応募へすすむ
ブックマーク
掲載終了まで、あと4日
【募集背景】 IPO準備を見据えた、組織体制強化のための増員
【業務内容】 <ミッション> ■会社としては、上場及び海外展開を見据えた重要なフェーズを迎えています。その中で通常業務はもちろん、経営や組織が最大に機能するよう所属部門や他部署とやり取りをしながら業務を進めていただくことを期待しています。
<具体的な業務> ■労務業務全般 ・勤怠管理業務 ・社会保険関連 ・給与計算業務 ・入退社管理 ・従業員のメンタルケア・フォローアップ業務 ・福利厚生関連 ・人事記録管理 ・コンプライアンス ・その他付随業務
◉全てをお一人にお任せするということではなく、チームで優先順位をディスカッションし業務内容や役割を決めていくイメージです。
【所属】 人事部 労務グループ(マネージャー以下正社員1名・派遣社員1名)
【企業の魅力】 不動産管理業務の電子化を通し、現場課題の本質を可視化するプロダクト「管理ロイド」を開発提供しています。 主な事業として不動産/建築に特化したコンサルティング、建築技術コンサルティング、不動産/建築×ITの開発・運用(不動産管理業務の効率化システム等)を提供しています。 ITやAIの技術力が高く、提供サービスの市場競争力があります。多数の大手のお客様からお引き合い頂けており、マネジメント、メンバーに専門性の高いプロフェッショナルを揃え、代表を中心に有機的に結合し機能している企業です。
【働き方・働く環境】 ■フルフレックスタイム制を採用 自身の生活リズムに合わせて、最適な労働時間を設定していただくことが可能な環境となっております。
■リモート勤務可 ※入社後立ち上がりのフォローアップや労務業務の特性上、会社やチームの状況を踏まえて一定日数の出社が発生する想定のため、応募は本社へ出社可能な範囲へお住まいの方に限定させていただきます
試用期間3ヶ月
<学歴> 不問
<業務経験> 【必須業務経験】 ◎労務管理に関する実務経験をお持ちの方(3年以上) └給与計算・年末調整・社会保険関連・勤怠管理などの一般的な労務業務を単独で完遂できることを想定しています。
【歓迎業務経験】 〇人事労務関連資格 〇労働関連法の知識 〇上場準備〜達成フェーズでの労務業務のご経験 〇ベンチャー企業での労務業務のご経験
【求める人物像】 ◼️コミュニケーションスキルのある方 - チームワークを重視出来る方 - 傾聴力があり、他者視点で物事を考えることが出来る方 ◼️THIRDの掲げる以下のカルチャーに合致する方 - 当事者意識を持って事業に取り組める - チャレンジし続けられる - 常に顧客を考え、期待値を超えていく - 素早く行動できる - チームに協調性をもたらす
不問
年収400〜600万円
400~600万円(みなし残業30時間含む) ※経験・能力、希望を考慮の上、当社規定により決定
■完全週休2日制 ■年間休日120日以上 ※2023年実績 ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■当社規定による年次有給休暇制度 (入社時、入社月に応じて10日~1日分付与)
■社会保険完備(厚生年金保険、健康保険、雇用保険、労災保険) ■ノートPC貸与 ■交通費支給(交通費全額支給) ■通勤手当 ■服装自由 ■フリードリンク ■定期健康診断実施 ■副業OK(許可制) ■各種社内イベントあり(全社会議など)
応募へ進む
【労務】体制強化に向けたメンバー募集!フルフレックス&リモートOK/不動産管理業務の電子化を通し、現場課題の本質を可視化するプロダクト「管理ロイド」を開発提供。ITやAIの技術力が高く、提供サービスの市場競争力があり、多数の大手のお客様からお引き合い頂いているIPO準備企業
または