求人情報の検索結果一覧

この条件の求人数0

[こだわり]資格取得奨励一時金

ARK税理士法人

【資産税部門管理者】部門の立ち上げフェーズで先陣を切って活躍できる!離職率5%以下、充実の福利厚生で働きやすさ抜群◎顧客数は3年間で317%増加し、圧倒的成長中の税理士法人

  • NEW
  • 資格取得支援制度
  • 資格取得奨励一時金
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • リモートワーク可能
  • 研修充実
  • 管理職・マネージャー
  • 面接1回のみ
  • フレックス制度あり

【募集背景】 部門立ち上げのための募集になります。 【業務内容】 資産税部門の立ち上げ責任者として、チームをリードしていっていただきたいです。 【企業概要】 「税理士」から本当の意味で「助ける税理士」に 世界には、たくさんの素晴らしい税理士や税務コンサルタントの方々がいらっしゃいます。 ですが、その裏では先生業として、お客様ファーストではない税理士の方がいらっしゃることも事実です。 ARKではお客様からそのようなお話を数多くいただき、そのお声から「税理士」として、「税務コンサルタント」として、ARKの考える税理士ビジョンを目指しています。 【企業の魅力】 <開業5年以内の税理士事務所の中で成長スピードNo.1!> こうしたサービス展開が好評と信頼を呼び、お客様からの相談は着実に増加しています。 開業2年目にしてお客様は250社を越えました。ただ、ここはゴールではありません。 人生をかけ、会社を経営しているお客様を着実に守るには、私たち自身もまた成長していかなければならないと考えています。 そこで現状を踏まえて「10年後に700名規模 / お客様1万社」の目標を掲示!実現するためにさまざまな方策に取り組んでいます。たとえば今後は全国12~13ヶ所への支店展開や、他士業とのグループ化も検討中。 2023年9月には事業拡大を見据え、オフィス移転をしました。 このように成長している環境だからこそ、あなた自身も自己の成長へ集中できると思います。 私たちと一緒に、挑戦を重ねてみませんか? 【サービス】 ◎税務サービス ◆会社設立 ◆税務顧問 ◆会計入力アウトソーシング ◆創業融資 ◆補助金 ◆節税対策 ◆経営分析支援 ◆オーダーメイドサポート ◎労務サービス ◆社会保険・労働保険関係の手続き ◆月次給与・賞与の計算 ◆就業規則作成・変更 ◆助成金の申請サポート ◆人事労務相談・コンサルティング 【資格保有者数】 ◆税理士3名 【働き方・働く環境】 ◆離職率5%以下 ◆転勤はありません ◆フレックス制度採用(勤務時間の1時間前後可能) ◆リモート勤務あり 最初はカジュアル面談からお話しさせていただければと思います。
給与
年収2,000~3,000万円
勤務地
東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

ロングラン税理士法人/株式会社ロングラン

【フルリモート可】非常勤公認会計士募集|柔軟な働き方×専門性を活かす環境|ロングラングループ

  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得支援制度
  • 退職金制度あり
  • 社宅あり
  • 家賃補助あり
  • 資格取得奨励一時金
  • 残業代全額支給
  • 学歴不問
  • 経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • 資格受験者歓迎
  • 独立応援
  • 完全週休2日制
  • 転勤なし
  • 時短勤務あり
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • フレックス制度あり
  • 女性活躍
  • 服装自由
  • 離職率5%未満
  • 基本定時退社
  • リモートワーク可能
  • フルフレックス制度あり
  • フルリモート可能
  • 研修充実
  • 研修期間あり
  • 閑散期定時退社
  • 副業相談可
  • 有給消化推奨
  • 車通勤可
  • 面接1回のみ
  • オンライン面接あり
  • 代表面談
  • 選考はオンライン完結
  • IPO準備
  • 落ち着いている雰囲気
  • 急募求人
  • エージェントおすすめ求人
  • 相続業務イチオシ求人

【募集背景】 事業拡大および人員強化のため、経験豊富な非常勤公認会計士を募集しています。 【業務内容】 主にM&Aやデューデリジェンス、企業評価などのスポット業務を担当。案件発生時に柔軟に対応いただきます。 【使用会計ソフト】 主に弥生会計、freee、その他クラウド会計ソフトを使用しています。 【組織体制】 社員約11名、税理士5名、非常勤会計士複数名が在籍。風通しの良い職場環境です。 【仕事の魅力】 フルリモート勤務も可能。経験を活かしつつ、柔軟に働ける環境です。多様な案件に携われるためスキルアップも期待できます。 【企業の魅力】 安定した基盤と成長を続ける事務所で、少人数ながらもチームワークを大切にしています。 【働き方・働く環境】 案件ベースのタイムチャージ制。時給約1万円でフレキシブルに働け、働きやすさを重視しています。
給与
年収350~750万円
勤務地
東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【法務】フレックス制/リモートワーク可能/約335,000社の事業者が集う「はたらく」プラットホーム!約6年でワーカー数1,000万人突破のスキマバイトサービス「タイミー」を運営するグロース市場上場企業

  • 上場企業
  • オンライン面接あり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 女性活躍
  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得奨励一時金
  • 転勤なし

【募集背景】 当社は、スキマバイトのマッチングや給与の立替払いなどの労務管理サービスの運営を行っておりますが、これらのサービスは労働法や職業安定法、個人情報保護法などが深く関わってくるため、法務部には各部署から数多くの相談が日々寄せられています。 例えば、マッチングしたユーザー等から寄せられる労務関係の問い合わせに関する相談や、新規スキーム・新機能開発についてのリーガルチェック、掲載する求人内容の適法性チェック、個人情報の取扱いに関する相談など、相談事項は多岐に渡ります。 現在、法務グループには弁護士を含む8名(部長1名+メンバー7名)が在籍しておりますが、事業規模や人員の拡大に伴い、法務部門をより一層強化するべく、主に法律相談対応や契約書作成・レビュー業務などを中心に幅広く法務業務を行ってくださる方を募集いたします。 【業務内容】 ◆各部署からの法律相談(労働法、個人情報保護法など) ◆新規事業のリーガルチェック ◆契約書のレビュー及びドラフト ◆コンプライアンス啓発活動の企画・運営(研修など) ◆株主総会・取締役会その他の会議体の準備・運営 ◆トラブル等のインシデント対応 ◆商業登記申請業務 ◆その他ガバナンスを含む企業法務全般 【組織体制】 法務グループ:弁護士を含む8名(部長1名+メンバー7名) 【ポジションの魅力】 ◎当社はスポットワーク業界を代表する存在として急成長しており、新規事業や取引が数多く生まれています。 さらに、面接や履歴書不要ですぐに働けるスキマバイトのマッチングサービスは新しいビジネスであり、職業安定法の適用を受ける規制業種でもあるため、法務が事業に直接的に関与する機会が多く、スキルアップの機会が豊富です。 ビジネスを展開していく上で新しい法的論点が生まれることも多いため、法的思考力や問題解決力が培われます。 ◎当社の法務グループには8名が在籍(20代〜30代が中心)しており、お互いに協力し合って日々の業務を遂行しています。 また、経験豊富な弁護士が2名在籍しており、未経験の分野でもOJTを中心とした丁寧なサポートを行っています。 ◎業務に必要な法律書籍等は都度会社で購入することができます。 また、法律書籍のサブスクサービスも導入しているため、自費でリーガル調査を余儀なくされることはありません。 ◎電子契約やAIによる契約書審査、契約書管理システムなど、リーガルテックを積極的に取り入れています。 ◎リモートワークとフレックスタイム制を導入しているため、働き方はとても自由です。 週3日の出社が原則ですが、家庭の事情に応じて出社頻度を調整することも可能です。 【企業の魅力】 当社は「『はたらく』を通じて人生の可能性を広げるインフラをつくる」をミッションに掲げ、スキマバイトアプリ「タイミー」などの事業を展開しております。 近年、少子高齢化に伴い、労働に従事する人口の不足が深刻化し、それと同時に働き手に対する負荷が大きくなっています。 当社が提供している「タイミー」は、人手不足の解消や職場環境の改善など、企業が抱える「人」に関する経営課題を解決することができます。 また、人々の働き方を根底から変え、従来のアルバイトや派遣業界が抱えていた課題を解決し、一人一人が好きな時に働き、様々な仕事を経験することで人生の可能性を広げ、自分の時間をより豊かにできる世界を目指します。 サービスリリースから約6年経過した現在、 ◆ワーカー数  1,100万人 ※2025年4月時点 ◆導入事業者数 180,000企業 ※2025年4月時点 ◆導入事業所数 369,000拠点 ※2025年4月時点 を突破しました。 今後は、スポットワークをさらに世の中に広げることで国内の労働市場における課題を解決することを主軸としつつ、「はたらく」に留まらない多様なアプローチで、「一人ひとりの時間を豊かに」する挑戦を続けていきます。 【働き方・働く環境】 フレックス・リモート勤務可 【選考フロー】 書類選考 ↓ 一次面接(部長) ↓ 最終面接(取締役) ※面接は2回を予定(変更となる場合があります)
test
給与
年収500~800万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【管理職候補】年休134日/売上高は1,049億円を達成し右肩上がり!三井不動産(株)やNTT都市開発(株)など大手不動産会社や総合商社との共同開発事業を展開!共同事業での供給棟数は業界トップクラスを誇り、多岐にわたるマンション分業事業を展開する総合デベロッパー

  • NEW
  • 育休・産休実績あり
  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 研修充実
  • 資格取得奨励一時金
  • 管理職・マネージャー
  • 時短勤務あり

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 当社のビジネスモデルや業務内容をご理解頂き、月次決算や年次決算を中心的な立場で携わって頂きます。 各種税金の申告等、幅広く経理業務を経験できる環境です。 入社後まずは、月次・年次決算業務をメインに携わって頂きます。 <職務詳細> ◆月次・年次決算業務 ◆税務申告対応 他 <キャリアステップ> 入社後は既存社員よるOJTにて業務に慣れていただきます。 将来的には、マンション関連業務(売買、設計、コンサル、建設、分譲、管理、賃貸)の経理処理を通して、幅広い知識を身に着けていただけます。 年齢やご経験にもよりますが、早期に部内マネジメントをお任せできることを期待しております。 【組織体制】 常務取締役1名(50代)-次長1名(40代)-課長1名(40代)、他メンバー2名の5名体制となっています。 メンバー間の風通しもよく、落ち着いた環境で仕事ができます。 【企業の魅力】 ◆2006年に設立以来、ファミリー向けマンションの開発をはじめ、複合型大規模マンション、都市型コンパクトマンションなど様々なプロジェクトに参画しています。自社マンションブランド「プレミアムレジデンス」、自社賃貸マンションブランド「プレミアムフラット」も着実に実績を積み重ねています。 ◆2023年3月期は、売上高・利益が過去最高を記録しました。 社員1名換算で計算すると、1名あたり約8億円の売上を上げたということになります。会社の経営基盤も安定しており、また、頑張った社員にしっかり還元をしようという社風で、給与への高還元が成り立っている点も企業魅力の一つになります。 【事業内容】 ◆不動産の売買、交換、賃貸、仲介、管理並びに斡旋 ◆建築物の企画、設計、監理、施工、修繕及び保守 ◆不動産に関するコンサルタント業務 ◆不動産に係る信託受益権の保有、売買 ◆都市開発、都市計画並びに団地計画に関する企画、調査、設計、施工及び監理 ◆都市再開発、観光開発その他土地開発に関する設計並びに建設コンサルタント業 ◆不動産特定共同事業 ◆住宅の増改築、建替え及び住宅リフォーム ◆損害保険代理業 【働き方・働く環境】 同社は年休134日・完全週休2日制[土日祝]となっており(2025年予定)、年末年始休暇(11連休)、GW休暇(11連休)、夏季休暇(10連休)等長期休暇でしっかり休みを取りON/OFFメリハリをつけ就業することができます。
給与
年収650~1,000万円
勤務地
東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社アイルミッション

【財務・経理担当】フレックス/20周年に向けてJ-SOXやIR等、今後の経理プロセス整備・強化を進めて頂ける方を募集中!DX支援・システム開発からセキュリティ対策まで、あらゆる角度から企業のICT課題を解決するベンチャー企業

  • 育休・産休実績あり
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援制度
  • 残業代全額支給
  • 資格取得奨励一時金
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 研修充実
  • オンライン面接あり
  • ベンチャー企業
  • 経験者優遇
  • 語学力を活かせる

【募集背景】 当社は、23年6月に10周年を迎えました。 これまでは、モバイルエンジニアリングを主たる舞台として企業として成長してきました。そこで学んだことをベースとして、2018年からはDXソリューション、ソフト開発事業も開始し、更に2024年からはセキュリティソリューション事業も本格始動しました。 次の10年は、この4事業を主軸にビジネスを加速させて、2040年には売上100億円の企業を目指します。 その過程において、5年以内の上場を目指して、財務・経理部門の強化と推進を司る実務経験者あるいは、管理職候補者を募集します。 当社の企業理念に共鳴し、社内の各部門と連携しながらお客様により良いソリューションを提供することを目指して共に切磋琢磨しながら成長し、新しいことへ挑戦する姿勢を持ち続ける方、ご連絡をお待ちします! 【業務内容】 財務・経理の実務を担当して頂き、将来的にはプレイングマネージャーとして、財務・経理組織内のマネジメント業務にも携わって頂くことを期待しています。 <詳細> 既存社員の経理・財務担当から業務を引き継ぎつつ、徐々にメイン担当となっていただくべく、下記業務をお任せします。 ◆売上管理・報告 ◆管理会計(採算データ集計、分析、報告) ◆財務会計・管理会計業務の改善、効率化 ◆取引先与信管理 等 ◆会計監査対応 ◆既存経理プロセスの見直しと標準化整備 【部署内メンバー構成】 ◆部門長:1名 ◆経理・財務担当:1名 ◆総務・経理担当:4名 ◆労務・コスト算出担当:1名 (他連携先としては、弊社代表、人事系部署、各技術部門の管理職 等) 【組織体制】 HR課:計6名(課長1名、グループリーダー1名、教育1名、労務1名、人事・採用2名) ※各担当の業務を遂行しつつ、課内で情報共有し合い、時にはお互いに手伝い合うこともあります。 【仕事の魅力】 ◎キャリアプラン 基本的には、管理職へのキャリアプランを策定して進めて頂きます。 勿論、ご本人の特性やご意向を踏まえて、上長との面談を実施しながらキャリア形成を進めて行きます。 <一例として> ・3年以内:課長職としてビジネスを牽引。 ・5年以内:財務・経理を統括する役職に就任し全社のビジネスを牽引。 ◎仕事の魅力・やりがい 財務・経理担当として経営陣への独自の意見を述べる機会もあり、、経営陣に近い立ち位置で会社経営のかじ取りの一役を担っている実感や経験を積むことができる仕事です。また、株式上場の経験も積むことが可能です。 ◎このポジションで得られるもの 経営者に近いポジションでのマネジメント経験 【企業の魅力】 当社は『人の幸せのすぐそばに。』をコーポレートメッセージに掲げ、モバイルネットワーク・インフラ構築・DX・セキュリティ等のICT技術を通じてお客様の課題を解決するICTソリューションプロバイダー企業です。 <サービス> ◆ICTインフラ構築 「つながる」を当たり前に。 スマートフォンなどに関係するキャリアネットワークや、企業ネットワークを支える仕事です。 設計・構築・運用・工程管理など幅広く対応しています。 ◆業務効率化サポート VBA・RPA・AIなど、お客様が業務に最適なものは何かを検討し、それらをアイルミッションの技術によってさらに効率化します。業務の把握・業務の分析・改善案の提案・導入までの工程に対応します。 ◆BPOサービス BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)とは、企業の業務プロセスの一部を外部に委託するプロセスのこと。 アイルミッションでは外部に出す業務の範囲や、方法について提案します。 経理業務や設計図作成など、幅広い業務に対応しています。 ◆ネットワークの運用/保守 スマートフォンのキャリアや、企業のネットワーク、システムについて24H365Dの体制で運用や保守を行っています。 その中で業務分析や業務プロセスの整理を行い、体制構築のサポートも実施しています。 ◆セキュリティシステムの導入/検証 セキュリティシステムの導入や検証をサポートしています。 お客様に最適な製品を選出、コンサルティングを行います。 ◆AIソリューション開発 AIを活用したソリューションを、様々な業種にあわせて開発しています。 <国内11か所目となるサイバーセキュリティトレーニングアリーナ 『CYBERGYM横浜』 をサイバージムジャパンと共同開設> CYBERGYM横浜では、従来のCYBERGYMトレーニングアリーナで提供しているサイバーセキュリティトレーニングプログラムに加え、ATMやSWIFTのデモ機を用いた国内初の金融機関に特化したトレーニングプログラムを提供します。 これにより、国内の経済活動を支える金融機関のサイバーセキュリティ向上に寄与して参ります。 実践形式でサイバー攻撃の対処⽅法を学ぶ事により、「知識」だけではなく、各レベル別に、実際に則して「対応できる」⼈材を育成する教育プログラムを提供します。
給与
年収456~700万円
勤務地
神奈川県横浜市西区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【税務会計スタッフ】代表直下で事業再生・経営コンサルティングに挑戦!税務顧問を通じて経営アドバイザーとしてプロフェッショナルなキャリアを歩める成長環境

  • 資格受験者歓迎
  • 経験者優遇
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 資格取得奨励一時金
  • 残業代全額支給

【業務内容】 ・税務顧問・会計業務:記帳代行・自計化支援から決算書作成、法人税・消費税の申告、税務調査対応までを一括代行。 ・創業支援・融資サポート:創業計画策定や金融機関との交渉支援を通じて、資金調達を強力にサポート。 ・事業再生・財務改善支援:赤字経営の立て直し、財務分析による課題発見と改善提案で企業を再生へ導く。 ・事業承継・相続税対策:非上場株式の評価引下げ、納税猶予制度活用などを駆使し、円滑な事業承継を支援。 ・節税コンサルティング:法人税・所得税・消費税・相続税に対応した完全オーダーメイドの節税策を提案。 ・経営相談・成長支援:ビジョン策定、人材育成、マーケティング、IT活用まで幅広い経営課題に伴走対応。 【使用会計ソフト】 会計:弥生会計 税務:ミロク情報サービス(MJS)、魔方陣 【企業の魅力】 GROWLEADは、単なる税務・会計の代行にとどまらず、創業融資・資金調達・事業再生・事業承継といった経営の根幹に深く関与できる数少ない税理士法人です。中小企業診断士資格を持つ専門家が在籍し、経営視点からの実践的なアドバイスが可能。顧問先ごとに異なる経営課題に寄り添い、“経営者の右腕”として伴走する姿勢が、他の事務所にはない圧倒的な強みです。
test
給与
年収500~700万円
勤務地
大阪府大阪市中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

辻・本郷 税理士法人

【相続センター】安定性、業務バリエーションの豊富さ、 挑戦と成長の機会に満ちた職場環境がある大手税理士法人

  • 完全週休2日制
  • 女性活躍
  • 時短勤務あり
  • 第二新卒歓迎
  • フレックス制度あり
  • エージェントおすすめ求人
  • オンライン面接あり
  • 資格取得支援制度
  • 資格取得奨励一時金
  • 退職金制度あり

【募集背景】 組織強化のための増員募集 【業務内容】 ・顧客対応 ・相続税申告書の作成 ・財産評価 ・データ入力、資料整理等 などの相続税申告業務をお願い致します。 【仕事の魅力】 <チーム連携> 税務に関わる様々な分野のエキスパートが集結し、案件によっては、 チームを組んで業務を進めることもあります。チーム連携を通じて、他のエキスパートによる 協力と刺激を受けながら自身の専門スキルを磨くことが出来る環境です。 <広範囲な取り扱い業務> 中小企業が主な顧問先になりますが、医療法人、公益法人、社会福祉法人、 地方公共団体、海外法人、そして個人と、幅広いお客様に対して、税務サービスを 提供しています。お仕事を通じて、幅広い分野での税務・会計業務を経験出来ます。 【企業の魅力】 日本国内と海外合わせ98拠点にてサービスを展開する国内最大規模の税理士法人です。 約2,277名のスタッフは、税務コンサルティング、相続、事業承継、M&A、スタートアップ、 医療、公益法人、移転価格、国際税務など各税務分野に専門特化したプロ集団として 豊富な経験と長年の実績によるノウハウで、お客さまの多様なニーズにお応えしたサービスを 提供しております。 国税出身の税理士も多数在籍しており、「安心のトップブランドカンパニー」をVisionに掲げ、 お客さまに高いクオリティと安心を提供しております。 【オフィスについて】 北千住の他にも、新宿ミライナや代々木・渋谷・池袋・柏・小田原にも、相続センターがあり、ご希望に合わせて選考いたしますので、お気軽にご応募ください。
給与
年収350~1,000万円
勤務地
東京都足立区北千住
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【経理メンバー】売上高は12期連続で過去最高を更新かつ売上高13倍・営業利益11倍まで拡大中!売上高一兆円を超え、創業26年で不動産業界4位に!幅広い不動産事業を展開し、「不動産業界 日本一」を目指している総合ディベロッパー

  • 上場企業
  • 完全週休2日制
  • 経験者優遇
  • 年間休日120日以上
  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得奨励一時金
  • 家賃補助あり

【募集背景】 不動産業界日本一を目指すオープンハウスグループを支える本社経理部にて、会社の急成長に伴う体制強化のため、経理メンバーとしてご活躍いただける方を募集しております! 【業務内容】 経理担当者として、ご経験や適性に応じて、以下の経理業務全般をご担当頂きます。 1.月次・四半期・年次決算(当社及びグループ会社) 2.会計監査対応、会計論点整理 3.税務関連業務  4.会社法に基づく計算書類の作成 5.会計業務フローの整備   ・既存業務フローの効率化   ・会計基準・税法改正に伴う対応 6.システム導入等に関するプロジェクト推進 7.連結決算支援 【組織体制】 経理部メンバーは現在22名(うち女性15名)。  単体3グループに加え、連結グループの4グループ体制です。  年齢層は20代半ば~30代が中心です。  7割以上が中途入社であり、様々な業界から入社されており、経理未経験で当社に入社された方も多く在籍しております。 【会社紹介】 オープンハウスグループは「不動産業界4位」の総合不動産ディベロッパーです。 オープンハウスグループの前身であるオープンハウスは1997年に創業。 2013年の上場から成長をし続けており、売上高は12期連続で過去最高を更新、売上高13倍・営業利益11倍まで拡大。 2024年9月期の売上高は1兆2,958億円(前期比:112.8%) 営業利益1,190億円、自己資本比率36.2%、ネットD/Eレシオ0.4%と健全な財務状況を維持しながら、今後も事業領域のさらなる拡大と、M&Aを含めた投資を3年で5,000億を計画、順調に推移しています。 「不動産業界 日本一」を目指し、さらなる加速をしていきます! 【事業内容】 主力事業として、下記4事業を展開しています。 ①戸建住宅事業 「便立地、好立地。」のテレビCMでお馴染み、都心部で圧倒的なシェアを誇る戸建住宅事業(2024年実績:5,901億円) ②マンション開発事業 全国分譲マンション供給戸数 3年連続No1のマンション開発事業(東京23区供給棟数も3年連続No.1) ③収益不動産事業(ソリューション事業) 売上高2,000億円に迫り、引渡件数400件越えの収益不動産事業(ソリューション事業) ④アメリカ不動産事業(ウェルス・マネジメント事業) 管理棟数5,000戸を越え、売上高1,000億円に迫るアメリカ不動産事業(ウェルス・マネジメント事業) さらなる事業領域拡大の1つとして、戸建住宅事業では自社で一気通貫で用地仕入れ~設計・施工をしていますが、設計・施工に関わる建設事業部では新事業として「戸建てのリフォーム事業」「木造アパート事業」を開始しました。 【企業の魅力】 ◆「東証プライム上場企業の安心感」と「ベンチャー企業の成長性」を兼ね備える会社 …弊社は東証プライム上場企業なので会社の安定性や労働環境の面で安心して働ける上に、圧倒的な成長も同時に実現している会社です。  大手企業の良いところとベンチャー企業の良いところを兼ね備えているのが魅力です。 ◆キャリアアップのチャンス …圧倒的な成長率を誇る弊社では、学歴や経験に関わらず、やる気と実力次第で様々な業務経験を積むことができます。 経理・税務のスペシャリストを目指すことも、組織横断の経営管理に携わることもできます。  将来的には、希望や適性に応じて、国内外グループ会社管理、財務、経営企画、M&A業務などにチャレンジ可能です。 ◆結果や成果に対する正当な評価が得られる ◆自らが意見し、組織に反映させる事ができる ◆急成長中の企業で会社の成長と共に自らも成長できる職場環境や社内風土がある
給与
年収500~650万円
勤務地
東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【経営企画】フルフレックス/2024年にマツキヨココカラ&カンパニーへ参画!1,300万ダウンロードを突破し、商品との出会いから比較検討・購入・発信までをシームレスに体験可能な美容プラットフォーム「LIPS」を開発・運営する企業

  • 資格取得支援制度
  • 資格取得奨励一時金
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • リモートワーク可能
  • 研修充実
  • ベンチャー企業
  • 経験者優遇
  • フレックス制度あり
  • フルフレックス制度あり
  • オンライン面接あり
  • エージェントおすすめ求人

【募集背景】 当社は、1,300万ダウンロードを突破した美容クチコミアプリ「LIPS」を開発・運営しています。 2024年12月にはマツキヨココカラ&カンパニーグループに参画し、リアルとデジタルを融合した新たな取り組みを推進中です。 急成長フェーズにある今、当社の経営企画チームの一員として、幅広くご活躍いただける方を募集しています。 【業務内容】 経営企画部長のもと、当社の中長期的な成長を見据えた戦略立案およびその実行支援をお任せします。 親会社であるマツキヨココカラ&カンパニーとのPMI(Post Merger Integration)をはじめとするグループ経営体制の強化にも主体的に携わっていただくポジションです。 急成長を遂げるフェーズにおいて、経営の意思決定に近い立場で全社戦略に関わることができる、チャレンジングかつやりがいのある環境です。 ◆予算策定、予実管理、KPI管理 ◆経営会議(株主総会、取締役会)の運営、資料作成 ◆各部門横断のプロジェクト推進 ◆市場・競合調査、各種データ分析 【配属先】 経営管理部 経営企画チーム 【企業の魅力】 <事業内容> ◆国内最大級美容プラットフォーム「LIPS」の開発運営 幅広い年代の美容関心階をユーザーとして抱えており日々熱量の高い口コミが寄せられています。 また、LIPSでは商品との出会いから比較検討・購入・発信までをシームレスに体験いただける様々な機能を提供しています。 ◆LIPSメディアソリューション プロモーションの目的に応じて、LIPSならではの知見・資産を活かしながら、あらゆる生活者接点をカバーすることでブランドにおける本格的なマーケティング課題の解決に寄り添います。 ◆LIPS Creator Network 各クリエイターのキャスティング、制作ディレクション、薬機法チェック、AD配信までワンストップでの施策実施を行います。 ◆LIPS for BRANDS LIPSに公式ブランドアカウントの閲覧ができるようになり、ロイヤリティの高いユーザー創出とファンコミュニティの育成、自社ブランドクチコミ分析が可能となります。 ◆LIPS SHOPPING クチコミと連動したポイントを活かし、「コスメクーポンガチャ」や「LIPSフェスタ」など様々なキャンペーンを実施し、安心してお得な購入体験ができます。 <カルチャー> ◎Open ◆透明性のある行動をし、政治を持ち込まない ◆事業に向かい、腹を割って本質的な議論をする ◆積極的な情報共有を行い、チームを強くする ◎Ownership ◆事業の成功のために必要なことは担当範囲にこだわらず積極的に学び、やりきる ◎Lean ◆仮説検証サイクルを早く回すために、検証に必要な最小限のアウトプットをどんどん世に出す ◎User First ◆すべてのアウトプットがユーザーを向いている 【働き方・働く環境】 フレックスタイム制(コアタイムなし) 全社平均残業時間:10時間程度/月 リモートワーク相談可能
給与
年収550~650万円
勤務地
東京都文京区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【税理士補助スタッフ】業界経験者必見!資格取得応援&柔軟な働き方が可能!「経営者の右腕」として活躍可能!創業50年以上、地域に根差し信頼関係を築く会計事務所

  • 転勤なし
  • 面接1回のみ
  • 女性活躍
  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 資格取得支援制度
  • 退職金制度あり
  • 家賃補助あり
  • 未経験可
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 資格受験者歓迎
  • 残業少なめ
  • 閑散期定時退社
  • 研修期間あり
  • 有給消化推奨
  • 離職率5%未満
  • 落ち着いている雰囲気
  • 急募求人
  • エージェントおすすめ求人
  • 資格取得奨励一時金
  • シニア歓迎
  • 代表面談

【募集背景】 案件増加に伴う、増員募集になります! 【業務内容】 ◆領収書などのデータ入力 ◆各種申告書の作成 ◆決算業務 ◆他スタッフのサポート業務 ◆企業の訪問・相談 └訪問頻度は1週間に1回もありません! 【使用会計ソフト】 ・財務応援、JDL(AI-OCR導入) 【組織体制】 ・従業員数:7名 【入社後の流れ】 ・まずは先輩社員のサポート業務からスタート。 帳簿のデータ入力や書類作成などを行い、少しずつ業務の幅を広げていきましょう! ・経験豊富な先輩のサポート体制がありますので、育成や成長も安心してください! ・その後、先輩社員と同行しながら、お客様への接し方、注意点を学びます。その後、担当をお任せします。 お客様の対応から申告まで全般的にお任せします。 (対応の中で、相続や贈与などがあれば、その申告も対応していただきます) 【事務所の魅力】 ・当事務所は大阪市を拠点とし、地域に根差して税務・会計を中心に幅広いご相談を受けています。経営者と「本音」で話す関係性を築き、長年信頼関係と築き上げてきました。自然とご紹介で案件が増え、安定した成長を実現しています。 ・税理士を目指すなら最適な環境 残業も少なく、勉強する時間をしっかりと確保することができます。外部研修への参加も可能!試験前には業務量を調整し、休暇を取り、最後の追い込みを行う社員もいます。事務所として、あなたの夢の実現を応援しています。 「税理士になりたい人を応援したい――。」 これが代表の思いです! 【働き方・働く環境】 ・職場はあたたかく穏やかな雰囲気 お互いに助け合いながら業務を進めているため、個人に過度な負担がかかることはありません。日頃から情報共有を密に行い、チーム全体でサポートし合える環境づくりに取り組んでいます。 また、「仕事にストレスを感じずに取り組む」という文化が根付いており、安心して働ける職場です。
test
給与
年収350~600万円
勤務地
大阪府大阪市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

松澤社会保険労務士法人

【社会保険労務士】実務経験者必見!リモートフレックスあり!給与計算~労務コンサルティングまで幅広い経験が積める雰囲気の明るい社労士法人

  • 残業少なめ
  • 学歴不問
  • 経験者優遇
  • リモートワーク可能
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得奨励一時金
  • 資格取得支援制度
  • 資格受験者歓迎
  • 完全週休2日制
  • 時短勤務あり
  • 女性活躍
  • 服装自由
  • 閑散期定時退社
  • オンライン面接あり
  • エージェントおすすめ求人
  • 急募求人

【募集背景】 ・増員 【業務内容】 主な業務内容としては以下です。 <全社業務内容> ①労務サポート業務  労働社会保険関連手続き代行 給与計算代行 等 ※各人複数クライアント(4~10社想定)を担当 ②助成金活用業務 助成金申請代行 ③コンサルティング業務 労務に関する相談対応 人事制度の構築・改定コンサルティング 就業規則見直しコンサルティング IPOへ向けた労務面の改善コンサルティング 等 【組織体制】 従業員数:11名 【企業の魅力】 ・当社は2023年に10周年を迎えた社労士法人です。リクルートグループ人事部出身の代表がそのノウハウや経験を生かし、労務相談・社会保険手続き・給与計算といった労務サポートはもちろん、人事制度・評価・育成・採用といった人材活用面のコンサルまでを一気通貫で丸ごとサポートしています。 ・クライアントは、誰もが知っている大企業グループから、成長著しい若いスタートアップまで多種多様。それぞれの会社のフェーズに合わせてフローを構築したり労務相談に乗っていく必要があるため、労務スキルも顧客対応能力も磨けます。 ・「おせっかい」をモットーにクライアントの担当者とは密な関係を築いており、「困ったときにすぐ相談したいと思える」「親身になって相談に乗ってもらえる」という評価をいただいています。業務の効率化や生産性の向上は目指しつつも、クライアントとの良きウェットな関係性も維持していきたいと考えています。 <働きやすい環境> ・和やかな雰囲気の職場です。クライアント担当制なので、普段は一人ひとりが自立して業務を行っていますが、ドライな雰囲気ではなく雑談も交え和気あいあいと仕事をしています。また、困ったことや課題は事務所全体で助け合って解決してこうという雰囲気があります。   ・業務に慣れた後は、ご希望に応じて在宅勤務も可能です。コロナ以前から育児中・妊娠中の社員にリモートワークを導入しており、現在は出社と在宅勤務を組み合わせながら働くスタイルが定着しています。 ・フレックスタイム制も導入しているため、ご自身のライフスタイルを踏まえながら始業時間を調整できます。 【働き方・働く環境】 ◎リモートワークあり! 週2日程度のリモートワークが可能です。 ◎フレックスあり コアタイム10時~16時で生活に合わせて柔軟に勤務可能です。
test
給与
年収400~600万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【経理スタッフ/連結担当】売上高1兆円を突破!2013年の上場以来、12期連続過去最高の売上高を更新中!都心で圧倒的なシェアを誇る戸建事業・マンション開発事業・不動産流通事業を柱とし、「不動産業界 日本一」を目指している総合ディベロッパー

  • 上場企業
  • 完全週休2日制
  • 経験者優遇
  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得奨励一時金
  • 家賃補助あり

【募集背景】 不動産業界日本一を目指すオープンハウスグループを支える経理部にて連結決算業務担当者を募集しております! 経理実務未経験の方で今後専門的な知識やスキルを身に着けたいと思っている方、何事にも前向きにチャレンジ出来る方歓迎です! 【業務内容】 連結決算をメインとして、子会社単体決算、会計論点整理やその他経理業務全般を幅広くご担当頂きます。 経理実務経験者はもちろん実務初心者でも挑戦可能です。 圧倒的な成長率を誇る弊社では、やる気と実力次第で様々な業務を任せてもらえます。 (連結) ◆四半期・年次連結決算   ・連結財務諸表作成   ・子会社パッケージ確認   ・決算整理仕訳入力 ◆開示書類作成   ・有価証券報告書   ・半期報告書   ・決算短信 ◆会計監査対応 ◆会計業務フローの整備   ・既存業務フローの効率化   ・会計基準・税法改正に伴う対応 ◆システム導入等に関するプロジェクト推進 (その他) ◆子会社単体決算(月次・四半期・年次決算) 【組織構成】 経理部メンバーは現在27名(うち女性19名)。 年齢層は20代半ば~30代半ばが中心です。 8割以上が中途入社となり、様々な企業出身者が在籍しております。 【会社紹介】 オープンハウスグループは「不動産業界4位」の総合不動産ディベロッパーです。 オープンハウスグループの前身であるオープンハウスは1997年に創業。 2013年の上場から成長をし続けており、売上高は12期連続で過去最高を更新、売上高13倍・営業利益11倍まで拡大。 2024年9月期の売上高は1兆2,958億円(前期比:112.8%) 営業利益1,190億円、自己資本比率36.2%、ネットD/Eレシオ0.4%と健全な財務状況を維持しながら、今後も事業領域のさらなる拡大と、M&Aを含めた投資を3年で5,000億を計画、順調に推移しています。 「不動産業界 日本一」を目指し、さらなる加速をしていきます! 【事業内容】 主力事業として、下記4事業を展開しています。 ①戸建住宅事業 「便立地、好立地。」のテレビCMでお馴染み、都心部で圧倒的なシェアを誇る戸建住宅事業(2024年実績:5,901億円) ②マンション開発事業 全国分譲マンション供給戸数 3年連続No1のマンション開発事業(東京23区供給棟数も3年連続No.1) ③収益不動産事業(ソリューション事業) 売上高2,000億円に迫り、引渡件数400件越えの収益不動産事業(ソリューション事業) ④アメリカ不動産事業(ウェルス・マネジメント事業) 管理棟数5,000戸を越え、売上高1,000億円に迫るアメリカ不動産事業(ウェルス・マネジメント事業) さらなる事業領域拡大の1つとして、戸建住宅事業では自社で一気通貫で用地仕入れ~設計・施工をしていますが、設計・施工に関わる建設事業部では新事業として「戸建てのリフォーム事業」「木造アパート事業」を開始しました。 【企業の魅力】 ◆「東証プライム上場企業の安心感」と「ベンチャー企業の成長性」を兼ね備える会社 …弊社は東証プライム上場企業なので会社の安定性や労働環境の面で安心して働ける上に、圧倒的な成長も同時に実現している会社です。  大手企業の良いところとベンチャー企業の良いところを兼ね備えているのが魅力です。 ◆キャリアアップのチャンス …圧倒的な成長率を誇る弊社では、学歴や経験に関わらず、やる気と実力次第で様々な業務経験を積むことができます。
給与
年収468~600万円
勤務地
東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【経理スタッフ】年間休日125日/売上高は12期連続で過去最高を更新かつ売上高13倍・営業利益11倍まで拡大中!売上高一兆円を超え、創業26年で不動産業界4位に!幅広い不動産事業を展開し、「不動産業界 日本一」を目指している総合ディベロッパー

  • 上場企業
  • 完全週休2日制
  • 経験者優遇
  • 年間休日120日以上
  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得奨励一時金
  • 家賃補助あり

【募集背景】 会社の急成長に伴う部門の体制強化のため、経理経験者の方を募集しております! 【業務内容】 主に以下の業務について、ご経験・意欲に応じてメイン又はサブ担当をお願いします。 ◆単体決算(日次・月次・四半期・年次) ◆会社法に基づく計算書類の作成 ◆税務関連業務 ◆会計業務フローの整備   ・既存業務フローの効率化   ・会計基準・税法改正に伴う対応 ◆システム導入等に関するプロジェクト推進 【組織体制】 経理部メンバーは現在27名(うち女性19名)。 年齢層は20代半ば~30代半ばが中心です。 8割以上が中途入社となり、様々な企業出身者が在籍しております。 【会社紹介】 オープンハウスグループは「不動産業界4位」の総合不動産ディベロッパーです。 オープンハウスグループの前身であるオープンハウスは1997年に創業。 2013年の上場から成長をし続けており、売上高は12期連続で過去最高を更新、売上高13倍・営業利益11倍まで拡大。 2024年9月期の売上高は1兆2,958億円(前期比:112.8%) 営業利益1,190億円、自己資本比率36.2%、ネットD/Eレシオ0.4%と健全な財務状況を維持しながら、今後も事業領域のさらなる拡大と、M&Aを含めた投資を3年で5,000億を計画、順調に推移しています。 「不動産業界 日本一」を目指し、さらなる加速をしていきます! 【事業内容】 主力事業として、下記4事業を展開しています。 ①戸建住宅事業 「便立地、好立地。」のテレビCMでお馴染み、都心部で圧倒的なシェアを誇る戸建住宅事業(2024年実績:5,901億円) ②マンション開発事業 全国分譲マンション供給戸数 3年連続No1のマンション開発事業(東京23区供給棟数も3年連続No.1) ③収益不動産事業(ソリューション事業) 売上高2,000億円に迫り、引渡件数400件越えの収益不動産事業(ソリューション事業) ④アメリカ不動産事業(ウェルス・マネジメント事業) 管理棟数5,000戸を越え、売上高1,000億円に迫るアメリカ不動産事業(ウェルス・マネジメント事業) さらなる事業領域拡大の1つとして、戸建住宅事業では自社で一気通貫で用地仕入れ~設計・施工をしていますが、設計・施工に関わる建設事業部では新事業として「戸建てのリフォーム事業」「木造アパート事業」を開始しました。 【企業の魅力】 ◆「東証プライム上場企業の安心感」と「ベンチャー企業の成長性」を兼ね備える会社 …弊社は東証プライム上場企業なので会社の安定性や労働環境の面で安心して働ける上に、圧倒的な成長も同時に実現している会社です。  大手企業の良いところとベンチャー企業の良いところを兼ね備えているのが魅力です。 ◆キャリアアップのチャンス …圧倒的な成長率を誇る弊社では、学歴や経験に関わらず、やる気と実力次第で様々な業務経験を積むことができます。
給与
年収450~600万円
勤務地
東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

ロングラン税理士法人/株式会社ロングラン

「税理士/税理士科目合格者募集|法人税務×IPO・ベンチャー支援◎フルフレックス・在宅可」

  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得支援制度
  • 退職金制度あり
  • 社宅あり
  • 家賃補助あり
  • 資格取得奨励一時金
  • 残業代全額支給
  • 学歴不問
  • 経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • 資格受験者歓迎
  • 独立応援
  • 完全週休2日制
  • 転勤なし
  • 時短勤務あり
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • フレックス制度あり
  • 女性活躍
  • 服装自由
  • 離職率5%未満
  • 基本定時退社
  • リモートワーク可能
  • フルフレックス制度あり
  • フルリモート可能
  • 研修充実
  • 研修期間あり
  • 閑散期定時退社
  • 副業相談可
  • 有給消化推奨
  • 車通勤可
  • 面接1回のみ
  • オンライン面接あり
  • 代表面談
  • 選考はオンライン完結
  • IPO準備
  • 落ち着いている雰囲気
  • 急募求人
  • エージェントおすすめ求人
  • 相続業務イチオシ求人

【募集背景】 増員募集です。顧客数の増加に伴い、税理士および税理士志望者の育成強化のため人員を拡充します。未経験者も積極採用し、長期的な組織成長を目指しています。 【業務内容】 法人税務顧問を中心に、申告書作成、巡回監査、経理サポート業務を担当。相続税業務は簡単な案件を自社で対応し、複雑な案件は提携先に依頼します。 【使用会計ソフト】 顧客に応じてfreee、弥生会計、マネーフォワードなど複数ソフトを使用。 【組織体制】 スタッフ12名(税理士・会計士4名含む)、20~50代が中心。チーム制に移行中で協力しながら業務を進めています。 【仕事の魅力】 IPO支援やベンチャー支援に加え、経理サポートなど多様な経験が積める環境。働きやすさも重視し、フレックス・リモート勤務も可能です。 【企業の魅力】 設立間もないが順調に成長中。柔軟な働き方が可能で、子育て中のスタッフも活躍中。落ち着いた雰囲気で、若手育成に積極的な事務所です。 【資格保有者数】 税理士・公認会計士4名在籍。資格取得支援制度あり。 【働き方・働く環境】 完全週休2日制、年間休日120日以上。フレックス制度・リモートワーク導入。残業は繁忙期のみで比較的少なめ。子育て支援や時短勤務も充実。
給与
年収350~750万円
勤務地
東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

にじいろ税理士事務所

《法人・資産税スタッフ募集》働きやすさ×高年収|離職率ゼロの優良事務所@新橋・虎ノ門

  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得支援制度
  • 退職金制度あり
  • 家賃補助あり
  • 資格取得奨励一時金
  • 残業代全額支給
  • 未経験可
  • 学歴不問
  • 経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • 資格受験者歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤なし
  • 時短勤務あり
  • 残業少なめ
  • 離職率5%未満
  • 基本定時退社
  • 研修充実
  • 研修期間あり
  • 閑散期定時退社
  • 面接1回のみ
  • 代表面談
  • 落ち着いている雰囲気
  • 急募求人
  • エージェントおすすめ求人
  • 相続業務イチオシ求人

【募集背景】 増員募集。 【業務内容】 法人税務の巡回監査および申告書作成、相続税務(譲渡含む)案件対応。中小企業(売上1億~30億円程度)を中心に、多様な業種の税務サポート。金融機関と連携した相続案件もあり。 【使用会計ソフト】 会計ソフト:やよい、MF 申告ソフト:達人 【組織体制】 職員数10名、税理士1名。平均年齢約35歳。男女比は男性3名、女性7名。税理士試験科目合格者2名(専門学校通学中)。試験前は時短勤務などの支援あり。 【仕事の魅力】 案件断りが出るほどの安定した業務量。法人業務と相続業務の両方に携われ、相続案件は約100件。顧客は質が高く、金融機関と提携しているため安定した案件が多数。将来的に年収アップの可能性も大。 【企業の魅力】 離職率が非常に低く、5年間で退職者ほぼなし。人間関係が良好で働きやすい環境。柔軟な勤務対応があり、子育て中のスタッフも活躍中。退職金制度あり。 【資格保有者数】 税理士1名、税理士試験科目合格者2名。 【働き方・働く環境】 勤務地は内幸町、虎ノ門、新橋の最寄駅。勤務時間は9時~18時、時短勤務可能(例:10時~17時)。固定残業20時間あり。繁忙期残業は10~30時間程度、閑散期は10~20時間程度。基本は出社だが、一部リモートも柔軟に対応。
給与
年収400~840万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

テントゥーワン税理士法人

【税務スタッフ】多様な働き方を実現!税理士・公認会計士・中小企業診断士・社会保険労務士等、多彩なメンバーが在籍!クライアントのニーズに多角的かつ複層的に応えることを強みとするテントゥーワングループの税理士業務を手掛ける企業

  • 経験者優遇
  • 育休・産休実績あり
  • 研修充実
  • 完全週休2日制
  • 資格取得支援制度
  • 残業代全額支給
  • 家賃補助あり
  • 資格取得奨励一時金
  • 車通勤可

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 ◆経理BPO(経理コンサルタント/アドバイザー/スタッフ) クラウド会計システムを活用し、経理業務の効率化と品質向上を推進しています。具体的には、記帳・給与計算の代行、財務・会計・税務レビュー、試算表などによる財務実績のご報告、定型的な税務申告手続きまでを一貫してご担当いただきます。 ◆共創F&B(共創コンサルタント) 経営者や幹部の皆さまと共に、財務や法務の知見を活かして、企業の未来を共に描く役割を担っていただきます。定期的な経営報告や面談を通じた提言のほか、事業承継やM&A(成長・出口双方の戦略)、ホールディングス体制の構築、組織再編税務、非定型の税務申告対応まで、幅広いテーマに対応します。 <キャリアの可能性> ご自身の志向と実力に応じて、 ◆経理スタッフ → 経理アドバイザー/経理コンサルタント ◆経理コンサルタント → 共創コンサルタント といった段階的なキャリア形成が可能です。さらにその先には、社員税理士としてのマネジメントや拠点長といった経営的ポジションへのステップアップもご用意しています。 【業務効率化 × 人間らしさ】 私たちは、テクノロジーの力を活かして「人が本来向き合うべき仕事」に集中できる環境を整えています。 ◆生成AIによる業務支援 ◆税務・労務特化型チャットボット ◆サイボウズや独自運用チャットツールを用いたナレッジ共有 ◆手入力排除を徹底した外部システムの活用 などの仕組みを整備し、効率だけでなく知見の蓄積・共有にも力を入れています。 さらに、船井総研やマネーフォワード「BizBASEコネクト」などから最新事例を積極的に取り入れるなど、中規模ながらも柔軟でスピード感のある組織運営を実現しています。 【月額顧問料平均・クライアント属性】 ◆月額顧問料平均:9万〜10万円(同規模の業界平均:約4万円台) ◆黒字申告法人比率:75.0%(全国平均:約35%) ◆税務調査の申告是認率:63.9%(全国推定平均:20%未満) ◆年商3億円未満の中小企業から、100億円を超える中堅企業まで幅広い層とお付き合いがあります 【使用会計ソフト】 弥生会計、マネーフォワードクラウド会計など 【プロフェッショナルとの協業】 税理士、社会保険労務士、中小企業診断士、不動産鑑定士、司法書士、行政書士、システムエンジニアなど、多彩な専門家がグループ内に在籍。顧問として国税局・国税庁OB、元審判所審判官、M&Aのプロも揃っています。 【ユニークなキャリア形成】 多彩な専門家が集うクロスフィールドの社内は、それぞれの専門家と日々密接に関わることが可能です。これはすなわち、一人ひとりに異なる理想のキャリアを実現する機会に恵まれていることに他なりません。 【魅力に溢れるアライアンス案件】 帝国データバンクやタナベコンサルティング、船井総研との業務提携から生まれる案件にも恵まれるテントゥーワングループ。高い専門性を持つ各企業からも信頼を獲得している証拠です。 【全方位的効率化の徹底】 チャットボットや社内グループウェアにより、グループ独自のナレッジ蓄積や共有を推進する仕組みを構築。実務書やマニュアル、過去の資料も参照でき、実務もキャリアアッププロセスも大幅に加速させる体制が整っています。 【多様な働き方の採用】 例えば育休取得後、家庭の事情等に応じて実出社からリモートワークへ転換も可能です。実際、フルリモートで活躍する仲間も複数在籍し、物理的距離を感じさせない活躍を遂げています。 【公平でクリアな価値分配率】 評価や価値分配に明確な基準あり(業務管理システムで生産性【積極的な役員・幹部登用】 他社からの税理士変更による新規取引を主軸に3年後売上1.5倍が見えるペースで成長に向け、社員税理士や支店長、関連法人の役員などの幹部として活躍する道も準備しています。自らも経営に関与するからこそ、経営者であるクライアントと同じ目線で共創できる、これは揺るがない事実です。 【事業内容】 ◆会計データの財務会計・税務レビュー、経理・労務BPOを含む月次決算支援業務 ◆会計経理・人事労務などバックオフィスの効率化、クラウドシステムの構築支援業務 ◆セカンドオピニオンを含む税務・経営・労務・法務などの分野におけるワンストップ顧問業務 ◆贈与税・相続税の申告業務、相続時精算課税制度を含む生前贈与・遺言を含む相続対策業務 ◆後継者育成を含む事業承継計画の策定支援、自社株対策を含む事業承継支援業務 ◆M&Aアドバイザリー業務、経営・財務税務・労務・法務のデューデリジェンス業務 ◆ホールディング体制の構築をはじめとする組織再編コンサルティング業務 ◆知的資産経営コンサルティング、知的資産経営報告書の作成支援業務 ◆人事制度の構築支援コンサルティング、就業規則など各種労務規程の整備業務 ◆建設業許認可や医療法人設立、認定医療法人への移行など、各種行政手続きの支援業務 ◆遺産分割協議を含む関係者間取引(譲渡・賃貸借・贈与・相続)、減損会計のための不動産鑑定業務 ◆商業登記(事業承継や組織再編に関する登記を含む)、不動産登記(相続登記を含む)業務 ◆接遇マナーやハラスメント対策のコンサルティング業務(個別研修の企画運営、継続指導) ◆各種セミナーや講演、執筆の受託業務
給与
年収400~1,000万円
勤務地
大阪府大阪市淀川区宮原
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

テントゥーワン税理士法人

【税務スタッフ】多様な働き方を実現!税理士・公認会計士・中小企業診断士・社会保険労務士等、多彩なメンバーが在籍!クライアントのニーズに多角的かつ複層的に応えることを強みとするテントゥーワングループの税理士業務を手掛ける企業

  • 経験者優遇
  • 育休・産休実績あり
  • 研修充実
  • 完全週休2日制
  • 資格取得支援制度
  • 残業代全額支給
  • 家賃補助あり
  • 資格取得奨励一時金
  • 車通勤可

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 ◆経理BPO(経理コンサルタント/アドバイザー/スタッフ) クラウド会計システムを活用し、経理業務の効率化と品質向上を推進しています。具体的には、記帳・給与計算の代行、財務・会計・税務レビュー、試算表などによる財務実績のご報告、定型的な税務申告手続きまでを一貫してご担当いただきます。 ◆共創F&B(共創コンサルタント) 経営者や幹部の皆さまと共に、財務や法務の知見を活かして、企業の未来を共に描く役割を担っていただきます。定期的な経営報告や面談を通じた提言のほか、事業承継やM&A(成長・出口双方の戦略)、ホールディングス体制の構築、組織再編税務、非定型の税務申告対応まで、幅広いテーマに対応します。 <キャリアの可能性> ご自身の志向と実力に応じて、 ◆経理スタッフ → 経理アドバイザー/経理コンサルタント ◆経理コンサルタント → 共創コンサルタント といった段階的なキャリア形成が可能です。さらにその先には、社員税理士としてのマネジメントや拠点長といった経営的ポジションへのステップアップもご用意しています。 【業務効率化 × 人間らしさ】 私たちは、テクノロジーの力を活かして「人が本来向き合うべき仕事」に集中できる環境を整えています。 ◆生成AIによる業務支援 ◆税務・労務特化型チャットボット ◆サイボウズや独自運用チャットツールを用いたナレッジ共有 ◆手入力排除を徹底した外部システムの活用 などの仕組みを整備し、効率だけでなく知見の蓄積・共有にも力を入れています。 さらに、船井総研やマネーフォワード「BizBASEコネクト」などから最新事例を積極的に取り入れるなど、中規模ながらも柔軟でスピード感のある組織運営を実現しています。 【月額顧問料平均・クライアント属性】 ◆月額顧問料平均:9万〜10万円(同規模の業界平均:約4万円台) ◆黒字申告法人比率:75.0%(全国平均:約35%) ◆税務調査の申告是認率:63.9%(全国推定平均:20%未満) ◆年商3億円未満の中小企業から、100億円を超える中堅企業まで幅広い層とお付き合いがあります 【使用会計ソフト】 弥生会計、マネーフォワードクラウド会計など 【プロフェッショナルとの協業】 税理士、社会保険労務士、中小企業診断士、不動産鑑定士、司法書士、行政書士、システムエンジニアなど、多彩な専門家がグループ内に在籍。顧問として国税局・国税庁OB、元審判所審判官、M&Aのプロも揃っています。 【ユニークなキャリア形成】 多彩な専門家が集うクロスフィールドの社内は、それぞれの専門家と日々密接に関わることが可能です。これはすなわち、一人ひとりに異なる理想のキャリアを実現する機会に恵まれていることに他なりません。 【魅力に溢れるアライアンス案件】 帝国データバンクやタナベコンサルティング、船井総研との業務提携から生まれる案件にも恵まれるテントゥーワングループ。高い専門性を持つ各企業からも信頼を獲得している証拠です。 【全方位的効率化の徹底】 チャットボットや社内グループウェアにより、グループ独自のナレッジ蓄積や共有を推進する仕組みを構築。実務書やマニュアル、過去の資料も参照でき、実務もキャリアアッププロセスも大幅に加速させる体制が整っています。 【多様な働き方の採用】 例えば育休取得後、家庭の事情等に応じて実出社からリモートワークへ転換も可能です。実際、フルリモートで活躍する仲間も複数在籍し、物理的距離を感じさせない活躍を遂げています。 【公平でクリアな価値分配率】 評価や価値分配に明確な基準あり(業務管理システムで生産性【積極的な役員・幹部登用】 他社からの税理士変更による新規取引を主軸に3年後売上1.5倍が見えるペースで成長に向け、社員税理士や支店長、関連法人の役員などの幹部として活躍する道も準備しています。自らも経営に関与するからこそ、経営者であるクライアントと同じ目線で共創できる、これは揺るがない事実です。 【事業内容】 ◆会計データの財務会計・税務レビュー、経理・労務BPOを含む月次決算支援業務 ◆会計経理・人事労務などバックオフィスの効率化、クラウドシステムの構築支援業務 ◆セカンドオピニオンを含む税務・経営・労務・法務などの分野におけるワンストップ顧問業務 ◆贈与税・相続税の申告業務、相続時精算課税制度を含む生前贈与・遺言を含む相続対策業務 ◆後継者育成を含む事業承継計画の策定支援、自社株対策を含む事業承継支援業務 ◆M&Aアドバイザリー業務、経営・財務税務・労務・法務のデューデリジェンス業務 ◆ホールディング体制の構築をはじめとする組織再編コンサルティング業務 ◆知的資産経営コンサルティング、知的資産経営報告書の作成支援業務 ◆人事制度の構築支援コンサルティング、就業規則など各種労務規程の整備業務 ◆建設業許認可や医療法人設立、認定医療法人への移行など、各種行政手続きの支援業務 ◆遺産分割協議を含む関係者間取引(譲渡・賃貸借・贈与・相続)、減損会計のための不動産鑑定業務 ◆商業登記(事業承継や組織再編に関する登記を含む)、不動産登記(相続登記を含む)業務 ◆接遇マナーやハラスメント対策のコンサルティング業務(個別研修の企画運営、継続指導) ◆各種セミナーや講演、執筆の受託業務
給与
年収400~1,000万円
勤務地
和歌山県和歌山市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24116)

【人財育成・採用リーダー候補】戦略的な人事施策にも携れるチャンスあり!企業向け基幹パッケージソフトウェア「ZeeMシリーズ」はユーザー数2,000社越え!企業と社会基盤のDX推進を支援するスタンダード上場企業

  • 上場企業
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 資格取得支援制度
  • 退職金制度あり
  • 残業代全額支給
  • 資格取得奨励一時金

【募集背景】 当社は創業以来、堅調な成長を続けており、今後の更なる成長のためには、従業員のスキルアップ、成長支援、そして優秀な人財の確保が不可欠です。 現在、社内では人財育成に力を入れており、教育制度の拡充、研修プログラムの開発、新卒・中途採用活動の強化を積極的に進めています。 組織の急成長に人財育成・採用体制の整備が必要な状況であり、教育研修担当、採用担当の増員が急務となっています。 そこで今回、人財開発部門の中核メンバー候補として、若手社員教育や新卒・中途採用をサポートしていただける方を募集します。 教育研修、採用業務の経験を活かし、組織の成長に貢献したいという熱意のある方のご応募をお待ちしています。 【業務内容】 新卒・中途採用業務と人材育成・研修業務の両方を担っていただきます。 ◎具体的には ◆新卒採用における面接等の対応 ◆中途採用における求人媒体選定、応募者対応、面接調整等のサポートからスタート ◆新入社員研修プログラムの企画・開発・実施運営 ◆全社研修等の運営・実施サポート ◆従業員(若手)のキャリア開発支援、相談対応 ◆人事関連ツールの導入・運用・管理等 【仕事の魅力】 採用においては、新卒採用の応募者対応、面接、内定承諾までの全プロセスの一部に携わっていただきます。 また、若手向けの社内研修の企画・運営、新入社員研修、階層別研修のサポート、スキルアップ研修など、多様な研修プログラムの企画・実施も一部担当していただきます。 社員の成長をサポートし、組織全体の活性化に貢献する重要な役割です。 将来的には、全社教育の企画・立案や、組織開発など、より戦略的な人事施策にも携れるチャンスがあります。 【会社概要】 豊富なノウハウをもとに、最新のテクノロジーを活用し、あらゆる業種のお客様に対して経営革新と業務改善をもたらす幅広い事業を行っています。 ◆大企業向け基幹パッケージソフトウェア「ZeeM」シリーズの 製品企画、開発、販売。 「ZeeM」を主軸にした、情報系、基幹系、運用系ICTソリューションの提供。 ZeeMシリーズ:ZeeM人事給与、ZeeM会計、ZeeM固定資産管理 ◆ネットワークやシステムの企画・開発から構築、アプリケーションソフトの導入、運用サポートまであらゆるフェーズに対応するシステムインテグレーションサービスの提供。 Webシステム、ECサイト等最先端分野のニーズに対するお客様への提案、システム環境の提供。 ◆ICT基盤サービスプラットフォームとメディアプラットフォームの提供。 【クレオについて】 当社はIT企業として業種業態の企業に向けに豊富なソリューションサービスを企業向けに提供しています。 ◎実績と技術力で、多数の優良顧客とお付き合い 50年以上に渡って積み上げてきた豊富な実績と技術力で、多数の優良顧客とのお取引きがあります。 自社製品の販売事業では、2,000社を超える企業ユーザーを誇る業務用パッケージ「ZeeM シリーズ」(や業務効率の向上・コスト削減に寄与するBPM「BIZ PLATFORM」等の業務ソリューションプロダクトなどがあります。 他に受託開発やシステム運用の事業では、官公庁・自治体・公益法人・大企業向けシステム開発や運用を主軸にビジネスを展開しております。 ◎サービス/製品紹介 誰もが使ったことのある身近なサービスも陰から支えています。 https://www.creo.co.jp/service/ ◎人財 クレオの社名の由来でもある「創造」を支えるのは社員の健康です。 最重要資産である社員、人財が心も体も健康であり続け、生き生きと活躍できるよう、戦略的な健康の保持・増進に取り組んでいます。 【働き方・働く環境】 ◆フレックスタイム制 9:00~18:00(昼休憩は、11:30~13:30の1時間) ◆フリーアドレス制度 働き方の多様化が叫ばれている今、その取り組みのひとつとして「フリーアドレス」を導入。 社員の固定席を設けず、ノートパソコンなどを活用して自分の好きな席で働くワークスタイルで、コミュニケーション活性化やイノベーションの創出など社員がのびのびと働けるオフィス環境を整えています。 ◆エンジニア比率8割のアットホームな組織 プロパー出身の社長室はいつもドアが開いており、500人規模でありながら社長との距離が非常に近いのも同社の魅力の一つ。 まじめで仕事に真摯に向き合う社員が多い一方で、社員同士の距離が近くアットホームな雰囲気があります。
給与
年収350~420万円
勤務地
東京都品川区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【税理士有資格者募集】中四国最大規模の税理士法人/土日祝休/月残業20H/年休123日/資格手当アリ/業績10年連続右肩上がり

  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得支援制度
  • 退職金制度あり
  • 資格取得奨励一時金
  • 残業代全額支給
  • 学歴不問
  • 経験者優遇
  • 資格受験者歓迎
  • 独立応援
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上

【業務内容】 ■税務業務 ・法人税、所得税、相続税などの各種税務申告書作成・代行 ・税務署への対応支援 ・最新の税制改正を踏まえた適切なアドバイス ・事業状況に合わせた節税提案・税務戦略の立案 ・税務調査における資料準備と対応 ■会計業務 ・月次・年次決算の作成 ・会計帳簿の整理 ・財務諸表の作成 ・会計システムの導入・改善サポート ■コンサルティング業務 ・財務分析や資金計画の策定 ・事業拡大や収益改善のためのアドバイス ・経営計画や事業戦略に基づいたコンサルティング ・相続税対策や後継者育成の計画支援 ■その他業務 ・お客様とのオンラインミーティング ・問い合わせ対応 ・チームメンバーの業務進捗確認 ・スタッフ勉強会の実施・参加 【仕事の魅力】 ・クライアントの課題解決に貢献できる ・専門知識を活かしながら成長できる ・中小零細企業から1000億を超える大企業まで、業種業界を問わず多様な経験を積める ・顧客との信頼関係を築き感謝される喜び ・複雑な案件を解決した際の達成感 ・自身のキャリアに誇りを持てる自己実現の機会 【企業の魅力】 ・香川発!日本を動かすコンサルタント集団 ・高度な専門知識を活かして顧客の財務健全化に貢献できる環境 ・独立支援制度あり(税理士、公認会計士、社会保険労務士等の社内独立を支援) ・社内教育制度が充実 ・産休復帰率100% ・企業内保育園「みどり栗林公園保育園」を自社運営 【働き方・働く環境】 ■1日の流れ ・出社・掃除・朝礼 ・メールチェック・返信 ・チームメンバーの業務進捗確認 ・お客様とのオンラインミーティング ・問い合わせ対応 ・昼食・休憩 ・スタッフ勉強会 ・お客様とのオンラインミーティング ・必要書類、申告書等作成チェック ・チームメンバーからの報告確認・翌日以降の指示 ・メールチェック、返信 ・退社 ■学習環境 ・スタッフ勉強会の実施 ・最新の税制・会計基準の継続的な学習機会 ■勤務形態 ・在宅勤務・フルリモート勤務対応 ・体調不良やお子様の体調不良時の在宅勤務可 ・ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方 ■IT環境・設備 ・パソコンのディスプレイ最低2台設置 ・ZOOM、Teams等最新ツールの導入 ・効率的な業務環境の整備 ■教育・研修制度 ・1か月間の新入社員研修(オリジナルカリキュラム) ・社会人マナー、電話対応、会計基礎知識研修 ・外部研修(ビジネスマナー、PCスキル研修) ・理事長・各社責任者講話 ・eラーニングシステム無料受講(いつでもどこでも受講可能) ・社内勉強会(月曜のランチタイムに随時開催) ・毎週Teams勉強会(木曜・金曜15-20分のIT勉強会) ・毎月セミナー開催(経営哲学、社員育成、税制改正、補助金等) ■資格取得支援 ・税理士科目合格者は試験2か月前の連続30日試験休暇取得可 ・業務に必要な書籍購入費会社負担 ・外部セミナー参加費会社負担
test
給与
年収600~1,000万円
勤務地
香川県高松市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【税務会計スタッフ】中四国最大規模の税理士法人/土日祝休/月残業20H/年休123日/資格手当アリ/業績10年連続右肩上がり

  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得支援制度
  • 退職金制度あり
  • 資格取得奨励一時金
  • 残業代全額支給
  • 学歴不問
  • 経験者優遇
  • 資格受験者歓迎
  • 独立応援
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上

【業務内容】 ■税務業務 ・法人税、所得税、相続税などの各種税務申告書作成・代行 ・税務署への対応支援 ・最新の税制改正を踏まえた適切なアドバイス ・事業状況に合わせた節税提案・税務戦略の立案 ・税務調査における資料準備と対応 ■会計業務 ・月次・年次決算の作成 ・会計帳簿の整理 ・財務諸表の作成 ・会計システムの導入・改善サポート ■コンサルティング業務 ・財務分析や資金計画の策定 ・事業拡大や収益改善のためのアドバイス ・経営計画や事業戦略に基づいたコンサルティング ・相続税対策や後継者育成の計画支援 ■その他業務 ・お客様とのオンラインミーティング ・問い合わせ対応 ・チームメンバーの業務進捗確認 ・スタッフ勉強会の実施・参加 【仕事の魅力】 ・クライアントの課題解決に貢献できる ・専門知識を活かしながら成長できる ・中小零細企業から1000億を超える大企業まで、業種業界を問わず多様な経験を積める ・顧客との信頼関係を築き感謝される喜び ・複雑な案件を解決した際の達成感 ・自身のキャリアに誇りを持てる自己実現の機会 【企業の魅力】 ・香川発!日本を動かすコンサルタント集団 ・高度な専門知識を活かして顧客の財務健全化に貢献できる環境 ・独立支援制度あり(税理士、公認会計士、社会保険労務士等の社内独立を支援) ・社内教育制度が充実 ・産休復帰率100% ・企業内保育園「みどり栗林公園保育園」を自社運営 【働き方・働く環境】 ■1日の流れ ・出社・掃除・朝礼 ・メールチェック・返信 ・チームメンバーの業務進捗確認 ・お客様とのオンラインミーティング ・問い合わせ対応 ・昼食・休憩 ・スタッフ勉強会 ・お客様とのオンラインミーティング ・必要書類、申告書等作成チェック ・チームメンバーからの報告確認・翌日以降の指示 ・メールチェック、返信 ・退社 ■学習環境 ・スタッフ勉強会の実施 ・最新の税制・会計基準の継続的な学習機会 ■勤務形態 ・在宅勤務・フルリモート勤務対応 ・体調不良やお子様の体調不良時の在宅勤務可 ・ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方 ■IT環境・設備 ・パソコンのディスプレイ最低2台設置 ・ZOOM、Teams等最新ツールの導入 ・効率的な業務環境の整備 ■教育・研修制度 ・1か月間の新入社員研修(オリジナルカリキュラム) ・社会人マナー、電話対応、会計基礎知識研修 ・外部研修(ビジネスマナー、PCスキル研修) ・理事長・各社責任者講話 ・eラーニングシステム無料受講(いつでもどこでも受講可能) ・社内勉強会(月曜のランチタイムに随時開催) ・毎週Teams勉強会(木曜・金曜15-20分のIT勉強会) ・毎月セミナー開催(経営哲学、社員育成、税制改正、補助金等) ■資格取得支援 ・税理士科目合格者は試験2か月前の連続30日試験休暇取得可 ・業務に必要な書籍購入費会社負担 ・外部セミナー参加費会社負担
test
給与
年収400~600万円
勤務地
香川県高松市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

藤本伸二税理士事務所

【税務スタッフ】税理士資格の取得を目指している方大歓迎!日商簿記2級以上!少人数ですが、職場は明るく、個々の実力が十分発揮できます!様々なご相談にも対応できるサポ-ト体制を構築し、会社経営を総合的にサポートしている税理士事務所

  • 車通勤可
  • 学歴不問
  • 退職金制度あり
  • 資格取得奨励一時金
  • 経験者優遇
  • 残業少なめ
  • 資格受験者歓迎

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 記帳代行及び決算書作成事務 個人事業者又は法人から預かった資料を基に会計ソフトへ入力するとともに、年1回の決算事務も行っていただきます また、顧客に対して、相談業務及び助言を行っていただきます。 企業ニーズに応じた経営指導等を行うこともあります。(対面、メール、電話等) ・取引先は福岡県北部及び山口県方面、社用車使用(AT車)。日帰り出張あり 【組織体制】 従業員7名 【働き方・働く環境】 当社は少人数ですが、職場は明るく、個々の実力が十分発揮できます。将来の資格取得へ向けスキルアップができます。また、おやつ休憩時には皆で歓談しています。 月平均残業時間:20時間
給与
年収450~700万円
勤務地
福岡県北九州市八幡西区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

税理士法人日本経営

【会計税務スタッフ】年間休日120日以上・週2リモート・基本定時退社/法人顧問から、資産税・組織再編・事業承継など幅広い経験が可能!専門家から真のプロフェッショナルへ育てきる環境!業界屈指の規模と歴史を誇る税理士法人

  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 育休・産休実績あり
  • 経験者優遇
  • エージェントおすすめ求人
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援制度
  • 女性活躍
  • 資格取得奨励一時金
  • 資格受験者歓迎
  • フレックス制度あり
  • 完全週休2日制
  • 学歴不問
  • シニア歓迎
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ
  • 閑散期定時退社
  • 研修充実
  • オンライン面接あり
  • 落ち着いている雰囲気

【業務内容】 □基本業務 会計顧問先への月次訪問 決算・法定業務 税務相談その他申告業務 □財務税務コンサルティング 財務管理支援 金融機関交渉 海外進出支援等 □事業承継、組織再編コンサルティング M&A 事業組織再編支援(合併・分割)等 □事業・財産承継コンサルティング 相続税申告 遺言書作成 家族信託 相続手続き等 相続税シミュレーション 財産承継スキームの作成・実行支援 不動産有効活用等 【配属組織】 東京オフィス:30名 トータルソリューション部:9名 ※税理士・会計士が複数名在籍しております。 税理士法人日本経営の中でも、主に一般企業の法人の決算申告業務や個人の資産税コンサルティングを行う部署となっております。 【企業の魅力】 当社は2017年に創業50周年を迎え、医療・介護・福祉業界に経営資源を集中したコンサルティングを行っております。グループでは約600名の規模、関連会社を含めると約3000名の規模で独立系のコンサルティングファームとしては業界屈指の規模となっております。アカウンティングファームをグループに持つ強みを活かし、どのような提案であっても決算書等の財務状況を把握した上で提案を行うため、お客様一人ひとり、経営者の方の個別事情に応じたオーダーメイドのサービス提供が可能です。また、全従業員とそのご家族を本当の家族のように大切にし、強い結びつきをもってお客様に最高のコンサルティングを行うことにより、成長発展しています。 【働き方・働く環境】 多様な人材のライフステージや顧客へ柔軟に対応するため、 フレックス制度(入社6ヶ月後/外勤のみ)およびテレワーク制度(入社6ヶ月後)を導入しています。 資格取得を積極的に支援する風土があり、仕事と勉強を両立しやすい環境です。
test
給与
年収420~1,000万円
勤務地
東京都品川区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号23950)

【経理課長】年商289億円!高松建設の100%子会社!管理戸数37,000戸以上、平均入居率98.3%の実績あり!東証プライム上場の髙松コンストラクショングループで、不動産管理事業を担う中核企業

  • 育休・産休実績あり
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援制度
  • 学歴不問
  • 資格取得奨励一時金
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 管理職・マネージャー

【募集背景】 業績拡大に伴う部署立ち上げのため 【業務内容】 経理部の管理職としてメンバーマネジメント(1~3名予定)・決算対応等の業務を担って頂きます。 ◎具体的には ◆業者支払い請求書のチェック(債務管理) ◆当社が発行する請求書のチェック(債権管理) ◆月次、四半期、年次決算、親会社へのレポート ◆3名程度の部下のマネジメント ◆システム移行および業務プロセスの改善 【使用システム】 ◆勘定奉行(会計システム) ◆isp(賃貸管理システム) ◆キントーン(データ管理) 【組織体制】 経理部:大阪4名、東京5名 【仕事の魅力】 プライム上場企業で、ワークライフバランスを保ちながら経理のスキルアップができる環境です。 【企業の魅力】 ◆業績は順調に推移しております。 同社はマンション管理や賃貸仲介等を行っておりますが、ストックビジネスであるマンション管理は安定性がある事業になっております。 ◆高松建設株式会社のグループ会社であり、扱う案件が高松建設株式会社の物件が多いため、ブランド力があり信用を得ております。 ◆その他にも、工事部門がある事や保険等の取り扱い、売買仲介だけでなく、賃貸管理や一括借り上げも行っている為、お客様からの要望にワンストップで応えることができます。 <事業内容> ■賃貸マンション管理(入居斡旋)、不動産仲介事業、サブリース事業、生・損保保険代理店、室内リフォーム清掃事業、リノベーション(中古住宅の再生販売)、介護サービス事業 <実績> ◆管理戸数37,000戸以上 ◆平均入居率98.3% ◆ご契約先企業2,500社以上 ◆創業50年で無借金経営 【働き方・働く環境】 ※毎日19:30に全館消灯しております。木曜のノー残業デーは18:00に退勤! 残業時間10~20h/月程度。 総合職のため、転勤の可能性あり
給与
年収550~650万円
勤務地
大阪府大阪府大阪市淀川区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【税務スタッフ】未経験歓迎!資格取得応援!働き方改革推進!テレワーク・フレックスタイムを導入しています!時代にあった働き方ができる会計事務所

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 急募求人
  • 育休・産休実績あり
  • フレックス制度あり
  • 女性活躍
  • 学歴不問
  • リモートワーク可能
  • 残業代全額支給
  • 離職率5%未満
  • 閑散期定時退社
  • 研修充実
  • 残業少なめ
  • 資格受験者歓迎
  • 経験者優遇
  • 資格取得支援制度
  • 資格取得奨励一時金
  • 落ち着いている雰囲気
  • エージェントおすすめ求人

【募集背景】 顧問先の増加に伴い、巡回監査を担当をやっていきたい方を急募で募集しております。 【業務内容】 ◆記帳代行 ◆給与計算 ◆月次・年次決算業務 ◆各種申告書作成業務 ◆顧問先への巡回訪問 ◆相続税対策相談 ◆月次決算書「社長の通信簿」の作成 【使用会計ソフト】 弥生会計 MF 達人 【仕事の魅力】 決算業務では、アドバイザーグループの担当者と、プロダクトグループメンバーも含めて、都度決定して進めております。 その際、ヒューマンエラーなどを起こさず、月次で確認モレがないように、財務維新の「AI監査」も取り入れて担当者による品質の違いをなくしています。 【企業の魅力】 「AI監査」を取り入れて担当者による品質の違いを排除。 データ連携による自動入力や、RPAも取りいれてます。 効率的に仕事を進めるためにさまざまな取り組みを進めており、(株)弥生様主催の講演会で発表させていただきました。テレワークも実施していますが、将来的にはフリーアドレスにしたいと思っています。 【働き方・働く環境】 ◎プライベ―トを充実できます! 平均有給消化8.1日と、スタッフの働きやすい環境作りに注力しております。 残業時間も閑散期はほとんどなし、繁忙期でも15時間程度です。 入社後1年でフレックス勤務、入社後2年でリモートワーク勤務(月4回)を使えることができ、柔軟な働き方ができます。 ◎各種手当が充実しています! 有給とは別に税理士試験前休暇を取ることができるので、試験前の最後の追い込みができます。 予備校受講料半額支援や、税理士試験合格祝い金などの資格取得に関する制度が充実。 それだけでなく、訪問手当や資格手当、弥生インストラクター手当もあり、実務面の頑張りも、勉強面の頑張りもしっかり評価される環境があります。 ◎コミュニケーションの勉強会があります! 税務サポートをするためには、税務知識の多さはもちろん、それをどう伝えるかのコミュニケーション力も重要となってきます。 そのため、毎月専門の先生(外部講師)を呼んでコミュニケーションについての勉強会を行っています。 色んなテーマでディスカッションをし、距離感やお互いを認め合うことを大事に、自分自身のフィルターをかけないで話す訓練とかを行います。 この甲斐あってか、社員同士の人間関係は非常に良好で、それが理由で辞める人はまずおりません。 業務のみならず、家庭でのコミュニケーションでも役に立ってると大好評の研修です!
給与
年収350~600万円
勤務地
大阪府大阪市北区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

髙田総合会計事務所

【税務スタッフ/未経験歓迎】ワーク・ライフ・バランスの充実が叶う!入社後の教育研修制度充実!創業70年を超え、主に税務・経営・財務のコンサルティング業務を行っている会計事務所

  • 退職金制度あり
  • 経験者優遇
  • 家賃補助あり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • 資格取得奨励一時金
  • 未経験可
  • 資格受験者歓迎
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ

【募集背景】 創業から70年を超えた当事務所。一つの業界に特化することなく、幅広い業界のお客様と取引を行うことで、半世紀を超える長い期間にわたり、安定した成長を続けてきました。 おかげさまで年々取引数も増加するなか、組織の強化と、さらなるワーク・ライフ・バランスを追求するためにも今回、増員募集を行うことに。 将来、税理士を目指す方はもちろん、アシスタントとして活躍したいという方も大歓迎です。 【業務内容】 会計ソフトへの入力や帳簿などの作成等、税理士アシスタント業務をお任せします。 ※まずはパンチャー業務からスタート 具体的には ◆会計ソフトへの入力 ◆帳簿などの作成 ◆決算書の作成・税務申告 ◆巡回監査 など <仕事のPOINT> 一人あたりの担当社数は20~25社。 クライアントごとの担当制を敷いていますが繁忙期などは、スタッフ同士でフォローし合いながら業務に取り組んでいます。 <入社後の流れ> ▽STEP1 まずは、仕分け、打ち込み等パンチャー業務を担い 事務所の仕事に慣れてもらうことからスタート。 ▽STEP2 スキルや適性、習熟度を見ながら 先輩のアシスタント業務を行い 徐々にお客様を引き継いでいきます。 いきなり全てをお任せ! なんてことは無いので、安心してください。 【組織体制】 男性5名、女性5名が在籍する当事務所。 20代から50代まで幅広い年齢層で同業の他事務所から転職してきた先輩や業界未経験でもバリバリ仕事をこなす先輩も! 【仕事の魅力】 ◆教育研修制度 勉強会の実施や試験が目前になれば業務量を調整したり、資格の取得をしっかりバックアップしている当事務所。 ワーク・ライフ・バランスも良好なので 「事務所に入所したものの、業務が忙しくて勉強ができない…」 なんてこととも無縁です! 夢・目標の実現に向けて前向きに頑張ることができる環境です。 ◆様々な業界と取引があるからスキルアップできる! 伝統工芸が盛んな京都の西陣エリアで設立した当事務所。 丸太町に移転後も当時のお客様とは長いお付き合いをいただいています。 現在は、大阪など関西圏へとエリアを拡大し様々な業界と取引。 将来、独立を目指す方にとってもプラスになるでしょう。 様々な業界に携わりながらスキルを高められますよ。 【事業内容】 ◆税務代理業務 ◆決算申告業務 ◆記帳指導・記帳代行業務 ◆相続、経営コンサルティング ◆税務コンサルティング ◆財務コンサルティング 【働き方・働く環境】 日々の業務における助け合いは当たり前。 協力的なメンバーが多く、相談しやすい環境です。 社員旅行など、スタッフ同士が交流を図れる機会も多数。 温かな風土が根付き、定着率も高めです。
給与
年収300~450万円
勤務地
京都府京都市上京区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる
この条件の求人数
0
無料で
転職相談