求人情報の検索結果一覧

この条件の求人数0

[こだわり]ベンチャー企業

nat株式会社

【経理】フルフレックス/急成長SaaS×空間共有ベンチャーで経理全般を担当!累計600社超の顧客へ導入実績あり!「空間やモノの3Dデジタル化」をAI測量アプリ『Scanat』で推進するITベンチャー企業

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • 経験者優遇
  • フレックス制度あり
  • フルフレックス制度あり
  • ベンチャー企業

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 3D空間共有SaaSを展開する当社にて、経理担当として請求書作成、入出金管理、月次決算など幅広くお任せします。 事業拡大に伴い二人目の経理専任ポジションとして、将来的には業務効率化や仕組みづくりにも挑戦可能。社長直下でスピード感のある環境の中、裁量を持ち経験を積みながらキャリアアップできるポジションです。 【企業概要】 私たちnat Inc.は、「Share { the REAL }」をミッションに 「空間」や「モノ」など、世の中の全てを誰でも簡単に現実(3D)を共有できるツールとプラットフォームを開発し、生産性の向上とクリエイティビティの解放を支援する会社です。 <サービス> ・「Scanat」は、LiDAR搭載のiPhone ProもしくはiPad Proで対象物をスキャンするだけで、3Dモデルの作成とmm単位での計測が可能なアプリです。アプリ上で最高の計測精度(mm単位)を実現しています。 ・現状、特に見積の作成に必要な現場調査では、経験豊富な現場監督や職人による人力での計測と紙とペンを使用した記録作業の定型業務が行われています。「Scanat」の活用により誰でも計測が可能になり、3Dモデルをユーザー間でリアルタイムで共有することも可能です。 ・今後さらに追加のコア機能開発を予定しています。手作業や既存ソフトの複雑な操作、大量に作成される紙資料などの既存課題の解決に向けて、引き続きバージョンアップしていきます。 3年で累計導入600社超えの圧倒的な成長速度で建設業をはじめ、不動産や製造業自治体など各業界へのお取引を拡大しております。 (スーパーゼネコンとのお取引実績あり、東京と大阪を中心に全国44都道府県にお客様とお取引実績あり) 【働き方・働く環境】 ※来春から原宿にオフィスを移転予定です。
給与
年収450~620万円
勤務地
東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社FLUX

【HRBP候補】フレックス/事業拡大フェーズ◎累計100億円の資金調達を実施!企業の戦略パートナーとして、戦略立案から実行・改善、人材採用・育成まで、一気通貫で支援!AIトランスフォーメーションを推進するIPO準備中企業

  • 資金調達10億円以上
  • IPO準備
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • リモートワーク可能
  • 未経験可
  • フレックス制度あり
  • ベンチャー企業
  • 学歴不問
  • オンライン面接あり

【募集背景】 FLUXは2018年の創業以来、大規模言語モデル・予測分析・自然言語処理といったAI技術の研究に力を入れてきました。これらの技術を背景にマーケティング支援サービスの「FLUX AutoStream」を展開、2023年から企業のAI活用支援サービスの「FLUX Insight」、2024年から人材紹介サービスの「FLUX Agent」を開始しています。 当社サービスは様々な領域に精通するプロフェッショナルの知見と、AIを活用したプロダクトを掛け合わせて提供することで、企業の経営課題を解決することを特徴としています。あらゆる企業でAI活用が求められる中、FLUXはAI時代における企業の戦略パートナーとして、AIトランスフォーメーションを推進するため、戦略立案から実行・改善、人材採用・育成まで一気通貫で支援しています。 売上高はFLUX InsightとFLUX Agentが貢献した結果、エンタープライズ企業を中心に多数の新規顧客を獲得し、前年同月比100%成長(2025年3月)で推移と急成長を維持しています。 また、直近追加の資金調達も実施させていただきました。 事業・組織が拡大中に当社にて、担当本部の採用/育成/評価/配置/退社といった一連の人事施策・人事課題を各本部長と伴走して遂行・解決することに加え、全社施策の各本部への定着を推進いただきたます。 【業務内容】 担当本部における下記施策を実行いただきます。 ◆人員計画・実績・予測の管理 ◆人員計画に基づいた採用戦略の立案〜実行 ◆採用関連プロジェクトの推進 ◆新規入社者のオンボーディング ◆組織/人員コンディション管理及び型化 ◆マネジメントやメンバーの能力開発 ◆組織文化の醸成 ◆評価制度の改善・運用 ◆各メンバーの生産性指標の整備 など 【ミッション】 主に役員〜部長クラスと密に連携し、採用・人事施策の計画立案〜実行をリード 【ポジションの魅力 / やりがい】 ◎これからHRBP機能を本格的に立ち上げ拡充するタイミングであるため、今後のHRBPとしての役割定義からご自身で設定いただける ◎経営陣を中心に採用が事業成長上最も重要なファクターであるという共通認識があるため、人事として求められる水準は高いが、より良くしていくための施策のアイディアや意見は受け入れてもらえる土壌がある ◎急成長企業で、課題がめまぐるしく変わる中、スピーディーに経験を積める ◎FLUXには現在子会社があり、今後も増える可能性があるため、グループ会社のPMIに人事面で入っていただく可能性もある ◎営業組織に負けないハイ・インセンティブ設計 【企業の魅力】 FLUXは2018年の創業以来、大規模言語モデル・予測分析・自然言語処理といったAI技術の研究に力を入れてきました。 これらの技術を背景にマーケティング支援サービスの「FLUX AutoStream」を展開、2023年から企業のAI活用支援サービスの「FLUX Insight」、2024年から人材紹介サービスの「FLUX Agent」を開始しています。 当社サービスは様々な領域に精通するプロフェッショナルの知見と、AIを活用したプロダクトを掛け合わせて提供することで、企業の経営課題を解決することを特徴としています。 あらゆる企業でAI活用が求められる中、FLUXはAI時代における企業の戦略パートナーとして、AIトランスフォーメーションを推進するため、戦略立案から実行・改善、人材採用・育成まで一気通貫で支援しています。 売上高はFLUX InsightとFLUX Agentが貢献した結果、エンタープライズ企業を中心に多数の新規顧客を獲得し、前年同月比100%成長(2025年3月)で推移と急成長を維持しています。 【事業内容】 FLUXはAI時代における企業の戦略パートナーとして、戦略立案から実行・改善、人材採用・育成まで、一気通貫で支援しています。 AIをはじめとする最先端なテクノロジーをさまざまな領域に精通するプロフェッショナルが活用することで、企業のあらゆる経営課題を解決します。 私たちはAIを手法として活用する企業ではなく、AI時代のスタンダードなビジネスを創造するAIカンパニーです。 <FLUX Insight:事業変革支援> エンタープライズ企業のAI戦略を中心に、事業変革に必要な戦略立案から実行・改善までを支援するAIコンサルティングサービスです。 AIワークフロー構築プロダクト「FLUX Workflow」などを活用しながらビジネスKPIを達成する支援を行います。 <FLUX Agent:採用支援> プロフェッショナルとAIが共創する、AI時代の人材紹介サービスです。AIマッチングプロダクト「FLUX Match」や、AI業務支援プロダクト「FLUX Guide」をコンサルタントが活用することで、求人と求職者のマッチングや情報整理の精度を高め、あらゆる採用ニーズに対応する高品質な人材紹介を実現します。 <FLUX AutoStream:マーケティング支援> AIとデータを活用したメディア・マーケティング支援サービスです。 デジタル上で取得できる膨大なデータをAIが分析することで、ウェブサイトの最適化を行い、広告収益最大化や運用工数削減を実現します。 【働き方・働く環境】 ※オフィス / 自宅でのハイブリッド勤務を推奨しています。
給与
年収650~1,400万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【人事/HRBP】原則リモートワーク&フルフレックス/IPO準備中!10億円の資金調達を達成し、東洋経済「すごいベンチャー100」に選出!不動産エージェントが独立・起業・活動を支援する「次世代型不動産エージェントファーム」などを運営しているスタートアップ企業

  • 完全週休2日制
  • ベンチャー企業
  • 年間休日120日以上
  • リモートワーク可能
  • 経験者優遇
  • オンライン面接あり
  • IPO準備
  • 社宅あり
  • フレックス制度あり
  • フルフレックス制度あり
  • 転勤なし
  • 服装自由
  • 女性活躍
  • 学歴不問
  • エージェントおすすめ求人
  • 急募求人

【募集背景】 当社は創業から6年が経過したスタートアップ企業になりますが、シリーズCの資金調達も経て、今後は上場に向けてさらに事業と組織を拡大させていく予定です。 その上で、経営陣や事業責任者とタッグを組んでHR業務全般を推進していく人材が不足しているため、今回新たに募集を行います。 【業務内容】 経営陣/事業責任者と連携しながら、以下を推進していただきます。 ◆採用計画・人材要件の策定 ◆母集団形成にかかる企画・実施 ◆選考プロセスの改善・運用 ◆候補者との面談・フォロー対応 ◆採用広報の企画・運営 ◆新規入社者のオンボーディングプランの企画・実施 ◆組織/人員コンディション管理及び課題解決に向けた施策の実施 【仕事の魅力】 ◎経営と近い距離で人事業務に携わるため、人や組織の観点から手触り感を持って事業をドライブすることができる。 ◎急成長スタートアップにおいて、組織フェーズ的に「100人の壁」を迎える中、シリーズC資金調達を経て上場に向けて事業成長を加速させるタイミングにあり、自身を大きく成長させるためのチャレンジ機会が多数ある。 ◎本人の志向性に応じて、その他人事業務(制度設計、労務等)にもご自身のキャリアの幅を広げていくことができる。 【企業の魅力】 TERASSは「いい不動産取引は、いいエージェントから」を当たり前にするために、不動産売買領域のDXを行い、家を買う人、売る人、働く人等すべての不動産に関わる人をエンパワーメントするスタートアップ企業です。 【働き方・働く環境】 ※リモート可。ただし対面での面接等、業務上必要な際に虎ノ門オフィスまで出社可能な方を想定。
給与
年収650~850万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社CREATIP

【経理】韓国語スキルがいかせる!立ち上げから3期目ながらも売上拡大中!韓国に本社を置き、アジアNo.1のグローバルマーケティングエージェンシーをめざすスタートアップ企業

  • NEW
  • ベンチャー企業
  • 外資系企業
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 語学力を活かせる

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 ◆日次業務、月次業務、年次業務などの基本的な会計/経理業務 ◆年次決算、決算書作成、年末調整、給与・賞与計算など ◆請求、買掛・売掛金の管理、税金納付 ◆給与計算 ◆その他人事、庶務業務 【企業について】 アジアNo.1のグローバルマーケティングエージェンシーへ。 海外企業の日本進出、および日本から海外への進出の支援はもちろん、国内における支援をマーケティングを広告代理店機能を軸に行っております。 韓国で2008年に誕生したCREATIPは海外企業の韓国進出を中心に行い、数々の大・中小企業/スタートアップ等を支援し、2020年より3年連続でアジアマーケティングエージェンシーアワードを受賞しました。 2023年に日本進出しております。 【求人の魅力】 ◎韓国語スキルを活かせる ◎平均年齢25.5歳の環境で切磋琢磨できる ◎売上拡大中の会社で成長できる
給与
年収360~480万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【経理スタッフ】創業以来20期連続で黒字経営を実現!マネジメントや経営企画にもチャレンジできる環境です!大手企業と取引多数で、web・エネルギー・クラウドなど多角的な事業を展開しているIT系ベンチャー企業

  • NEW
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 経験者優遇
  • ベンチャー企業

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 当社の日常経理、決算業務、税務対応をお任せします。 <具体的には> ◆日常記帳業務(伝票起票、請求処理、 売掛金や買掛金の管理) ◆決算業務(月次、四半期、年度決算実務) ◆税務対応(税務申告、法定調書、償却資産税の申告等の対応) ◆総務業務(チームで役割を分担し合って取り組みます) 【キャリアパス】 入社直後は、マネージャー協力体制のもと日常業務、決算業務を中心にご担当いただき、税務対応や税務対応を徐々にお任せします。会社の経営に近い立場で仕事ができるため、経営的な視点で仕事をすることができます。 将来的には、経理にとどまらず経営企画や、CFOにチャレンジいただくこと可能な環境です。 ※入社直後には、当社のビジネスモデルや事業内容をご理解いただくための研修もございます。 【組織体制】 現在の経営管理室は人事担当の30代マネージャー1名、経理担当3名(30~50代)で構成されております。経理業務については当社担当1名、子会社担当1名、アシスタント1名で役割分担を行っております。 【仕事の魅力】 役員との距離が近いポジションでもあるため、経理担当者として日々業務をこなすだけでなく、マネジメントや財務に近い仕事にチャレンジすることができます。 【企業の魅力】 当社は「Optimizer with Innovative Experience(テクノロジーで世の中を最適化し、革新的な体験を提供する)」を企業理念として掲げております。具体的には、デジタルマーケティング事業、エネルギーコンサルティング事業、デジタルコミュニケーション事業等幅広く展開しております。マーケティングとテクノロジーを組み合わせて経済活動や消費者行動を最適化している会社です。外部からの資本を受けずに創業から20期連続で黒字成長を続けており、財務基盤としても安定した経営を続けています。 【事業内容】 <エネルギー事業部> 電力小売を中心にエネルギー事業への新規参入コンサルティング及び事業加速を支援する電力小売統合管理システムと、事業免許取得から需給管理、業務設計やBPOまでのトータルサポートを提供しています。 <デジタルプラットフォーム事業部> セールスチームとソリューション開発チームの2つに分かれており、開発チームにおいては自社ソリューションサービスのインフラ設計/構築/テスト/運用及び運用改善/障害対応などを行っています。また自社の後方支援として業務効率化や付加価値に貢献できるよう企画の部分から携わることもあります。セールスチームの業務としては自社のソリューションサービスのセールス・立ち上げが主な業務となります。 <マーケティング事業部> インターネット広告代理事業、アフィリエイト・サービス・プロバイダ事業を主軸にクリエイティブ制作やSNSアカウント運用代行、ECモール運用代行コンサルなど、“クライアントの事業拡大に伴走する”を合言葉に事業展開しています。 【働き方・働く環境】 年間休日120日、月平均残業は30~35時間程度です。
給与
年収450~650万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

ファインディ株式会社

【経営企画(IR)担当】IPO準備中/登録ユーザー数は20万人を突破し、利用企業は4年で約13倍の3000社以上に成長!エンジニアと組織のマッチングサービス「Findy」を手掛ける急成長ベンチャー企業

  • NEW
  • 完全週休2日制
  • ベンチャー企業
  • 年間休日120日以上
  • IPO準備
  • 経験者優遇
  • 育休・産休実績あり
  • 学歴不問

ファインディ株式会社は、「つくる人がかがやけば、世界はきっと豊かになる」をミッションに掲げ、エンジニア向けのプロダクトを複数展開しています。 独自のアルゴリズムとヒューマニティを融合し、エンジニア個人や組織、企業の成長支援を通じて日本のイノベーション創出を最大化することを目指しています。 登録ユーザー数は20万人、利用企業は2700社を突破。 2024年はインド、アジアを中心に海外への展開も積極的に行っており、エンジニアが挑戦できる世界共通のプラットフォーム事業を多数展開していきます。 ■求人概要 数年内の株式上場を目指す中で、投資家との関係を構築し、会社の財務情報や事業戦略に関する適切な情報提供を行う重要なポジションの立ち上げをお任せします。全社視点を身に着けていただくために、IR業務に加えて、全社経営戦略の策定やファイナンス業務に携わっていただく機会もあります。将来的にはメンバーのマネジメントも担っていただくことを期待しています。主な職務内容は以下の通りです。 【業務内容】 数年内の株式上場を目指す中で、投資家との関係を構築し、会社の財務情報や事業戦略に関する適切な情報提供を行う重要なポジションの立ち上げをお任せします。 全社視点を身に着けていただくために、IR業務に加えて、全社経営戦略の策定やファイナンス業務に携わっていただく機会もあります。将来的にはメンバーのマネジメントも担っていただくことを期待しています。主な職務内容は以下の通りです。 <具体的な業務内容> ◆決算説明資料・IR資料の作成 ◆投資家からの経営陣へフィードバック ◆投資家からの問い合わせ対応 ◆会社の業績やイベントに関するIR資料の作成 ◆株主総会や投資家向けのイベントの企画・運営 ◆資本市場のトレンドや競合他社の動向のモニタリング・分析 【企業の魅力】 ファインディ株式会社は、「つくる人がかがやけば、世界はきっと豊かになる」をミッションに掲げ、エンジニア向けのプロダクトを複数展開しています。 独自のアルゴリズムとヒューマニティを融合し、エンジニア個人や組織、企業の成長支援を通じて日本のイノベーション創出を最大化することを目指しています。 登録ユーザー数は20万人、利用企業は3000社を突破。 2024年はインド、アジアを中心に海外への展開も積極的に行っており、エンジニアが挑戦できる世界共通のプラットフォーム事業を多数展開していきます。 <事業内容>https://findy.co.jp/service/ ・Findy : ハイスキルなエンジニアのプレミアム転職サービス ・Findy Freelance : フリーランス・副業エンジニア向け単価保証型の案件紹介サービス ・Findy Team+ : エンジニア組織の生産性向上を支援するSaaS ・Findy Tools : 開発ツールに特化したレビューサイト 【働き方・働く環境】 ※時差出勤制度あり (8:00〜10:00にて30分単位で稼働開始時間を選択可(1ヶ月毎に変更可、一部部署では8:00〜11:00で選択可)
給与
年収600~1,200万円
勤務地
東京都品川区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【経理スタッフ】未経験歓迎/部署設立以来、増収増益を実現!当期連結売上高は462億円!WEB事業、人材事業、医療事業、M&A事業、企業再生事業、不動産事業など、幅広い分野で新規事業を次々と立ち上げる成長中のベンチャー企業

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 時短勤務あり
  • 社宅あり
  • 資格取得支援制度
  • 育休・産休実績あり
  • 経験者優遇
  • 未経験可
  • 第二新卒歓迎
  • ベンチャー企業

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 管理部門の一般職として財務経理業務サポート、伝票処理や労務業務等に携わっていただきます。 入社2~3年で若くしてリーダー職でバリバリ働いている一般職もいます。 【業務内容】 管理部内の経理担当として下記業務のいずれかをお任せします。 ◆伝票処理 ◆社内経費精算 ◆入出金管理 ◆月次、年次決算 ◆売掛金管理/買掛金管理 ◆年次決算補助 ◆売上管理 ◆労務・給料計算等 【仕事の魅力】 制度構築・業務フロー策定など、一歩深く踏み込んだ業務ができるので、非常にやりがいがあり、確実に成長できる環境です。 自らの提案が認められ、業務に採用されるケースも多く、管理部門の視点から、会社経営に踏み込めるダイナミックさは当社ならではです。 【充実の休暇制度】 勤続3年ごとに平日連続5日休み(9連休)になり、10万円支給されます。 【研修制度】 OJTを中心にメンバーを育てていくメソッドがあり、必要なスキルや能力を実務を通じて習得していただくことになるでしょう。 新卒や第二新卒の方向けには、マナー研修やコミュニケーション研修、意識改革に関する研修などを実施しています。 その他、社外の有識者による勉強会も多く、知識や知恵を増大させる機会もあります。また、管理職は部下の育成に対する意識が高く、質問や疑問に対して真摯に対応しています。 【会社の雰囲気】 平均年齢は26歳。幹部層の半分が20代と若いメンバーが活躍しています。 当社代表は非常にフランクで社員との距離も近く、一緒に飲みに行く機会も多々あります。 高い目標を掲げ、チャレジし続ける、アグレッシブで意識の高い社員ばかりです。 20代半ばで、10名以上のマネジメントを担当したり、入社6ヵ月で役職に就いたりと、年齢や社歴に関係なく、実力に応じてポジションが与えられる環境です。 【当社独自の福利厚生】 代表が医療法人も経営しているため、提携先クリニックの利用であれば、医療費は会社が全額負担。その他にもインフルエンザの集団予防接種など医療面で手厚いサポートがあります。 【重要ポジションへの抜擢事例】 取締役、執行役員は全員30代前半。若いメンバーが活躍しています。幹部層の半分は20代です。一年目から経営会議へ参画できるチャンスもあります。 【業績好調】 部署設立以来、増収増益を続けております。東京のみで開始した事業も現在では札幌、名古屋、大阪、福岡、仙台、広島、京都と拠点を増やし、更なる進出も検討中です。 【企業概要】 DYMは「世界で一番社会を変える会社を創る」のビジョンの下に 世界で一番社会貢献のできる会社を目指しています。 事業の中で必ず社会に貢献していければと思っています。 私達は本気で世界中の社会を変革し、社会に貢献できればと考えています。 <事業内容> ・WEB事業 ・人材事業 ・研修事業 ・エグゼパート事業 ・ウェルフェアステーション事業 ・投資育成事業 ・不動産仲介・オフィスコンサルティング事業 ・M&A事業 ・医療事業 ・スポーツ事業 ・コールセンター事業 ・飲食業 【働き方・働く環境】 勤務時間 9:00~19:00 休憩:120分
給与
年収324~348万円
勤務地
東京都品川区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社SOKKIN

【人事スタッフ】採用業務に加えてSNS運用も担当◎3年で売上推移は13.5倍!ベストベンチャー100に選出!WEBマーケティングスキルを活かした、広告代理事業・プロ人材マッチング事業・メディア事業を展開するベンチャー企業

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • ベンチャー企業
  • 研修充実
  • 転勤なし

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 採用と広報を横断して、「SOKKINに共感して入社した仲間が、長くイキイキと活躍できる環境をつくる」ことがミッションです。 中途・新卒の採用活動では、戦略づくりから面談対応までを経験できます。 さらにSNSを使った採用広報でSOKKINの魅力を発信し、会社を知ってもらい、応募したいと思ってもらう仕組みを一緒につくっていきます。 入社後のオンボーディングや育成施策にも関わるため、「採用して終わり」ではなく、仲間が入社してから活躍し続けるまでをサポートできます。 採用実務やSNS運用にとどまらず、経営と近い距離で戦略を考えたり、組織文化や働きやすさを整える企画をしたりと、幅広いチャレンジが可能です! <具体的には> ◆採用業務(新卒・中途)  ・採用戦略の企画と実行  ・候補者とのやり取りや面談調整(カジュアル面談・面接対応)  ・人材紹介会社との連携や選考調整  ・候補者の体験向上のための仕組みづくり  ・Wantedlyや求人媒体の運用 ◆採用広報業務  ・採用サイトやSNSの運用(TikTok、Instagramなど)  ・広報記事やインタビュー記事の企画・制作  ・社内イベントや説明会の企画・運営  ・PR Timesなどを活用したプレスリリースの発信 ◆その他人事・育成業務※スキルに応じてお任せいたします。  ・入社後のオンボーディング企画(入社者が早く馴染める仕組みづくり)  ・社内制度やカルチャー施策の企画・実行  ・社員の育成やエンゲージメント向上に関する取り組み 【求人の魅力・アピールポイント】 <長期的に安定して働きたい方大歓迎> 「ベストベンチャー100」や「日本中小企業大賞 優秀賞」などにも選出されており、設立以来、全事業にて増収増益で順調に事業を拡大しています。 経営基盤が安定しているので腰を据えて働ける環境がここにはあります。​ <ストレスフリーな職場環境> 社風として、積極的にチャレンジすることが歓迎されており、大きな裁量を持って仕事ができる環境が整っています。 また、若手でも実力次第で大きな裁量が任せられるため、経営レイヤーと直接連携して業務推進ができます。 【企業概要】 当社は大手デジタル代理店で第一線を張っていたプレイヤー達が、 創業以来高い専門性とテクノロジーを武器に最高のソリューションを全ての企業に対して提供する事にこだわり、 企業活動・サービス開発に取り組んでおります。 従来まで大手代理店の上位プレイヤーが提供する質の高いマーケティングは、取引先企業の予算規模により、大手企業に限定されてサービス提供されておりました。 その結果の一つとして日本の約99.7%を支える中小・ベンチャー企業の成長が先進国の中でも遅れ、良いサービスを保有していたとしても、マーケティングが弱い・人材が不足している事で、 日の目を見る機会が少なく、日本経済の発展の足枷せとなってしまっていたと考えます。 その様な社会課題(デジタルデバイド)に対してWEBマーケティングスキルを活かして、広告代理事業・人材マッチング事業・メディア事業を展開しております。 【事業内容】 1. デジタルマーケティング事業(SOKKIN AGENT) 2. メディア事業(SOKKIN MEDIA) 3. 人材マッチング事業(SOKKIN MATCH) 4. WEB教育事業(SOKKIN ACADEMY)
給与
年収360~580万円
勤務地
東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社SOKKIN

【経理スタッフ】3年で売上推移は13.5倍!ベストベンチャー100に選出!WEBマーケティングスキルを活かした、広告代理事業・プロ人材マッチング事業・メディア事業を展開するベンチャー企業

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • ベンチャー企業

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 デジタルマーケティングを軸に『広告代理事業』、『人財マッチング事業』、『教育事業』、『メディア事業』を展開しており、それを支える「攻めのコーポレートチーム」の一員として経理、財務、(一部)販売管理業務を担っていただきます。 <具体的には> ◆月次決算対応 ◆経費精算 ◆原価計算 ◆予実管理 ◆社内制度、規定類の作成、整備 ◆管理部業務(その他、管理部業務) 【求人の魅力・アピールポイント】 <株式会社SOKKINが選ばれる理由> 「数字」で会社を支える、最初の専任ポジションです。 正確かつリアルタイムな数字が求められる今、経理財務は単なる管理部門ではなく、「経営の意思決定を支える中核」として非常に重要です。 <若手活躍中!安心して働けます◎> フラットな組織構造で、意思決定も速く、提案がそのまま会社の仕組みになります。 たとえば「経費精算フローを変えたい」「freeeの使い方をこう改善したい」といったことも、現場と相談しながらすぐに実行に移せます。 <長期的に安定して働きたい方大歓迎> 「ベストベンチャー100」や「日本中小企業大賞 優秀賞」などにも選出されており、設立以来、全事業にて増収増益で順調に事業を拡大しています。 経営基盤が安定しているので腰を据えて働ける環境がここにはあります。​ <ストレスフリーな職場環境> 社風として、積極的にチャレンジすることが歓迎されており、大きな裁量を持って仕事ができる環境が整っています。 また、若手でも実力次第で大きな裁量が任せられるため、経営レイヤーと直接連携して業務推進ができます。 【企業概要】 従来まで大手代理店の上位プレイヤーが提供する質の高いマーケティングは、取引先企業の予算規模により、大手企業に限定されてサービス提供されておりました。 その結果の一つとして日本の約99.7%を支える中小・ベンチャー企業の成長が先進国の中でも遅れ、良いサービスを保有していたとしても、マーケティングが弱い・人材が不足している事で、 日の目を見る機会が少なく、日本経済の発展の足枷せとなってしまっていたと考えます。 その様な社会課題(デジタルデバイド)に対してWEBマーケティングスキルを活かして、広告代理事業・人材マッチング事業・メディア事業を展開しております。 【事業内容】 1. デジタルマーケティング事業(SOKKIN AGENT) 2. メディア事業(SOKKIN MEDIA) 3. 人材マッチング事業(SOKKIN MATCH) 4. WEB教育事業(SOKKIN ACADEMY)
給与
年収480~800万円
勤務地
東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【経理リーダー】累計17億円の資金調達を実施!利用企業数2000社越えのIT起業家向けのマッチングサービス「IT PRO PARTNERS」やAIを用いたLINEサービス「就活craft」などの多数サービスを展開!急成長中のTechベンチャー企業

  • 資金調達10億円以上
  • ベンチャー企業

【募集背景】 「自立した人材を増やし、人生の幸福度を高める。」をビジョンに掲げ実現を目指す同社において、経理リーダー/リーダー候補を募集いたします。 2024年3月期において、売上99億、従業員数150名を超える規模となっております。 コーポレート・経理財務の立場から組織の急拡大を支えると同時に、コーポレートから会社全体にアクセルをかけることができるコーポレート組織を一緒に創っていただける方を募集しております。 本求人では、更なる組織・事業の拡大が見込まれる当社においてより強靭なバックオフィス組織を構築するべく、経理財務部門のリーダー/リーダー候補を募集いたします。 【業務内容】 <主要経理業務> ◆日常経理業務および業務改善 ◆月次、年次決算業務  ◆監査法人対応 ◆資金管理 ◆管理会計関連の体制整備 ◆会社/コーポレート全体の内部統制体制の構築 ◆部内教育体制整備 ※ご希望の場合、以下のお仕事についてもお任せしたいです。 ◆新規論点に関する経理処理の検討および対応(新規ビジネスへの対応、各種基準等の変更対応など) ◆財務業務(キャッシュ・フロー資料の作成・管理、金融機関とのコミュニケーションなど) ◆経営陣への実績、予算関連報告資料作成 ◆予算編成および中期計画の策定  ◆経営企画に係わる業務 【組織構成】 管理部長:1名(公認会計士) メンバー:1名 業務委託:1名 【企業概要】 「自立した人材を増やし、人生の幸福度を高める。」というビジョンの実現を目指し、フリーランスと企業のマッチングサービスを中心に現在8事業を展開しています。 2022年からは長野県長野市にサテライトオフィスを設け、地方創生事業も開始いたしました。 【サービスについて】 <ITPRO PARTNERS> 優秀なIT起業家・フリーランスと成長企業のマッチング支援サービス 「挑戦者の自立を支え、自己実現に溢れた世界を創る」をミッションに、即戦力人材とのマッチングによって企業の抱える課題解決を支援しております。 優秀なIT人材を中心に50,000名超の方々のご登録、約2,000社の企業にご利用頂くサービスです。 <メンタープロ> 現役の経営者・役員による「社外メンター」紹介サービス メンタープロパートナーズとは、現役の経営者・役員が外部メンターとして入ることで、事業成長・幹部育成を最短で実現できるサービスです。 メンターに伴走してもらいながらノウハウ提供をもらうことで、ショートカットしながら目標を達成出来ます。 <人事PRO PARTNERS> 「即戦力人事」と「成長企業」の業務委託マッチングサービス 日本の人事を変え「人事のキャリア形成」「組織力アップ」を果たすという想いからサービスを立ち上げました。 2021年12月時点で5,000名以上のプロフェッショナル人事の登録があり、「採用」「評価制度設計」等々、組織課題を優秀な人事が解決致します。 <HRU> 1日5分で人事・マネジメントを網羅的・体系的に学べる「伴走型」eラーニング動画研修サービス 人材不足が深刻化するなか、人的資本の最大化が組織活性化の鍵を握っています。 人や組織を活性化させるビジネスナレッジを気軽に、確実に学べる場を作り、 職種・年齢・経験の枠組みを超えてチーム、組織、ビジネスパーソンを成長させる研修プログラムを提供します。 <Marketing PRO PARTNERS> マーケティング領域に特化したプロ人材マッチングサービス 他サービスを提供する中で、成長企業の本質的な事業課題の多くがマーケティング領域にあったため、2021年4月にサービス化しました。 実務〜CMOレイヤーまで計8,000名のユーザーの中から、企業の成長戦略に合わせて最短5日で適切な人材をご紹介いたします。 <Finance PRO PARTNERS> ハイスキル経理財務人材と成長企業のマッチングサービス ハイスキル経理財務人材を業務委託でご紹介するサービスです。経理財務人材の採用に課題を抱える企業に対し、新たなソリューションとなるべく、当サービスを立ち上げました。 「上場企業の経理部長クラス」「事業会社出身の公認会計士」のようなハイスキル経理財務人材を、最短5日でご紹介します。 <intee> ファーストキャリアに意志を。ハタラクに熱意を。 不確実性の高まるこれからの世の中において、個人も企業も自身の意志や意義を持つ重要性がますます高まっています。 一方、日本の労働環境では働くことに対し意志を見出せず、幸福度・生産性が低下している現状です。 だからこそ私たちは学生・企業に向き合い、ありたい姿を共に紡ぎ、偽りのない意志で繋ぐファーストキャリア支援サービスを提供しています。 <TUKURUS> 企業と地域の明日を創る、開発支援と地域支援事業 「TUKURUS」とは「 TUKURU(創る)」と 「 US(明日、私たち)」をかけ合わせた名前です。 地方へのIT人材の育成・地域のDX化促進支援、企業への開発支援を通じ、 私たちみんなの「あしたをつくる」サービスを提供いたします。 <syukatsu-craft> AIが伴走する自分らしい就活創りを支援するLINEサービス インターネットを検索して“答え“を探すのではなく、もっと気軽にありのままの自分と向き合える時間を過ごすためにAIを使います。 単なるAIの文章生成ではなく、何度でも納得がいくまで、自分らしさを言葉にし、自分らしいストーリー形成の第一歩を支援します。 自分と対話する時間が増えることで、就活を楽しくワクワクする期間にして欲しいです。
給与
年収500~750万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

ネクステージグループホールディングス株式会社

【グループ本部管理責任者】創業以来19期連続増収増益かつ売上高は165億円!異業種×多角化経営を進め、「IT」「金融」「通販」「エンタメ」の4つの領域で16事業を展開!30期までに100事業の創出を目指すベンチャー企業

  • 家賃補助あり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • ベンチャー企業
  • 管理職・マネージャー
  • 育休・産休実績あり

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【ミッション】 グループ全体の経営基盤を盤石にし、未来の100事業展開を支えるインフラを構築する。 2024年で創業19年目を迎え、12の子会社を擁するまでに成長したネクステージグループ。 私たちの次なる目標は「2036年の100事業展開」です。 この壮大なビジョンを実現するためには、グループ全体の成長を支える強固な経営インフラが不可欠です。 あなたには管理責任者候補として、専務や部長と共に、経営の土台そのものを創り上げていただくことを期待しています。 【業務内容】 ※経験やスキルに応じて、できる範囲からお任せします。 一人で抱え込むことはありませんのでご安心ください。 <まずはここから:守りの強化と標準化> ◆経営管理の仕組み化:  ・月次資料や経営数値のフォーマット統一、子会社からの情報収集ルールの策定  ・Excelやスプレッドシートを用いたデータの集計・可視化 ◆管理本部の業務整理:  ・経理、人事労務、総務など各業務の進捗管理、役割分担の最適化  ・業務フローを可視化し、属人化を解消 ◆子会社のサポート:  ・現場からの「勤怠管理を整備したい」「請求処理が煩雑」といった相談の一次窓口となり、課題解決を支援 <将来的には:攻めの仕組みづくりとグループ統括> ◆グループ共通制度の設計・導入:  ・全社で運用可能な就業規則や契約書雛形の整備  ・勤怠管理や経費精算システムの統一プロジェクトの推進 ◆管理本部の組織デザイン:  ・各部門の役割を再定義し、チーム全体の生産性を最大化する組織づくり ◆子会社経営支援のモデル構築:  ・新規子会社設立時の支援テンプレートやチェックリストを作成し、立ち上げをスムーズに経営者と伴走し、グループ全体の管理レベルを標準化 【企業について】 創業19年目を迎えた弊社は、ネクステージグループは、過去の学歴・経歴に関係なく、【あきらめずに挑戦し続けることで、「チャンスなら、まだある」と思える社会をつくる】という理念を掲げ、4つの事業領域、16事業にて異業種多角展開しているホールディングスカンパニーです。 異業種×多角化経営を進めており、自社からのインキュベーション(新規事業の立ち上げ)や、M&Aを行い、30期までに100事業の創出を目指しています! 【企業の魅力】 ◆事業成長率 コロナ禍の際も前年比130%成長を遂げるなど、柔軟かつ挑戦を重視する企業文化が根付いています。 ◆組織運営と人材育成 「カルチャーを軸にした経営」「事業多角化×連邦経営」「子会社社長の輩出・育成」を戦略として掲げ、すでに7名の子会社社長、3名の候補者、10名以上の社長候補となる人材を育成しています。 手を上げれば事業責任者に挑戦するチャンスがある「公募制度」を整え、グループ全体で次世代リーダーを生み出す仕組みを確立しています。 ◆社内イベント / 充実した福利厚生 社員が働きやすい環境を提供するため、さまざまな福利厚生を設けています。 ​例えば、年に一度の全額会社負担の社員旅行や、全社員が集まるキックオフイベントなどを実施しています。​ また、住宅手当や産前産後休業制度、育児・介護休暇制度、人間ドック受診のサポートなど、多岐にわたる福利厚生制度を整備しています。
test
給与
年収800~1,200万円
勤務地
東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

ネクステージグループホールディングス株式会社

【人事(リーダー候補)】組織づくりの中核を担うリーダーとして戦略人事として活躍できる◎創業以来19期連続増収増益!異業種×多角化経営を進め、「IT」「金融」「通販」「エンタメ」の4つの領域で16事業を展開!30期までに100事業の創出を目指すベンチャー企業

  • 家賃補助あり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • ベンチャー企業
  • 育休・産休実績あり

【募集背景】 ◆年間採用計画:新卒20名、中途80〜90名(進捗約7割) ◆事業・組織の拡大スピードに対し、人事機能の再強化が急務となっています。 ◆特に「採用実務+戦略人事」のハイブリッド型で推進できる中核人材の採用が必要な状況です。 【業務内容】 入社後は、これまでの採用実務のご経験を活かしながら、以下のような業務を主担当 or リードポジションでお任せします。 <採用業務(中途メイン、一部新卒)> ◆採用戦略立案(母集団形成〜選考プロセス設計) ◆エージェントマネジメント/媒体選定・運用 ◆面接対応/選考進捗管理 ◆候補者フォロー/入社後オンボーディング支援 <育成・制度企画> ◆階層別・職種別研修の企画・運営 ◆教育体系の設計/評価・制度まわりの改善提案 ◆子会社との連携による人材育成方針の策定 <組織戦略・経営人事領域(リーダー候補として関与)> ◆各子会社代表との組織課題ヒアリング/打ち手検討 ◆グループ全体の育成指針/評価制度の再設計 ◆新たな人事施策・仕組みの立案・実行 【組織体制】 現在の本社人事体制は下記の通りです: マネージャー1名 リーダークラス3名 メンバー3名(20〜30代中心) あなたには、将来的なリーダー・マネジメントポジションの候補として、若手メンバーの育成やチームマネジメントにも段階的に関わっていただきます。 【ポジションの魅力】 ネクステージグループの本社人事では、「採用のその先」=事業成長を支える“戦略人事”の実行部隊として、採用〜育成・制度企画まで一貫して担うリーダー候補を募集しています。 これまで人事として採用の実務を中心に経験されてきた方が、より上流の組織戦略や経営視点を持った人事にステップアップできるポジションです。 「実務だけでなく、戦略や仕組みづくりにも関わっていきたい」 「プレイヤーから、リーダーへとキャリアの幅を広げたい」 という方に最適な環境です。 <「事業×人事」の一体運営> ◆子会社立ち上げフェーズで、人事が0→1の仕組み作りに関与 ◆経営陣・事業責任者との距離が近く、提案→即実行のスピード感 <「人事としての広がり」> ◆経営人事・教育企画・組織設計・評価制度など幅広い業務領域 ◆「採用だけでは物足りない」「経営に近い人事に挑戦したい」という方に最適 【企業について】 創業19年目を迎えた弊社は、ネクステージグループは、過去の学歴・経歴に関係なく、【あきらめずに挑戦し続けることで、「チャンスなら、まだある」と思える社会をつくる】という理念を掲げ、4つの事業領域、16事業にて異業種多角展開しているホールディングスカンパニーです。 異業種×多角化経営を進めており、自社からのインキュベーション(新規事業の立ち上げ)や、M&Aを行い、30期までに100事業の創出を目指しています! 【企業の魅力】 ◆事業成長率 コロナ禍の際も前年比130%成長を遂げるなど、柔軟かつ挑戦を重視する企業文化が根付いています。 ◆組織運営と人材育成 「カルチャーを軸にした経営」「事業多角化×連邦経営」「子会社社長の輩出・育成」を戦略として掲げ、すでに7名の子会社社長、3名の候補者、10名以上の社長候補となる人材を育成しています。 手を上げれば事業責任者に挑戦するチャンスがある「公募制度」を整え、グループ全体で次世代リーダーを生み出す仕組みを確立しています。 ◆社内イベント / 充実した福利厚生 社員が働きやすい環境を提供するため、さまざまな福利厚生を設けています。 ​例えば、年に一度の全額会社負担の社員旅行や、全社員が集まるキックオフイベントなどを実施しています。​ また、住宅手当や産前産後休業制度、育児・介護休暇制度、人間ドック受診のサポートなど、多岐にわたる福利厚生制度を整備しています。
test
給与
年収500~650万円
勤務地
東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

ネクステージグループホールディングス株式会社

【財務マネージャー】創業以来19期連続増収増益かつ売上高は165億円!異業種×多角化経営を進め、「IT」「金融」「通販」「エンタメ」の4つの領域で16事業を展開!30期までに100事業の創出を目指すベンチャー企業

  • 家賃補助あり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • ベンチャー企業
  • 管理職・マネージャー
  • 育休・産休実績あり

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【ミッション】 財務チームのリーダー候補として、実務を牽引しながら、チームを率い、グループ全体の財務基盤を強化していただきます。 30期までに100事業の創出を形成を、財務部門を率いる、重要ポジションです。 【業務内容】 <グループ財務オペレーションの統括・実行> ◆グループ全体の資金繰り管理(実績把握・予測・計画策定) ◆金融機関との実務交渉(融資実行、条件交渉など) ◆グループ各社間の資金移動やキャッシュポジションの最適化 <経営の意思決定を支える分析と提言> ◆月次/年次の予実管理、および差異分析に基づく改善提案のレポーティング ◆事業別・子会社別のPL分析を通じた、経営課題の抽出と提言 ◆新規事業やM&Aにおける投資対効果の分析サポート <M&A・投資戦略の推進> ◆M&A戦略立案、ソーシング、財務デューデリジェンス(DD)からPMIまでのプロセス統括 ◆新規事業への投資判断、リスク分析、リターン評価 <盤石な財務体制の構築とチームマネジメント> ◆財務レポーティングのフォーマット設計や標準化・効率化 ◆財務チームのマネジメント(メンバー1〜3名の業務分担、目標設定、育成) ◆業務マニュアルの整備や属人化の解消を推進し、強い組織を創る <財務組織の構築とマネジメント> ◆財務部門全体の戦略立案、メンバーの採用・育成、組織力強化 【ポジションの魅力】 ◆最前線で経営の意思決定に関われる あなたの分析やレポートが、そのまま経営会議の重要な判断材料となります。 「この事業にあといくら投資すべきか」「次のM&Aのリスクは何か」、日々の業務がダイレクトに経営の舵取りに繋がる、圧倒的な手応えを感じられます。 ◆グループ全体を動かすスケール感 担当するのは1社ではありません。 個性豊かな16社(そして未来の100事業)のキャッシュフロー全体を把握し、最適化するダイナミックな役割です。 グループ全体の血液である「お金」の流れを動かす、まさに財務の司令塔としての経験が積めます。 ◆リーダーとして、チームと仕組みを創る 単なるプレイヤーで終わるのではなく、財務チームを率いるリーダーとして、メンバー育成や業務フローの構築もお任せします。あなたの手で、盤石な財務チームと「仕組み」を創り上げていただきます。 ◆変革期の“当事者”になる面白さ ネクステージグループホールディングスは今、16事業から100事業へと向かう、まさに変革の真っ只中にいます。 完成された組織ではなく、未整備な部分も多いからこそ、自らの手で会社の基盤を設計し、成長を間近で実感する面白さがあります。 【企業について】 創業19年目を迎えた弊社は、ネクステージグループは、過去の学歴・経歴に関係なく、【あきらめずに挑戦し続けることで、「チャンスなら、まだある」と思える社会をつくる】という理念を掲げ、4つの事業領域、16事業にて異業種多角展開しているホールディングスカンパニーです。 異業種×多角化経営を進めており、自社からのインキュベーション(新規事業の立ち上げ)や、M&Aを行い、30期までに100事業の創出を目指しています! 【企業の魅力】 ◆事業成長率 コロナ禍の際も前年比130%成長を遂げるなど、柔軟かつ挑戦を重視する企業文化が根付いています。 ◆組織運営と人材育成 「カルチャーを軸にした経営」「事業多角化×連邦経営」「子会社社長の輩出・育成」を戦略として掲げ、すでに7名の子会社社長、3名の候補者、10名以上の社長候補となる人材を育成しています。 手を上げれば事業責任者に挑戦するチャンスがある「公募制度」を整え、グループ全体で次世代リーダーを生み出す仕組みを確立しています。 ◆社内イベント / 充実した福利厚生 社員が働きやすい環境を提供するため、さまざまな福利厚生を設けています。 ​例えば、年に一度の全額会社負担の社員旅行や、全社員が集まるキックオフイベントなどを実施しています。​ また、住宅手当や産前産後休業制度、育児・介護休暇制度、人間ドック受診のサポートなど、多岐にわたる福利厚生制度を整備しています。
test
給与
年収700~950万円
勤務地
東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25378)

【経理】フレックスあり/リモートワーク可能/20年以上の豊富な戦略PRノウハウと自社開発したソフトウェアによるデータの可視化が強み!統合型のPRコンサルティング・SaaS・データベースの3つの事業を展開し、コミュニケーションを科学するPR Techカンパニー

  • 資格取得支援制度
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • オンライン面接あり
  • エージェントおすすめ求人
  • ベンチャー企業
  • 女性活躍
  • 経験者優遇
  • 学歴不問

【募集背景】 ビルコムは、統合型のPRコンサルティング・SaaS・データベースの3つの事業を展開し、コミュニケーションを科学するPR Tech®カンパニーです。 成長企業のバックオフィスで経理として、業務の幅を広げたい方のご応募をお待ちしております! 経理に関わる社内の業務フロー設計などの業務も担当いただけます。 ご志向や適性・状況に応じて、将来的にリーダー等にキャリアアップすることも可能です。 【業務内容】 管理部門での経理全般をお任せします。 <日常業務> 管理部門の経理として次の仕事をお任せします。 ◆現金の出納状況の確認、請求書の発行、販売管理システムを使った伝票整理、経費精算、備品の購入 ◆売掛金の回収、買掛金の支払い ◆月次決算、年次決算、決算書の作成、貸借対照表の作成、源泉徴収税や保険の管理や支払い ◆契約書確認、口座開設業務 など <その他業務> 日常業務に慣れてきたら、少しずつ以下の業務もお任せします。 ◆現状の業務フローの見直し、効率化 ◆社内システムや制度の見直し、改善 など 【企業について】 ビルコムは自社開発したソフトウェアによって生活者・記者・インフルエンサーの熱量データを可視化し、デジタルを活用した新たな情報波及モデルで企業の事業に貢献します。 <大手企業からスタートアップ企業まで幅広い企業から選ばれる理由> ◆熱量データの活用 ◆確実に情報波及する仕掛け ◆20年以上の豊富なPRノウハウ ◆広報業務を科学する ◆マーケティング活動を統合する 【働き方・働く環境】 社内は、コミュニケ―ションが活発で、自分の意見も発信しやすい環境です。 チームで仕事をすることが好きなメンバーが多いです。 勤務時間:フレックスタイム制度 (コアタイム 月曜日:9:30-14:30、火~金曜日:11:00-16:00) ※仕事に慣れてきたら、週2回のリモート勤務も可能
給与
年収450~600万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【経理担当】スタンダード上場を果たしているREVOLUTIONの子会社!国内先駆けの配当型クラウドサービスを展開!社会や市場の潜在ニーズを捉え、「ヒト・モノ・コト」の証券化に注力し、『ヤマワケ』というサービスを提供している企業

  • 服装自由
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • ベンチャー企業
  • フレックス制度あり
  • 経験者優遇
  • 育休・産休実績あり

【募集背景】 組織体制強化による増員募集です。 【業務内容】 ヤマワケエステートの経理担当としてご活躍いただきます。 会計ソフトへの仕訳入力・確認が主な業務となります。 (ご経験・能力に応じて業務をお任せします) <業務詳細> ◆日常経理業務 (会計ソフトへの仕訳入力・確認、経費精算、入出金管理、債権債務管理、固定資産管理等) ◆決算業務補助(月次決算、四半期決算、年次決算) ◆決算短信、四半期報告書、有価証券報告書の作成補助 ◆不動産ファンドの期中管理における財産管理報告書の作成補助 など 【企業の魅力】 ◎WeCapitalについて 直接金融の機会を増やし、金融の民主化を進めたいという想いのもと、金融をもっと身近なものにしていくことを目指しています。 社会にインパクトのあるサービスを推進する一員として、今までにないやりがいを実感できるはずです! <VISION> ファイナンスの力を、もっと自分のスタイルで、もっと自分の価値観で。 つくろう。一人ひとりのライフスタイルに合わせたより自由な投資方法を。 私たちは企業と投資家の出会いを広げる様々な仕組みや選択肢を実現します。 そして新たなステージに向かうために挑む企業が、世界からもっと応援される仕組みを創造します。 <MISSION> ファイナンスを、暮らしのなかに。 人それぞれのライフスタイルがあるように、 投資のスタイルも、もっと自由であっていい。 だからこそ私たちは、「ヒト・モノ・コト」そのすべてを投資の対象とする発想で、暮らしのなかに投資活動を気軽に取り入れられる環境を目指します。 投資が柔軟になれば、この国の豊かさは前進する。そう信じて。 <VALUE> ・可能性をあきらめない。 どんなときも思考を停止させない。 あらゆる角度から考え、実現させるためのすべてにトライする。 できない理由より、できる理由を探そう。 ・善人でいよう。 質の高い仕事は、お互いが気持ちよく協力し合える職場からこそ生まれる。 投資家の信頼を預かる私たちは、誠実で素直な良識人であれ。 ・仲間を信じる。成長を信じる。 全力を尽くす仲間には敬意と応援を。 仲間の可能性を信じてサポートすることは、自分の成長にもつながるから。 チームの強さは信頼がつくる。 ・型にはまらない。 常識ではなく、本質を見つめる。 ありたい姿から考え、行動してみる。 その姿勢と習慣こそが、新たな価値を生み出していく。 ・目線とスピードを上げる。 好奇心を忘れずに視座を高め、スピード感をもって仕事に取り組む。 自分自身で考え勇気をもったトライは、意義のある成果につながる。 【「ヤマワケエステート」について】 (運営会社:ヤマワケエステート株式会社(子会社)) 不動産クラウドファンディングプラットフォームです。 不動産を小口化しているため、通常は高額な出資が必要となる不動産投資とは違い、最小で1口1万円から投資ができます。 リターンとして、賃料などの収益からのインカムゲイン(配当金)と不動産物件が売却された際のキャピタルゲイン(譲渡益)が期待できます。 【働き方・働く環境】 勤務時間 9:00~18:00(実働8時間) ※勤務時間のスライドが可能です A:7時00分〜16時00分 B:7時30分〜16時30分 C:8時00分〜17時00分 D:8時30分〜17時30分 基本:9時00分〜18時00分 E:9時30分〜18時30分 F:10時00分〜19時00分 G:11時00分〜20時00分 H:12時00分〜21時00分
給与
年収350~600万円
勤務地
大阪府大阪市中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25323)

【経理責任者】リモートワーク可能/「JUNGLIA OKINAWA」の開業プロジェクトの支援実績あり!資本参画を伴う事業創造事業に加えて、世界初のマーケティングノウハウのライセンシングカンパニーとなるスタートアップ企業

  • NEW
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • リモートワーク可能
  • 服装自由
  • ベンチャー企業

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 経理専任担当として、まずは経理の内製化に注力いただきます。自分で組織を作っていきたいという志向の方にはマッチする環境になります。 <主な業務> ◆本社決算業務(伝票入力から月次決算、年次決算まで) ◆売上管理、支払管理、入金管理、資金繰り、帳簿作成 ◆給与計算および社会保険事務対応 ◆予算の策定や予実管理 ◆経営ボードが要求するデータの取りまとめ ◆資金繰り対応 ※その他、管理部業務として幅広くご依頼する場合がございます。 【企業について】 PRマーケティングを中心に事業を展開。時代の変化とともに新しい事業へ挑戦し拡大を進めている当社。 現在ではIOTメディア事業やスクール事業(田中体操クラブの運営)なども進め、一つの事業にとらわれない拡大が見られます。 今後も柔軟な事業展開を目指し、お客様にとって満足度の高い事業で社会貢献を進めていきます。 スタートアップベンチャーで少数メンバーのため、これから自身で会社を大きくしていきたい、イメージを形にしていきたいという志向の方にオススメの環境です。一緒に会社を大きくしていきたいという方をお待ちしております。 【事業内容】 ◆PRマーケティング(キャスティング/メディア発表会/メディア◆プロモート/SNSマーケティング/動画制作) ◆コンサルティング(営業代行/業務代行/新規事業代行) ◆デジタルマーケティング(WEB広告運用) ◆IOTメディア事業(トレーディングカード自動販売機の運営) ◆スクール事業(田中体操クラブの運営) ◆インキュベーション/投資事業(取引様への出資/スタートアップ投資)
給与
年収600~1,200万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25315)

【コーポレート責任者候補】リモートワーク可能/フレックスあり/プレシリーズBラウンドで総額13.3億円の資金調達を実施!独自開発の自動発注・原価計算・売上予測のクラウドサービス「HANZO」を展開!フードロス削減を目指し食品産業に貢献するスタートアップ企業

  • ベンチャー企業
  • 管理職・マネージャー
  • 副業相談可
  • リモートワーク可能
  • フレックス制度あり
  • 資金調達10億円以上

【募集背景】 食材高騰・人材不足などの社会情勢により、外食産業をはじめ、小売・流通企業からのご相談・導入が増えており、サービスが急成長するフェーズを迎えております。 当社に対するお客様からの期待が強まる中で、適切なサービスを提供するため、弊社の体制強化が喫緊の課題です。 同様に、管理部門においても管理体制と内部統制の高度化が必要であり、将来的な上場も見据えながら社内の体制強化・整備をリード頂ける方を募集します。 【業務内容】 管理部門(経理・財務・総務・法務・ITなど)を横断的に統括し、経営戦略の実行を支える推進役として、経営チームと連携し、組織基盤の強化とガバナンス体制の構築を担っていただきます。 <経理・財務オペレーション> ◆月次/四半期/年次決算の取りまとめ ◆税務申告(法人税・消費税)・税理士対応 ◆内部統制(伝票フロー・承認ルール)の設計・運用 <総務・法務・リスクマネジメント> ◆契約審査・リーガルチェック ◆社内規程整備 ◆リスクマネジメント体制の構築 <ITガバナンス> ◆社内ITポリシー策定、ベンダーマネジメント ◆ISMS対応 <経営企画・ガバナンス> ◆中期経営計画の策定支援、KPI設計・進捗管理 ◆取締役会・経営会議の運営・資料作成 【企業について】 日本のGDPの約10%を占める食品産業を変革し、日本経済全体の成長に貢献することを目指すスタートアップです。 日本の食品産業では、産業起因の年間231万トンもの食品ロスをはじめ、食材価格の高騰、人手不足や物流クライシスなど、様々な課題を抱えています。 Goalsは「食品産業の、ロスをなくす。」というミッションを掲げ、無駄の無い製造・流通・販売の実現を目指して現場オペレーションの改善からサプライチェーンの最適化まで、本質的な課題解決の推進に取り組んでいます。 ミッション実現に向けた1stステップとして、2019年から外食産業に特化したAIデータプラットフォームと業務自動化アルゴリズムのR&Dを開始し、コンパウンド戦略に基づき、自動発注・人件費分析・原価分析などのマルチプロダクトを順次リリースしてきました。 現在では、大手外食チェーンを中心に4,000店舗以上でご契約をいただき、基幹ソリューションとして顧客の経営改善をサポートしています。 今後は蓄積した需要データと知見を活かして、食品流通や製造領域への事業拡大にも挑戦し、食品産業全体の食品ロス削減などの課題解決を目指します。 【事業内容】 ◆外食企業向け業務支援クラウドサービスの開発・販売・運用支援 【働き方】 フレックスタイム制 ※標準労働時間8時間(休憩時間60分) ・フレキシブルタイム   始業時間帯:5:00 - 11:00   終業時間帯:16:00 - 22:00 ・コアタイム:11:00 - 16:00   ※業務の都合により変更する場合あり   ※所定時間を超える労働あり 【働く環境】 <経営直結の実務経験が得られる> ◆経営会議や取締役会の資料・議事運営をリードし、意思決定プロセスを間近で体感 ◆経営陣と二人三脚でスケーラブルな組織基盤を構築し、経営戦略を実行 <幅広いミッションでスキルを加速的にスキルを伸ばせる> ◆「経理・法務・総務・ITガバナンス」など管理部門全領域を自走的に担当 ◆0→1環境での制度設計・フロー構築を一気通貫で経験し、市場価値の高いナレッジを習得 <社会的インパクトの実感> ◆グローバルで生じている社会課題に対して事業・テクノロジーを通じた課題解決への貢献実感
給与
年収800~1,200万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

レバレジーズ株式会社

【採用担当(人事)】採用のスペシャリストを目指せる環境です!「働きがいのある会社」6年連続受賞!人材関連事業やメディア事業、M&A事業などを展開するインターネットサービス業を提供し、創業以来黒字経営を継続しているメガベンチャー企業

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得支援制度
  • 家賃補助あり
  • 経験者優遇
  • 未経験可
  • ベンチャー企業

【募集背景】 急成長・急拡大を続けるレバレジーズの新卒採用担当を募集します。 【業務内容】 レバレジーズの新卒採用担当者として、年間数十億円規模の予算と1,000名規模の採用責任を担い、未来のレバレジーズをつくる”経営直結”の採用活動に取り組んでいただきます。 いわゆる「人事」業務の枠を超え、経営戦略・事業成長・組織開発にダイレクトに関わるポジションです。 <具体的な業務内容> ◆採用戦略・ブランディング  └経営層と連携し、人材要件に基づいた採用戦略策定  └採用マーケティング視点でのSTP整理、ターゲティング、競合分析  └TVCM・WEB広告・SNSを活用した大規模プロモーション設計の実行  └志望度向上のためのタッチポイント設計(説明会/面談/懇親イベントなど) ◆採用計画・チャネル運用  └採用目標から逆算したKPIの設定、進捗管理・改善PDCA  └エージェント/ダイレクトリクルーティング/リファラルなどの多様なチャネル運用  └採用イベント/説明会/サマーインターンなどの大型企画の立案・運営  └志望度高位層へのパーソナライズドアプローチの設計(CX設計) ◆選考設計・面談対応  └母集団ごとの選考フローの最適化  └自ら候補者との面談・面接を実施し、企業理解・キャリア観のすり合わせ  └志望動機を育てる「動機形成型面談」の実施  └面接官トレーニングや選考ナレッジの体系化 ◆内定者フォロー  └入社後の活躍を見据えた内定者ジャーニー設計(懇親・面談)  └入社前オンボーディング(フォロー)設計 ◆チームマネジメント・プロジェクト推進  └年次関係なくプロジェクトリーダーとして大型企画をリード  └チームメンバーのマネジメントや育成、仕組みづくり  └エンジニア・デザイナー・マーケターなどの社内専門職との連携 【組織体制】 ◎新卒採用グループについて 弊社はオールインハウスというポジションの内製化を実現しているため、採用ポジションの幅が広く、採用のスペシャリストを目指すことができる環境です。 また、採用業務から得られる学びや経験を活かし、今後制度設計や研修担当などにキャリアを拡げることも可能です。 【ポジションの魅力】 ◎経営を組織をつくれるポジションです  └「会社の未来をつくる、経営戦略の実行者」という立場で、経営・事業戦略と同期した1000名規模の採用計画を営業のようにKPIを持って推進するポジションです ◎他社の人事と一線を画す業務の幅とスケールがあります  └採用戦略のオーナーシップをもてます。  └企画から施策決定・効果検証までインハウスで完結するためスピードと自由度が高いです  └大型採用イベントの企画運営(サマーインターンなど)を主担当として行うことが可能です。また、広報・マーケ・エンジニアと横断連携しながら、採用を武器にするプロジェクトのリードが可能です ◎若手でも経営戦略に絡む意思決定が可能です。  └年次問わず経営とディスカッションでき、戦略設計の経験がつめます ◎将来の経営・事業側への布石になります。  └「人」×「戦略」×「数字」の複合スキルが経営人材への土台になります 【企業の魅力】 企業の安定性と成長性を担保する独自の経営戦略のもと、2005年の創業以来黒字経営を継続し、設立20年で年商1400億円規模まで急成長を遂げたメガベンチャーです。 自分たちの仕事によって誰かが必ずプラスの感情になる「感情への貢献」をテーマに、事業を創り続け、国や業界をまたいだ問題解決に取り組んでいます。 現在、IT・ヘルスケア・M&A・SaaS・海外などの領域で40以上の事業を展開。 新規事業にも積極的に投資しており、年間100億円規模の投資の元、10以上もの新規事業を立ち上げているため、様々な業界を経験することができます。 渋谷スクランブルスクエアに本社を構え、2024年には「働きがいのある会社」ランキングの大規模部門ベストカンパニーとして6年連続の受賞を果たしました。
給与
年収500~1,000万円
勤務地
大阪府大阪市北区堂島
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社W TOKYO

【経理/プレイングマネージャー募集!】上場企業で経理経験を積みたい方向け!3期連続売上高増加中で39億円!TGCブランドを活かした独自のプロデュースノウハウを軸に、あらゆるヒト・モノ・コト・地域に付加価値を創造するグロース上場企業

  • 育休・産休実績あり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • リモートワーク可能
  • 時短勤務あり
  • オンライン面接あり
  • 上場企業
  • エージェントおすすめ求人
  • 管理職・マネージャー
  • 学歴不問
  • 経験者優遇
  • 女性活躍
  • 服装自由
  • ベンチャー企業

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 上場企業の経理職として、プレイングマネージャーを目指したい方を募集しております! 【業務内容】 ご経験やスキルに応じて、以下の業務をお任せいたします。 ◆月次決算(部門損益のとりまとめ、各部署とのやりとり、伝票起票、会計処理の検討等) ◆四半期決算・年次決算(決算整理処理、キャッシュ・フロー計算書の作成、財務諸表の組替、会社法・金融商品取引法に基づく開示書類の作成) ◆税務対応(税務申告書の基礎資料作成・顧問税理士対応・国税対応) ◆監査法人対応・J-SoX・内部監査対応 ◆制度改正・会計システム導入時等の業務改善 ◆ネットバンキングを使用した支払業務 ◆従業員の経費精算 ◆支払、売上の入出金の確認 ◆現金出納 ◆銀行折衝 <ゆくゆくお任せする業務> いずれは、取締役会資料や開示書類の作成、事業計画の策定等、経営の意思決定をサポートする業務全般への従事も期待しています。 【組織体制】 経営戦略統括局 経理財務グループ 2名在籍 【企業の魅力】 東京ガールズコレクションを日本最大級のプラットフォームに育て上げてきた独自のプロデュースノウハウを活かし、付加価値を創造し続けるブランディングカンパニーです。 <TGCとは> 「日本のガールズカルチャーを世界へ」をテーマに2005年8月から年2回開催。 モデル、タレント、アーティスト、動画クリエイター等のトップインフルエンサーが一堂に会する認知度94%を誇る史上最大級のファッションフェスタ。 リアルとオンラインを通じた総体感人数はのべ約800万人を超え、多種多様なパートナーとTGCを掛け合わせることによりファッションショーという枠組みを超えコンテンツ開発やブランディングの“ラボラトリー”機能を担うブランディングプラットフォームへと発展。 その発信力を活かし、国際連合、政府、官公庁と連携し、SDGs推進・地方創生など、変わり続ける社会課題を若年層へ伝える架け橋としての役割を担う。 <事業領域> TGCブランドを、金融・消費財・地方創生・SDGs・Web3.0などと組み合わせることで、唯一無二のブランドビジネスを展開しています。 W TOKYOは企画を担い、高い付加価値を生み出し続けることを目指しています。 ◎TGCプロデュース領域 ◎コンテンツプロデュース・ブランディング領域 ◎デジタル広告領域 【働き方・働く環境】 ◆時差出勤可能 ◆週1~2日 リモート可 ◆業務スケジュールに応じてテレワーク可能ですが、しばらくは業務引継ぎのため出社いただけるとありがたいです。
給与
年収600~800万円
勤務地
東京都渋谷区神宮前
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【コーポレート責任者】リモートワーク可能/自宅でのオンライン診療および自宅検査キット「FemCHECK」を運営!テクノロジーの力で女性医療を未来に前進させるヘルステックスタートアップ

  • リモートワーク可能
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • ベンチャー企業
  • 管理職・マネージャー

【募集背景】 当社は設立から順調に売上を伸ばしており、クリニックの増院や新規事業の立ち上げにより急成長しております。 管理部門長として、経営者や各事業部と連携を図り、経営資源(ヒト・モノ・カネ)の管理、及び各種制度や基盤整備を中心に、効率的な業務プロセスの構築や運営支援を行い、またガバナンス強化やリスクマネジメントの推進に向けた取り組みを主導していただきたいと考えています。 【業務内容】 管理本部の組織体制構築やマネジメントが主な業務です。 <経営企画> ◆事業部の業績管理 ◆業績会議主導 ◆年間予算策定 など <経理> ◆月次・年次決算の取りまとめ ◆税理士法人対応 など <人事> ◆採用 ◆給与計算 ◆勤怠管理 ◆労務対応 ◆人事評価の運用 など <総務> ◆契約関係 ◆行政対応 など 【組織体制】 コーポレート部門:8名 【企業の魅力】 <テクノロジー×医療> ◆婦人科医療のDX推進事業 ◆創業2年目で売上数十億円の急成長 ◆医者兼社長が展開するヘルステックカンパニー 当社は2020年に設立された、テクノロジーの力で女性医療を未来に前進させる企業です。 創業期から既に自己資本での黒字経営を行うヘルステックスタートアップで、上記の事業を運営し、売上は1年目3億円弱、2年目123億、3年目154億円と急成長を遂げています。 <「医者で社長」婦人科医療を前進させる経営者の存在> 代表の近都真侑氏は現役婦人科医・産業医でありながら、複数の事業を成功させてきた事業家です。 学生時代から起業家選手権グランプリ獲得や、日本初の学生の医療ビジネスコンテストを主催するなど、ビジネス面でも注目を集め、 産婦人科医として勤務後も、ヤフー株式会社の専属産業医やその他8社の顧問を歴任し、現在は株式会社MoonVentures CSO、株式会社iVoice取締役、株式会社ハコスコ顧問などに従事しています。 【事業内容】 女性の健康に関する『面倒くさい』を徹底的に排除する,をミッションに「テクノロジーでスマートな医療サービスを受けることができる社会の実現」のため下記を展開しています。 ①スマートクリニック事業 女性医療にまつわる煩わしさを減らし、より「身近に」「手軽に」利用していただけるスマートレディースクリニックや美容脱毛クリニックを運営しています。 オンライン診療の導入などを通して、すべての女性にやさしいスマートクリニックを目指しています。 ②医療DXシステム開発事業 予約・診療・検査結果の受け取りまでをワンストップ、さらにオンラインで完了できる医療システムを開発しています。 ③Femcheck事業 自宅で誰でも簡単に出来るおりもの検査サービスです。 治療が必要な場合でも完治までサポートし、検査キットの購入から検体採取、結果確認まで全てオンラインで実施いただけます。 ④検査代行事業 PCR検査を中心に、世の中で必要とされる検査の代行を行っています。 【働き方・働く環境】 ※勤務時間は調整可能
給与
年収700~1,200万円
勤務地
神奈川県川崎市川崎区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【採用担当】採用戦略立案からお任せ/事業立ち上げフェーズ/上場を見据えた体制立ち上げをリード

  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 転勤なし
  • ベンチャー企業
  • 代表面談

【会社の概要】 当社は、トラックを対象としたオペレーティングリース商品の組成販売を行っています。中小企業の利益繰越ソリューションとしてトラック市場は高いパフォーマンスを発揮し、運送会社にとってはキャッシュフロー改善が可能となるため、社会的に意義のある事業を展開しています。 事業の急成長に伴い、組織拡大フェーズを迎えています。これまで経営陣が主導していた採用活動も、職種・人数ともに増加しており、より戦略的かつ継続的な採用体制の構築が急務となっています。そこで今回、採用戦略の立案から実行までをリードできる方を新たに採用し、将来的にはCHRO候補として組織全体を牽引していただきたいと考えています。 【業務概要】 経営戦略と連携した人事戦略の立案・実行を担当し、組織全体の成長を加速させる役割を担っていただきます。経営陣や各部門と連携しながら、採用戦略の立案から実行までをリードしていただきます。特に採用チャネルの最適化やスカウト設計、母集団の質と量の向上に注力いただける方を求めています。 【業務詳細】 ・経営戦略に紐づく採用戦略の企画・推進 ・採用チャネルの設計・運用(ダイレクトリクルーティング・求人媒体・リファラルなど) ・スカウト文面設計・送信業務(ツール活用含む) ・求人票作成・運用、募集ポジションの要件定義サポート ・候補者体験の最適化(面談設計や選考フロー改善など) ・採用KPIの設計・モニタリング、改善提案 ・経営陣・部門責任者との連携、採用要件のすり合わせ 【キャリアパス】 入社当初は、採用担当として母集団形成から採用決定までのプロセスをリードしていただきます。現場や経営陣と密に連携しながら、採用活動の中心を担っていただくポジションです。 その後は、CHRO候補として採用・人事戦略全体を主導し、経営視点での組織づくりに携わっていただくことを想定しています。将来的には、CHROとして全社の人・組織に関する意思決定を担い、企業成長の中核を担う存在となっていただくことを期待しています。
test
給与
年収540~780万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【コンプライアンス室責任者】上場を見据えた体制立ち上げをリード/金融二種免許取得に向けた内部統制を整備/実務経験者歓迎

  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 転勤なし
  • ベンチャー企業
  • 代表面談

【会社の概要】 トラックを対象としたオペレーティングリース商品の組成販売をしております。中小企業に対しての利益繰越のソリューションとしてトラックはマーケットの中でも非常に性能が良く、運送会社に対してはキャッシュフロー改善ができるため本当の意味で社会に求められている3方良しの商材となっております。 【業務概要】 当社は、トラックを対象としたオペレーティングリース商品の組成販売を行う企業です。現在、2029年の第二種金融商品取引業の取得を目指して内部体制を整えております。コンプライアンス室は、全社コンプライアンス規定や内部監査計画、関係当局への対応や報告など会社を守る重要な役割を担います。代表と密に連携しながら、事業の健全な成長をコンプライアンス面からサポートし、免許取得を見据えた社内体制の構築に貢献していただきます。 資金調達を終えて本格的に事業立ち上げフェーズに入ります。 現在営業サイドが急激に成長しているが、免許の取得を含む社内体制の整備や管理業務・上場準備を行う実務経験者が不足している状態となっています。特に金融二種免許の取得は事業の要となるため、共にコンプライアンス室の立ち上げを行なってくれる優秀なメンバーを募集します。 【業務詳細】 ・全社コンプライアンス戦略の立案・推進 ・コンプライアンス規程・社内ルールの策定・改定 ・モニタリング・内部監査計画の立案および実行 ・不正・苦情対応フローの整備および対応 ・社員向けコンプライアンス研修の企画・運営 ・関係当局(金融庁など)への対応・報告書作成 ・他部門(法務・人事・リスク管理等)との横断的な連携 ・コンプライアンス室スタッフのマネジメント
test
給与
年収600~1,000万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社YOLO JAPAN

【労務】累計14.9億円の資金調達を実施!239の国と地域より就労資格のある30万人が登録する「YOLO JAPAN」を運営!在日外国人向けのライフサポートサービスを展開するベンチャー企業

  • 資金調達10億円以上
  • ベンチャー企業
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 ◆給与計算 ◆年末調整 ◆入退社手続き ◆社会保険手続き ◆インセンティブ計算 ◆人事関連規程管理 ◆安全衛生管理 人事総務・庶務業務、社内面談等経験や希望に合わせて幅広くご依頼させていただきます。 ※経験の浅い業務に関しても管理部長や社労士がサポートいたします 労務経験を活かしたい、社会貢献性の高い事業や 外国人に関する事業に触れたい、 IPO準備に向けた経験をしたい、 そんな方にオススメのポジションです! 【組織体制】 管理部6名(CFO、管理部長、経理、法務、総務、人事) 【企業の魅力】 私たちは日本に住む外国人のためのプラットフォームメディア 「YOLO JAPAN(ヨロジャパン)」を運営するベンチャー企業です。 「日本人と外国人が共存する日本づくりに貢献する」ことを目標に、在留外国人のライフサポートを行います。 現在は外国人登録者数32万人・国籍数239ヶ国(エリアを含む)を突破するまでに急成長をしております。 本メディア「YOLO JAPAN」では外国人向けに日本全国の正社員・アルバイト情報やモニター求人、インフルエンサー求人を掲載しています。 その他に、外国人が日本に入国してから出国するまでに必要な暮らしのサポートとして、下記のサービスも提供しています。 ◆外国人向け求人サイト「ヨロワーク」 ◆外国人口コミマーケティングの「行列ラボ」 ◆外国人向け多言語賃貸情報サイト「YOLO HOME」 ◆多言語問診票作成サービス「YOLOメディカル」 ◆多言語対応格安SIMカード「YOLO SIM」 ◆国内で世界中の外国人と異文化交流できる「YOLOイングリッシュキャンプ」「外国人食堂」 ◆商品を外国人モニターに使ってもらうマーケティング事業 などを運営しています。 オンラインだけではなく、2019年に設立したYOLOBASEも同時に活用しながら、日本に住む外国人ビッグデータを活用したビジネスを次々と展開していきます。 <YOLO JAPANが外国人ライフサポートを行う理由> 日本では少子高齢化による労働人口の減少という、確実に起きる大きな問題があります。 これを解決するには、日本で働く外国人の力が必要不可欠です。 しかし、そうして日本に来て働く外国人は、ただの労働力ではありません。 彼らも私たちと同じように、楽しく働いたり、心地よく生活したり、娯楽を楽しんだりしたいと考えています。 ですが、外国人から見た日本の環境はたくさんの「不便」を抱えている状態です。 更に東南アジアでは日本と同じように少子高齢化が進んでおり、今や外国人は引っ張りだこ。 私たちは外国人がより良い生活ができるよう、仕事探しから始まり、充実した衣食住、そして休日も楽しんでもらえるサービスを展開していくことで外国人から選ばれる国づくりをしていきます。 そんな未来のビジョンに共感頂き、嬉しいことに多くの企業様からの応援を頂いています。 例えばぐるなびや東急不動産、地域創成ソリューション、大成、南海電鉄といった有名企業様と提携し、より外国人が暮らしやすい環境づくりを進めています。 【働き方・働く環境】 8時~19時までの8時間勤務 ※勤務時間選択制 8時~10時まで、日毎・30分毎に出社時間選択可能
給与
年収400~400万円
勤務地
大阪府大阪市浪速区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社FLUX

【人事:HRBP候補】立ち上げポジションで役割定義から設定できる◎累計100億円の資金調達を実施!企業の戦略パートナーとして、戦略立案から実行・改善、人材採用・育成まで、一気通貫で支援!AIトランスフォーメーションを推進するIPO準備中企業

  • 資金調達10億円以上
  • IPO準備
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • リモートワーク可能
  • 未経験可
  • フレックス制度あり
  • ベンチャー企業
  • 学歴不問
  • オンライン面接あり

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 事業・組織が拡大中に当社にて、担当本部の採用/育成/評価/配置/退社といった一連の人事施策・人事課題を各本部長と伴走して遂行・解決することに加え、全社施策の各本部への定着を推進いただきます。 担当本部における下記施策を実行いただきます。 ◆人員計画・実績・予測の管理 ◆人員計画に基づいた採用戦略の立案〜実行 ◆採用関連プロジェクトの推進 ◆新規入社者のオンボーディング ◆組織/人員コンディション管理及び型化 ◆マネジメントやメンバーの能力開発 ◆組織文化の醸成 ◆評価制度の改善・運用 ◆各メンバーの生産性指標の整備 など 【ミッション】 主に役員〜部長クラスと密に連携し、採用・人事施策の計画立案〜実行をリード 【ポジションの魅力 / やりがい】 ◆これからHRBP機能を本格的に立ち上げ拡充するタイミングであるため、今後のHRBPとしての役割定義からご自身で設定いただける ◆経営陣を中心に採用が事業成長上最も重要なファクターであるという共通認識があるため、人事として求められる水準は高いが、より良くしていくための施策のアイディアや意見は受け入れてもらえる土壌がある ◆急成長企業で、課題がめまぐるしく変わる中、スピーディーに経験を積める ◆FLUXには現在子会社があり、今後も増える可能性があるため、グループ会社のPMIに人事面で入っていただく可能性もある 【企業の魅力】 FLUXは2018年の創業以来、大規模言語モデル・予測分析・自然言語処理といったAI技術の研究に力を入れてきました。 これらの技術を背景にマーケティング支援サービスの「FLUX AutoStream」を展開、2023年から企業のAI活用支援サービスの「FLUX Insight」、2024年から人材紹介サービスの「FLUX Agent」を開始しています。 当社サービスは様々な領域に精通するプロフェッショナルの知見と、AIを活用したプロダクトを掛け合わせて提供することで、企業の経営課題を解決することを特徴としています。 あらゆる企業でAI活用が求められる中、FLUXはAI時代における企業の戦略パートナーとして、AIトランスフォーメーションを推進するため、戦略立案から実行・改善、人材採用・育成まで一気通貫で支援しています。 売上高はFLUX InsightとFLUX Agentが貢献した結果、エンタープライズ企業を中心に多数の新規顧客を獲得し、前年同月比100%成長(2025年3月)で推移と急成長を維持しています。 【事業内容】 FLUXはAI時代における企業の戦略パートナーとして、戦略立案から実行・改善、人材採用・育成まで、一気通貫で支援しています。 AIをはじめとする最先端なテクノロジーをさまざまな領域に精通するプロフェッショナルが活用することで、企業のあらゆる経営課題を解決します。 私たちはAIを手法として活用する企業ではなく、AI時代のスタンダードなビジネスを創造するAIカンパニーです。 <FLUX Insight:事業変革支援> エンタープライズ企業のAI戦略を中心に、事業変革に必要な戦略立案から実行・改善までを支援するAIコンサルティングサービスです。 AIワークフロー構築プロダクト「FLUX Workflow」などを活用しながらビジネスKPIを達成する支援を行います。 <FLUX Agent:採用支援> プロフェッショナルとAIが共創する、AI時代の人材紹介サービスです。AIマッチングプロダクト「FLUX Match」や、AI業務支援プロダクト「FLUX Guide」をコンサルタントが活用することで、求人と求職者のマッチングや情報整理の精度を高め、あらゆる採用ニーズに対応する高品質な人材紹介を実現します。 <FLUX AutoStream:マーケティング支援> AIとデータを活用したメディア・マーケティング支援サービスです。 デジタル上で取得できる膨大なデータをAIが分析することで、ウェブサイトの最適化を行い、広告収益最大化や運用工数削減を実現します。 【働き方・働く環境】 ※オフィス / 自宅でのハイブリッド勤務を推奨しています。
給与
年収500~800万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる
この条件の求人数
0
無料で
転職相談