求人情報の検索結果一覧

この条件の求人数0

[こだわり]副業相談可

株式会社BTM

【管理本部長/年間休日130日/フレックスあり】売上高は3期連続増加中で41億5400万円!ITエンジニアリングサービスとDXソリューションサービスの両軸から企業のDX推進をサポートするグロース上場企業

  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得支援制度
  • 残業代全額支給
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • 女性活躍
  • 研修充実
  • 副業相談可
  • 上場企業
  • 管理職・マネージャー

【募集背景】 今後のさらなる組織拡大を見据え、CFOの右腕である管理本部長の採用を行います。 【業務内容】 <入社後に担って頂く内容> ◆経営課題の形成と対応策の企画および実行 ◆人事を除くコーポレート機能(経理、総務、法務、内部監査、財務、情報システム)の統括 <各部門の業務内容> 管理本部長は部門全体の方針検討やその進捗管理、各担当が行った作業のチェックが中心となりますが、繁忙期や各担当の知見を超える非定型業務についてはご自身で手を動かす実務作業もご担当頂きます。 ◎経理 ◆月次決算・中間決算、年次決算 ◆開示資料作成(決算短信、半期報告書、有価証券報告書など) ◆監査対応(会計監査、J-SOX) ◎総務・法務 ◆重要会議体(株主総会・取締役会・経営会議など)の運営・議事録管理 ◆各種文書(定款・稟議書・規程など)の管理 ◆登記等の会社法関連業務 ◆法務関連業務(顧問弁護士と連携して行う契約書のリーガルチェック等) ◎内部監査 ◆内部監査計画の策定・実行・評価 ◎財務 ◆銀行折衝、資金繰り表の管理、出納管理 ◎情報システム ◆HP、PC、各種アカウントの管理 ◆販売管理等、社内で使用するシステムに関する社員からの問い合わせ対応 【組織体制】 <管理事業推進本部(管理部)> ◆取締役兼CFO ◆採用者 ◆経理部(グループ長1名、メンバー1名、アルバイト1名) ◆総合管理部(総合管理部長1名、部長補佐1名、グループ長1名、メンバー2名) 【仕事の魅力】 ◎当社ポジションの特徴 ◆裁量権が多い 現在は取締役兼CFOが管理本部長を兼務しており、CFOに代わり、もしくはCFOと連携して管理部門全般(人事除く)を統括いただきます。 ◆高い売上成長に伴う組織拡大期 当社は様々な挑戦を行っている最中で、M&Aによる子会社の増加や新規事業など、組織や体制が高頻度で変化しています。 コーポレート部門もそれらに対応した最適な方針や体制を検討・実行する必要があり、ご自身で組織を構築するやりがいがあります。 ◆経営への挑戦 子会社が増えるにつれ経営層が不足します。 当社は「事業家精神」を大切にしており、ご希望や素養がある場合は経営に挑戦する機会もございます。 「事業家」を目指す良い環境を提供します。 【企業の魅力】 当社は「日本の全世代を活性化する」をMissionに地方創生を目指しているIT企業です。 代表(会長及び社長)はともに地方出身者(それぞれ北海道と岡山県)であり、彼らが当地で常に感じてきた課題(首都圏との機会格差)を解決したいとの思いから上記のMissionを掲げDX推進事業を行っております。 ITを活用すれば地方にも魅力的な仕事を提供できるのではないか、それによって人材の流出を防げれば地方の活性化に繋がるのではないかと考え、地方に拠点を展開して事業を営んでおります。 当社は2011年8月の創業から成長を続け、2022年12月27日には東証グロース市場へ上場いたしました。 <事業内容> ◆DX推進事業 当社は、DXを推進したいあらゆるお客様のために、お客様それぞれの状況(知見、人員、予算等々)に応じた柔軟なサービス提供が可能です。 大きくは ①DXに係る人的リソースの提供を主眼とした「ITエンジニアリングサービス」 ②DX推進に向けたコンサルティングや開発成果そのものに重きを置いた「DXソリューションサービス」 に分かれますが、どちらにおいても経験豊富な担当チームが様々なニーズに様々なノウハウをもって対応させていただきます。
給与
年収800~1,000万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社カオナビ

【人事:エンジニアリングHRBP】新設ポジションの第1人者として活躍できます!スキルアップ・キャリアサポートの制度が充実!業界シェアNO1のタレントマネジメントシステム「カオナビ」をはじめ、多様な人材管理クラウドサービスを提供するグロース上場企業

  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • フルフレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 研修充実
  • 副業相談可
  • 上場企業

【募集背景】 当社はタレントマネジメントシステム「カオナビ」をはじめとして隣接する労務管理市場や、予実管理市場に参入するなどマルチプロダクト戦略でさらなる企業成長を目指していますが各プロダクトが成長フェーズに入る中で、事業拡大を加速するための開発組織の体制強化が急務となっています。 現在、開発エンジニアが採用業務の一部を担っておりますが、エンジニアリング業務に集中できる環境を整備しプロダクト開発の加速と品質向上を図るため、開発組織・組織能力を最大化するエンジニアリングHRBPを募集しています。 【業務内容】 CTO室にて当社の事業成長を加速させるため、1人目のエンジニアリングHRBPとしてCTOやEMなどとコミュニケーションを取りながら主体的に以下業務に取り組んでいただきます。 また適正とご希望に応じて開発業務を担っていただくことも可能です。 <具体的には> ◎人材育成 ◆新卒育成:技術研修プログラムの企画・運営支援 ◆オンボーディング:組織外からの新入社員フォローアップ ◆中途入社者向け:入社後約3ヶ月間のサポート体制構築・実施 ◆新卒入社者向け:入社後約1年間の育成計画策定・実行支援 ◎採用(新卒・中途) ◆書類選考: 応募書類の評価・選考 ◆面接: 採用面接の実施 ◆採用イベントへの協力 ◆内定者フォロー(主に新卒): 入社までのコミュニケーション、情報提供、関係構築 ◎技術広報 ◆社内外への技術情報発信に関する企画・実行サポート 【配属部署】 CTO室配属 【仕事の魅力】 当社の技術戦略を牽引するCTO室直下で、各プロダクトの特性に合わせた採用・育成戦略を立案・実行することでマルチプロダクト戦略の成功に大きく貢献できます。 新設ポジションの第1人者として、既存の枠にとらわれずご自身の経験やアイデアを活かして採用・育成の仕組みづくりから実行まで裁量を持って携われます。 【企業の魅力】 <事業内容> ◆タレントマネジメントシステム『カオナビ』の開発・販売・サポート ・タレントマネジメントシステム市場、業界シェアNO1 ・利用企業者数4,100社越え、継続利用率は99%以上 ◆労務管理システム『ロウムメイト』の開発・販売・サポート ・入社手続き、電子申請、年末調整、給与明細の4つの業務をカバー ◆経営陣・経営企画・現場部門の無駄をなくす予実管理システム『ヨジツティクス』の開発・販売・サポート ・一元管理による業務効率化 ・詳細の可視化で経営判断を早く正確に ・予算管理に対する意識向上 <各受賞歴> ◆2016年度 グッドデザイン賞 ◆2017年度 第2回 HRテクノロジー大賞 統合マネジメントサービス部門優秀賞 ◆2018年度 第12回ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2018 ASP・SaaS部門(基幹業務系分野)にて『ベストイノベーション賞』受賞 【働き方・働く環境】 ◆スーパーフレックス コアタイム:なし フレキシブルタイム:5:00-22:00 ※1日4時間以上の就業、および月の所定労働時間以上の就業は必要
給与
年収600~1,000万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号23225)

【社労士スタッフ/リモートワーク可能/実働7時間】充実の福利厚生で働きやすさ抜群!クラウド会計に対応し、お金の見える化をビサイドで実現!社会的インフラとしてお客様をサポートする税理士法人

  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得支援制度
  • 退職金制度あり
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • リモートワーク可能
  • 副業相談可

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 りんくグループ及びりんくグループのクライアント先に対して、以下ような業務に従事していただきます。 ◎具体的な仕事内容 ◆給与計算業務(月次給与計算、賞与、年末調整) ◆社会保険手続業務(取得喪失届出、保険給付、異動関係) ◆労働保険手続業務 ◆勤怠管理システムやクラウドシステムの導入 ◆就業規則等の見直しなど労務に関するアドバイス 【仕事の魅力】 社会保険労務士または勉強中の方で、様々な業務に精通したい方、お客様を多面的にサポートできるようになりたい方を歓迎します。 【企業の魅力】 りんくグループは社会的インフラとしてお客様をサポートします。 <経営理念> ◆ビジネスパートナーとして顧客と共に成長する ◆環境変化に対応し、常に自己変革を行う ◆スタッフの幸福と自己実現のプラットフォームとなる ◎あらゆるニーズに対応 資金調達・金融機関対策:決算資料の迅速な準備と無理のない資金計画の作成 節税・税務対策:効果的な節税対策と税務リスクの回避 税務調査:税務調査の立会いと事前準備 他士業との連携:弁護士や社労士とのネットワークでワンストップサービス 組織的で誠実な対応:全スタッフが相談相手 経営計画・支援:経営計画立案セミナー開催 ビジョン達成支援:経営目標達成を支援 <特徴> ◆クラウド会計に対応 ◆お金の見える化をビサイドで実現 【働き方・働く環境】 転勤なし 休憩60分
給与
年収336~595万円
勤務地
神奈川県相模原市中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【経理スタッフ】リモート・フレックス可!ポケモン、モンストなどのイラスト、縦読み漫画制作を支える経理スタッフ募集!アニメ・エンタメ業界に限らず、ANA、OPEN HOUSEなどの企業のサポートも!2023年7月、総額7.9億円の資金調達を実施!

  • NEW
  • 育休・産休実績あり
  • 未経験可
  • 学歴不問
  • 経験者優遇
  • 資格受験者歓迎
  • 完全週休2日制
  • 時短勤務あり
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • オンライン面接あり
  • ベンチャー企業
  • 服装自由
  • 副業相談可

【募集背景】 組織強化に伴う増員 【業務内容】 バックオフィス体制の強化にて、経理業務をお任せします。 <具体的には> ◆仕分けなどの定型業務 ◆月次、四半期、年次決算 ◆計算書類などの作成、PL管理 ◆税務申告、監査法人及び顧問税理士対応、税務調査 ◆経理業務のプロセス改善、施策実行 【組織体制】 部長1名、メンバー2名 【仕事の魅力】 ◆日常業務~年次決算まで、経理として必要なスキルを習得できる環境です。 ◆税理士法人など、社外対応のやり取りも学べます。 ◆IPOに伴う知見も養うことができ、将来的にはマネジメントも目指せます。 【企業の魅力】 同社は、12,000名を超えるクリエイターネットワークを擁し、自社プロダクト・クライアントワークの両事業から、エンタメ業界の発展を支えています。 4つの事業を主軸とし、「クリエイティブで世界に感動を」という理念のもと、新しい価値や表現を世界中に届けています。 【働き方・働く環境】 フル出社。慣れてきた際は週1~2日程度リモート相談可(繁忙期除く) フレックスタイム制 コアタイム:11:00~15:00 フレキシブルタイム:8:00~11:00、15:00~22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> ※平均残業時間:20~30時間
給与
年収418~540万円
勤務地
東京都港区港南
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号23162)

【税務会計】働き方を求める税理士歓迎!パート募集!(週2日〜・在宅可)相続・不動産税務に強みをもつ少人数制の会計事務所

  • NEW
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 代表面談
  • 面接1回のみ
  • エージェントおすすめ求人
  • 相続業務イチオシ求人
  • 副業相談可
  • シニア歓迎

【募集背景】 案件の増加による増員 【業務内容】 ◆相続・譲渡(不動産売却)に関する申告書の作成補助 ◆不動産所得に関する月次処理 ◆税務相談の同席・書類作成 ◆税務調査対応の補助 ◆不動産業者主催の税務相談会などのサポート ※実務未経験の方も、1年程度である程度の実務がこなせるよう、代表税理士が丁寧にサポートします。 【使用会計ソフト】 弥生 【組織体制】 3人(女性:3人) 【働き方・働く環境】 ◆週2日からOK・曜日・時間は完全に自由 ◆出勤+リモートのハイブリッド勤務可(例:週2出勤+週1在宅) ◆相続や譲渡など資産税に強み/知識を活かしたい方歓迎 ◆有資格者なら未経験でもOK/丁寧にお教えします ◆子育て・介護中の方も安心して働ける柔軟な環境 ◆将来的な事務所の中核メンバー候補としての採用も可能
給与
年収0~0万円
勤務地
東京都中央区日本橋小網町
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【人事:プロダクトHRBP担当】エンジニア・プロダクト領域で事業と組織の両輪を前進させることがミッション!サービスリリースから約6年ユーザー数1,000万人・導入事業所数335,000事業所・利用企業数159,000企業を突破したスキマバイトアプリ「タイミー」を展開するグロース上場企業

  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • ベンチャー企業
  • 上場企業
  • 資金調達10億円以上
  • 転勤なし
  • リモートワーク可能
  • 資格取得支援制度
  • フレックス制度あり
  • オンライン面接あり
  • 副業相談可
  • 服装自由
  • 経験者優遇

【募集背景】 事業拡大に伴い、プロダクト・エンジニアリング本部の規模が拡大しています。 当社プロダクトの価値を最大化するための重要な組織であり、両本部の組織力を強化することが喫緊の課題となっております。 今回、プロダクト・エンジニアリング本部の成長を支える人事戦略担当者を募集します。 事業・組織・個人の成長を繋ぐ架け橋となり、「攻めのHR」としての活躍いただきます。 【業務内容】 ◆プロダクト開発文脈に即した評価・報酬制度の改善提案・運用設計 ◆メンバー・マネジメント双方が納得感を得られる目標設定・振り返りプロセスの構築・運用 ◆プロダクト部門に特化したスキル・カルチャー要件の明確化と採用方針への反映 ◆組織拡大に向けた採用チャネルの最適化とオペレーション構築 ◆1on1や組織サーベイ等を通じた組織の状態把握、課題抽出と改善アクションの設計・実行 ◆VPや部門マネジメントとの定例ミーティング・戦略ディスカッションの実施 など <役割> ◆プロダクト開発組織の特性を踏まえた人事制度・仕組みの継続的な改善 ◆組織の目標管理(OKR・MBO等)の設計と運用全体のリード ◆採用戦略の立案と実行支援 ◆組織状態のモニタリングと課題発見、マネジメントへの示唆と支援 ◆VP・部門責任者・人事本部との連携による人・組織課題の解決推進 【組織体制】 HR本部/人事部/HRBPグループ 【仕事の魅力】 ◎ミッション エンジニアリング・プロダクト両本部のHRBPとして、経営・事業戦略と連動しながら、エンジニア・プロダクトメンバーがパフォーマンスを最大限発揮できる環境をつくるため、制度・運用・採用・組織開発を一体で設計・推進し、事業と組織の両輪を前進させることがミッションとなります。 【企業の魅力】 当社は「『はたらく』を通じて人生の可能性を広げるインフラをつくる」をミッションに掲げ、スキマバイトアプリ「タイミー」などの事業を展開しております。 近年、少子高齢化に伴い、労働に従事する人口の不足が深刻化し、それと同時に働き手に対する負荷が大きくなっています。 当社が提供している「タイミー」は、人手不足の解消や職場環境の改善など、企業が抱える「人」に関する経営課題を解決することができます。 また、人々の働き方を根底から変え、従来のアルバイトや派遣業界が抱えていた課題を解決し、一人一人が好きな時に働き、様々な仕事を経験することで人生の可能性を広げ、自分の時間をより豊かにできる世界を目指します。 サービスリリースから約6年経過した現在、 ・ワーカー数 1,000万人 ※2024年12月時点 ・導入事業者数 159,000企業 ※2024年12月時点 ・導入事業所数 335,000拠点 ※2024年12月時点 を突破しました。 今後は、スポットワークをさらに世の中に広げることで国内の労働市場における課題を解決することを主軸としつつ、「はたらく」に留まらない多様なアプローチで、「一人ひとりの時間を豊かに」する挑戦を続けていきます。 【働き方・働く環境】 フレックスタイム制(コアタイム 11:00〜15:30) 標準勤務時間 9:30〜18:30 ※1日8時間勤務×月勤務日数分が1ヶ月の勤務時間数となります
給与
年収800~1,100万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号23016)

【法務責任者候補】法務系有資格者は必見!12期連続売上高増収!「次代を創る」という大志のもと、社会問題解決に向き合った総合人材サービスを展開!今後、地方創生領域における事業の確立や自社サービスの立ち上げなど、より社会貢献度の高い事業へ積極的に挑戦していくプロマーケット上場企業

  • 年間休日120日以上
  • 副業相談可
  • フレックス制度あり
  • 経験者優遇
  • 上場企業

【募集背景】 組織体制強化のための募集です。 【業務内容】 法的リスクを適切に管理し、コンプライアンスを遵守した事業運営を支えるために、法務の専門家を迎え入れることが急務となっています。 今回ご入社いただく方には、社内の法務業務全般を統括し、企業活動における法的リスクを最小限に抑えるとともに、当社の成長を支えるための法務戦略を牽引していただきたいと考えています。 <具体的な業務例> ◆契約書作成、レビュー、管理(印章管理、法務事務を含む管理全般業務) ◆商事法務(株主総会、取締役会の運営、登記にかかわる事項) ◆法規制対応(個人情報保護法、景表法等の各種法令対応) ◆コンプライアンス関連業務(ガイドライン、内部通報関連の対応) ◆リスクマネジメントに関する事項(リスク情報の収集、分析、予防対策立案) ◆新サービスのリリースに伴う法務支援(規約策定、関連法規制の確認) ◆社内法務説明、啓蒙 【業務ツール】 ◆kintone ◆freeeサイン 【組織体制】 コンプライアンス本部 管掌役員1名 事業責任者1名 メンバー(派遣)2名 【仕事の魅力】 ◆成長企業でのキャリアアップ 当社は上場企業として急成長を続けており、法務責任者としての役割を担うことで、企業の成長に直結する重要なポジションに就くことができます。 法務部門の強化を図る中で、会社全体の戦略に影響を与える機会が豊富にあり、キャリアのステップアップに繋がります。 ◆企業成長における重要な役割 法務責任者として企業活動における法的リスクを最小限に抑え、会社の成長を支えるための法務戦略を立案・実行する役割を担っていただくので、企業経営の中核に携わる重要な仕事です。 ◆多岐にわたる法務業務 契約書作成やレビュー、社内法務の啓蒙、法規制対応、リスク管理など、法務部門の全般的な業務を統括します。幅広い分野で経験を積むことができ、キャリアの幅を広げることができます。 【企業の魅力】 2020年4月に「TOKYO PRO Market」に上場し、総合人材サービス会社として成長を遂げてきた当社。「社会の困ったを解決する」というミッションのもと、個人のキャリア課題と企業のビジネス課題に向き合ってきました。時代と共に個人・企業が持つ課題は変化しており、当社では両者のニーズにお応えする時代に合ったサービスを提供しています。 【キャリアパス】 将来的には、管理部門全体の強化やコンプライアンスの視点から会社のガバナンスを推進する法務責任者としての活躍を期待しています。 まずは法務業務の実務を担いながら、チームマネジメントを経験。 さらに、法務関連のDX推進を通じて業務効率化やリスク管理の強化を図り、経営基盤の安定と成長に貢献していただきます。 【働き方・働く環境】 勤務時間:10:00~19:00(※原則出社となります) ◆フレックスタイム制(コアタイム10:00~15:00) ◆固定残業制、月40時間を超える残業代は全額支給
給与
年収600~750万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号23001)

【経営企画・経営管理/フレックス/リモートワーク可能】Mobage、Pococha、横浜DeNAベイスターズなどだれもが知るアプリやスポーツチームを展開!売上高1376億円!エンターテインメント領域や社会課題領域で各種事業を展開するプライム上場のDeNA社

  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得支援制度
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • リモートワーク可能
  • フレックス制度あり
  • フルフレックス制度あり
  • 研修充実
  • 副業相談可
  • 上場企業

【募集背景】 当社経営管理部門は、事業 / 経営推進上の重要事項(特に計数面)をタイムリーにモニタリングしながら、事業 / 経営判断に資する正確かつ重要な情報をスピード感を持って提供することで、事業 / 会社の成長に向けた基盤として、メンバー一人一人が、事業責任者 / 経営層に信頼されるパートナーとなることが求められており、部門として人材・機能強化に取り組んでいます。 【業務内容】 ◆中期計画、予算計画の策定 ◆担当事業領域における見通しの作成、差異分析 ◆担当事業領域における予実管理、差異分析 ◆KPIを含め、数値を用いた分析 ◆数値面を中心とした競合分析 ◆対外発表に関する担当事業領域に関するデータ収集、資料 / 想定QAの作成 ◆管理会計に係る経営層 / 事業責任者へのレポーティング ◆各種部門横断プロジェクトのマネジメント / サポート 【仕事の魅力】 現在、当社は中長期の成長戦略として、事業ポートフォリオの強化を掲げ、既存のエンターテインメント領域における挑戦を継続しながら、社会課題領域におけるダイナミックな投資を実施することで、新しいDeNAとして、両領域での継続的かつ有意な成長を実現していくことを目指しています。 将来的には、経営管理部門の責任者クラスのみならず、計数管理だけに留まらない経営企画 / 事業企画領域へのアサインや、特定事業領域や重要子会社での責任者格等、幅広いキャリア形成が可能なポジションとなります。 【企業の魅力】 エンタメから社会課題解決まで、DeNAらしく挑戦する 1999年、日本のインターネット創成期に誕生したDeNA。 そのスタートはインターネットオークションサービスの立ち上げでした。 それ以来、20年以上もの長きに渡って、インターネットの発展とそれに伴う社会の変化と共に、さまざまな事業に挑戦してきました。 会社の規模が拡大し、事業領域が多岐に渡るようになっても、私たちには創業以来、一貫して大切にしてきたことがあります。 それが、世の中に楽しさや便利さ、人々があっと驚くような新しさを提供すること。 私たちはそれを今では「Delightを届ける」と称しており、会社のミッションにも掲げています。 私たちは、エンターテインメントの追求と社会課題の解決、その両軸に全力で取り組む会社なのです。 <事業内容> ◎ゲーム事業:自社で開発・運営するゲームのほか、他社との協業タイトルや開発パートナー企業による多様なジャンルのスマートフォン向けゲームを配信しています。 ◆Mobage ◆AndApp ◎ライブコミュニティ ◆Pococha ◆Voice Pococha ◆IRIAM ◎ヘルスケア・メディカル:様々なアプリやクラウドシステムを運営 ◆kencom ◆ONSEI ◆JoinTriage など ◎スポーツ・スマートシティ スポーツと、その先にある社会の進化のためにDeNA SPORTS GROUPは、スポーツという”舞台”を活用し、ともに未来づくりに挑んでくれるパートナーを探しています。 ◆横浜DeNAベイスターズ ◆川崎ブレイブサンダース ◎新領域・その他 ◆モバオク ◆AI関連事業/研究開発 ◆ベンチャー投資 【働き方・働く環境】 フレックスタイム制 ◆始業および終業の時間は労働者の決定により委ねる(当社規定による) ◆標準となる1日の労働時間:7時間45分(当社規定による) ◆コアタイム:なし ※一斉休憩の適用除外あり
給与
年収411~1,750万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【HRBP/フルフレックス/リモート可】IPO準備〜上場達成までのダイナミックなフェーズを経験することが出来ます!AI-SaaSソフトウェア「工事ロイド」は大手を含む不動産管理会社2,200社が導入済み!不動産や建築業界に特化したAI・ITを活用したプロダクトやサービスを提供するテクノロジーベンチャー企業

  • 資金調達10億円以上
  • エージェントおすすめ求人
  • IPO準備
  • ベンチャー企業
  • オンライン面接あり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 語学力を活かせる
  • 女性活躍
  • 転勤なし
  • 服装自由
  • 経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • 副業相談可
  • フルフレックス制度あり

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 <ミッション> AIソリューション部専属のHRBPをお任せします。 世界トップクラスのAI技術を用いたTHIRDのAIソリューションは、業界を問わず様々な大企業及びそのグループ企業に導入いただいています。 そういった社外へのインパクトだけではなく、AIソリューション部はクライアントそれぞれの課題や目的に合わせた深い問題解決を強みとし、THIRDの高い企業価値を支えるコア組織としてグロースし続けています。 それに伴い、チームメンバーの採用は事業拡大と直結する重要なミッションと捉えており、採用を通じて事業を推進していくために戦略や仕組みの構築・実行を担っていただきたいと考えています。 まずは、人事部でポジションや選考フローなどTHIRDの採用について理解を深めることからスタートしていただき、それから難易度の高いAIソリューションコンサルタントの採用に注力いただくことを想定しております。 <主な業務スコープ> AIソリューションコンサルタント採用活動全般のブラッシュアップ <具体的な業務内容> ◆経営陣及び主要なステークホルダーとの連携を通じ、採用戦略の遂行を推進 ◆AIソリューション部内・各事業部門と連携し、採用を通じた事業成長の支援活動をリード ◆長期的な採用計画を見据えた採用ブランディングの構築 ◆採用知見の集約・共有システムの構築 ◆その他採用に付随する業務 【所属】 AIソリューション部 ※ご入社後すぐは人事部所属を想定しています(THIRDの採用全般について理解を深めるため) 【仕事の魅力】 ◆IPO準備〜上場達成までのダイナミックなフェーズを経験することが出来ます ◆急拡大していく組織のHRBPとして、自ら組織土台を作っていく経験を積むことができます 【主な事業内容】 ◆不動産管理会社向けのAI-SaaSソフトウェア「管理ロイド」の開発・販売 ◆設備の不具合を修繕する工事の適正化を支援するAI-SaaSソフトウェア「工事ロイド」の開発・販売 ◆不動産・建築コンサルティング ◆不動産関連のソフトウェア開発 【事業の特徴】 ◆不動産や建築の現場で培ったノウハウをAI・ITの力でプロダクト化している ◆AI-SaaS事業、AI-Solution事業、AI-Data Solution事業の3つの事業セグメントで構成されている ◆AI-SaaSを通じて集まってくるビッグデータを利活用している 【実績】 ◆大手を含む不動産管理会社2,200社に「管理ロイド」が導入されている ◆双日商業開発をリードとした累計4.4億の資金調達も完了している 【主なサービス】 ◆管理ロイド:不動産管理会社向けのAI-SaaSソフトウェアで、点検・検針・清掃報告などの入力を無料のアプリで行うことができます。 ◆工事ロイド:設備の不具合を修繕する工事の適正化を支援するAI-SaaSソフトウェアです。 【サービスの特長】 ◆不動産や建築のノウハウを第三者視点でIT化することで、業務効率化や原価削減、利益創出を実現しています。 ◆現場監督やAIエンジニア、戦略コンサルティングファーム出身者など、さまざまな専門部隊で構成されています。 ◆世界トップクラスのAI・ITエンジニアと、元現場監督などの専門ノウハウを有するメンバーがそれぞれの知見を持ち寄っています。 【働き方・働く環境】 ◆リモート勤務を基本とする ◆フルフレックスタイム制を採用 自身の生活リズムに合わせて、最適な労働時間を設定していただくことが可能な環境となっております。
給与
年収700~1,200万円
勤務地
東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

DIGグループ(旧・アーリークロスグループ)

【事業再生コンサルタント】リモートワーク週2日!フレックス!事業再生×成長企業でキャリアアップ!次世代型の税理士法人

  • 残業少なめ
  • 完全週休2日制
  • 育休・産休実績あり
  • 女性活躍
  • 経験者優遇
  • 学歴不問
  • 年間休日120日以上
  • リモートワーク可能
  • 未経験可
  • オンライン面接あり
  • エージェントおすすめ求人
  • 資格取得支援制度
  • 退職金制度あり
  • フレックス制度あり
  • 離職率5%未満
  • 副業相談可

【募集背景】 設立6年で150名規模に成長したアーリークロスグループは、これまで九州を拠点に中小企業の事業再生支援や財務コンサルティングを展開し、高い評価を得てきました。さらなる成長と「日本を代表する会計事務所グループ」への進化を目指し、関東エリアへの本格進出として東京事務所を新たに開設。関東市場においても事業再生を中心とした支援体制を築くため、立ち上げメンバーとしてともに事業を推進していただける仲間を募集しています。 【業務内容】 事業再生(再生計画の策定・実行支援) 財務コンサルティング 財務デューデリジェンス/事業デューデリジェンス 融資のサポート 補助金に関するコンサルティング 計画を出して終わりではなく、作成後の伴走支援まで可能です。 実際に当法人では多くのお客様から継続してご支援のご希望を頂いております。お客様の会社を良くするためにはどうすればよいのかということに真正面から向き合い、経営者の相談相手として頼りにされるやりがいの大きな仕事です。 また、事業再生業務を中心に担っていただきますが、M&Aなどにもチャレンジできる環境です。 【使用会計ソフト】 マネーフォワード 【仕事の魅力】 中小企業の事業再生支援を通じて、企業の未来を救うやりがいのある仕事です。 東京事務所の立ち上げメンバーとして、裁量を持って活躍できるポジション。 公認会計士や税理士など専門家とチームを組み、実践的なスキルが身につきます。 九州で培ったノウハウを関東で展開する、注目度の高いフェーズ。 急成長中の税理士法人ながら、ワークライフバランスも大切にしています。 若手歓迎!意欲次第で早期に成長・キャリアアップが目指せる環境です。 【企業の魅力】 設立6年で150名規模へと急成長した、勢いのある税理士法人です。 税務だけでなく、財務コンサル・事業再生・IPO支援など幅広い支援が可能。 公認会計士や中小企業診断士など多様な専門家と協働でき、学びが多い環境。 若手中心のフラットな組織で、年齢や経験に関係なくチャレンジできます。 成長企業でありながら、働きやすさやワークライフバランスも大切にしています。 「税理士法人の枠を超えたプロフェッショナル集団」の一員として成長できます。 【資格保有者数】 公認会計士:4名 税理士:10名 税理士有資格者:2名 税理士試験科目合格者:17名 中小企業診断士:1名 社会保険労務士:5名 社会保険労務士試験合格者:2名 宅建士:3名 宅建士試験合格者:4名 国税OB/OG:3名 【働き方・働く環境】 フレックスタイム制を導入しており、ライフスタイルや業務状況に応じて柔軟に働ける環境が整っています。月曜を除きコアタイムは11:00〜15:00(月曜は9:00〜15:00)で、出勤・退勤時間を自分で調整可能。週1〜2日のリモート勤務もOKで、出社と在宅のバランスをとりながら働けます。月の残業時間は15〜20時間程度と少なめで、ワークライフバランスを大切にしたい方にも最適です。 若手を中心に、年齢・職種を問わず意見が通りやすいフラットな組織風土があり、チームで協力しながら仕事を進めるスタイルが根付いています。また、入社後は福岡本社での研修も実施しており、経験が浅くても安心してスタートできます。税理士試験を受験する方に向けた特別休暇制度など、スキルアップを支援する制度も充実しています。
test
給与
年収600~800万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号22936)

【経理/副業可能/充実の福利厚生】プライム上場企業から出向し、子会社ベンチャー企業でIPO準備に携わっていただきます。CFO直下で専門的なスキルアップが可能!30,000に及ぶネットワークを駆使し、株式価値最大化を目指すM&Aアドバイザリーのベンチャー企業

  • 副業相談可
  • 研修充実
  • 完全週休2日制
  • 家賃補助あり
  • 資格取得支援制度
  • IPO準備
  • ベンチャー企業
  • 学歴不問

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 経理財務メンバーとして、CFO・経理部長代理と共にIPOに向けた仕組みを共に作り上げていただけることを期待しています。 ◎まずお任せしたいこと <経理業務> ◆日々の会計業務(月次・四半期・年次)の実施と精査 ◆伝票起票、債権債務管理、立替経費管理 ◆経費申請など社内メンバーとのコミュニケーション ◆業務オペレーションの構築および改善 ◆外部監査人および税務との協力 <財務業務> ◆WFにおけるチェック業務 ◆支払、入金に関する業務 ◎ご経験や状況に応じて今後お願いしたいこと ◆IPO準備業務(内部統制等の全般整備等) ◆開示資料作成業務 【働き方・働く環境】 入社後は株式会社M&A承継機構への出向になります。 【仕事の魅力】 ◎上場会社でIPOを目指せる IPOを目指す会社は多くございますが、弊社はIPOを経験した会社であり、その経験とノウハウがあります。 また、ご入社いただく際には株式会社TWOSTONE&Sonsでの採用となりますので、上場企業に勤めながら、子会社上場を目指せるという環境をご提供することができます。 ◎ベンチャーならではの環境 スピーディーな昇格や昇給が可能な当社。 自分の業務範囲を広げ成果をだした人ほど、正当な評価が得られる環境です。 急成長するベンチャー企業ならではの醍醐味を味わってください。 経理スキルを活かしながら「事業成長に寄与できる」チームを目指しており、幅広いチャレンジが可能です。 ◎経理財務としての専門性を伸ばせる 公認会計士のCFO直下で、IPO準備に係る業務経験を積むことができます。 一般的な経理業務に加え、将来的には監査業務、内部統制業務もお任せできる可能性もあるため、今までにないキャリアを築けます。 【企業の魅力】 <TWOSTONE&Sonsグループ> ITビジネスを祖業とし、2020年7月に東証グロース市場に上場した上場企業です。 上場後も業績は好調で、買い手として複数社の買収も実行し、IT分野以外での新規事業の立ち上げも積極的に行っております。 <株式会社M&A承継機構> 2023年3月、TWOSTONE&Sonsグループの注力事業であるM&A事業部をスピンアウトし、子会社化をしました。 30,000に及ぶネットワークを駆使し、株式価値最大化を目指すM&Aサービスを提供しております。 伝統的な企業からスタートアップ企業まで、多様なM&Aニーズに応えることができます。 各社の特徴や課題を把握し、1社1社意向に沿ったご提案を致します。 数多くの成約実績をもつ弊社アドバイザーの知見を活かし、多様かつ複雑なプロセスが発生するM&Aにおいて専門的なアドバイスを提供します。
給与
年収400~600万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号22931)

【税務会計アシスタント/フルフレックス/インセンティブあり】未経験者必見!資格取得もしやすい環境です。自計化システムの活用と経営改善計画策定により黒字決算を支援する税理士事務所

  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援制度
  • 社宅あり
  • 家賃補助あり
  • 未経験可
  • 学歴不問
  • 資格受験者歓迎
  • 完全週休2日制
  • フレックス制度あり
  • フルフレックス制度あり
  • 副業相談可
  • オンライン面接あり
  • 車通勤可
  • 研修充実

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 税理士補助業務をお任せします。 ◎具体的には ◆顧問先への提案資料の作成・提案 ◆顧問先への巡回監査・経営相談 ◆電話対応 ◆書類整理・帳簿の管理業務 ◆会計データの入力作業 ◆各種申告書の作成補助 ※お客様の割合は、法人7:個人3です ※新規飛び込み・営業ノルマ設定などは行っておりません ※顧問先への訪問にはマイカーを使用いただきます ※業務の予定に応じて、訪問先への直行直帰可能です ※将来的にマネジメント業務にも挑戦可能です 【使用会計ソフト】 TKC・MF 【仕事の魅力】 未経験からでも、着実にスキルが身につく環境です。 ◎働き方の特徴 ◆1つの顧問先を個人で担当する個人担当制と、複数人で担当する複数担当制を導入 ◆内勤と外勤/顧客担当とアシスタントなどの分担制です ◆入社後半年以内には顧客担当をお任せします 【企業の魅力】 ◎当事務所の特長 巡回監査時の当事務所の支援により、経営者は自社の正確な月次損益を把握できるようになります。 経営者の意思決定に役立つ情報、黒字決算につながる情報が入手できます。 会計ソフトの入力指導による自計化を支援します。 また、継続MASシステムを使用した経営計画策定をご支援します。 自計化と経営計画策定に基づく業績管理体制(PDCA)の構築を当事務所が支援します。 ◆改善や進化をいとわない組織です ◆確立されたノウハウあり ◆税理士の在籍比率が高く、 税理士・行政書士・中小企業診断士・FP資格保有者などが活躍 ◆他士業との連携によりワンストップサービスを実現! ◆グループ経営で豊富なケーススタディを共有できます <私たちが大切にしていること&大切にしてほしいこと> ◆些細なことでも気軽に相談していただけるよう、お客様に寄り添った親身な対応を心掛けています ◆お客様がお困りのときにすぐ応えられるよう、スピード感も意識しています ◆ITツールなど新しい技術を積極的に導入し、変化に柔軟に対応しています ◆ワークライフバランスを大切にしており、スタッフが長く安心して働ける環境づくりに注力 ◆研修など人材育成に力を入れており、サービスの質の維持・向上を図っています ◆クレドの導入で、目指す方向性や一人ひとりが何を行うべきかを理解しやすくしています ◎お客様の特徴 ◆地元のお客様が中心です ◆創業から長年お付き合いしているお客様が多数 ◆業種、規模はさまざまで、開業、スタートアップ企業が多いです ◆既存のお客様からのご紹介により、新規のお客様が増加中 <資格取得をバックアップ> ◆税理士試験受験生が多数在籍中! ◆専門学校の授業のある日は、定時より前の退社も可能です ◆夜間であれば、免除認定のための大学院通学もできます ◆試験休暇制度あり(有休消化) 【働き方・働く環境】 ※標準労働時間8時間/コアタイムなし ※10:00~16:00の時間帯に勤務するスタッフが多い職場です ※残業は通常期で10時間未満/月、繁忙期(12月~2月)で10~20時間/月 ※税理士試験受験生応援のため、専門学校通学日は定時より前の退社も調整可能 ※税理士試験科目免除のため、夜間大学院通学も可能 <働く環境面での魅力> ◎待遇・福利厚生 ◆これまで過去毎年全員が昇給しています ◆インセンティブ制度もあり、成果をしっかり還元 ◆人事評価制度が整備されているので、努力や成果が正当に評価されます ◎ワークライフバランス ◆繁忙期以外の残業は月10時間未満 ◆フレックスタイム制度を導入しています ◎研修・教育体制 ◆社外研修への参加を応援・推奨しています <オフィスの雰囲気と魅力> ◆平均年齢は若く、活気あふれる雰囲気です ◆人間関係の良さに自信あり! ◆幅広い業務に携わり、ステップアップできます ◆綺麗なオフィスで快適に働けます ◆近隣に住んだことのないIターンの方のご応募も大歓迎
給与
年収240~1,000万円
勤務地
愛知県知多市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【労務/週3~4回リモートワーク可能/充実の福利厚生】労務のスペシャリストを目指せる!親会社はプライム上場のスクロールグループで安定基盤あり!商品数国内最大級の事業主向けEC仕入サービス「TopSeller」を運営する企業

  • 学歴不問
  • 育休・産休実績あり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • リモートワーク可能
  • 副業相談可
  • 服装自由
  • 経験者優遇
  • オンライン面接あり
  • 上場企業
  • 落ち着いている雰囲気
  • エージェントおすすめ求人

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 人事労務担当として全般を幅広く担当していただきます。 ◎具体的には ◆人事管理:入社、昇降給、異動、休職、退職などの手続き、配属表、組織図メンテナンス ◆給与管理:給与計算、手当、住民税、年末調整、企業型DC ◆契約管理:雇用契約更新、切替、終了の手続きと管理 ◆労働時間管理:出勤・退勤時間、休暇、残業などの労働時間の管理 ◆労働法規制遵守:労働基準法や労働契約法などの法令を遵守するための対応 ◆労働環境改善:職場の環境や労働条件の改善 ◆安全衛生管理:健康診断管理、予防接種対応、衛生委員会等 ◆規程関連:労働基準法や労働契約法の法改正を踏まえた就業規則の改訂・36協定 ◆従業員対応:面談、身上申請対応、就労証明/在籍証明作成、問い合わせ対応 ◆その他(イベント対応等)、業務改善 ※申請・申告等は契約の社労士が対応します。 ※繁忙期には以下をご対応いただく可能性がございます。 ◆採用活動における候補者、協力会社への連絡対応 ◎利用ツール ◆勤怠:teamspirit  ◆労務管理:smartHR、Googleスプレッドシート ◆タレントマネジメント:カオナビ <入社後のイメージ> まずは入退社準備から引き継いで、入社日の対応、研修実施と覚えていただきます。 以降は習熟度に応じて引継ぎを進めていきます。 【仕事の魅力】 ◎将来のキャリアパス スペシャリストとして業務の改善と質の向上することが可能です。 数年後に課のリーダーやチームリーダーを目指せるポジションになります。 【企業の魅力】 ◎事業内容 ◆個人に特化したアフィリエイトASP「もしもアフィリエイト」 会員数50万人、広告数500件以上を取り扱い、無料で利用可能。 ◆Web広告に特化した総合代理店事業「もしもマーケティング」 これまでの事業で培った知見とデータに基づき最適解を提案し、戦略立案から集客手段の選定・運用までをサポートする代理店サービスです。 ◆商品数国内最大級の事業主向けEC仕入サービス「TopSeller」 ストア数600点、商品数25万点を抱え、ショッピングモールや独自カードとの連携強化を図っているサービスです。 当社は2004年の創業以来、複数の事業に取り組むことで成長をしてきました。 それはトップダウンで進んだものではなく、社員が主体的に挑戦を続けることで成し遂げられたものです。 また、事業の推進にあたっては利用者様とのコミュニケーションを大切にし、利用者様の声を事業に反映してきました。 その取り組みの中で育まれた文化が、利用者の方の立場に寄り添い、利用者の方に喜んでもらうことを大切にする文化です。 これからも当社は利用者様に喜んで頂けることを大切にするとともに、いいヒトを集め、いい事業を作り続けることを通じて、いい社会に貢献して参ります。 中途入社100%だからこそ多様性を大切にする風土があり、「働きやすさ」と「やりがい」どちらも選択できる会社を目指しています。 【働き方・働く環境】 ◎会社の雰囲気 ◆まじめで思いやりのある良い人が多く、人間関係のストレスが比較的少ない職場です。 ◆各個人がそれぞれ尊重しあって仕事をしているからこそ実現できている環境だと思います。 ◆それぞれが裁量を持ち、真摯に業務に取り組んでいます。 ◆四半期に1度、締め会を開催しています。(参加率は6~7割くらいで任意の参加です) ◆盛り上がる時はわいわい盛り上がり、締めるところはちゃんと締められる。メリハリのある職場環境です。 ◆リモートワーク、副業もご相談可能です。 ・労務ポジションのリモート頻度  出社:約月2~4回(出社が必要な業務、入退社手続きがあるときのみ出社) ・地方在住でリモート勤務の社員もいます。 ◆時差出勤可能  実働8時間・休憩1時間 ◆平均残業時間18h ◆離職率0.93% ◆育休復帰率100%(男性育休実績あり)
給与
年収450~600万円
勤務地
東京都品川区東品川
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号22881)

【人事】採用責任者募集!人事スペシャリストを目指したい方必見!BX事業を展開している急成長中のIPO準備企業

  • 育休・産休実績あり
  • 退職金制度あり
  • 家賃補助あり
  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 副業相談可
  • 急募求人
  • エージェントおすすめ求人
  • IPO準備
  • リモートワーク可能
  • ベンチャー企業

【募集背景】 採用責任者候補として事業成長へ寄与いただける方を募集! 事業拡大に伴い、今後も組織拡大を続けていく見込みです。 弊社の事業の要となる「人材」の獲得という面から事業成長へ寄与するため、戦略人事として組織づくりを推進していただける方を募集しております。 ゆくゆくは組織能力の最大化のための評価業務なども一部お任せしていければと思います。 【業務内容】 採用業務を中心に、選考業務だけでなく採用の仕組み改善・採用広報業務などの企画・実行・運用改善業務等を行っていただき、人事スペシャリストとしてご活躍いただくことを期待されるポストです。 また評価業務においても、一部業務をお任せしたいと思っております。 《採用業務》 ◆採用計画の企画・立案・実行(新卒・中途) ◆管理指標の策定と進捗管理 ◆選考ディレクションと対応(書類選考・面談・面接・クロージングプラン) ◆運用プロセス改善 <実務ツール> 採用管理システム:HRMOS コミュニケーション:Slack、Notion、Zoom、GoogleMeet 採用チャネル:ダイレクトリクルーティングツール、人材紹介エージェント、求人広告、リファラル 《評価業務》 ◆目標設定の管理(作成依頼~登録) ◆評価の管理(評価回収~評価FB) ◆会議開催と運営 ◆管理ツール等のインフラ整備 <※実務ツール> 管理システム:SmartHR コミュニケーション:Slack、Zoom ※社内の求人は以下のカテゴリがあります。 このうち、いくつかの領域/職種を担当頂くことを予定しています。 ■中途採用 ・ビジネス職(セールス職やカスタマーサクセス職などの採用) ・エンジニア職(自社プロダクトを支えるエンジニアの採用) ・コーポレート職(財務経理・人事・総務・労務・法務職などの採用) ■新卒採用 ・ビジネス職(カスタマーサクセス職などの採用) ・エンジニア職(自社プロダクトを支えるエンジニアの採用) 【キャリアステップ】 採用の責任者候補からご志向に合わせて柔軟にキャリアアップができます。 例)オペレーションスペシャリスト or 組織&人材開発 or HRBP 【仕事の魅力】 発展途上な組織環境の中で。 ◎150名規模の組織であり、手触り感のある状態で採用業務に従事することが可能 ◎採用業務に限定されることなく採用広報やオンボーディングなど領域の幅出しが可能 ◎既存手法に限定化することなく柔軟に設計が可能(RPO・新規チャネル・管理ツールなど) ◎経験豊富な上席と共に議論しながら業務推進が可能(ラーニング含む) 【企業の魅力】 当社は「人とテクノロジーで情報を紡ぎ、日常にワクワクを」をミッションに掲げるベンチャー企業です。マーケティング領域に取り組むSaaS企業として、顧客のLTV最大化に向けた支援をしています。 双方向型コミュニケーションツールである「BOTCHAN」を通じて、顧客のブランド体験を最大化すべく、集客からCRM領域に至るまで一気通貫での対応が可能です。また先進性の高いAI技術との融合など、市場の成長とともに企業としても進化・拡大を続けております。 【働き方・働く環境】 ・始業時間は9:00~10:00、就業時間は18:00~19:00の間となります。※実働8時間 ・リモートワーク週2〜3回可能
給与
年収600~1,000万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号22849)

【総務(グループマネージャー)/フレックス可】上場企業での総務経験が積める!自己資本比率75%超と安定した基盤!医療×IT事業で業界2位!医療従事者向けの医療情報プラットフォームを運営する東証グロース上場企業

  • 育休・産休実績あり
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 上場企業
  • 副業相談可
  • 転勤なし

【募集背景】 既存事業の伸び、新規事業とM&Aなどによる業績拡大に伴う人員、組織強化のための募集です。 【業務内容】 当社の総務グループマネージャーとして下記業務内容をお任せします。 ◆株主総会/取締役会/社内会議運営 ◆内部統制/コンプライアンス/リスク管理業務 ◆社内インフラ構築(ワークフローでの稟議運用、BCP策定・運用等含む) ◆ESG、SDGsに関する社内外の取り組みへの対応 ◆適時開示対応(適時開示、IR、株主対応) ◆一般的な総務庶務業務 ◆チームマネジメント等 【組織体制】 ■管理本部 総務部は5名の社員が在籍しています。 部長:1名 メンバー4名(男性3名・女性2名) 年齢層は30~50代の組織です。 【企業の魅力】 ◎ケアネットについて 医療関係者45万人(うち医師は23万人超)が医療・ 医薬品情報収集の為に日々利用する『CareNet.com』を展開しています。 これまでMRの仕事だった医薬品情報伝達の役割を担い『CareNet.com』経由の医療従事者への伝達力を活かした医薬品の適正普及支援が主な事業です。 ◆安定の医療×IT企業で上場の為、経営安定感○ ◆少数精鋭の為社員間の距離が近く、コミュニケーションが取りやすい ◆製薬会社や医療関係者を結ぶプラットフォームビジネスで成長性高い ◎医薬DX事業 ◆製薬会社の委託を受け、弊社プラットフォームである「CareNet.com」を活用し、弊社の医師会員約23万人(日本の臨床医の約7割)に向けた治療薬の適正処方に関する情報を提供するサービス事業 ◆製薬会社の新薬における販売戦略コンサルティングやマーケティングプロデュースを実行する事業 ◆電子カルテデータ等の医療関連情報を分析することによる、製薬企業の要望に即したエビデンス検証・創出を実行するデータサイエンス事業 ◆昨今の製薬会社の「固定費を変動費化する」方針をとらえた派遣MR(CSO)事業 ◆医薬品の開発支援や治験の支援をする事業 ◎メディカルプラットフォーム事業 ◆「CareNet TV」というブランドの国家試験対策等、医師向け学習コンテンツの提供事業 ◆病院の経営健全化を図る、病院向け経営コンサルティング事業 ◆病院の在庫適正化を図る、院内物流(SPD)事業ならびにシステムコンサルティング事業 ◆病院・クリニックの後継者を探す医業承継事業 ◆ハイクラス医師の転職支援事業(ヘッドハンティング型) 弊社は、創業以来一貫して、臨床現場の医師・医療従事者を情報と教育を通じて支援することで患者さん一人一人がより良い医療を受けられるようにと願い、事業に取組んで参りました。医療なくして私たちの生活は成り立ちません。その医療を取り巻く環境は厳しさを増しています。医療費の高騰、厳しい労働現場など、医療だけに負担を求める時代ではありません。 働き方を見つめ直す時代になりました。健康意識も高まっています。技術も飛躍的に進歩しています。生命科学分野やデジタル技術分野では次々とイノベーションが誕生しています。社会の意識が変わり、社会問題の解決手段が多様化しています。弊社は、技術と熱意をもって常にビジネスを進化させ、医療を受ける側も医療を提供する側も、健康で働きやすい、サステナブルな社会づくりに貢献しなければなりません。ケアネットは、デジタル時代のサステナブルな健康社会づくりに邁進します。 【働き方・働く環境】 ◆フレックスタイム制(コアタイム:有 11:00~15:00) ◆所定労働時間:08時間00分 休憩60分 ◆残業 有 <その他> ◆転勤無 ◆平均残業:全社平均15h ◆リモートワーク可(一部従業員利用可) ◆育休・産休後復帰率100% ◆有給消化率も70%以上と、腰を据えて働ける環境です。 ◆副業OK(一部従業員利用可)
給与
年収600~700万円
勤務地
東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号22847)

【総務:グループマネージャー候補/年間休日128日/フレックス可能/リモートワーク可能】自己資本比率75%超で売上高も増加中!医療×IT事業の業界2位!40万人以上の医療関係者が利用するサービスを手掛けるプライム上場企業

  • 育休・産休実績あり
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • リモートワーク可能
  • 上場企業
  • フレックス制度あり
  • 副業相談可

【募集背景】 既存事業の伸び、新規事業とM&Aなどによる業績拡大に伴う人員、組織強化のための募集になります。 【業務内容】 当社の総務グループマネージャー候補として下記業務内容をお任せします。 ◆内部統制/コンプライアンス/リスク管理業務 ◆株主総会/取締役会/社内会議運営 ◆社内インフラ構築 ◆SDGs対応 ◆適時開示対応 ◆一般的な総務庶務業務 【組織体制】 管理本部 総務部は5名の社員が在籍しています。 部長:1名 メンバー4名(男性3名・女性2名) 【仕事の魅力】 ◆安定の医療×IT企業で上場の為、経営安定感抜群 ◆少数精鋭の為社員間の距離が近く、コミュニケーションが取りやすい ◆製薬会社や医療関係者を結ぶプラットフォームビジネスで成長性が高い 【企業の魅力】 医療関係者45万人(うち医師は23万人超)が医療・ 医薬品情報収集の為に日々利用する『CareNet.com』を展開しております。 これまでMRの仕事だった医薬品情報伝達の役割を担い、『CareNet.com』経由の医療従事者への伝達力を活かした医薬品の適正普及支援が主な事業です。 ◎事業内容 ◆医薬DX事業 〇製薬会社の委託を受け、弊社プラットフォームである「CareNet.com」を活用し、弊社の医師会員約23万人(日本の臨床医の約7割)に向けた治療薬の適正処方に関する情報を提供するサービス事業 〇製薬会社の新薬における販売戦略コンサルティングやマーケティングプロデュースを実行する事業 〇電子カルテデータ等の医療関連情報を分析することによる、製薬企業の要望に即したエビデンス検証・創出を実行するデータサイエンス事業 〇昨今の製薬会社の「固定費を変動費化する」方針をとらえた派遣MR(CSO)事業 〇医薬品の開発支援や治験の支援をする事業 ◆メディカルプラットフォーム事業 〇「CareNet TV」というブランドの国家試験対策等、医師向け学習コンテンツの提供事業 〇病院の経営健全化を図る、病院向け経営コンサルティング事業 〇病院の在庫適正化を図る、院内物流(SPD)事業ならびにシステムコンサルティング事業 〇病院・クリニックの後継者を探す医業承継事業 〇ハイクラス医師の転職支援事業(ヘッドハンティング型) ◎業績好調 自己資本比率75%超と安定した基盤に加え、M&A・新規事業の拡大も積極的に行っており、グループ企業も増えてきております。 ◎東証プライム市場上場 ◆製薬企業向けの医薬営支援サービスである医薬DX事業が柱 ◆安定した経営基盤を背景に売上拡大中 【働き方・働く環境】 年齢層は30~50代の組織です。 ◆所定労働時間:08時間00分 休憩60分 ◆残業 有 ◆転勤無 ◆平均残業:全社平均15h
給与
年収500~600万円
勤務地
東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号22837)

【総務/フレックス制度あり/副業可能/年間休日121日】アカデミー賞を受賞した「ドライブ・マイ・カー」を制作!グループ会社を24社持ち、連結売上高は423億円の様々なエンタテインメントを手掛けるホールディングス会社

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 副業相談可

【募集背景】 人事異動に伴う増員募集になります。 【業務内容】 当社総務部にて、組織の土台となる総務業務をご担当いただきます。 総務業務は社員のパフォーマンス向上ひいては会社の成長につながります。 日々新しい目線で、課題解決に取り組まれる方を募集しております。 ◎具体的な業務 (雇入れ直後) ◆従業員エンゲージメントの向上を目的としたオフィス環境構築 ◆会社で使用されるあらゆる「モノ」の管理 ◆従業員満足向上を目指した困りごと解決 ◆株主総会の企画・運営、株式事務 ◆BCP構築とその運用およびメンテナンス ◆IPO準備 【組織体制】 部長1名、メンバー5名 【仕事の魅力】 ◎部門のミッション 様々なエンタメコンテンツを扱うカルチュア・エンタテインメントグループ(CEG)で、「企業総務・戦略総務」として社内の多岐にわたるサポート業務の他、自社及び子会社の事業理解を深め、グループが目指すビジョンの実現、商品・サービスの価値向上に向けた課題解決をチームで協力して行います。 【企業の魅力】 映像・音楽・出版・グッズなど多彩なコンテンツで人々を魅了する、エンタテインメント カンパニーです。 20社を超えるグループ企業でメディアミックスを展開し、ビジネススケール拡大中になります! カルチュア・エンタテインメント グループは、エンタテインメントコンテンツの企画・制作を行う総合エンタメ企業として2014年に設立しました。 20社を超えるグループを形成し、映像、音楽、出版、広告、グッズなど多岐にわたる事業を展開。質の高いオリジナルコンテンツをお届けしています。 幅広い事業領域を持つ強みを発揮し、メディアミックスを展開することで、コンテンツ価値やビジネスの最大化に取り組むとともに、さらに、新たなエンタテインメントの領域にも果敢に挑戦し、人々のライフスタイルの変化に対応した、時代にふさわしいコンテンツを提供しています。 カルチュア・エンタテインメント グループはミッションである「心動かすエンタテインメントで、明日(あす)を拓く(ひらく)」を体現するために、これからも進化し続けます。 【働き方・働く環境】 ◎ハイブリッドワーク 社員の多様な働き方を尊重し、ハイブリッドワークを採用しています。場所にとらわれず、自分に最適な環境で業務に取り組むことができます。 ◎フレックスタイム制 「フレックスタイム制」を導入し、始業・終業の時間を自由に決めることができます。(コアタイムは11:00~15:00)ライフスタイルに合わせ、効率的な働き方を選択できます。 ◎副業 副業申請をし、本業に支障をきたさない範囲で副業が可能です。
給与
年収400~550万円
勤務地
東京都品川区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【人事/HRBP】フレックス・リモートワーク可能/2019年の発売から出荷台数1万4000台を突破!見た目も可愛い家庭型ロボットLOVOTを開発・販売するスタートアップ企業

  • 残業代全額支給
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 語学力を活かせる
  • フルフレックス制度あり
  • 副業相談可
  • 経験者優遇
  • オンライン面接あり
  • ベンチャー企業
  • エージェントおすすめ求人

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 ◆組織開発戦略の策定・実行 ◆社員面談・フォローアップを通じた課題解決 ◆部門リーダーとの連携による組織改善の推進 ◆社員エンゲージメント向上施策の立案と実施 ◆人事関連プロジェクトの推進(オンボーディング、評価制度の運営など) 【仕事の魅力】 組織全体の変化を感じながら、柔軟かつスピーディーに対応することが求められるポジションです。 家族型ロボット「LOVOT」を生み出したGROOVE Xでは、社員一人ひとりが最大限の力を発揮できる環境づくりが、さらなる成長の鍵と考えています。 今回募集するHRBP(Human Resources Business Partner)は、組織の課題を解決し、個人とチームが共に成長できる環境を作るための重要なポジションです。 個人面談やフォローアップ、チームの成長促進、組織開発戦略の実行を通じて、人と組織をつなぐ架け橋となっていただける方をお待ちしています。 現場が働きやすい環境が良いサービスを生むと考えており、現場で生じる課題やニーズを吸い上げ、素早く意思決定していく習慣があります。 新しい考え方や視点、手法などを柔軟に取り入れていますので、ご自身の「こうしたい、ああしたい」を実現していける環境です。 【企業の魅力】 ◎ミッション・ビジョン ミッション:ロボティクスで、人間のちからを引き出す ビジョン:人間とロボットの信頼関係を築き、生活を潤いと安心で満たす存在をつくる ◎事業内容 家族型ロボット(らぼっと)の開発・販売 私たちGROOVE X(ぐるーぶ えっくす)は2015年に設立したスタートアップです。 LOVOT(らぼっと)という家族型のロボットの開発・販売をしております。 LOVOTは人の代わりに仕事をして生産性を高めるロボットではなく、人々の心を満たし生活に潤いを与える、人間のメンタルコンディショニングに寄与できるロボットです。 LOVOTを通じて「孤独」という社会課題を解決し、しいては人間の成長に寄与できるような存在を目指しています。 ◎組織風土・カルチャー 「年齢や社歴は関係なくフラットな組織」 全社的にフラットな組織であり、CXO以外にほぼ階層はありません。 年齢や社歴は関係なく、また、誰かに細かく指示されることはありません。そのため、一人ひとりがスペシャリストとして大きな裁量をもって働ける環境です。 「真剣に楽しむ」 弊社が掲げるスピリットのひとつは“真剣に楽しむ”こと。 前例のないビジネスを展開しているため、一筋縄ではいかない難易度の高い課題に取り組んでいます。 しかし、高い目標だからこそ、仕事が楽しい。 お客様の笑顔を思い描きながら、日々、一歩ずつ確実に前進します。 「個の強みをチームの強みに」 ユニークなロボットを開発・販売しているため、多様なタレントをもつメンバーが集結しています。 各人が自身のスキルを磨くとともに、それぞれの知的好奇心をチームに昇華させることを目指しています。 また、互いがフィードバックをし合うことも重視しており、個はもちろんのことチームとして持続的に成長する仕組みづくりを行っています。 【働き方・働く環境】 ◆働き方:フレックスタイム制(コアタイムなし) ◆残業:あり(社全体の平均:⽉20~30時間) ◆働き方:出社とリモートワークが半々程度のハイブリットな働き方(フルリモートワークはなし、社員の方は必要なときは出社いただけることが条件となります。) ◆会社から2.5km圏内で自転車通勤、または800m以内で徒歩通勤の場合、住宅手当あり ◆副業可能(条件) ・事前申告必要 ・業務時間外であること ・他社に雇用されないこと(業務委託契約等であること)
給与
年収400~700万円
勤務地
東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【人事】採用担当/フリーアドレスでの勤務/総額19.4億円の資金調達実施!サービス利用者4万人越、法人でも1,300社の利用実績を持つ家具・家電サブスクサービスを展開する会社

  • 残業代全額支給
  • ベンチャー企業
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • リモートワーク可能
  • 学歴不問
  • 副業相談可
  • 時短勤務あり
  • オンライン面接あり

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 組織の人員拡大に向けて、採用業務をお任せします。 採用戦略策定から採用オペレーションまで幅広く関わっていただきます。 ◎具体的にお任せしたいこと ◆採用要件の確認と設定 ◆採用スケジュールやフローの設計 ◆最適な採用チャネルの選定 ◆応募率や通過率のコンバージョンを上げるための施策立案 ◆Wantedlyを中心とした自社採用施策の検討と実行 ◆リファラル採用の推進 ◆エージェントコミュニケーションとスカウトサービスの運用 ◆カジュアル面談対応 ◆その他(面接日程の調整や候補者からの問い合わせ対応など) 【仕事の魅力】 年々社員数も増加し、組織が大きくなっていく中で採用部門で、幅広い業務を担っていただき、組織拡大に貢献できるポジションです。 【企業の魅力】 CLASは、「暮らすを自由に、軽やかに」をコンセプトに掲げ、所有に縛られない暮らし方をサポートしています。 CLASは家具を所有しないだけでなく、ものを大切にするという文化もより多くの方に体験していただきたいと考えています。 自分が本当に良いと思う家具やインテリアに囲まれた、豊かな空間で自由に暮らす。 こんな社会の実現をCLASは目指しています。 ◎事業内容 ◆家具・家電のサブスクリプションサービス ◆法人向けオフィスプラン ◆ インテリアコーディネートサポート OUR VALUE 01 最高以上までやり抜く 02 激動の中、主体で道を拓く 03 正しい相互作用の環を創ろう 【働き方・働く環境】 ※8時〜12時で時差出勤可能(休憩1時間) 平均年齢37.3歳 子育て世代の女性も活躍中で、ライフステージに合わせた働き方ができます。
給与
年収420~600万円
勤務地
東京都目黒区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社カオナビ

【人事】新規事業推進(人事・組織開発領域)担当募集!/フルフレックス制度/人材管理市場において8年連続シェアNo.1!クラウド型人材管理プラットフォーム『カオナビ』の開発・提供・サポートを行うIT企業

  • オンライン面接あり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 育休・産休実績あり
  • フレックス制度あり
  • フルフレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 経験者優遇
  • 残業少なめ
  • フルリモート可能
  • 服装自由
  • 副業相談可
  • 研修充実

【募集背景】 当社は人材管理市場において8年連続シェア№1※(2024年12月末時点で利用企業数4,100社以上)を獲得し、業種・業界・従業員規模問わず様々なお客様に導入いただいております。 今後も多種多様な人事・経営課題の解決に貢献できるよう、当社が提供できるサービスラインナップを拡充し続けております。 本ポジションは、組織・人材マネジメントに関するコンサルティングを通しお客様の課題解決を支援する新組織の立ち上げです。 「組織マネジメントを改善し、離職を減らしたい」「サーベイは実施しているが施策が打ち切れず、行動変容に繋がっていない」、そういった課題をお持ちのお客様の解決に向けて、新たな価値提供の方法を形作っていただきます。 ※ITR「ITR Market View:人材管理市場2023」人材管理市場:ベンダー別売上金額シェア(2015~2022年度予測)、SaaS型人材管理市場:ベンダー別売上金額推移およびシェア(2015~2022年度予測) 【業務内容】 お客様の人事制度構築を支援する新サービス/組織の立ち上げ、サービス提案/コンサルをおこなっていただきます。 ◎具体的には ◆新規事業の立ち上げに関わる戦略立案、実行 ◆人事データの可視化・データ活用支援、組織サーベイの設計・分析、人事施策の立案(組織マネジメント方法の設計・運用支援) ◆お客様の経営課題解決に向けたソリューション提供 ◆コンサルティングプランの立案のためのオペレーション構築 ◆プロジェクトマネジメントおよびチームメンバーとの協業 ◆事業拡大に向けた新たなサービスラインの構築(研修企画・実施、エンゲージメント向上 など) 【仕事の魅力】 ◆ポジションの確立にゼロイチフェーズから携わることができる タレントマネジメントシステム「カオナビ」の導入企業約4,100社に対して、人事・組織開発コンサルタントとして人事施策の立案を担当する新規ポジションです。既にニーズは顕在化されており、現在はパートナー様ご協力いただきながら支援をしております。 今後は内製でも対応し、制度面も運用面も同様の熱量で支援できる組織体制を作りたいと考えています。 ◆制度設計~運用まで関われるからお客様の成功を見届けることができる タレントマネジメントシステムを提供しているからこそ、施策の立案だけではなく、その施策をどのように運用していくべきなのかをセットで提案することができます。 提案した制度がお客様社内で運用され、お客様があるべき姿に近づく支援ができたのかどうか、自身の貢献度合いを実感できるポジションです。 ◆経営課題に直接インパクトする上流の仕事ができる 当社のお客様は業種・規模が多種多様だからこそ、あらゆる企業・法人の経営者・人事責任者の方々とコミュニケーションを取ることができます。 そこで得られたインサイトをもとに、コンサルティング領域の拡大など、お客様を多方面から支援できるようになることを期待しています。 【企業の魅力】 <事業内容> ◆タレントマネジメントシステム『カオナビ』の開発・販売・サポート ◆労務管理システム『ロウムメイト』の開発・販売・サポート ◆予実管理システム『ヨジツティクス』の開発・販売・サポート <取得認証> Pマーク(JIS Q 15001) JIS Q 27001:2023(ISO/IEC 27001:2022) JIP-ISMS517-1.0(ISO/IEC 27017:2015) <各受賞歴> ◆2016年度 グッドデザイン賞 ◆2017年度 第2回 HRテクノロジー大賞 統合マネジメントサービス部門優秀賞 ◆2018年度 第12回ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2018  ASP・SaaS部門(基幹業務系分野)にて『ベストイノベーション賞』受賞 【働き方・働く環境】 ◆ハイブリット勤務  リモートワーク可能な場所は原則日本国内の自宅のみ ◆スーパーフレックス(コアタイム無し)  1日あたり最低労働時間4H-、月間所定労働時間あり  コアタイム:なし  フレキシブルタイム:5:00-22:00  ※1日4時間以上の就業、および月の所定労働時間以上の就業は必要 ◆スイッチワーク(中抜け可能)  役所や病院、お子様の送り迎えなど、都合に合わせて調整可能 ◆±20時間  月所定労働時間に±20時間の幅を設け、各自で労働時間を調整することが可能
給与
年収600~1,000万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号22812)

【労務】規則や制度の見直し・設計を中心とした労務関連の企画業務をお任せ!年間休日123日以上&フレックスタイム制あり!「mixi2」で再話題となった全世界利用者数5200万人を超えるアプリも運営するプライム上場企業

  • 上場企業
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • 育休・産休実績あり
  • 女性活躍
  • 経験者優遇
  • 学歴不問
  • エージェントおすすめ求人
  • オンライン面接あり
  • 完全週休2日制
  • 副業相談可
  • 服装自由
  • リモートワーク可能
  • 急募求人

【募集背景】 MIXI本社で労務機能(給与計算や勤怠管理、労務企画業務)を司る労務部にて労務企画担当を募集します。 組織や社会により適したMIXIの制度・仕組みのブラッシュアップ、新しい社会課題に対応する事項の増加を鑑み、各種プロジェクトをより推進できる人材に加わっていただくことで、労務企画グループの組織強化をしたいと考えています。 【所属組織】 人事本部 労務部 労務企画グループでの募集となります。 所属する労務部は以下のような構成です。 ◆労務管理グループ:給与計算、産育休対応、社会保険、勤怠管理等の労務管理全般を担っています ◆ウェルネス推進グループ:安全衛生面の対応や、健康経営推進等を担っています ◆労務企画グループ:規則や制度の見直し・設計を中心とした労務関連の企画業務を担っています また、関連する部署では、グループ全体の人事労務サポートを行うグループ会社サポート部があります。 【業務内容】 会社状況や社会情勢、法対応等に応じた労務関連課題の抽出~制度企画、業務フローの構築、経営層への提案、実運用フォローなどに従事いただきます。 具体的な業務例は下記となりますが、課題・プロジェクトの発生都度、状況に応じて業務をお任せする想定です。 ◆従業員の働き方に関する制度企画・運用対応 ◆報酬・福利厚生周りの制度企画対応 ◆人事コンプライアンスに伴う諸対応(ビジネスと人権に関する取り組みや法改正対応等) ◆就業規則改定や各種規程の新設・改定 ◆グローバル展開に関連した規則対応 等 <利用ツール> Google workspace、slack、Jira、SmartHR、リシテア 【業務の魅力】 ◆1000人を超える規模かつプライム市場において、ルーティン業務というよりは、法改正や自社・他社動向等を鑑みて自社にマッチするような企画・制度の立案等を主体的に進めていくことや、他部門からの相談事項対応等、課題の本質を考えながら業務を進めていただくことができます。 ◆労務部内のみならずバックオフィス領域を中心とした社内各部署との連携・調整をしながら、大小複数のプロジェクトを推進していただきますが、組織間・経営との距離も近く、風通しがよい環境にて、色々なアイディアを企画・実行することができます。 ◆経営会議や取締役会等、経営層との接点も持つ機会も多いため、会社運営への貢献も実感しながら、多角的な視野・視点を育むことができます。 【働き方・働く環境】 ◆勤務時間 ・所定労働時間10:00~19:00  ・フレックスタイム制度あり/休憩1時間(コアタイム 12:00~15:00) ◆マーブルワークスタイル 「マーブルワークスタイル」とは、オフィスワークとリモートワークのそれぞれの持ち味を活かす働き方の制度です。部署ごとに状況に応じてフルリモートワークや最適な出社回数の選択が可能です。また、日本全国どこでも居住を認め、柔軟性のある働き方ができます。
給与
年収546~756万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【経営企画/フルフレックス】医療従事者向けに医学情報収集の臨床支援アプリを提供!国内売上高Top15の製薬企業のうち、80%以上がアプリへと広告を掲載しており、対面営業が根付く医療業界へデジタルマーケティング支援を行う累計資金調達額20億円以上のIPO準備中の企業

  • 副業相談可
  • 育休・産休実績あり
  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • フルフレックス制度あり
  • フルリモート可能

【募集背景】 組織体制強化のための募集です。 【業務内容】 ◎IPO準備業務全般 ◆規程や社内ルールの整備・更新(業務分掌、稟議規程、取締役会規程等) ◆内部統制(J-SOX)の設計・運用・モニタリング ◆上場基準に適合するための業務プロセスや規程の改善提案 ◎その他 ◆上場準備に関する社内プロジェクトの推進 ◆社員へのコンプライアンス教育の企画・実施 ◆法的リスクの評価と対応策の提案 ◆その他経営管理業務 【仕事の魅力】 ◆少数精鋭による組織運営を目指しており、一人一人が担う役割が大きい中、として事業成長を支えることができます。 ◆数年後のIPOを目指しており、IPO準備~IPOまでの経験を積むことができます。 ◆スマホアプリによる医療情報の活用促進という側面から、社会全体の医療アウトカム向上への貢献を実感することができます。 【企業の魅力】 HOKUTOには、「For Objective」「Be Open」「Aim High」の3つのバリューと、それらのバリューに紐つく原則が存在し、これらに基づいて組織運営が行われています。 For Objective: 目的を明確にし、全ての行動を目的達成に結びつける Be Open: 率直で透明なコミュニケーションを徹底し、情報の非対称性をコントロールする Aim High: 高い基準を持ち、卓越した価値を創出する 弊社は、これらのバリュー、及びそれを基盤とした企業文化にマッチする価値観を持った方々にジョインして頂きたいと考えており、採用プロセスでは価値観の適合性を最も重要な選考基準に置いています。 【働き方・働く環境】 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 標準となる1日の労働時間を8時間とするフレックスタイム制※条件により、短時間正社員としての勤務可 <勤務地補足> リモート勤務 ※基本的にはご自宅でリモートワークしていただきますが、最大週に1回程度の出社をお願いする場合がございます。 <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週4日リモート・在宅)
給与
年収700~900万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【人事マネージャー候補】経営陣直下ポジションで大きな裁量権が魅力!柔軟な働き方ができる環境です!「女の子の世界を変える」というビジョンのもと、女性のためのWebスキルスクールを提供する急成長中企業

  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • フルフレックス制度あり
  • 副業相談可
  • 服装自由
  • 育休・産休実績あり
  • 研修充実
  • 研修期間あり
  • 経験者優遇
  • リモートワーク可能

【募集背景】 株式会社HerTechは、「女の子の世界を変える」をミッションに掲げ、女性がキャリアをより良いものにするための教育サービスを提供しています。 直近半年で事業が十数億円規模へと急拡大し、IPO(株式上場)を視野に入れてさらなる組織強化が求められるフェーズです。 そこで今回、「人事マネージャー候補」として、組織づくりをリードしてくださる新たな仲間を募集します。 経営陣や他部署と密に連携しながら、人事領域全体の仕組み構築・運用をゼロベースで推進していただける方を歓迎します。 【業務内容】 ご経験・スキルに応じて、以下の業務を中心にお任せします。はじめはプレイングで動きながら、ゆくゆくはチームをリードするポジションを担っていただく想定です。 ◎採用戦略の立案・実行 ◆中途・新卒採用の計画策定、求人媒体の選定・運用 ◆面接・選考フローの最適化、採用ブランディング施策の企画 ◆社員紹介やインターンなど、多様な採用チャネルの開拓 ◎組織開発・評価制度の構築 ◆企業理念やバリューを体現する人事ポリシーの策定 ◆評価・報酬制度、目標管理制度の設計・運用 ◆社員のエンゲージメント向上施策(研修・ワークショップ等)の企画・実行 ◎労務管理・コンプライアンス対応 ◆社員の入退社手続き、給与計算、社会保険手続きなどの日常オペレーション ◆就業規則の整備や法改正対応、IPO準備に伴う内部統制(J-SOX)関連タスクへの参画 ◆社員相談窓口の運用、ハラスメント防止施策などの運用強化 ◎マネジメント・フロー改善 ◆人事チームの体制構築・メンバー育成 ◆HR Techツール(ATS、勤怠管理システムなど)の導入・運用の最適化 ◆定量データと現場ヒアリングを掛け合わせた業務効率化・制度改善 【組織体制】 従業員数14名 【仕事の魅力】 ◆IPO準備のコアメンバーとして成長できる 急成長フェーズのスタートアップで、人事体制のゼロベース構築から携われます。IPOに伴う内部統制整備や開示業務など、通常の人事業務を超えた経験を積むことで、市場価値の高いキャリアを築けるチャンスです。 ◆経営陣直下で裁量大きく働ける CEOやCFOはもちろん、事業責任者との距離も近く、経営レベルの意思決定にダイレクトに関わることが可能です。単なる人事業務にとどまらず、「事業をどう成長させるか」を踏まえた組織戦略立案にも主体的に関わることができます。 ◆柔軟な働き方・働きやすい環境 HerTech独自の月160時間のフリーシフト制をはじめとする、自由度の高い就業スタイルが特徴です。リモートワークやハイブリッドワークなど、ライフステージに合わせて柔軟に働くことができます。 ◆HerTechならではの社会的意義 「女の子の世界を変える」というビジョンのもと、技術と教育の力で女性がより活躍できる社会づくりを推進しています。人事マネージャーとして、“世の中を変える事業”を組織面から支えるやりがいを感じながら働けます。 【働き方・働く環境】 ◎柔軟な働き方・働きやすい環境 HerTech独自の月160時間のフリーシフト制をはじめとする、自由度の高い就業スタイルが特徴です。 リモートワークやハイブリッドワークなど、ライフステージに合わせて柔軟に働くことができます。
給与
年収458~724万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【経理:リーダー候補/年間休日125日/有給取得率83.3%/フレックス制度あり】「健康経営優良法人(中小規模法人部門)」に認定!東証スタンダード上場で海外売上比率50%超のグローバルメーカー

  • 育休・産休実績あり
  • 退職金制度あり
  • 社宅あり
  • 家賃補助あり
  • 残業代全額支給
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 語学力を活かせる
  • 研修充実
  • 副業相談可
  • 上場企業

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 ご経験に合わせて下記業務を想定しています。 ◆経費精算業務 ◆月次仕訳起票業務 ◆原価計算業務 ◆固定資産 ◆月次/四半期/年次決算業務 ◆予算策定/統制補助業務  ◆取締役会その他会議体への報告資料作成 ◆監査対応 ◆内部統制業務 【仕事の魅力】 経理部門のリーダー候補を募集しています。 当社は、高度なクロスエッジTechnologyへの継続的なチャレンジによって人々の喜びの一助となることを目指しており、そのためには優秀な人材が不可欠です。 入社後は当社を理解していただくために、仕訳起票をメイン業務として携わっていただくとともに、決算作業や監査対応、内部統制対応でもご活躍いただきたいと考えています。 【企業の魅力】 当社は、精密部品の受託加工メーカーとして1970年に設立されました。 設立以来、技術領域を拡大し、「切る、削る、磨く、メタライズ、接合」の5つの最先端技術をより高度に高めた結果、光通信、産業用レーザー、AV/モバイル、プロジェクタ、車載機器、医用機器市場など幅広い業界のお客様からの引き合いが強い状況になっています。 ◎事業戦略: 当社は創業以来、受託加工メーカーとして顧客ニーズに応えながらテクニスコでしか出来ない加工技術を作り上げてきました。 今後はその技術を活かしながらオリジナル製品をつくっていくなど、ある種部品メーカーとしての役割を担うことも目指しております。 また、これからは独自の加工技術をより進化させることに注力していきます。 直近ではシンガポールに材料開発専門の工場を立ちあげております。 【働き方・働く環境】 年休125日、フレックス制のため柔軟に就業いただけます。 原則出社いただいておりますが、体調面など都合によってリモートワークを相談いただくことは可能です。 また、短時間勤務制度も人事発案で昨今導入しており、育児・介護等にてフレキシブルに就業したい方向けの制度も作成しました。 当社は社員一人一人のキャリアも、生活も大事にする風土があります。 <転勤> 当面なし ご本人のご希望に応じて可能性がございます。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 残業時間:月平均30時間以下(繁忙期・閑散期によって残業時間に変動がございます)
給与
年収550~800万円
勤務地
東京都品川区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【CFO候補】IPO準備中!フレックス制度やリモート可!あらゆる家庭から義務をなくすことをミッションにおかずの宅配サービス「つくりおき.jp」を展開!累計提供食数1600万食を突破するIPO準備中企業

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • リモートワーク可能
  • フレックス制度あり
  • IPO準備
  • 学歴不問
  • 副業相談可

【募集背景】 現在、IPOを見据えた組織体制の構築と財務戦略の強化を進めており、CFO候補となるメンバーを募集しています。 【業務内容】 以下の業務を、CEOや経営管理部と連携しながらご担当いただきます。 ◆IPOに向けたプロジェクトのマネジメントと推進 ◆投資家(インパクト投資家、機関投資家)との面談、ニーズ抽出、戦略策定、資料作成、壁打ち ◆上場後のIR戦略の策定と実行 ◆M&A戦略の策定と実行 ◆成長と安定を両立させる予算管理プロセスの策定とマネジメント ◆プライム市場への鞍替えに向けたプロジェクトのマネジメントと推進 ◆資金調達 ◆財務分析 など 【仕事の魅力】 CEOと伴走しながら、実務を通じてCFOへと成長していただくことを想定したポジションです。 <2-3年後に期待する姿・状態> ◆財務戦略や資金調達を主体的に推進できるスキルを習得している ◆経営陣や投資家と対等に議論し、財務における専門性を発揮できる ◆部門横断的なプロジェクトをリードし、IPO準備を加速させられる 【企業の魅力】 Antwayは、「あらゆる家庭から義務をなくす」というミッションのもと、自社サービス「つくりおき.jp」を通じて事業成長を続けています。 商品の製造からお客様の手元に届くまでを、一気通貫で行うD2Cベンチャー企業です。 <事業のポジショニング・特徴> 「つくりおき.jp」は調理経験豊富なシェフと管理栄養士が監修し、専用キッチンで手作りしたおかずを、毎週ご家庭に冷蔵でお届けする宅配サービスです。 1食あたり700円台(5食プランの場合798円)で炊事に関わる家事をお任せいただけます。 現在1,000レシピ以上の料理を週替わりで提供しています。 【働き方・働く環境】 休憩時間:60分 ◆1日の標準労働時間:8時間 ◆標準的な勤務時間帯:9:00〜18:00 ◆リモートワーク可 ※配属部署ごとに応相談
給与
年収1,000~1,400万円
勤務地
東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる
この条件の求人数
0
無料で
転職相談