容】 ◆センサ ◆測定器 ◆画像処理機器 ◆制御・計測機器 ◆研究・開発用 解析機器 ◆ビジネス情報機器
- 給与
- 年収800~2,000万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市淀川区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25359)
【法務】世界で最も革新的な企業TOP100に8年連続ランクイン!世界46ヵ国・250拠点でグローバル展開をしており、当期営業利益5,400億円かつ売上高は1兆円超!新たに生み出す商品の約7割が「世界初」「業界初」となっているプライム上場の世界的メーカー
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 経験者優遇
- 退職金制度あり
- 語学力を活かせる
- 上場企業
- 社宅あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【法務グループ】 幅広い業務を担当し、会社全体のビジネスをサポートしています。営業部門、開発部門、共通部門と連携し、契約書の作成・解釈、法的アドバイスの提供等、多岐にわたる法務業務に取り組んでいます。また、当社はグローバルにビジネスを展開しているため、法務部門は国内外の法的リスクを最小限に抑えながら、ビジネスの成長を支えています。グローバルに成長を続ける当社の中で法務部門の役割、業務の重要度は年々増しているため、法務部門をより強化するため人材を募集しています。 【業務詳細】 ◆各部門が締結する契約内容の審査、作成(秘密保持契約、業務委託契約、ライセンス契約、利用規約など) ◆各部門からの法律相談、法務的助言や法的観点からのレビュー ◆海外の各現地法人の法務部門の支援 ◆訴訟・係争対応 まずは当社のビジネスの仕組みを理解いただいた上で、契約実務、法律相談、海外現地法人の法務支援を担当頂きたいと考えています。 【やりがい】 ◎法務組織作りに主体的に取り組むことができます。 ◎縦割りの風土ではありません。幅広く法務業務を担当できます。 ◎グローバルな企業なので、国内部署だけでなく、海外とも協働しながら法務業務を担当できます。 ◎成長を続けている勢いがある会社です。法務実務がビジネスに直結している感覚を実感いただけます。 【メッセージ】 創業以来、当社は大きく成長を続けています。全社的に経営への参画意識が高く、ビジネスの現場感を持ちながら、やりがいを持って働くことができます。 「最少の資本と人で最大の付加価値をあげる」という合理的な理念をもつ当社だからこそ、時間に対する意識も高く、プライベートも大切にしながらメリハリをつけて働くことができます。 【企業概要】 キーエンスは、FA(ファクトリー・オートメーション)用センサをはじめとする高付加価値商品を通じて、“モノづくり”最前線である生産現場の生産性・品質向上に貢献しています。 自動車・半導体・電気電子・食品・薬品・化学・通信を含むモノづくりに携わる業界でキーエンスの商品は導入されています。現在、全世界46か国250拠点・35万社以上の企業様とお取引があります。 変化し続ける世の中でもモノづくりがなくなることはなく、生産は続きます。その過程の中で起こる課題をキーエンスが解決しようとする限り、モノづくりの現場はキーエンスのマーケットとなり、欠かせない存在であり続けます。 ○グローバル化加速【46カ国250拠点】 〇全世界顧客数【35万社超】 ○過去10年間の海外事業 平均成長率 【15%超】 ○新商品の【約70%】が「世界初」または「業界初」 〇営業利益率【51.2%】 【事業内容】 ◆センサ ◆測定器 ◆画像処理機器 ◆制御・計測機器 ◆研究・開発用 解析機器 ◆ビジネス情報機器
- 給与
- 年収900~2,000万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市淀川区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【経理】リモートワーク可能/共同通信グループの安定基盤!直近5年間で連結黒字経営で、連結売上高は27.2億円!法人向けにアジアの経済・ビジネス情報を提供する企業
- 退職金制度あり
- 育休・産休実績あり
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 語学力を活かせる
- リモートワーク可能
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 経理室の実務責任者として、連結業務を主にお任せいたします。 連結業務が未経験の方も現任者から引き継ぎを受けながらご対応いただきますので、ご安心ください。 なお、使用会計ソフトはfreee会計です。 【具体的には】 ◆連結決算(月次決算、中間決算、年次決算)※国内(本社)、海外子会社8つ ◆予算編成、予実分析 ◆経営陣へのレポーティング ◆税務関連業務(法人税・消費税・償却資産税など) ◆監査法人対応 ◆税理士対応 ◆グループ会計方針の対応 ◆メンバーのタスク管理 【組織体制】 経理室(経理担当役員、経理室長以外メンバー2名※アルバイト含む) 【企業の概要】 1989年に⾹港で創業。 アジアを中⼼に拠点を拡⼤し、主に法⼈のお客様向けに現地の経済・ビジネス情報を提供する企業として発展しています。 事業の安定性: 2024年度は過去最高の連結売り上げを計上。 直近5年間で連結黒字経営。 自己資本比率は高く財務体質も健全です。 きめ細かい経済・金融情報を配信し、アジアで仕事をする顧客から厚い信頼を得ています。 サブスクモデルを発展させ、新たな顧客層を開拓中。 経理実務経験者は経営幹部と直接連携できるポジションです。 【事業内容】 アジア各国・地域での経済ビジネス情報の編集・発行および日本国内での情報発信 ◆情報配信事業 ◆ビジネスサポート事業 【働き方・働く環境】 残業は月平均10~20時間程度です。 静かな職場環境で仕事に集中できます。 転勤当面なし(可能性はゼロではありませんが、過去事例はほとんどありません。)
- 給与
- 年収551~658万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25350)
【税理士】税理士募集!リモートワーク可!国際色豊か!国際税務を強みとする税理士法人
- 育休・産休実績あり
- 資格取得支援制度
- 学歴不問
- 経験者優遇
- 資格受験者歓迎
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 女性活躍
- 語学力を活かせる
- リモートワーク可能
- 代表面談
- 管理職・マネージャー
- 急募求人
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織拡大に伴い、人員を募集します。 【業務内容】 これまでの経験に合わせて担当をチームで持っていただき、税務会計業務全般をお任せします。 <具体的には > ■経理・会計業務 試算表の作成、勘定科目明細書の作成、科目別消費税一覧表の作成、未経験者の指導およびレビュー ■給与計算 給与計算、社会保険・労働保険対応、年末調整、給与支払報告書 ■申告書作成 税務申告書の作成(法人税・消費税・所得税など)、源泉所得税、法定調書、償却資産税、未経験者の指導およびレビュー ■経営相談 顧客の対応 ■その他付随業務 上記に付帯・関連する業務 【使用会計ソフト】 ミロク ※業務の進め方やスケジュールなどについては、個人の裁量に任せているため、自由度の高い働き方が可能です 【企業の魅力】 40年の歴史ある老舗・税理士法人が始めた、本格国際税務の独立系会計事務所。国際色豊かで、プチ駅前留学の雰囲気の中、日本語オンリーでも活躍できる安心のサポート環境が充実しています。実際に必要とされる知識は、国内法人(個人)と同じことが多いため、これまで培ってきた経験を即戦力として活かし、チームへの貢献を肌で感じられるのも魅力のひとつです。
- 給与
- 年収700~1,000万円
- 勤務地
- 東京都豊島区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
TAOKE ENERGY株式会社
【経理マネージャー候補】残業月10h未満/世界シェアトップレベルの蓄電池メーカー(CATL社)と協業し、自社設計の産業用蓄電池システムや系統用蓄電所を開発・製造・販売している企業
- 研修充実
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 経験者優遇
- 学歴不問
- 語学力を活かせる
- 転勤なし
- 残業少なめ
- 管理職・マネージャー
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 経理に関連する業務全般をご担当いただきます <具体的には> ◆領収書の管理、給料計算 ◆請求書・発注書の作成 ◆銀行振込 ◆預金、現金出納帳の作成 ◆売上・買掛関連の帳簿管理 ◆帳簿への記帳 ◆中国本社との輸入関連帳簿合わせ ◆税理士事務所へ帳簿合わせの対応 <入社後に特にお任せしたい業務> ◆給与計算や請求書対応 ◆本社との連携(会計業務取りまとめ等) ◆インボイス対応 ◆税理士対応 【組織体制】 管理本部長 女性 40代 メンバー 女性 20代 経理 男性 20代 経理 女性 20代 人事 女性 20代 総務 【企業の魅力】 TAOKE ENERGY株式会社の創立は、TAOKE株式会社(グループ会社)創業10年の実績の基に設立し、再生可能エネルギーの未来貢献を目標としております。 近年、分散型エネルギーにおける蓄電池の重要性が取り上げられております。弊社は世界シェアトップレベルの蓄電池メーカー(CATL社)と協業し、高品質で安全性の高いリチウムイオン電池セルを利用した蓄電池システム(自社設計)を提供させていただきます。 また、TAOKE株式会社(グループ会社)製の太陽光発電遠隔監視システム「SmartPV」の技術を活用し、新たに蓄電池遠隔監視システム「SmartOM」を開発致しました。 さらに、お客様のご希望の仕様にカスタマイズしたEMS(Energy Management System)の開発にも取り組んでおります。 今後多くのパートナーと協力し、弊社は蓄電池ソリューションで再生可能エネルギー分野に貢献して行きたいと考えております。 【働き方・働く環境】 ・想定残業時間: └繁忙期(決算や年末調整のタイミング)は月平均10h程度 それ以外の月に関してはほぼ定時。 ※毎月10日給料日のタイミングは1時間程度の残業あり ・転勤等なし
- 給与
- 年収600~800万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
TAOKE ENERGY株式会社
【経理スタッフ】残業月10h未満/世界シェアトップレベルの蓄電池メーカー(CATL社)と協業し、自社設計の産業用蓄電池システムや系統用蓄電所を開発・製造・販売している企業
- 研修充実
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 経験者優遇
- 学歴不問
- 語学力を活かせる
- 転勤なし
- 残業少なめ
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 経理に関連する業務全般をご担当いただきます <具体的には> ◆領収書の管理、給料計算 ◆請求書・発注書の作成 ◆銀行振込 ◆預金、現金出納帳の作成 ◆売上・買掛関連の帳簿管理 ◆帳簿への記帳 ◆中国本社との輸入関連帳簿合わせ ◆税理士事務所へ帳簿合わせの対応 <入社後に特にお任せしたい業務> ◆給与計算や請求書対応 ◆本社との連携(会計業務取りまとめ等) ◆インボイス対応 ◆税理士対応 【キャリアパス】 ご本人の志向や部の状況次第ですが、プロフェッショナルやマネージャー等へのキャリア可能性がございます。 【組織体制】 管理本部長 女性 40代 メンバー 女性 20代 経理 男性 20代 経理 女性 20代 人事 女性 20代 総務 在籍中である5名との連携が頻繁にあるため、コミュニケーションは取りやすい状況です。 また、上記1名の女性メンバーの方から引継ぎをしていただきますので、ご入社後も同じ場所で教えていただくことも可能です。 【企業の魅力】 TAOKE ENERGY株式会社の創立は、TAOKE株式会社(グループ会社)創業10年の実績の基に設立し、再生可能エネルギーの未来貢献を目標としております。 近年、分散型エネルギーにおける蓄電池の重要性が取り上げられております。弊社は世界シェアトップレベルの蓄電池メーカー(CATL社)と協業し、高品質で安全性の高いリチウムイオン電池セルを利用した蓄電池システム(自社設計)を提供させていただきます。 また、TAOKE株式会社(グループ会社)製の太陽光発電遠隔監視システム「SmartPV」の技術を活用し、新たに蓄電池遠隔監視システム「SmartOM」を開発致しました。 さらに、お客様のご希望の仕様にカスタマイズしたEMS(Energy Management System)の開発にも取り組んでおります。 今後多くのパートナーと協力し、弊社は蓄電池ソリューションで再生可能エネルギー分野に貢献して行きたいと考えております。 【働き方・働く環境】 ・想定残業時間: └繁忙期(決算や年末調整のタイミング)は月平均10h程度 それ以外の月に関してはほぼ定時。 ※毎月10日給料日のタイミングは1時間程度の残業あり ・転勤等なし
- 給与
- 年収350~500万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社力の源カンパニー
【人事(特定技能者の支援担当)】~一風堂で新しい時代のキャリアを築く~あなたの才能が光る舞台/「博多一風堂」は世界15か国以上で約300店舗を展開!その他運営指導やFC事業、海外出店支援など様々な事業を展開している東証プライム上場企業
- 上場企業
- 研修充実
- 育休・産休実績あり
- 退職金制度あり
- 家賃補助あり
- 資格取得支援制度
- リモートワーク可能
- 語学力を活かせる
- 仕事内容
- 【募集背景】 事業拡大に伴う増員になります。 【業務内容】 特定技能支援機関の内製化、立ち上げ、運営、後進の育成に携わって頂きます。 <登録支援とは> 在留資格(特定技能1号)を所得している外国籍の方々の就職支援や就職後のフォローを行い日本で活躍できるようにサポート・育成を行う仕事です。 つまり、日本で働きたい外国籍(特定技能所得)の方たちを支えるお仕事です。 <具体的な業務内容> ◆特定技能雇用契約に係る届出、支援計画変更に係る届出などの報告業務 ◆受入れ状況に係る届出、支援実施状況による届出などの定期報告 ◆外国人スタッフからの相談苦情による相談記録書、担当者との定期面談報告 ◆市役所での手続きのサポートなど生活面から就業後のフォロー・仕事面での支援を行います。 ◆内定者ビザ申請サポートも支援業務 その後は、人事キャリアとして領域を広げていけるチャンスが多くあります。 ご経験とキャリアによって、お任せする業務を決定します。 【組織体制】 採用戦略グループ2名体制(課長職1名、担当者1名) 【企業の魅力】 創業39年。変わらないために変わり続ける、自己成⾧とともに新しい可能性を切り開こう、力の源カンパニー(博多 一風堂)は挑戦し続けます! 博多 一風堂(力の源カンパニー)は福岡市で創業し、世界15の国や地域でラーメン事業を中心に店舗展開をしている企業です。 現在、国内外で約300店舗を展開しており、1985年に1軒のラーメン屋から創業しました。 私たちの使命は、世界中の皆様に日本の食文化や人類共通のコミュニケーションである「笑顔」と「ありがとう」を伝えていくことです。 2028年3月期にグループ売上高500億、営業利益50億以上、約500店舗以上の展開を目指し、更なる事業成⾧のため、国内のみならず海外展開を強化しています。 日本のラーメンや文化を世界中に広め、「一風堂」や「ラーメン」がどこの国でも共通言語となる事業に、あなたも参画しませんか。 また、店舗展開に留まらず、日々、世の中の皆様に新たな価値を提供するためのアプローチを模索しています。 私たちは食の多様化や環境問題など、様々な課題に直面していますが、企業としての社会的責任を果たすことを大切にしています。 植物性由来の素材を使用したラーメンの開発や、20年以上にわたる大手コンビニチェーン店での商品展開、ラーメンのデリバリーやお土産商品の提供、自動調理販売機、DX推進など、様々な手段で多様なニーズに応えています。 さらには、食育や食の楽しさを子どもたちに提供するワークショップ、キッチンカーでのこども食堂活動、SDGs達成に向けたフードロスへの取り組みなどを行っており、これからも活動の幅を増やしていきます。 これらの取り組みを通じて、一風堂は食の楽しさを世界中に広め、より多くの皆様に愛される企業であり続けられるよう努めています。 一緒に未来の食のトレンドを創り上げましょう。 【事業内容】 ◆国内の博多 一風堂(博多ラーメン専門店)、RAMEN EXPRESS(フードコート業態)、名島亭(ラーメン専門店)、因幡うどん(博多うどん業態)他、各直営店の経営、商品 開発 ◆各種イベント、技術指導教室の運営(ワークショップ他) ◆飲食店の運営指導、メニュー開発指導 ◆店舗プロデュース(企画・設計支援) ◆海外における出店支援及び食材提供 ◆FC事業の展開 ◆グループ管理部門 ◆関係会社への経営指導 ◆一風堂外販商品の開発、製造、販売 ◆ECサイト事業 ◆直営店そば蔵(信州そば専門店)の経営 ◆海外店舗の事業戦略策定 ◆海外事業会社の総括・経営指導 <企業の特長> ①仕事に対する熱い思いや、人に好かれる事を意識した仲間たちが多くいます。 ②失敗を称賛し、常に挑戦や行動することを求める文化を醸成しています。 ③ラーメン業界のグローバルリーディングカンパニーを目指しています。 ④特定の顧客層ではなく、世代を問わず誰からでも愛される商品や、自社開発力が強みです。 ⑤国内外どこで食べても、安定して美味しいラーメン(商品)が提供されています。 ⑥世界中の人々が認める、一風堂ブランドです。 ⑦財務基盤が安定し、業績は成⾧中の企業です。 【社会貢献活動・SDGs】 ◆廃棄物/フードロス軽減への取り組み 23年8月より、麺の端材を原料としたクラフトビール「KAEDAMA ALE」を一風堂ECサイトと店舗限定で販売。製造過程で生じる麺の端材をアップサイクルすることで、食品廃 棄物の削減を実現。 ◆プラントベースラーメンの販売 23年9月、国内最大級のサステナブルライフスタイルイベント「GOOD LIFE フェア2023」で動物性食材不使用のラーメンを販売。地球環境、資源、人々の生活の持続可能 性の実現に寄与。 ◆ラーメン、餃子作りワークショップの開催 自分で作ることの楽しさ、食の大切さ、夢を持つことの大切さを伝えるワークショップをシンガポールで定期的に開催、国内においても順次、再開。 ◆キッチンカーを使用したこども食堂でのラーメン提供 2021年から、パートナー企業のみなさまにご協力いただきながら、子どもやその家族にラーメンを無償で提供するこども食堂の取り組みを行っています。 一人でも多くの方にお店で食べるような美味しいラーメンを召し上がっていただき、笑顔になれる瞬間を提供したいという想いで、移動可能なキッチンカーを使い、あつあつのラーメ ンを各地でお出ししています。 【企業風土】 ◆グローバルに展開している企業だからこそ 国籍に関係なく、さまざまな人々が一緒に働いています。その中で大切なのは、物事を進めるスピード感や行動力、お互いを尊重し合う文化、そして多様性を柔軟に受け入れる 態度です。力の源の共通言語があるからこそ、社員同士の雰囲気や関係性も良好です。 ◆成⾧するためには、結果や成果も重要 まずは挑戦することが肝要です。主体性をもって行動し、チャレンジ精神やプロセスを大切にしています。知識があってもそれを伝えることができなければ意味がありません。情熱を もって行動し、伝える力を持つ人を積極的に応援しています。 ◆「先輩は後輩の為に」 個人のキャリアを評価する際に、後輩たちの成⾧にどれだけ貢献できているかを重要視しています。リーダーシップにおいて真のリーダーとは、単なる指導者ではなく、メンバーから押 し上げられる存在であると信じています。 自らが成⾧し、成功するだけでなく、後任者を育成し、新たなリーダーを輩出することがキャリアの一環であると捉えています。後輩たちの力を引き出し、彼らが最大限のポテンシャ ルを発揮できるようにサポートすることが、組織全体の発展につながると考えています。 【働き方・働く環境】 <転勤>なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可※週1~2日程度 ※バックオフィスとはなりますが、現場を知るために店舗スタッフとして月平均4~6時間ほど店舗ヘルプに入ることがございます。 ※原則、転勤はありません。事務所拠点(国外を含む)への異動を命ずることがあり、就業部署(勤務場所)の変更範囲に制限はないものとします。

- 給与
- 年収406~520万円
- 勤務地
- 東京都台東区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社力の源カンパニー
【法務(リーダー・主任候補)】~新しい挑戦が待つ一風堂~あなたの才能を世界に発揮しませんか?「博多一風堂」は世界15か国以上で約300店舗を展開!その他運営指導やFC事業、海外出店支援など様々な事業を展開している東証プライム上場企業
- 上場企業
- 研修充実
- 育休・産休実績あり
- 退職金制度あり
- 家賃補助あり
- 資格取得支援制度
- リモートワーク可能
- 語学力を活かせる
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 法務業務の何れか、または複数に携わって頂きます。 まずは契約書作成/レビュー及び契約書管理業務を主にお任せします。 ◆契約書(例:フランチャイズ契約、業務委託契約、NDA等) ◆既存ならびに新規サービスに関わる規制/リスク/法令調査 ◆知的財産権(主に商標、一部特許あり)の調査、出願等に係る業務 ◆コンプライアンス等の研修コンテンツのアップデート ◆契約書管理、規程整備/改定 等 ◆会議体の準備、運営(取締役会、株主総会、コンプライアンス委員会など) ◆株式事務全般 ◆紛争案件対応 ◆法令調査 <法務のスペシャリストして成⾧できる環境> 契約書ドラフトの作成から契印までの全ての業務に関われます。世界中で事業展開をしていますので、国内のみならず海外法務にも携わることができ、チャンスは無限大です。 契約法務以外にも商業登記、訴訟法務、 株式関連業務に関する知識・経験を積むことができ、法務のスペシャリストとして多くのスキルを身に着けることができます。 【組織体制】 法務グループ4名体制(正社員2名、派遣社員2名) ※社長直下の部署です。 【企業の魅力】 創業39年。変わらないために変わり続ける、自己成⾧とともに新しい可能性を切り開こう、力の源カンパニー(博多 一風堂)は挑戦し続けます! 博多 一風堂(力の源カンパニー)は福岡市で創業し、世界15の国や地域でラーメン事業を中心に店舗展開をしている企業です。 現在、国内外で約300店舗を展開しており、1985年に1軒のラーメン屋から創業しました。 私たちの使命は、世界中の皆様に日本の食文化や人類共通のコミュニケーションである「笑顔」と「ありがとう」を伝えていくことです。 2028年3月期にグループ売上高500億、営業利益50億以上、約500店舗以上の展開を目指し、更なる事業成⾧のため、国内のみならず海外展開を強化しています。 日本のラーメンや文化を世界中に広め、「一風堂」や「ラーメン」がどこの国でも共通言語となる事業に、あなたも参画しませんか。 また、店舗展開に留まらず、日々、世の中の皆様に新たな価値を提供するためのアプローチを模索しています。 私たちは食の多様化や環境問題など、様々な課題に直面していますが、企業としての社会的責任を果たすことを大切にしています。 植物性由来の素材を使用したラーメンの開発や、20年以上にわたる大手コンビニチェーン店での商品展開、ラーメンのデリバリーやお土産商品の提供、自動調理販売機、DX推進など、様々な手段で多様なニーズに応えています。 さらには、食育や食の楽しさを子どもたちに提供するワークショップ、キッチンカーでのこども食堂活動、SDGs達成に向けたフードロスへの取り組みなどを行っており、これからも活動の幅を増やしていきます。 これらの取り組みを通じて、一風堂は食の楽しさを世界中に広め、より多くの皆様に愛される企業であり続けられるよう努めています。 一緒に未来の食のトレンドを創り上げましょう。 【事業内容】 ◆国内の博多 一風堂(博多ラーメン専門店)、RAMEN EXPRESS(フードコート業態)、名島亭(ラーメン専門店)、因幡うどん(博多うどん業態)他、各直営店の経営、商品 開発 ◆各種イベント、技術指導教室の運営(ワークショップ他) ◆飲食店の運営指導、メニュー開発指導 ◆店舗プロデュース(企画・設計支援) ◆海外における出店支援及び食材提供 ◆FC事業の展開 ◆グループ管理部門 ◆関係会社への経営指導 ◆一風堂外販商品の開発、製造、販売 ◆ECサイト事業 ◆直営店そば蔵(信州そば専門店)の経営 ◆海外店舗の事業戦略策定 ◆海外事業会社の総括・経営指導 <企業の特長> ①仕事に対する熱い思いや、人に好かれる事を意識した仲間たちが多くいます。 ②失敗を称賛し、常に挑戦や行動することを求める文化を醸成しています。 ③ラーメン業界のグローバルリーディングカンパニーを目指しています。 ④特定の顧客層ではなく、世代を問わず誰からでも愛される商品や、自社開発力が強みです。 ⑤国内外どこで食べても、安定して美味しいラーメン(商品)が提供されています。 ⑥世界中の人々が認める、一風堂ブランドです。 ⑦財務基盤が安定し、業績は成⾧中の企業です。 【社会貢献活動・SDGs】 ◆廃棄物/フードロス軽減への取り組み 23年8月より、麺の端材を原料としたクラフトビール「KAEDAMA ALE」を一風堂ECサイトと店舗限定で販売。製造過程で生じる麺の端材をアップサイクルすることで、食品廃 棄物の削減を実現。 ◆プラントベースラーメンの販売 23年9月、国内最大級のサステナブルライフスタイルイベント「GOOD LIFE フェア2023」で動物性食材不使用のラーメンを販売。地球環境、資源、人々の生活の持続可能 性の実現に寄与。 ◆ラーメン、餃子作りワークショップの開催 自分で作ることの楽しさ、食の大切さ、夢を持つことの大切さを伝えるワークショップをシンガポールで定期的に開催、国内においても順次、再開。 ◆キッチンカーを使用したこども食堂でのラーメン提供 2021年から、パートナー企業のみなさまにご協力いただきながら、子どもやその家族にラーメンを無償で提供するこども食堂の取り組みを行っています。 一人でも多くの方にお店で食べるような美味しいラーメンを召し上がっていただき、笑顔になれる瞬間を提供したいという想いで、移動可能なキッチンカーを使い、あつあつのラーメ ンを各地でお出ししています。 【企業風土】 ◆グローバルに展開している企業だからこそ 国籍に関係なく、さまざまな人々が一緒に働いています。その中で大切なのは、物事を進めるスピード感や行動力、お互いを尊重し合う文化、そして多様性を柔軟に受け入れる 態度です。力の源の共通言語があるからこそ、社員同士の雰囲気や関係性も良好です。 ◆成⾧するためには、結果や成果も重要 まずは挑戦することが肝要です。主体性をもって行動し、チャレンジ精神やプロセスを大切にしています。知識があってもそれを伝えることができなければ意味がありません。情熱を もって行動し、伝える力を持つ人を積極的に応援しています。 ◆「先輩は後輩の為に」 個人のキャリアを評価する際に、後輩たちの成⾧にどれだけ貢献できているかを重要視しています。リーダーシップにおいて真のリーダーとは、単なる指導者ではなく、メンバーから押 し上げられる存在であると信じています。 自らが成⾧し、成功するだけでなく、後任者を育成し、新たなリーダーを輩出することがキャリアの一環であると捉えています。後輩たちの力を引き出し、彼らが最大限のポテンシャ ルを発揮できるようにサポートすることが、組織全体の発展につながると考えています。 【働き方・働く環境】 <転勤>なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可※週1~2日程度 ※バックオフィスとはなりますが、現場を知るために店舗スタッフとして月平均4~6時間ほど店舗ヘルプに入ることがございます。 ※原則、転勤はありません。事務所拠点(国外を含む)への異動を命ずることがあり、就業部署(勤務場所)の変更範囲に制限はないものとします。

- 給与
- 年収406~520万円
- 勤務地
- 東京都台東区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社Letech
【人事】フレックス/年休130日/連結売上高2兆円超を誇る住友林業グループ!自社ブランド「LEGALAND」での賃貸マンション開発に強みをもっており、不動産とITを融合させた3つの主力事業を展開!グロース上場を果たしている不動産テック企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 育休・産休実績あり
- 経験者優遇
- 退職金制度あり
- 上場企業
- 語学力を活かせる
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による増員募集です。 <詳細> ・現在2名で人材採用を行っているが、案件が多くマンパワー不足を解消するため ・グローバル化に伴い、外国籍人員の増加、海外拠点との関りが増え、対応内容が増加したため ・働き方改革を推進し、従業員満足度、採用強化を図るため 【業務内容】 以下の業務の中から適正を判断し担当を決める予定 ◆人材採用(新卒、中途、パート、派遣) ◆労務管理(給与処理、勤怠処理、社会保険手続き、入退者管理など) ◆人事労務規定の改訂(ルール改定など) ◆昇格選考 ◆各種研修対応(入社時研修、昇格研修など) ◆転勤、出向、駐在対応 ◆人事関係の法令対応 ◆社員寮の管理 <仕事の進め方> ◆人材採用は求人管理システムを活用し、人材紹介会社、派遣会社などを活用し採用を行っている ◆労務管理は、専用システムを利用し管理を行っている ※入社してすぐは先輩社員のもとで業務引継ぎを行い、単独でできると判断した時点から一担当者として業務を行ってもらう 【組織体制】 部長代行(50代)、課長1名(50代)、課員5名(40代~20代)、パート2名 <ミッション> 採用、育成、評価、配置、労務管理などの業務を通じて、会社の経営戦略を人材面から支え、組織を活性化させる 【想定されるキャリアパス(入社5年目以降のイメージ)】 まずは部内で一番年下になる可能性が高く、入社後数年は基本的な業務知識を習得し、経験を積み重ねることで習熟度を高めてもらいます。一定に成果や成長が見られれば中堅職に昇格し、さらに業務範囲を拡大してもらいます。 【ポジションの魅力】 会社の顔であり、組織づくりに直接携われる点が大きな魅力になります 【企業概要】 同社は2000年9月の創業以来、確かな法律理解に基づく不動産コンサルティング事業を柱として成長してきました。また、いかなる市況においても揺らぐことのない、より安定した経営基盤を築くため、不動産の開発、特に投資用低層賃貸マンションシリーズの展開や賃貸、分譲、リフォーム、不動産テックなど、多角的な事業を積極展開しています。 ◎多角的事業で急成長 景気に左右されない経営体制を構築するため任意売却事業を皮切りに不動産開発、賃貸、分譲、リフォーム等で安定基盤を確立し、2018年に東証マザーズ(現、東証グロース市場)へ上場を果たしました。 当社では自社ブランドとして、都心にあるコンパクトでスタイリッシュな低層賃貸マンションシリーズ「LEGALAND」を展開中。 建物と人、人と人が繋がる場所を提供したいという思いで、イタリア語の「結ぶ」「繋がる」という意味の「LEGA」と「LAND(場所・土地)」から命名。周辺環境にも優しい設計を提案し、また相続税や節税対策としての活用も可能です。 このほか、都心部での商業ビル開発事業「LEGALIS」、京都を中心としたゲストハウス開発事業「LEGASTA」、旅する皆様にお贈りする民泊専用の「LEGALIE」など、多彩なブランドで不動産開発をてがけ急成長を遂げています。 【事業内容】 不動産とITを融合させた3つの主力事業 ◆YANUSY事業 不動産とITを融合した不動産テック事業 ◆LEGALSOLUTION事業 法律知識を活用した不動産コンサルティング事業 ◆OTHERS 地域・エリア特性に合わせて、様々な企業と連携して開発 【働き方・働く環境】 社内は明るく活気のある雰囲気です。役職や入社年次に関係なく、お互いの経験や知識を積極的に共有するフラットな組織のため、コミュニケーションは活発です。気さくで穏やかな性格の社員が多いため、あなたもきっとすぐに馴染んでいただけるでしょう。
- 給与
- 年収600~750万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市淀川区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25303)
【コーポレート部長候補】フレックス可/前期売上高は254億円を誇り、プライム上場を果たしている当社のグループ会社に出向いただきます!人材・不動産を中心に多数の生活領域で40以上のサービスを展開する企業
- 完全週休2日制
- フレックス制度あり
- 経験者優遇
- 副業相談可
- リモートワーク可能
- 服装自由
- 語学力を活かせる
- 上場企業
- 管理職・マネージャー
- 仕事内容
- 【募集背景】 現在、じげんでは積極的なM&Aの実施に伴い、多数あるグループ会社におけるコーポレート部長候補を募集しております。 スキルやご経験、ご志向に応じて、既存グループ会社の責任者または、今後発生する新規M&A先グループ会社のPMI責任者として、参画いただくことを想定しています。 【業務内容】 グループ会社にて経理・労務・人事等、全社のコーポレート機能を統括するチームを牽引して頂きます。 経営層と密に連携をしながら出向先の組織状況に応じてコーポレート全体をマネジメントしていただき、事業成長を下支えする組織基盤形成をリードしていただきます。 上場会社のグループ子会社として構築・運用も実行して頂く等、裁量と責任の大きいポジションとなります。 <具体的な仕事内容> 当ポジションでは、ご経験やお持ちのスキルにより実務範囲は以下の中で調整させて頂きます。 ◆経理 └入出金業務・資金管理・予算管理、決算対応(月次/四半期/年次)、親会社へのレポーティング業務・J-SOX対応、会計システムの選定、導入。税務申告、税理士対応、監査法人対応 等 ◆人事労務 └人事制度構築・運用、評価、配置、異動、人材育成、キャリア開発等の人事業務、勤怠管理、給与計算、労務管理、勤怠システム・人事システムの選定と導入、外注業務・内製業務の振分け、外注先の選定と委託 等 【仕事内容補足】 上記内容のうち、実務オペレーション部分は他メンバーにもお任せしながら、全体の業務コントロールやマネジメントを中心にプレイングマネージャーとしてのご活躍を期待しています。 【このポジションの魅力】 ◎人材、保険、旅行などの多事業領域へ広がりの可能性があり、チャレンジングかつ様々なフェーズでの経験・実績を積むことが可能です。 ◎コーポレート機能の強化フェーズになりますので、大きな裁量をもって業務を行うことが可能です。 ◎上場会社での主要子会社でのマネジメントポジションであり、親会社のコーポレート部門と連携を深めながら専門性の強化や、様々なキャリアへの広がりがあります。 ◎今後の戦略においてはグローバルにも視野を広げており、海外M&A等のビジネスへのチャレンジも可能です。 【企業の魅力】 東証プライム上場インターネット企業として事業、組織ともに急成長している当社。 じげんグループでは、人材・不動産を中心に多数の生活領域で40以上のサービスを提供しております。 【事業内容】 ◆ライフサービスプラットフォーム事業 ライフサービスプラットフォーム事業では、複数のインターネットメディアの情報を統合し、一括して検索・応募・問い合わせを行うことができるEXサイト、特定の業種や地域の企業の情報をバーティカルに集約した特化型メディアやリアルサービス、及び提携先のメディアや企業へのソリューション提供といった、複数のビジネスモデルを展開しています。 【働き方・働く環境】 ※出向期間中は出向先の勤務時間に合わせていただきます。

- 給与
- 年収700~1,000万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社プロスパイラ
【経理スタッフ】フレックスあり/週2~3回リモート可/ブリヂストンをルーツにもつ防振ゴムのトップクラスメーカーで、連結売上高は719億円!業界シェア率は世界4位を誇り、世界トップレベルの技術力で高品質な製品を提供!防振ゴムの設計・開発・販売を主たる事業としている企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 経験者優遇
- フレックス制度あり
- 語学力を活かせる
- リモートワーク可能
- 家賃補助あり
- 退職金制度あり
- 社宅あり
- 研修充実
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 当社の経理としてご活躍頂きます。 ご経験に応じてお任せするため安心して就業いただけます。 <職務詳細> ご経験に合わせて、下記業務いずれかをお任せします。 ◆制度会計業務 ・単体(販売、開発部門)の伝票会計 ・月次決算 ・年次決算 ・連結決算業務(子会社4社ほど) ・税務申告全般 ・固定資産全般の管理 ◆管理会計業務 ・単体:月次業績管理・予実分析、マネジメントへの報告書類作成 ・連結:国内連結決算及びグループ連結決算、月次業績管理・予実分析 ・連結単体共通:予算・中期計画の編成とりまとめ 当社はグローバルに活躍の場を広げており、英語を使用したメールや会議等も発生する可能性がございます。英語を活かして業務をしたい方にはお任せすることが可能です。 ※SAP導入をしております。 【組織体制】 財務部全体で10名で構成されています。今回ご入社いただく方は当社の中核メンバーとしての活躍を期待しています。 【企業の魅力】 ◎当社はブリヂストンの防振ゴム事業をスピンアウトした新会社ですが、国内でシェアも高い防振ゴム生産の起源は、ブリヂストンの事業としてスタートした1937年の海軍用航空機の緩衝ゴムの試作品制作にまで遡ります。 その後日本の高度成長とモータリゼーションの到来による国内自動車産業の著しい成長とともに、高い品質と優れた性能で着実に事業を拡げていきました。 ◎現在は自動車用防振ゴム事業、産業用防振ゴム事業、空気バネ事業、空気圧式チャックの4事業を展開しております。特に防振ゴムシェアのトップクラスを誇っており、80年以上の実績とノウハウを培ってきました。 当社製品は振動や衝撃を効果的に吸収し、振動を軽減することで自動車や鉄道、小型船舶等の乗り心地に寄与しています。 【働き方・働く環境】 月平均残業20時間ほど、繁忙期は40時間ほどとなります。フレックスタイム制の活用、テレワークも週2~3日活用しており、フレキシブルに就業が可能な環境です。また年間休日も120日とメリハリをつけて就業ができます。
- 給与
- 年収500~800万円
- 勤務地
- 神奈川県川崎市幸区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社プロスパイラ
【管理会計課長候補】フレックスあり/週2~3回リモート可/ブリヂストンをルーツにもつ防振ゴムのトップクラスメーカーで、連結売上高は719億円!業界シェア率は世界4位を誇り、世界トップレベルの技術力で高品質な製品を提供!防振ゴムの設計・開発・販売を主たる事業としている企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 経験者優遇
- フレックス制度あり
- 語学力を活かせる
- リモートワーク可能
- 家賃補助あり
- 退職金制度あり
- 社宅あり
- 研修充実
- 管理職・マネージャー
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 当社の管理会計担当としてご活躍頂きます。 ご経験に応じてお任せするため安心して就業いただけます。 <職務詳細> ご経験に合わせて、下記業務いずれかをお任せします。 ◆制度会計業務 ・単体(販売、開発部門)の伝票会計 ・月次決算 ・年次決算 ・連結決算業務(子会社4社ほど) ・税務申告全般 ・固定資産全般の管理 ◆管理会計業務 ・単体:月次業績管理・予実分析、マネジメントへの報告書類作成 ・連結:国内連結決算及びグループ連結決算、月次業績管理・予実分析 ・連結単体共通:予算・中期計画の編成とりまとめ 当社はグローバルに活躍の場を広げており、英語を使用したメールや会議等も発生する可能性がございます。英語を活かして業務をしたい方にはお任せすることが可能です。 ※SAP導入をしております。 【組織体制】 財務部全体で10名で構成されています。今回ご入社いただく方は当社の中核メンバーとしての活躍を期待しています。 【企業の魅力】 ◎当社はブリヂストンの防振ゴム事業をスピンアウトした新会社ですが、国内でシェアも高い防振ゴム生産の起源は、ブリヂストンの事業としてスタートした1937年の海軍用航空機の緩衝ゴムの試作品制作にまで遡ります。 その後日本の高度成長とモータリゼーションの到来による国内自動車産業の著しい成長とともに、高い品質と優れた性能で着実に事業を拡げていきました。 ◎現在は自動車用防振ゴム事業、産業用防振ゴム事業、空気バネ事業、空気圧式チャックの4事業を展開しております。特に防振ゴムシェアのトップクラスを誇っており、80年以上の実績とノウハウを培ってきました。 当社製品は振動や衝撃を効果的に吸収し、振動を軽減することで自動車や鉄道、小型船舶等の乗り心地に寄与しています。 【働き方・働く環境】 月平均残業20時間ほど、繁忙期は40時間ほどとなります。フレックスタイム制の活用、テレワークも週2~3日活用しており、フレキシブルに就業が可能な環境です。また年間休日も120日とメリハリをつけて就業ができます。
- 給与
- 年収900~1,300万円
- 勤務地
- 神奈川県川崎市幸区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25248)
【経理スタッフ】英語と中国語がいかせる!海外に本社を置き、不動産投資を行う企業
- 語学力を活かせる
- 外資系企業
- 年間休日120日以上
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 ◆仕訳・記帳・支払・資金管理など、会計および出納業務を独立して対応 ◆財務諸表、社内報告書、プレゼン資料などの作成補助 ◆海外の会計士・税理士・監査法人等との連絡・調整(中国語および英語対応) ◆日本の税務署や銀行などの対応および書類提出 ◆その他、会計・出納・財務管理に関連する業務全般 ◆海外出張あり 【組織体制】 管理部は現在、2名体制です。 財務責任者:30代男性。月次・年次決算、監査対応、資金繰り、海外グループ会社との連携などを担当。 経理担当:50代女性。仕訳入力、支払処理、入出金管理、各種帳票作成を担当。 少数精鋭で、チームワークを重視しながら柔軟に業務を分担しています。 【仕事の魅力】 国内外の案件に携わる機会があり、幅広い会計・税務知識を身につけられる環境です。 社員一人ひとりの裁量が大きく、主体的に業務改善や提案を行える職場です。 フラットでオープンなコミュニケーションを大切にしており、安心して働ける雰囲気があります。 【企業の魅力】 弊社は不動産投資を中心に、国際的な事業展開を行っている企業です。 グローバルな視点で投資・経営に取り組んでおり、海外拠点との協業や異文化環境での経験を積める点が大きな魅力です。 安定した事業基盤を持ちながらも、新しい挑戦に積極的で、成長意欲のある方に最適な環境をご提供します。
- 給与
- 年収400~600万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【経理財務マネージャー】ドイツ本社との対応あり!リモートワーク可能/全世界200ヶ国・145GW超の導入実績あり!ドイツに本社を置き、太陽光発電パワーコンディショナの開発・生産・ 販売を行う日本法人
- リモートワーク可能
- 語学力を活かせる
- 外資系企業
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 1. 財務・会計業務全般 ◆法定帳簿、損益計算書、貸借対照表の作成・管理 ◆会計、税務、簿記、売掛金・買掛金管理などの業務を通じ、正確かつ期限内の決算・報告を実施 ◆法務・財務に関する記録管理(ファイリング、文書・記録保管など) 2. 会計業務 ◆月次・四半期・年次決算の実施および財務諸表作成 ◆財務諸表のレビュー(正確性・網羅性・適正性などの確認) ◆前払費用・未払費用・引当金・社内取引決済の処理 ◆貸借対照表勘定の照合作業 ◆在庫・固定資産の管理(正確な記録と定期的な検証) ◆内部監査・外部監査への対応窓口 3. 本社サポート(A/P・A/R業務) ◆本社の買掛金(A/P)・売掛金(A/R)業務のサポート ◆経費精算チェック、ベンダー支払い対応 ◆売掛金管理サポート ◆与信保険の管理・更新 4. 管理会計 ◆予算策定・事業計画の立案 ◆売上・限界利益・コスト分析(コストセンター別、サービス関連費用など) 5. 税務 ◆法人税・消費税などの申告書作成(税務サービス会社と連携) ◆移転価格税制に関する文書化のサポート ◆税務調査対応 6. 資金管理(Treasury) ◆支払指示書の作成・承認 ◆本社との月次社内取引決済の調整・合意 ◆銀行取引(入金・支払・残高)の日次確認 ◆資金繰り管理 7. 保険業務 ◆保険会社への財務情報提供(財産保険、賠償責任保険、傷害保険など) 8. チームマネジメント ◆財務チームのマネジメント(指導・育成・研修実施) 9. 特別プロジェクト ◆本社・外部ベンダーとのシステム改善 ◆業務プロセス改善・簡素化、外部委託業務の内製化推進 10. その他 ◆経営陣または本社からの指示業務 【組織体制】 3名在籍 【企業について】 業界最長約43年の歴史と、全世界200ヶ国・145GW超の導入実績を有し、ドイツに本社を置くパワコンのパイオニア企業。 高圧~特高向けパワコン及び大規模蓄電池システム対応双方向パワーコンディショナなどラージスケールに強みを発揮しております。 SMAは世界200ヵ国以上へ累計150GWを超える太陽光発電用/蓄電用パワーコンディショナを提供しています。 世界で最も評価の高いパワコンブランドとして過去5年連続1位(IHS調査)を獲得しています。 グローバルで1,700件以上の製品&システムラインアップを販売しており、特許数は1,600件を超えております。 全世界向けに共通設計されているSMAのパワーコンディショナは、標準仕様で寒冷地、酷暑地、塩害地等に対応しています。 実際に数多くのSMA製品が世界各地で25年以上稼働しており、豊富なデータが高い長期信頼性を支えています。
- 給与
- 年収800~1,000万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます