- 仕事内容
- 【募集背景】
組織体制強化のための募集です。
【業務内容】
労務のマネージャー候補として、メンバーと協働しながら以下の業務に対応いただきます。
主な業務内容:
・監査役から要望・指摘対応
・業務記述書の作成、更新管理
・フローチャートの作成、更新管理
・リスクコントロールマトリクスの更新管理
・一通りの経理業務を実務レベルで対応
また、下記業務を担えるは方は積極的に募集しています。
・IR資料の作成
・主幹事対応
・複数の異なるビジネスモデルの財務会計を理解し、管理する
・管理会計と財務会計の橋渡しを効率的に構築する
・決算短信の作成
財務会計および業務全般領域において、弊社の中枢を担い、課題やリスクを発見し解決していっていただきたいと考えています。
【組織体制】
内部監査室は今期から新たに立上げる部門で、代表取締役直轄の部門となっております。
【仕事の魅力】
内部監査室は今期から新たに立上げる部門で、代表取締役直轄の部門となっており、代表の四宮と共に全社のコーポレートガバナンスに関する課題解決に取り組んで頂きます。
専門的な部分に対しては監査経歴のある監査役のサポートの元、確認や参照ができる環境にありますので、ご参画いただいた後のキャッチアップはスムーズに行っていただけるはずです。
なお、このポジションは、内部監査業務に加えて、財務会計業務も両輪で業務を行って頂くことを想定しており、
今後は多数生まれるグループ会社のCFOや監査役などの経営ポジションを担って頂く人材を育成することを想定して設計されておりますのて、キャリアパスも有望なポジションとなります。
【企業の魅力】
2020年4月に「TOKYO PRO Market」に上場し、ソーシャルベンチャーとして成長を遂げた当社。「社会の困ったを解決する」というミッションのもと、個人のキャリア課題と企業のビジネス課題に向き合ってきました。時代と共に個人・企業が持つ課題は変化しており、当社では両者のニーズにお応えする時代に合ったサービスを提供しています。
【働き方・働く環境】
◆原則出社(事情に応じて在宅勤務相談可 ※申請制)
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- 試用期間:1~6カ月
- ポジション
- 内部監査
- 応募資格
- <求める経験>
【必須スキル】
◆財務、会計、経理等(特に経理)の実務経験をお持ちの方
◆業務上関わる税法を理解している方
【歓迎スキル】
◆事業会社の財務/会計/経理部門に類する部署でのマネジメント経験
◆上場企業における財務部門での責任者として、IR対応などの実務経験
◆監査法人における上場企業担当のご経験がある方
【求める人物像】
■責任感がある方
■社内外の関係者をまとめるコミュニケーション力をお持ちの方
■自発的に思考し行動できる方
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :10:00〜19:00
- 休憩時間
- :60分
【フレックスタイム制の場合】
- フレックスコアタイム
- :10:00〜15:00
- 所定労働時間
- :8時間
- フレキシブルタイム(午前)
- :07:00〜10:00
- フレキシブルタイム(午後)
- :15:00〜22:00
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
月給 400,000〜584,000円年収 4,800,000〜7,000,000円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):306,253円~447,129円
固定残業手当/月:93,747円~136,871円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
400,000円~584,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験/スキル/前職等を考慮し、ご相談させていただきます。
■給与査定:年2回
■交通費: 交通費支給(3万円/月まで)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京都渋谷区道玄坂2-25-12 道玄坂通5F(最寄り駅:渋谷駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所 - 休日・休暇
- ◆完全週休2日制(休日は土日祝日)
◆年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
◆年間休日日数120日
◆年末年始休暇(1/31~1/3)
◆年次有給休暇(初年度10日)
◆慶弔休暇
◆出産・育児休暇(男性社員の育児休暇取得実績もあり)
- 福利厚生
- ◆社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合)
-健康診断
-病気や怪我の給付や出産育児付加金等が充実
-提携スポーツクラブ、旅行パック、人気テーマパークの割引制度
◆ベネフィット・ステーション
◆研修制度
-Be Ambitious研修:全社員対象
◆社内表彰制度(年に4回)
◆e-learningサービス
◆経営合宿・責任者合宿
◆資格取得支援
◆副業可(※申請許可制)
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 募集者の氏名または名称
- 株式会社エージェント
- 求人番号
- 24662