求人情報の検索結果一覧

この条件の求人数0

[こだわり]ベンチャー企業

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【マネージャー候補】平均残業時間15h以下、働く環境◎若手活躍/経営視点が身につく!企業の経営を支えるマネージャー候補募集!

  • NEW
  • 学歴不問
  • オンライン面接あり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 経験者優遇
  • 資格受験者歓迎
  • 独立応援
  • 資格取得支援制度
  • 残業少なめ
  • 転勤なし
  • 服装自由
  • ベンチャー企業
  • 急募求人
  • 管理職・マネージャー

【業務内容】 経理業務でお困りの中小企業や個人事業主のお客様に対し、マネージャー候補として「経理業務のフロー設計」「業務代行」「チーム運営」を一貫して実施。単なる作業代行にとどまらず、業務フローの改善とチームマネジメントを通じて、お客様が集中すべき業務に専念できる環境を創出します。 ◆具体的な業務 ・担当チームの業務管理・指導(データ仕分け処理、勤怠データ確認、給与振り込み予約、経費精算、会計入力等) ・クライアントの経理業務設計・改善提案 ・チームメンバーの育成・指導 ・品質管理・業務効率化の推進 ・クライアントとの折衝・提案業務 【仕事の魅力】 ・マネジメント経験を積める: チームのリーダーとして、メンバーの育成と業務管理を担当し、マネージャー候補としてのスキルを身につけられます ・戦略的な経理業務: 単純作業ではなく、クライアント企業の成長戦略に直結する経理体制の構築・改善に携われます ・多様な業界経験: 複数のクライアント企業に関わることで、幅広い業界知識と経営視点を獲得できます ・キャリアアップの機会: 将来的な部門責任者・幹部への昇進機会があります 【こんな方におススメ!】 ・スタートアップ・中小企業の成長を経理・財務の観点から戦略的にサポートしたい方 ・これまでの経理経験を活かし、マネジメント職にステップアップしたい方 ・成長企業で幅広い経営課題に取り組み、スキルアップを図りたい方 ・チームをまとめ、メンバーの成長をサポートすることに喜びを感じる方 ・変化を楽しみ、新しいことにチャレンジする意欲のある方 【企業について】 ◆ビジョン [才能を活かす効率的な経営で、企業に革命を。] 私たちは、企業のバックオフィス業務と情報管理の効率を向上させ、経営の最適化をサポートします。業務負担を軽減し、生産性を高めることで、企業の成長と改革を加速させます。 ◆事業内容 b株式会社では若い経営陣で企業改革の支援を行っています。 後回しになりがちなバックオフィス、情報管理部分のDX、業務フロー構築にメスを入れ、人材の才能を最大限生かせる経営体制を構築できるよう、幅広いサービスを展開しています。 ◇BPRコンサル ・実現できること (1)chat、cloud、管理ツール同士全てで情報を統制 (2)"今"欲しい情報にダイレクトで到達が可能。イレギュラー・トラブル発生時、課題解決の最速化を実現 ・サービス内容 (1)経営・運営・事業・採用にかかる予算の意思決定速度が加速 それぞれの最適解の可視化を実現 (2)会社・部署・個人ごとに「経営」・「運営」・「事業」に細分 各領域ごとの予算決定、マネジメント、責任所在の最適化を支援 (3)経営思想に合わせた業務フロー構築 上流からの戦略設計、組織開発を支援 ◇b-top 人的リソースの最適化を叶える(補助金・助成金、秘書、経理、営業、会社設立) ◇bGrants(SaaS) 補助金・助成金ビッグデータを活用し、自社に最適な支援金を簡単に見つけられる受給額シミュレーションサービス ◇士業法人 ・b社会保険労務士法人 ・b税理士事務所 【働き方・働く環境】 ・勤務時間:10:00~19:00 (所定労働時間:8時間0分) ・休憩時間:60分 ・時間外労働有無:有 ・その他就業時間補足 ・平均残業時間:月15時間程度改善説明
test
給与
年収500~700万円
勤務地
東京都品川区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【経理】実務未経験者必見!創業10年で年商80億円!DtoCにて化粧品などのオリジナル商品を販売!グループ会社14社、10個以上の事業ドメインを持ち多角的な経営を手掛ける急成長中ベンチャー企業

  • NEW
  • ベンチャー企業
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 未経験可
  • 経験者優遇

【募集背景】 オーガニックグループは「有機的連携をもった企業群により、無限にビジネスを生み続ける」というミッションのもと、ヘルスケア・化粧品・医薬品のメーカー、ECソリューション事業、OMO事業、広告代理店事業など様々な事業を展開しています。 創業資金わずか40万円から40億円へ急成長し、現在は、IT、美容、病院、食品、東証一部上場企業との合弁事業など、幅広いビジネスを展開する次世代ベンチャー企業です。 今回はオーガニックグループの経理ポジションを募集しております。 現在、さまざまな事業の急拡大、メンバーの急増に伴い、組織を整えることが最重要ミッションとなっております。 オーガニックグループの組織風土をより強く、事業推進をより早くしていく経理チームを一緒に作っていきましょう。 【業務内容】 ◆会計ソフト(マネーフォアード)を使用した仕訳入力、伝票処理、経費精算 ◆請求書発行・管理(invox) ◆入出金管理 ◆月次/四半期/年次決算対応(税理士と連携) ◆グループ各社の会計処理の標準化・業務設計 ◆経理チームの立ち上げ、業務フローの構築 ◆税理士・社労士とのやりとり ◆助成金や補助金の申請サポート ◆その他、経理業務全般、一部総務業務 【仕事の特長】 ORGANIC GROUPは、ホールディングスです。 中身は、幾つかの事業会社から成り立っております。 グループ会社全体の経理・財務体制を強化するため、経理専任ポジションを新設します。 日次業務から月次決算、事業成長に伴う会計設計まで、幅広い経理業務を担っていただきます。 事業のスピード感を体感しながら、経営に近い立場で働ける環境です。 【ポジションの魅力】 ◎多岐にわたる事業領域: EC事業、メーカー事業、B2B事業、医療DX事業、インキュベーション事業、農業など、多様な事業に関与する機会があります。 ◎急成長中のベンチャー企業: 急成長を続けるベンチャー企業での経験が積め、キャリアアップのチャンスが豊富です。 ◎オールインハウス体制: 少数精鋭で、全ての業務を自社内で完結させる体制を持ち、スピード感と効率性が求められます。 ◎幅広い業務経験: 経理としての枠を超え、企業全体の運営に貢献する新しい仕組み作りに関わるチャンスがあります。 【企業の魅力】 いい仲間といい仕事をし、いい会社をつくるという想いを胸に、EC事業を皮切りに一つひとつ事業を積み重ねてまいりました。 そこには、少数精鋭体制だからこそ、自分から仕掛けをつくることができる面白さや、お客様からいただく感謝、貢献を通じて湧き上がる喜び、成長実感があります。 「個の力」「バリューチェーンをおさえた事業戦略」「非財務資本」を強みに、新たな成長ステージを目指しています。 年功序列を禁止し、若手を大胆に抜擢する文化があり、入社2年目でグループ会社代表に就任したメンバーもいます。活躍の場に制限はありません。 一度きりの人生、 素晴らしい仲間と精一杯やりきりたい。そう考えています。 【事業内容について】 ◎D2C事業(計7ブランド展開) 美容や健康に関連するブランドを企画開発から販売まで ワンストップで行い、顧客体験の最大化を目指したブランドを展開中。 芸能人、100万登録者数YoutuberやTiktokerとのタイアップ商品も多数。 ◎ホールセール事業(支援先も含めて計11ブランド展開) バラエティショップ、ドラッグストアなど各方面への導入販売実績やバイヤーや卸業者との強いコネクションなどのオフラインマーケティングのノウハウを生かした、ブランド全体のマーケティング戦略設計とオフラインチャネルへの販売をサポートしております。 ◎医療クリニックの運営 スマホで一つで簡単に、低価格で医療が受けられる世界の実現へ。 自社D2C事業のノウハウを基に、クリニックへのオンライン診療システムの導入と オペレーションの構築を行い、医療領域のDX化を推進しております。 ◎養鶏事業 強みであるIT,デジタルマーケティングを活かし、一次産業にも参入しています。 日本一を目指したおいしいたまごづくりを通し、次世代農業の可能性を追求しています。 ◎海外EC事業 拡大する海外市場を狙いにアジアを中心に進出しています。 国によって異なる市場環境を読み取り、適切なマーケティングアプローチをとることで、諸外国で成果を上げ続けます。 ◎マーケティングコンサルティング事業 戦略策定、コンセプトの設計、オンライン広告、オフライン広告を手掛け、 様々なプラットフォームを活用し、メディアを通じた集客戦略に取り組んでいます。
給与
年収300~600万円
勤務地
福岡県福岡市中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【経理マネージャー/リモートワーク可能】アフターコロナ・インバウンドによりニーズ向上中!東京23区内・京都市内・大阪市内の3エリアで、19棟約600室の宿泊施設を運営し年商12億円!レジデンシャルホテルをはじめ、多種多様な施設を企画・運営を手掛けるIPO準備中企業

  • NEW
  • IPO準備
  • ベンチャー企業
  • 管理職・マネージャー
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • リモートワーク可能
  • 学歴不問

【募集背景】 上場に向けて体制強化に伴う募集になります。 【業務内容】 ◆月次決算、年次決算締めの責任者(経理担当1名在籍) ◆開示書類の作成(Ⅰの部、半期報告書、有価証券報告書、決算短信等) ◆資金管理・キャッシュフロー管理 ◆監査法人対応 ◆税務対応 ◆経営陣へのサポート など 【組織体制】 管理本部:3名 ・管理部門責任者(男性40 代) ・人事労務財務担当(女性40 代) ・経理担当(女性30 代) 【企業概要】 私たち株式会社REAH Technologies(リアテクノロジーズ)はレジデンシャルホテル(長期滞在型のホテル)をはじめとした宿泊施設を運営しているホテルベンチャー企業です。 合法民泊のパイオニアである株式会社百戦錬磨から独立する形で2018年に設立。 現在、東京23区内・京都市内・大阪市内の3エリアで、19棟約600室を展開しています。 コロナ禍の「宿泊業界冬の時代」を経て販売力や運営力は向上しており、直近では「新規施設の案件獲得~開業」と「宿泊体験の高付加価値化」に取り組みながら成長スピードを加速化しているところです。 【企業の特長】 ~1週間前後の滞在ニーズに対応したレジデンスホテルサービスという新たな着眼点で業界内のトップシェアを維持するスタートアップ企業! アフターコロナによるインバウンド需要により、黒字化見込み、IPO準備も本格的に進めています~ ◆設立経緯:同社は2012年に創業した民泊事業者「株式会社百戦錬磨」から2018年に分社・独立して誕生した会社です。 ◆レジデンスホテルという新しい着眼点・ニーズ当社が取り組むレジデンスホテル業界は、シティホテルが提供する1~2泊のホテルより豪華でありながら、高級ホテルより低い価格帯、しかし部屋は25㎡以上、キッチンなどを併設した部屋もあるなど、家族等複数名が1 週間前後滞在するのに適した宿泊施設を提供しています。 一般のホテルより長期の滞在だけど、賃貸ではない、今までありそうでなかった需要にこたえるサービスです。 ◆事業の進捗:現在すでに19棟、約600室の宿泊施設を有し、アフターコロナ・インバウンド需要の高まり等から、高い稼働率を維持、客室単価も上がっております。 さらに所有する土地やホテル・運営する賃貸をレジデンスホテルに変えたいというニーズも出ており、既に数年先の新設計画の見通しも立っています。 ◆IPOについて:既に準大手監査法人との契約、および主幹事証券会社(大手)との契約を締結し、具体的な準備作業を進めています。 【働き方・働く環境】 ※在宅勤務は週2回まで可。(※業務の習得度合いによる、ご入社後1~2ヶ月程度は出社ベースの就業になります。) 残業月平均20~30時間程度を想定しております
test
給与
年収600~900万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24673)

【経理責任者】入社半年後からフルフレックス、リモート週4制度あり!働きがいのある会社認定企業!「お金・仕事・住まい」の3つの事業で幅広い人生設計をワンストップで提供する急成長中のIPO準備企業!

  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 経験者優遇
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし
  • フレックス制度あり
  • 女性活躍
  • リモートワーク可能
  • フルフレックス制度あり
  • 服装自由
  • IPO準備
  • ベンチャー企業
  • エージェントおすすめ求人
  • 急募求人
  • 育休・産休実績あり

【募集背景】 組織体制強化のための増員採用 決算が現在外部に委託しており、今後内製化に向けて組織強化のためのスタッフの増員募集です。 【業務内容】 経理業務全般の統括と、将来的に IPO 準備に伴う管理体制の整備をお任せします。 プレイングマネージャーとして実務も遂行しながら、経理チームのマネジメント、上場を見据えた会計・財務戦略にも関わっていただきます。 主な業務: ■月次・四半期・年次決算のレビューおよび実務 ■チームメンバーのマネジメント(目安:2~5 名) ■会計基準の整備、会計方針の策定 ■監査法人・証券会社・税理士法人との対応 ■内部統制(J-SOX)整備・運用 ■開示資料作成(決算短信、有報など) ■IPO に関する課題抽出と対応(資本政策含む) 【組織体制】 管理部 5名 30代女性2名 50代男性1名、60代男性1名、50代CFO1名 社長が管理部をとても大切にしている企業で、 やりがいを感じながら業務が可能です。 【仕事の魅力】 ・経理専任として裁量権をもって業務が可能です。 ・今後組織が拡大していく中でスピード感をもってスキルアップが可能です。 【企業の魅力】 〇「働きがいのある会社」に認定! 〇月の休みは自由に選択可能(年間休日120日)、フルフレックス、リモート有と働きやすい企業です。 ※管理部門は基本的に土日にお休みを取得される方が多いです。 〇「お金・仕事・住まい」の3つの事業で幅広い人生設計をワンストップで提供する急成長中の企業! 〇年間30%以上の成長率を毎年上げ続けている成長企業! 【働き方・働く環境】 ・選択制で自由に休みがとれます。年間休日120日 ・フルフレックス ・リモート有(月5回程度) ・社内にダーツ完備
給与
年収500~700万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【労務スタッフ】業務フローの改善や仕組みづくりにも携われる!累計資金調達額約11.8億円!イトーヨーカドーなど大手スーパーと提携中!「スーパー価格で、すぐ届く」宅配スーパー「ONIGO」を運営!企業価値1兆円を目指す日本初のダークストア専業のスタートアップ企業

  • NEW
  • ベンチャー企業
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし
  • 資金調達10億円以上
  • IPO準備
  • エージェントおすすめ求人
  • 急募求人
  • 経験者優遇
  • 学歴不問

【募集背景】 当社はクイックコマース事業を中心に急成長を続けており、従業員数の増加とともに人事・労務領域の業務も拡大・複雑化しています。 正社員だけでなく、配送スタッフやピッカーなどアルバイト人員も多く在籍しており、日々の労務関連業務の対応件数は非常に多岐にわたります。 こうした現場オペレーションを支える労務体制の構築は、事業成長においても非常に重要なテーマです。 今後のさらなる組織拡大やIPO達成を見据え、正確かつ柔軟な労務運用体制を整えていく必要があり、今回、人事マネージャーと連携しながら実務を担っていただける労務担当者を新たに募集することとなりました。 日々のオペレーション業務に加え、業務フローの改善や仕組みづくりにも前向きに取り組んでいただける方を歓迎します。 【業務内容】 ◆入退社手続き、雇用契約書の管理 ◆勤怠管理、給与計算に関するデータ取りまとめ(外部社労士・ベンダーとの連携あり) ◆各種社会保険・労働保険の手続き対応(社労士との連携) ◆労務関係の問い合わせ対応 ◆就業規則・社内制度の整備・改定サポート ◆安全衛生やハラスメント防止等に関する対応 ◆人事マネージャーと連携した運用フローの整備・改善 ◆上記に加え、必要に応じて採用・人事企画・総務など他領域のサポート 【企業概要】 日本発の食料品・日用品のクイックコマースのスタートアップです。 圧倒的なスピード感での事業展開を進め、現在は関東・中京・関西にサービスエリアを拡大してきました。 ダークストアという配達専門の倉庫から事業をスタートし、現在は大手流通企業と提携し、10,000品目以上の商品を100箇所の拠点から最短40分〜70分でお届けしています。 今後は、食料品・日用品だけではなく、医薬品や衣料についても取り扱いを増やし、クイックコマースのワンストップショッピングの価値を増やし、買い物難民といった社会課題を持続可能な事業モデルによって解決していきます。 私たちのパーパスは「買い物負担をなくし、より良い暮らしを支える」ことです。 「買い物負担」とは、今まで大企業が本気で解決に取り組まなかった「社会の負」だと考えています。 ◆仕事・プライベートが忙しすぎて、スーパーに買い物にいく時間がないと感じること ◆育児・介護が大変で、スーパーに買い物にいくのが大変だと感じること ◆病気・怪我・障害・天候などで買い物にいくのが大変だと感じること ◆体力の衰えや体調不良が増えてきて、買い物にいくのが大変だと感じること ◆買い物が徒歩圏にないが、車の運転も簡単ではなく、買い物にいくのが大変だと感じること ONIGOは、こうした社会の負を自社プロダクトで解消し、より良い暮らしを支えるために設立され、その実現のために社員は働いています。 買い物負担が解消されることで、諦めていた「食」が、より健康的で美味しいものに代わり、自分のための時間も創出されることで、個人の健康寿命が伸び、個人の可能性が開花することに貢献できると考えています。 当社はそうした社会課題を解決しながら、より多くの仲間を巻き込むことで、事業を拡大し、クイックコマースの事業基盤に、重層的な事業を積み上げることで収益性を一段と高め、企業価値1兆円を目指しています。 <事業内容> ◆日本版Qコマース事業 ◆ダークストア運営事業
給与
年収420~540万円
勤務地
東京都世田谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【経理スタッフ】累計資金調達額約11.8億円!イトーヨーカドーなど大手スーパーと提携中!「スーパー価格で、すぐ届く」宅配スーパー「ONIGO」を運営!企業価値1兆円を目指す日本初のダークストア専業のスタートアップ企業

  • NEW
  • ベンチャー企業
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし
  • 資金調達10億円以上
  • オンライン面接あり
  • IPO準備

【募集背景】 当社は事業の急拡大に伴い、日々の取引件数や経理業務も増加しており、より安定的かつスピーディな経理体制の構築が求められています。 今後の事業成長やIPO達成も見据え、月次・年次決算体制の整備や、内部管理体制の強化を進めていく中で、経理実務を担う新たなメンバーを募集することとなりました。 日々の仕訳入力や入出金管理などの基本的な業務に加え、業務フローの改善や仕組みづくりにも前向きに取り組んでいただける方を歓迎します。 スタートアップならではのスピード感と変化のある環境の中で、経理としての経験をさらに深めていきたい方にフィットするポジションです。 【業務内容】 ◆仕訳、証憑管理、入出金管理などの日常経理業務 ◆月次・四半期・年次決算業務の補助および主担当 ◆管理部長と連携した内部統制や監査対応の体制整備 ◆必要に応じて労務・総務・法務など他のバックオフィス業務のサポート 【企業概要】 日本発の食料品・日用品のクイックコマースのスタートアップです。 圧倒的なスピード感での事業展開を進め、現在は関東・中京・関西にサービスエリアを拡大してきました。 ダークストアという配達専門の倉庫から事業をスタートし、現在は大手流通企業と提携し、10,000品目以上の商品を100箇所の拠点から最短40分〜70分でお届けしています。 今後は、食料品・日用品だけではなく、医薬品や衣料についても取り扱いを増やし、クイックコマースのワンストップショッピングの価値を増やし、買い物難民といった社会課題を持続可能な事業モデルによって解決していきます。 私たちのパーパスは「買い物負担をなくし、より良い暮らしを支える」ことです。 「買い物負担」とは、今まで大企業が本気で解決に取り組まなかった「社会の負」だと考えています。 ◆仕事・プライベートが忙しすぎて、スーパーに買い物にいく時間がないと感じること ◆育児・介護が大変で、スーパーに買い物にいくのが大変だと感じること ◆病気・怪我・障害・天候などで買い物にいくのが大変だと感じること ◆体力の衰えや体調不良が増えてきて、買い物にいくのが大変だと感じること ◆買い物が徒歩圏にないが、車の運転も簡単ではなく、買い物にいくのが大変だと感じること ONIGOは、こうした社会の負を自社プロダクトで解消し、より良い暮らしを支えるために設立され、その実現のために社員は働いています。 買い物負担が解消されることで、諦めていた「食」が、より健康的で美味しいものに代わり、自分のための時間も創出されることで、個人の健康寿命が伸び、個人の可能性が開花することに貢献できると考えています。 当社はそうした社会課題を解決しながら、より多くの仲間を巻き込むことで、事業を拡大し、クイックコマースの事業基盤に、重層的な事業を積み上げることで収益性を一段と高め、企業価値1兆円を目指しています。 <事業内容> ◆日本版Qコマース事業 ◆ダークストア運営事業
給与
年収420~540万円
勤務地
東京都世田谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【管理部長】累計資金調達額約11.8億円!イトーヨーカドーなど大手スーパーと提携中!「スーパー価格で、すぐ届く」宅配スーパー「ONIGO」を運営!企業価値1兆円を目指す日本初のダークストア専業のスタートアップ企業

  • ベンチャー企業
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし
  • 資金調達10億円以上
  • 管理職・マネージャー
  • IPO準備

【募集背景】 当社はクイックコマース領域において急成長を遂げており、サービス拡大に伴い組織規模・業務オペレーションも日々複雑化・高度化しています。 特にバックオフィス部門においては、経理・人事・労務・総務など多岐にわたる業務を安定的かつ効率的に推進する体制づくりが急務となっています。 今後のさらなる事業成長およびIPO達成を見据え、経営基盤の強化と内部管理体制の高度化をリードいただける管理部長ポジションを新設し、募集することとなりました。 部門横断での業務改善や運用設計、経営陣と連携した中長期視点での組織づくりなど、裁量の大きなポジションです。 【業務内容】 ◆経理、労務、人事、総務領域を中心としたバックオフィス業務の統括 ◆月次・年次決算体制の構築・運用(外部会計事務所との連携含む) ◆社内制度設計(評価制度、就業規則等)および労務管理体制の整備 ◆IPOを見据えた内部統制・ガバナンス体制の構築・運用 ◆法務、契約管理、リスクマネジメント体制の整備・強化 ◆採用、オンボーディング、評価等の人事運営に関する実務支援と体制設計 ◆経営陣との定例連携および経営判断を支える管理会計・指標設計の構築 ◆バックオフィス業務のSaaS・ツール導入等による業務効率化の推進 【企業概要】 日本発の食料品・日用品のクイックコマースのスタートアップです。 圧倒的なスピード感での事業展開を進め、現在は関東・中京・関西にサービスエリアを拡大してきました。 ダークストアという配達専門の倉庫から事業をスタートし、現在は大手流通企業と提携し、10,000品目以上の商品を100箇所の拠点から最短40分〜70分でお届けしています。 今後は、食料品・日用品だけではなく、医薬品や衣料についても取り扱いを増やし、クイックコマースのワンストップショッピングの価値を増やし、買い物難民といった社会課題を持続可能な事業モデルによって解決していきます。 私たちのパーパスは「買い物負担をなくし、より良い暮らしを支える」ことです。 「買い物負担」とは、今まで大企業が本気で解決に取り組まなかった「社会の負」だと考えています。 ◆仕事・プライベートが忙しすぎて、スーパーに買い物にいく時間がないと感じること ◆育児・介護が大変で、スーパーに買い物にいくのが大変だと感じること ◆病気・怪我・障害・天候などで買い物にいくのが大変だと感じること ◆体力の衰えや体調不良が増えてきて、買い物にいくのが大変だと感じること ◆買い物が徒歩圏にないが、車の運転も簡単ではなく、買い物にいくのが大変だと感じること ONIGOは、こうした社会の負を自社プロダクトで解消し、より良い暮らしを支えるために設立され、その実現のために社員は働いています。 買い物負担が解消されることで、諦めていた「食」が、より健康的で美味しいものに代わり、自分のための時間も創出されることで、個人の健康寿命が伸び、個人の可能性が開花することに貢献できると考えています。 当社はそうした社会課題を解決しながら、より多くの仲間を巻き込むことで、事業を拡大し、クイックコマースの事業基盤に、重層的な事業を積み上げることで収益性を一段と高め、企業価値1兆円を目指しています。 <事業内容> ◆日本版Qコマース事業 ◆ダークストア運営事業
給与
年収1,000~1,200万円
勤務地
東京都世田谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24635)

【経理(マネージャー候補)】フルリモート/フルフレックス可能/累計資金調達額約149億円!クラウド型電子薬歴「Musubi」を運営し、調剤薬局のDX化に貢献!日本の医療システムの再構築を目指すヘルステックスタートアップ

  • 副業相談可
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • フルフレックス制度あり
  • ベンチャー企業
  • フルリモート可能
  • 資金調達10億円以上

【募集背景】 株式会社カケハシは「日本の医療体験を、しなやかに。」をミッションに掲げ、医療の受け手と担い手の両者の体験をアップデートするプロダクトを開発・提供し、日本の薬局を支えるクラウド基幹サービスとしては最大規模となりました。 今後、自社開発のみならず、M&Aや出資を通じた非連続な事業成長を推進するとともに、上場を見据えたコーポレート体制の強化も必要となっています。 積極的なM&Aに伴うグループ会社数の増加や、上場に向けた準備を進めるにあたり、経理チームでは単体・連結の経理業務全般の統括をリードいただける方を募集します。 【業務内容】 単体・連結の経理業務全般を統括いただくポジションです。 まずはご本人の適性や経験に応じて、単体経理業務を中心にお任せし、段階的に業務範囲を広げていく予定です。 組織が急拡大中ですので、各チームと連携しながら会社の成長とともに社内管理体制を構築していく経験を積むことができます。 上場準備を見据えた業務にも携わることのできるポジションです。 ◎具体的な業務 ◆単体経理業務全般  ー月次・年次決算  ー非定常取引の会計処理判断  ー各種業務プロセスの構築、調整 ◆連結経理業務全般  ー連結精算表作成  ー連結CF作成  ー子会社管理 ◆開示書類の作成 ◆税務申告・税理士対応 ◆監査法人対応 ◆上場準備業務  ー各種開示書類の作成  ー社内管理体制の構築  ーJ-SOXの整備業務(ご希望に応じて)  ー内部監査業務のサポート(ご希望に応じて) 【組織体制】 現在は経理Manager1名、メンバー3名、派遣2名の6名体制で、単体、子会社経理、連結を行っています。 将来的には、各社に経理担当を配置する体制に変更予定です。 【事業概要】 全国に、コンビニエンスストアより多い約6万店が存在する調剤薬局。 その経営や薬剤師の業務、患者さんとの関係性など、薬局のあり方そのものをアップデートし、薬局DX(デジタルトランスフォーメーション)を推進する、独自のプロダクトを展開しています。 【サービスについて】 ◎薬局体験アシスタント:Musubi これからの薬局に求められる「患者満足」。 それは患者さん一人ひとりに向き合う薬局スタッフの「働き方改革」なくして実現するものではありません。 そして働き方改革は、適切な「店舗の状況把握」があってこそ。 Musubiはその全てをサポートし、薬局・薬剤師と患者さん“双方”の薬局体験を向上させる、従来の電子薬歴とは明確に異なる新時代のサービスです。 Musubiを利用することで、患者さんとのコミュニケーションと薬歴記入を同時に行うことができます。 それにより、今まで服薬指導とは別に毎日数時間かかっていた薬歴記入に関わる薬剤師の業務負担を、大幅に削減することが可能となります。 さらに、Musubiが患者さんの健康状態や生活習慣にあわせた服薬指導や健康アドバイスを提示することで、 新しい薬局体験を患者さんに提供することができます。 2017年8月のリリース以来、順次導入店舗を拡大しています。 ◎薬局経営“見える化”クラウド:Musubi Insight 「Musubi Insight」とは、Musubiのデータを使用して薬局経営上の重要な指標を可視化し、根拠に基づく薬局運営を実現する、薬局業務“見える化”クラウドサービスです。 薬歴完了率のような薬剤師の業務状況を表すデータから、売上をはじめとする店舗経営データ、処方箋数や再来率・新患率など患者さんとの関係性を表すデータまで、薬局業務を可視化することで解決すべき課題の発見・把握を効率化し、適正な薬局運営の実現を支援します。 ◎おくすり連絡帳:Pocket Musubi 患者さんの自宅での服薬状況からフォローすべき患者さんをスクリーニングし、薬剤師が適切なアクションを負荷なく行うことのできる、服薬期間中のフォローシステムです。 ◎医薬品在庫管理・発注システム:Musubi AI在庫管理 AIによる高精度の患者来局予測や独自コードによる医薬品在庫管理等に基づく「半自動発注」および「店舗間在庫融通」といった機能を備えた、薬局向けのクラウド型在庫管理・発注システムです。 【事業内容】 ◆医療関連サービスの開発・提供 【働き方・働く環境】 ◎フルフレックス AM5:00からPM10:00の間で8時間 ※ ※ ご自身で働く時間を選択していただけます。 ◎リモートワーク可
給与
年収800~1,000万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24627)

【経理/総務】フレックス制/リモートワーク可能/昨年対比200%の売上成長を達成!等高線価格推定・不動産メタタグ分析・データジャケット手法の3つの独自テクノロジーとAIやビッグデータ解析を駆使したサービスを展開する急成長中の不動産テックカンパニー

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • 経験者優遇
  • 時短勤務あり
  • リモートワーク可能
  • 残業少なめ
  • ベンチャー企業

【募集背景】 私たちは現在、昨年対比200%の売上成長を達成し、急速な拡大期を迎えています。この勢いをさらに加速させ、将来的なIPOに向けて事業と組織を飛躍させていきたいと考えています。 こうした背景から、経営機関の円滑な運営やVCや株主とのコミュニケーションを担い、経営管理のキーパーソンとしてご活躍いただける方を募集いたします。 日本有数のベンチャーキャピタルが注目する当社で、わたしたちと一緒に、不動産取引に関わるすべてのプレイヤーに透明な取引環境を提供し、不動産取引の「ニューノーマル」を生み出していく仲間をお待ちしております! 【業務内容】 当ポジションのミッションは、当社の急成長と将来のIPOを支える経営機関の円滑な運営とVCとの連携業務です。経営陣と密に連携し、当社の成長をバックオフィスから力強くサポートする重要な役割をお任せします。 ◆経営機関の運営サポート 取締役会、株主総会の運営サポート、議事録作成 ┗開催準備(招集通知、資料準備など) ┗当日の運営補助 ┗議事録作成および関連書類の管理 その他、経営会議など各種社内会議体の運営サポート ◆経理・総務業務サポート ベンチャーキャピタル(VC)の担当者との窓口業務 ┗VCからの問い合わせ対応、情報連携 ┗報告資料の作成補助 【どんなポジションか】 IPO準備を進める成長率2倍のスタートアップ企業でのコーポレートオペレーション担当 【仕事の魅力】 ◾️ IPO準備の最前線に携わる 将来的なIPOに向けて組織と事業がドライブする重要なフェーズで、経営機関の運営という、まさにその中核に携われます。IPOに不可欠な基盤整備を経験できます。 ◾️ 日本有数のベンチャーキャピタルから注目される企業 日本有数のベンチャーキャピタルからの資金調達を完了しており、その成長性と将来性が高く評価されています。**注目度の高い企業で、VCとの直接的なやり取りを通じて、スタートアップの資金調達や成長戦略のリアルを肌で感じられます。 ◾️ 圧倒的な成長ステージで経験を積む 昨年対比200%の売上成長を遂げ、組織も急拡大中の当社で、攻めの事業成長をバックオフィスから支える重要な役割を担えます。会社の成長を間近で感じながら、自身のスキルアップも図れます。 ◾️ 経営層や管理部門のプロフェッショナルから学ぶ 上場経験を持つCEO、CTOをはじめ、管理部長・CFO候補といった経営層や管理部門のプロフェッショナルと共に働くことで、上場準備のノウハウ、経営のリアルを間近で学べます。彼らの豊富な経験から学び、将来のキャリアに活かせる貴重な実績を積むチャンスです。 ◾️ 社会貢献性の高い事業に貢献できます。 不動産取引の「価値」をAIで算出し、業界の透明化と効率化を推進する社会貢献性の高い事業に、バックオフィスから貢献できます。急成長するテック企業ならではのダイナミズムを、担当者として肌で感じられます。 【企業概要】 「AIの力で、不動産取引の世界にイノベーションを」をモットーとし、テクノロジーの力で、不動産取引に係る全てのプレイヤーに透明な取引環境を提供し、不動産取引の「ニューノーマル」を創造します。 目指すゴールは、日本の不動産全体の価値向上です。 <強み> ◆業界最高水準の精度を誇る価格査定エンジン 査定エンジンの正確性を測る指標には、MER(Median Error Rate)と呼ばれる「誤差率」があります。 MERが低いほど正確です。既存の価格査定サービスのMERはおおむね5~20%とされ、査定価格と実際の取引価格のかなりの乖離があるケースが散見されます。 また、分析しやすい不動産だけを分析して誤差が少ないように見せているサービスも多く見受けられます。 当社のサービスは1000万件以上の幅広い物件を分析しながら、業界最高水準の精度MER2.939を実現しました。 ◎独自の3つのテクノロジー ◆等高線価格査定 ◆不動産メタタグ分析 蓄積された大量の非構造化データを、AIエンジンにより自動分類し、タグ付けをおこないます。 ◆データジャケット手法 データジャケット(Data Jacket)は、データの「ジャケット」すなわちメタ情報(概要情報)のことであり、データジャケット手法は、データそのものではなくデータのメタ情報を公開することで、データ自体を公開せずに、データを介したコミュニケーションが可能になる解析支援技術です。 【サービスについて】 ◆法人向けサービス エンジニア集団としての技術力を強みに、クライアントニーズに合わせた、オーダーメイドでのAPI提供を得意としています。 不動産業界においては、物件の価格分析、賃料分析はもちろん、生活利便性が高いエリアの分析や、満室率の高い物件の傾向分析、ヒートマップやチャートによるこれら情報の見える化など、「情報の透明化・可視化」の可能性は無限大です。 ◆個人向けサービス 個人消費者に向けては、AI研究開発によって生み出す一連のデータ活用サービスを、“Dr. Asset”シリーズとして展開し、誰もが公平・透明に資産形成できる世界をつくっています。 【働き方・働く環境】 時短勤務やフレックスタイム制度の活用、家事や育児などとの両立については、柔軟に対応可能です。 ※残業あり(月平均10時間以下) ★スタートアップ企業らしく、自由闊達な雰囲気で業務を進めています! ★プライベートの時間も大事にできます◎
給与
年収400~549万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24626)

【管理部長・CFO候補】フレックス制/リモートワーク可能/昨年対比200%の売上成長を達成!等高線価格推定・不動産メタタグ分析・データジャケット手法の3つの独自テクノロジーとAIやビッグデータ解析を駆使したサービスを展開する急成長中の不動産テックカンパニー

  • 管理職・マネージャー
  • ベンチャー企業
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 残業少なめ
  • 時短勤務あり

【募集背景】 私たちは現在、昨年対比200%の売上成長を達成し、急速な拡大期を迎えています。 この勢いをさらに加速させ、将来的なIPOに向けて事業と組織を飛躍させていきたいと考えています。 こうした背景から、管理体制の強化と経営基盤の確立、そして企業価値向上を担っていただける「管理部長・CFO候補」を募集します! 日本有数のベンチャーキャピタルが注目する当社で、わたしたちと一緒に、不動産取引に関わるすべてのプレイヤーに透明な取引環境を提供し、不動産取引の「ニューノーマル」を生み出していく仲間をお待ちしております! 【業務内容】 ミッションは、経営陣と密に連携しながら当社の急成長と将来のIPOを支える管理体制を構築し、組織全体の基盤を強化し、企業価値を向上させることです。 専門性を発揮しながら、幅広い領域で活躍できる環境です。 ◎事業成長を支える管理体制・業務フローの構築と推進 急拡大する事業部門のニーズを把握し、効率的かつ持続可能な管理体制と業務フローを構築・改善することがメインミッションです。 会計、人事・労務、総務など、各管理部門の業務を統括し、部門間の連携を強化。 事業のスピード感を損なわずに、内部統制の強化、リスク管理体制の整備を通じて、テクノロジーベンチャーにふさわしい強固なガバナンス体制を築きます。 ◎会計戦略の立案・実行と統括 経理業務全般(月次・年次決算、税務申告など)を統括し、正確かつ効率的な運用を実現します。 資金調達、予算管理、資金繰り計画など財務戦略の立案・実行にも深く関与し、財務状況の健全性を維持・向上させます。 特にVCとの窓口や株式実務(新株予約権発行など)の経験を活かし、資本政策の立案、投資家対応をリードしていただきます。 ◎組織成長を加速させる人事・労務戦略 急拡大フェーズにおける採用戦略の立案・実行、人事制度(評価・報酬制度など)の構築・運用、労務管理、人材育成など、人事業務全般をリードします。 テック企業特有のカルチャーを尊重し、エンジニアや事業開発人材が最大限にパフォーマンスを発揮できる組織環境を整備し、企業文化の醸成にも貢献します。 ◎攻めの総務・法務業務 オフィス環境整備、契約法務(比重は軽め)、コンプライアンス遵守体制の構築など、幅広い総務・法務業務を統括します。 変化の速いスタートアップ環境において、事業のスピード感を損なわずにリスクを管理し、法的側面から事業成長をサポートします。 ◎IPO準備における実務推進とコーポレートガバナンス強化 将来的なIPO実現に向けた、監査法人・証券会社との連携、規程整備、開示体制の構築といった準備業務において、管理部門の立場から実務をサポート・推進します。 また、必要に応じて資本政策の立案、株式実務、投資家対応をリードし、定時取締役会や株主総会の運営にも積極的に関与することで、上場に向けた経営基盤の整備とコーポレートガバナンスの強化に貢献します。 【組織体制】 事業推進部 2名在籍 【企業概要】 「AIの力で、不動産取引の世界にイノベーションを」をモットーとし、テクノロジーの力で、不動産取引に係る全てのプレイヤーに透明な取引環境を提供し、不動産取引の「ニューノーマル」を創造します。 目指すゴールは、日本の不動産全体の価値向上です。 <強み> ◆業界最高水準の精度を誇る価格査定エンジン 査定エンジンの正確性を測る指標には、MER(Median Error Rate)と呼ばれる「誤差率」があります。 MERが低いほど正確です。既存の価格査定サービスのMERはおおむね5~20%とされ、査定価格と実際の取引価格のかなりの乖離があるケースが散見されます。 また、分析しやすい不動産だけを分析して誤差が少ないように見せているサービスも多く見受けられます。 当社のサービスは1000万件以上の幅広い物件を分析しながら、業界最高水準の精度MER2.939を実現しました。 ◎独自の3つのテクノロジー ◆等高線価格査定 ◆不動産メタタグ分析 蓄積された大量の非構造化データを、AIエンジンにより自動分類し、タグ付けをおこないます。 ◆データジャケット手法 データジャケット(Data Jacket)は、データの「ジャケット」すなわちメタ情報(概要情報)のことであり、データジャケット手法は、データそのものではなくデータのメタ情報を公開することで、データ自体を公開せずに、データを介したコミュニケーションが可能になる解析支援技術です。 【サービスについて】 ◆法人向けサービス エンジニア集団としての技術力を強みに、クライアントニーズに合わせた、オーダーメイドでのAPI提供を得意としています。 不動産業界においては、物件の価格分析、賃料分析はもちろん、生活利便性が高いエリアの分析や、満室率の高い物件の傾向分析、ヒートマップやチャートによるこれら情報の見える化など、「情報の透明化・可視化」の可能性は無限大です。 ◆個人向けサービス 個人消費者に向けては、AI研究開発によって生み出す一連のデータ活用サービスを、“Dr. Asset”シリーズとして展開し、誰もが公平・透明に資産形成できる世界をつくっています。 【働き方・働く環境】 時短勤務やフレックスタイム制度の活用、家事や育児などとの両立については、柔軟に対応可能です。 ※残業あり(月平均10時間以下) ★スタートアップ企業らしく、自由闊達な雰囲気で業務を進めています! ★プライベートの時間も大事にできます◎
給与
年収500~799万円
勤務地
東京都渋谷区千駄ケ谷
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社アイルミッション

【財務・経理担当】フレックス/20周年に向けてJ-SOXやIR等、今後の経理プロセス整備・強化を進めて頂ける方を募集中!DX支援・システム開発からセキュリティ対策まで、あらゆる角度から企業のICT課題を解決するベンチャー企業

  • 育休・産休実績あり
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援制度
  • 残業代全額支給
  • 資格取得奨励一時金
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 研修充実
  • オンライン面接あり
  • ベンチャー企業
  • 経験者優遇
  • 語学力を活かせる

【募集背景】 当社は、23年6月に10周年を迎えました。 これまでは、モバイルエンジニアリングを主たる舞台として企業として成長してきました。そこで学んだことをベースとして、2018年からはDXソリューション、ソフト開発事業も開始し、更に2024年からはセキュリティソリューション事業も本格始動しました。 次の10年は、この4事業を主軸にビジネスを加速させて、2040年には売上100億円の企業を目指します。 その過程において、5年以内の上場を目指して、財務・経理部門の強化と推進を司る実務経験者あるいは、管理職候補者を募集します。 当社の企業理念に共鳴し、社内の各部門と連携しながらお客様により良いソリューションを提供することを目指して共に切磋琢磨しながら成長し、新しいことへ挑戦する姿勢を持ち続ける方、ご連絡をお待ちします! 【業務内容】 財務・経理の実務を担当して頂き、将来的にはプレイングマネージャーとして、財務・経理組織内のマネジメント業務にも携わって頂くことを期待しています。 <詳細> 既存社員の経理・財務担当から業務を引き継ぎつつ、徐々にメイン担当となっていただくべく、下記業務をお任せします。 ◆売上管理・報告 ◆管理会計(採算データ集計、分析、報告) ◆財務会計・管理会計業務の改善、効率化 ◆取引先与信管理 等 ◆会計監査対応 ◆既存経理プロセスの見直しと標準化整備 【部署内メンバー構成】 ◆部門長:1名 ◆経理・財務担当:1名 ◆総務・経理担当:4名 ◆労務・コスト算出担当:1名 (他連携先としては、弊社代表、人事系部署、各技術部門の管理職 等) 【組織体制】 HR課:計6名(課長1名、グループリーダー1名、教育1名、労務1名、人事・採用2名) ※各担当の業務を遂行しつつ、課内で情報共有し合い、時にはお互いに手伝い合うこともあります。 【仕事の魅力】 ◎キャリアプラン 基本的には、管理職へのキャリアプランを策定して進めて頂きます。 勿論、ご本人の特性やご意向を踏まえて、上長との面談を実施しながらキャリア形成を進めて行きます。 <一例として> ・3年以内:課長職としてビジネスを牽引。 ・5年以内:財務・経理を統括する役職に就任し全社のビジネスを牽引。 ◎仕事の魅力・やりがい 財務・経理担当として経営陣への独自の意見を述べる機会もあり、、経営陣に近い立ち位置で会社経営のかじ取りの一役を担っている実感や経験を積むことができる仕事です。また、株式上場の経験も積むことが可能です。 ◎このポジションで得られるもの 経営者に近いポジションでのマネジメント経験 【企業の魅力】 当社は『人の幸せのすぐそばに。』をコーポレートメッセージに掲げ、モバイルネットワーク・インフラ構築・DX・セキュリティ等のICT技術を通じてお客様の課題を解決するICTソリューションプロバイダー企業です。 <サービス> ◆ICTインフラ構築 「つながる」を当たり前に。 スマートフォンなどに関係するキャリアネットワークや、企業ネットワークを支える仕事です。 設計・構築・運用・工程管理など幅広く対応しています。 ◆業務効率化サポート VBA・RPA・AIなど、お客様が業務に最適なものは何かを検討し、それらをアイルミッションの技術によってさらに効率化します。業務の把握・業務の分析・改善案の提案・導入までの工程に対応します。 ◆BPOサービス BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)とは、企業の業務プロセスの一部を外部に委託するプロセスのこと。 アイルミッションでは外部に出す業務の範囲や、方法について提案します。 経理業務や設計図作成など、幅広い業務に対応しています。 ◆ネットワークの運用/保守 スマートフォンのキャリアや、企業のネットワーク、システムについて24H365Dの体制で運用や保守を行っています。 その中で業務分析や業務プロセスの整理を行い、体制構築のサポートも実施しています。 ◆セキュリティシステムの導入/検証 セキュリティシステムの導入や検証をサポートしています。 お客様に最適な製品を選出、コンサルティングを行います。 ◆AIソリューション開発 AIを活用したソリューションを、様々な業種にあわせて開発しています。 <国内11か所目となるサイバーセキュリティトレーニングアリーナ 『CYBERGYM横浜』 をサイバージムジャパンと共同開設> CYBERGYM横浜では、従来のCYBERGYMトレーニングアリーナで提供しているサイバーセキュリティトレーニングプログラムに加え、ATMやSWIFTのデモ機を用いた国内初の金融機関に特化したトレーニングプログラムを提供します。 これにより、国内の経済活動を支える金融機関のサイバーセキュリティ向上に寄与して参ります。 実践形式でサイバー攻撃の対処⽅法を学ぶ事により、「知識」だけではなく、各レベル別に、実際に則して「対応できる」⼈材を育成する教育プログラムを提供します。
給与
年収456~700万円
勤務地
神奈川県横浜市西区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【JAPAN AI / 経理マネージャー】IPO準備中!世界的にもトップクラスの開発力でAI業界をけん引する成長企業!「GENIEE SFA/CRM」や「GENIEE CHAT」において、ChatGPTを用いた議事録の自動要約やメールの自動作成など、お客様の業務効率化や生産性向上につながるAI関連機能を提供しているIPO準備中企業!

  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • 経験者優遇
  • ベンチャー企業
  • 上場企業
  • 服装自由
  • エージェントおすすめ求人
  • 家賃補助あり
  • 資格取得支援制度
  • 第二新卒歓迎
  • シニア歓迎
  • 資格受験者歓迎
  • リモートワーク可能
  • 女性活躍
  • 管理職・マネージャー
  • 急募求人
  • オンライン面接あり
  • 語学力を活かせる

【募集背景】 事業領域の更なる拡大に伴い、組織強化のための増員募集です。 現在、JAPAN AIの経理・財務業務は、JAPAN AI担当1名とグループ会社であるジーニーの管理部門にて、実行しております。 将来のIPOを見据え、経理・財務体制の確立と内部統制の整備が急務となっています。 今回の募集ではJAPANAI単独での管理部門の強化を進めるために 経理部長の方を募集しております。 APAN AIとしての経理・財務基盤の整備~M&A*の推進を担っていただきます。 【業務内容】 下記業務を経験に合わせておまかせいたします。 下記の業務をお任せする予定です。 ■経理財務基盤の構築と運用 会計処理や基準の論点整理、整備と適切な運用  会計システム及びその周辺システムの選定・導入・運用・改善 ■M&A関連業務 ・ソーシング・エグゼキューション:  買収候補先の財務デューデリジェンス(DD)の実施・管理  企業価値評価(バリュエーション)の実施やサポート  買収契約(SPA)締結に向けた財務・会計面の検討やサポート ・PMI (Post Merger Integration):    被買収企業の経理プロセスの統合    被買収企業の会計基準の統一、システム統合    のれん、無形資産の評価と会計処理 ■財務戦略・経営管理 ・予算策定・予実管理:    月次での予実分析、差異分析、経営陣へのレポーティング ・キャッシュフロー管理:   資金繰り予測、実績管理   運転資本の効率的な管理 ・経営分析・意思決定支援:   財務データに基づいた経営分析、課題抽出   新規事業や投資案件に関する財務的観点からのアドバイス ■税務戦略 ・税務申告業務の統括:   法人税、消費税等の各種税務申告の正確な実施   税理士法人との連携 ・タックスプランニング:   節税策の検討・実行   税務リスクの低減策の実施  (将来的な国際展開を見据えた)国際税務の検討 ■チームマネジメント ・経理部門の組織構築・採用・育成:   事業拡大に合わせた組織設計と人員計画   優秀な経理人材の採用   メンバーの育成、スキルアップ支援、評価 ・部門内コミュニケーションの活性化 ■IPO(新規株式公開)準備業務 ・上場準備体制の構築:   主幹事証券会社、監査法人との連携・折衝   上場審査書類(Ⅰの部、Ⅱの部など)の作成   開示体制の構築・運用(適時開示、法定開示) ・会計制度の整備:   上場企業として求められる会計基準への準拠(J-GAAP、場合によってはIFRS)   関連当事者取引の整理・管理 ・内部管理体制の強化:   規程類の整備(経理規程、職務分掌規程など)   コンプライアンス体制の強化 【組織構成】 現状JAPANAI専属での経理担当社は1名です。 50代の社員でIPO企業での経験があります。 決算業務は全般対応できる社員です。 今回のポジションはその上のポジションでの採用です。 経理メンバーの採用も今後は積極的に行っていく方針です 【仕事の魅力】 ①AI革命の最前線で経理・財務基盤を構築できる 生成AIという何十年に一度のテクノロジー革命の波に乗り、日本を代表するAI企業の経理・財務基盤構築を担えます。急成長するAI企業の経理・財務体制を確立し、AI市場No.1企業の実現を支える醍醐味があります。 ②IPO準備の中核を担える 将来のIPOを見据えた開示体制の構築、経理・財務体制の強化など、上場準備の中核を担うことができます。IPOという企業の大きな転換点に深く関わり、その実現に貢献できる貴重な経験を積むことができます。 時価総額1000億を超える規模での上場を目指しています。 ③経営判断を支える情報基盤を創れる 経営陣の意思決定に必要な情報をタイムリーに提供し、データに基づく経営判断を支援する情報基盤を構築できます。数字を通じて企業の成長戦略に貢献し、経営の質を高める役割を担えます。 ④AI×経営管理の専門性で市場価値を高められる AI市場は2030年までに最大約8.7兆円と言われており、この成長市場で管理/経理部門の責任者としての実績を積むことは、専門人材としての市場価値を飛躍的に高めることにつながります。AI企業の管理・経理体制構築の経験は、今後のキャリアにおいて極めて価値の高い経験となります。 【企業の魅力】 日本発の世界的なテクノロジー企業を目指すグロース上場企業です。 デジタルマーケティング領域において「SSP / DSP / DMP / DOOH / CRM / SFA/ MA /Chatbot」という重要なプロダクトを、全て自社開発のシステムで保有しており、その中でも主力プロダクトであるSSP(Supply-Side Platform)は創業6年で国内No.1規模へ拡大しました。 また2023年には、ChatGPT を軸としたのAI事業を立ち上げや、北米で多くのシェアを拡大している企業のM&A実行など、最先端のマーケティング領域におけるサービスチャネルを確立するため、鋭意事業を拡大中です。 【働き方・働く環境】 ■残業は平均月20時間程度となります。
給与
年収1,000~1,500万円
勤務地
東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【経理スタッフ/フレックスあり】未経験者必見!438.9%の収益成長を記録!「Technology Fast 50 2024 Japan」において12位を受賞!無人運営ソフトウェア・集客プラットフォーム・運営/ブランドの3軸で、空間の価値を最大化するソリューションを提供する成長中企業

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • ベンチャー企業
  • 未経験可

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 財務担当として、経理や事務処理に関わる業務を行います。 ◎具体的な業務内容 ◆社内申請の処理 毎月各部署からの申請がある支払い依頼を処理します。※当社は「ジョブカン」を使用しています。 ◆クレジットカード、経費精算申請等の証憑チェック 社内の各部署で使用している経費やクレジットカードの使用に関する申請が正しいかを確認し、領収書などの証拠書類をチェックします。 ◆水光熱費データ入力 当社が運用する物件にかかる水道光熱費に関するデータ(電気、ガス、水道など)の情報を入力します。 ◆日次経理業務(伝票処理、仕訳業務など) 毎日行う経理作業で、取引内容を伝票に記録し、それを仕訳して適切な勘定科目に分類します。 ◆仕訳~会計ソフトへの入力 経理処理をした仕訳データを会計ソフトに入力して、会計帳簿を管理します。 ◆その他部内事務作業全般 上記の業務に加えて、部門内で発生する一般的な事務作業をサポートします。 例えば、書類の整理や問い合わせ対応などです。 【組織体制】 CM部財務課:課長1名(部長兼任)、メンバー1名 社内インフラ整備、労務、総務などの機能を担い、全社のチームやスタッフが快適に働くための基盤を支えています。 【仕事の魅力】 ◆仕事の幅を広げていける環境です。 経理分野の上流から下流までの全てを担っており、具体的には、仕訳・計上から、年次決算、経理内DX・組織作り・ルール作り、部署横断の経営に関わるプロジェクトなど多くの経験が得られます。 手を挙げればやりたいことは、お任せしていく自由な環境です。 ◆非上場会社ながら上場会社と同程度のレベル感の会計水準を目指しています。 監査法人出身の部長はじめ、部内メンバー全員が知識水準向上や最新情報のアップデートに努めており、高水準の決算報告に携わることができます。 ◆新規事業や新規会社設立、M&A案件などが高頻度で発生し、直接各会社責任者・事業責任者とコミュニケーションをとり、ゼロから会計税務まわりの体制を構築する経験ができます。 ◆公認会計士の経理・財務部部長が在籍しているため、相談しながら業務を進める事が可能です。 【事業内容】 ◆宿泊、短期賃貸等によって“空間”の利用価値を向上させる「StayX」の企画・運営 ◆無人管理ソフトウェア、集客プラットフォームの企画・開発・運用 ◆「stayme」「S-villa」等施設の企画・運営 【サービスについて】 ◆無人管理ソフトウェア事業 無人で施設運営を可能にするソフトウェア群を開発し、自社のオペレーション事業での利用と外部販売を行なっています。 ゲストが施設を利用する際は、多言語メッセージ対応、決済、チェックイン、本人確認、チェックアウトがワンストップで行えます。 オーナーが施設を管理運営する際は、施設の物品/在庫管理、清掃手配、資産管理、収支管理などのデータを一元管理しており、リアルタイムでデータが更新されます。 様々な場所に点在する施設を無人で運営することができ、有人では成り立たない立地においても施設運営が可能になりました。 ◆集客プラットフォーム事業 オンラインで住宅、宿泊共に予約が完結するプラットフォーム事業を展開しています。 当社で運営する物件以外も掲載されており、様々な用途に対応した特化型プラットフォームを提供することで予約の最大化をします。 スマホ1つで住宅、宿泊共に予約が完結する短期賃貸プラットフォーム「Sumyca」、海外を拠点にされている方が日本へ一時帰国される際の滞在先を提供するサービス「一時帰国.com」、初期費用0で気軽にカップルが同棲を始められるサービス「おためし同棲」を運営しております。 ◆オペレーション/ブランド事業 1つの空間を様々な用途に対応させる「StayX」オペレーションによって、空間の価値を顧客に届けていく事業です。 1.オペレーション事業に関して 自社で開発した無人管理ソフトウェア/集客プラットフォームを用いて、生産性を高め、多様な用途に対応したオペレーションを構築しています。 2.ブランド事業に関して 無人で運営され、滞在に必要な全てが整った空間を準備し、フレキシブルに変化させた空間を提供しています。主なブランドは、都市型宿泊施設ブランドの「stayme」と地方型宿泊施設ブランドの「S-villa」の2つになります。 【働き方・働く環境】 ◆フレックスタイム制
給与
年収360~450万円
勤務地
東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【経理マネージャー/フレックスあり】438.9%の収益成長を記録!「Technology Fast 50 2024 Japan」において12位を受賞!無人運営ソフトウェア・集客プラットフォーム・運営/ブランドの3軸で、空間の価値を最大化するソリューションを提供する成長中企業

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • ベンチャー企業

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 経理マネージャーとして、経理・財務の財務諸表作成をリーダーとしてお任せいたします。 ゆくゆくは、経理財務のチームのマネージメントもお任せしたいと考えています。 ◎具体的な業務内容 ◆月次仕訳のレビュー、承認作業 ◆財務諸表の最終チェック(管理・監督) ◆経営陣への実績、予算関連報告資料作成 ◆開示資料の作成・チェック ◆内部統制まわりの体制整備 ◆月次・年次決算水準向上のための業務改善 ◆会計システム導入・変更検討 ◆部内教育体制構築 ◆部下育成 【仕事の魅力】 ◆仕事の幅を広げていける環境です。 経理分野の上流から下流までの全てを担っており、具体的には、仕訳・計上から、年次決算、経理内DX・組織作り・ルール作り、部署横断の経営に関わるプロジェクトなど多くの経験が得られます。 手を挙げればやりたいことは、お任せしていく自由な環境です。 ◆非上場会社ながら上場会社と同程度のレベル感の会計水準を目指しています。 監査法人出身の部長はじめ、部内メンバー全員が知識水準向上や最新情報のアップデートに努めており、高水準の決算報告に携わることができます。 ◆新規事業や新規会社設立、M&A案件などが高頻度で発生し、直接各会社責任者・事業責任者とコミュニケーションをとり、ゼロから会計税務まわりの体制を構築する経験ができます。 ◆公認会計士の経理・財務部部長が在籍しているため、相談しながら業務を進める事が可能です。 【事業内容】 ◆宿泊、短期賃貸等によって“空間”の利用価値を向上させる「StayX」の企画・運営 ◆無人管理ソフトウェア、集客プラットフォームの企画・開発・運用 ◆「stayme」「S-villa」等施設の企画・運営 【サービスについて】 ◆無人管理ソフトウェア事業 無人で施設運営を可能にするソフトウェア群を開発し、自社のオペレーション事業での利用と外部販売を行なっています。 ゲストが施設を利用する際は、多言語メッセージ対応、決済、チェックイン、本人確認、チェックアウトがワンストップで行えます。 オーナーが施設を管理運営する際は、施設の物品/在庫管理、清掃手配、資産管理、収支管理などのデータを一元管理しており、リアルタイムでデータが更新されます。 様々な場所に点在する施設を無人で運営することができ、有人では成り立たない立地においても施設運営が可能になりました。 ◆集客プラットフォーム事業 オンラインで住宅、宿泊共に予約が完結するプラットフォーム事業を展開しています。 当社で運営する物件以外も掲載されており、様々な用途に対応した特化型プラットフォームを提供することで予約の最大化をします。 スマホ1つで住宅、宿泊共に予約が完結する短期賃貸プラットフォーム「Sumyca」、海外を拠点にされている方が日本へ一時帰国される際の滞在先を提供するサービス「一時帰国.com」、初期費用0で気軽にカップルが同棲を始められるサービス「おためし同棲」を運営しております。 ◆オペレーション/ブランド事業 1つの空間を様々な用途に対応させる「StayX」オペレーションによって、空間の価値を顧客に届けていく事業です。 1.オペレーション事業に関して 自社で開発した無人管理ソフトウェア/集客プラットフォームを用いて、生産性を高め、多様な用途に対応したオペレーションを構築しています。 2.ブランド事業に関して 無人で運営され、滞在に必要な全てが整った空間を準備し、フレキシブルに変化させた空間を提供しています。主なブランドは、都市型宿泊施設ブランドの「stayme」と地方型宿泊施設ブランドの「S-villa」の2つになります。 【働き方・働く環境】 ◆フレックスタイム制
給与
年収700~900万円
勤務地
東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

レバレジーズ株式会社

【経理】経理担当(管理会計or財務会計)リーダー候補募集!IT・ヘルスケア・M&A・SaaS・海外などの領域で40以上の事業を展開

  • ベンチャー企業
  • 完全週休2日制
  • 育休・産休実績あり
  • 年間休日120日以上
  • 経験者優遇
  • オンライン面接あり

【募集背景】 当ポジションはリーダーあるいは専門性をもって経理部の業務改善に貢献して頂ける方にご入社頂きたいと考えております。レバレジーズは連結売上はグループ全体で1,400億円規模となり、非上場会社ながら上場会社と同程度のレベル感の会計水準や予算管理を求められております。年間100億円以上の投資をおこない、10以上もの新規事業の立ち上げ、さらには海外企業のM&Aにも取り組んでおり、国内外問わず事業展開を進めている段階です。 今後も新規ビジネスの創出、M&A、海外展開を含めて1兆円、5兆円と拡大し、日本を代表するコングロマリットな会社を目指しております。 ビジョン実現のため、「財務・会計の管理体制の再構築」が課題です。 規模拡大に備えて経営基盤をより盤石にするため、スペシャリストとして基盤をつくることはもちろん、リーダーとして組織を率いる立場や事業側と密な連携を取り事業成長を共に創るプロフェッショナルとしてのご活躍できる方を募集しております。 【業務内容】 新規事業を次々と立上げ、創業から19期目で年商1,200億円規模に急成長するレバレジーズを支える仕事です。 決算・予算作成などを通じて経営実態や課題を把握し、経営の将来を正しく方向づけることがミッションです。 【業務詳細】 ・日常経理業務および業務改善 ・単体・連結財務諸表作成 ・年次決算業務 ・予算管理・予実分析 ・資金繰推移表作成 ・経営陣への実績、予算関連報告資料作成 ※慣れてきた際には、下記のような仕事をお任せする予定です。 ・日常業務の業務改善 ・予算集計および予実分析 ・海外決算業務対応 ・内部統制体制の構築 ・管理会計まわり体制整備 ・会計システム導入対応 ・部内教育体制整備 【経理部について】 現在は26名体制で、監査法人出身の経理部長はじめ、リーダー(係長相当)2名、サブリーダー3名、一般社員20名です。財務会計、管理会計のチーム体制をとっており、事業拡大に向けて組織体制も構築していく予定です。 【組織イメージ】 財務会計1チーム:6名  財務会計2チーム:6名  管理会計チーム:5名  アシスタントチーム:8名(財務会計担当者を支えるサポート業務)  【年齢構成】 部長:30代後半 リーダー(係長相当):30~37歳 メンバー:23~33歳 【当ポジションの魅力】 ・仕事の幅を広げていける環境です。経理分野の上流から下流までの全てを担っており、具体的には、仕訳・計上から、年次決算、経理内DX・組織作り・ルール作り、グループ会社や部署横断の経営に関わるプロジェクトなど多くの経験が得られます。手を挙げればやりたいことは、お任せしていく自由な環境です。 ・非上場会社ながら上場会社と同程度のレベル感の会計水準を目指しています。監査法人出身の部長はじめ、部内メンバー全員が知識水準向上や最新情報のアップデートに努めており、高水準の決算報告に携わることができます。 ・新規事業や新規会社設立、M&A案件、海外子会社設立が高頻度で発生し、直接各会社責任者・事業責任者とコミュニケーションをとり、ゼロから会計税務まわりの体制を構築する経験ができます。
test
給与
年収650~900万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24441)

【労務担当・リーダー候補】年間休日129日以上!4期連続で売上高は右肩上がり!チームワーク×ITの「TeamTech」を掲げ、チームワークのデータベース化を世界で初めて実現!DX事業、プラットフォーム事業、グローバル事業の3事業からあらゆる業界の社会課題を解決するベンチャー企業

  • 資格取得支援制度
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • ベンチャー企業
  • エージェントおすすめ求人
  • オンライン面接あり

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 主に労務業務をお任せします。 労務業務の他に、繁忙期にはコーポレート全般の事務業務のお手伝いをお願いすることもあります! いろいろな業務に幅広く携わりたい方、キャリアを積みたい方、社員のサポートをしたい方、大歓迎です! ◎具体的な業務内容 <労務> ◆健康保険、厚生年金等の各種書類のまとめと提出 ◆入退職者の手続きと申請 ◆勤怠管理、給与計算 ◆育休、産休、傷病休暇メンバヒアリング ◆社員のメンタルフォローや面談 【仕事の魅力】 Motivation Team Awardを受賞したチームで働けます☆ チームワークが良く、フラットな人間関係が特徴 20代女性、多数活躍中! グループの過半数が女性です♪ 会社全体を支える部署なので、社員を支えたい方にはピッタリの職場です! 【企業の魅力】 代表の「チームのすばらしさを発信したい」という想いで、2006年に創業し当初は小さな一室から5名で始め、事業の拡大とともに東京・大阪・ミャンマーに拠点を置き、現在はグループ全体で約700名超える規模にまで成長してきました。 弊社は、「人生を豊かにするITコンサルティング会社」 を目指し、以下4つの要素を強みとして事業を推進しています。 1クライアントの本質的課題を解決するEnd to Endの体制 2部門間における協力体制と共創組織 3エンゲージメントの向上 4キャリアアップの加速 【事業内容】 ◎DX(ITコンサルティング~開発)事業 DX事業では、クライアントに対してITコンサルティングから開発工程・グロースまでEnd to Endでのご支援を行っております。 創業以来、SIerとしてクライアントのIT課題における解決を行って参りましたが、現在は、ITコンサルティングからグロースまでEnd to Endでご支援が叶う体制構築をすべくマネジメントコンサルシフトを推進しています。 これまでのSIerとしての経験で培ってきた技術力を活かしたITコンサルティングを行うことで、 クライアントにより深く本質的な課題解決を提供できると考えています。 METATEAMの強みはプロジェクトのフェーズに合わせて柔軟に対応できる体制にあります。 実績のあるコンサルタント/ディレクターが複数在籍しており、 お客様のニーズに合わせた最適な構成でプロジェクトメンバーを編成し、クライアントのDXを推進しております。 <直近支援例> ◆大手小売業システム開発におけるプロダクトマネジメント支援 ◆大手小売業におけるDX支援 ◆人事システム導入コンサルティング支援 ◆大手ネット銀行の管理画面開発PMO支援 ◎プラットフォーム事業 弊社独自のチームワーク理論に基づき、2016年から1,500チーム、約27万件のチームワークデータを収集・蓄積。 あらゆるチームの醸成や生産性向上のノウハウについて研究し続けています。 チームワークとITを掛け合わせ、開発チームの生産性向上、イノベーションの創出、働く楽しさを強化できるクラウドサービスの開発を行っています。 2023年5月にはクリエイティブ部門を新たに立ち上げ、WebやUI/UXデザインの領域でも事業を徐々に規模を拡大させながら果敢な挑戦を行っています。 <プロダクト> ◆チームマネジメントプラットフォーム「StarTeam」 開発チーム向けに独自のノウハウを基にチームと個人の状態をスコアリングします。 数値化によって明確になった課題に対して、的確な施策を行い自律的なチームを目指します。 ◆リーダーを応援する情報メディア「LEADERS」 企業の最前線を走る各リーダー(CTO,VPoE,PdMなど)への取材記事やチーム・プロジェクトマネジメント手法などを発信し、悩めるリーダーを助けることを目指します。 ◎グローバル事業 2013年よりグローバルITカンパニーを目指す第一弾として オフショア開発をグループ会社間で解決するため、ミャンマー子会社を設立しています。 今後はこれをアジア全域に広げ、日本toアジアのビジネスだけでなく、アジアtoアジア、世界to世界のビジネス基盤を中長期で創り上げていきます。 【企業理念】 TeamTech Move the World 〜TeamTechで世界を動かす〜 METATEAMは上記メッセージをMissionに掲げ、TeamTechをベースとした事業を展開しています。 TeamTechとは、“チームワーク”と“IT”を掛け合わせた新しい概念です。 私たちは創業よりずっと大切にしてきたチームワークと、 日本を代表する多くのクライアントから評価されてきたIT技術力で、”チームワーク”と”IT”を掛け合わせた「TeamTech」という概念を定義しました。 TeamTechが目指すもの、それは世界中の誰でも簡単にチームワークを活用でき、 みんながイキイキとした世界を作ることです。 TeamTechを活用することで、結果的に働く楽しさと生産性が上がり、世界中にイノベーションが起きるのです。 ◎マネジメントコンサルシフト推進中! 創業以来、SIerとしてクライアントのIT課題における解決を行って参りましたが、現在はITコンサルティングからグロースまでEnd to Endでご支援ができる体制構築をすべく、マネジメントコンサルシフトを推進しています。 これまでのSIerとしての経験で培ってきた技術力を活かしながらITコンサルティングに幅を拡げることで、クライアントにより深く本質的な課題解決を提供できると考えています。 そういった背景から2022年にコンサルティング部門を立ち上げ、現在、100名近くのコンサルタントが在籍しております。 今後はより幅広い業界でのお客様への貢献、コンサルティング機能の強化、お客様にとって最適な組織づくりをしていきたいと考えております。
給与
年収400~600万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【税務会計コンサルタント】20代-30代中心に活躍中!将来の幹部候補を募集中!「創業支援」と「財務支援」を強みとする会計事務所

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • ベンチャー企業
  • 残業少なめ
  • 経験者優遇
  • エージェントおすすめ求人

【募集背景】 組織力向上のための人材募集 【業務内容】 ■顧客対応・コンサルティング   ・月次・年次決算レビュー   ・資金調達・補助金・保険活用など、経営課題に即した提案 ■業務プロセス改善・DX推進   ・クラウド会計・ワークフローの最適化、AI活用など新ツール導入の提案 【仕事の魅力】 ・経営者の意思決定を支援できる 創業期からIPO準備企業まで幅広いスタートアップ支援に携わりながら、提案型税務で経営者の意思決定を後押しできる刺激的なポジションです。 ・最先端のツール活用 AI・クラウドを駆使したDX環境で業務効率と学習速度を高め、リーダーとしてチームの成長を直接感じられるやりがいがあります。 ・成果が収入に直結する評価・賃金制度 数字で成果が見える評価制度とインセンティブ制度で、専門性と働きやすさを両立できます。多彩な業種の案件に触れ、視野と人脈が一気に広がるチャンスも豊富です。 【求める人物像】 ・探究心:新しい知識・ツールを学び、まず試す姿勢を持つ ・責任感:担当業務を最後まで責任を持ってやり切る ・コミュニケーション力:チーム内外と円滑に連携し、分かりやすく説明できる ・成長志向:将来的にチームリーダーや専門領域のスペシャリストを目指したい 【使用ソフト】 MF・freee・弥生・達人
test
給与
年収500~800万円
勤務地
東京都渋谷区恵比寿西
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【経理リーダー候補】フルフレックス/フルリモート/AI-SaaSソフトウェア「工事ロイド」は大手を含む不動産管理会社2,200社が導入済み!不動産や建築業界に特化したAI・ITを活用したプロダクトやサービスを提供するテクノロジーベンチャー企業

  • 資金調達10億円以上
  • エージェントおすすめ求人
  • IPO準備
  • ベンチャー企業
  • オンライン面接あり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 語学力を活かせる
  • 女性活躍
  • 転勤なし
  • 服装自由
  • 経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • 副業相談可
  • フルフレックス制度あり
  • フルリモート可能
  • 管理職・マネージャー

株式会社THIRDは、AI技術を中核に「管理ロイド」「工事ロイド」などのSaaSを展開し、建設・不動産業界の業務効率を抜本的に変革するAIカンパニーです。 AI-SolutionとAI-SaaSの2軸で事業を展開しており、IPOを視野に入れた成長フェーズにあります。 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 経理の実務と体制づくりをリードし、将来的には経営判断を支える中核メンバーとしての活躍が期待されるポジションです。 【業務内容】 <主な業務スコープ> 月次・年次決算、財務レポート、監査法人・証券会社対応、チームスピリット等SaaSとの連携、経営資料作成ほか <具体的な業務内容> ◆日常経理業務および月次・年次決算業務の推進 ◆会計処理の妥当性チェック・勘定科目の設計・精査 ◆銀行・証券会社・監査法人への情報提出、対応 ◆各種経営指標のレポーティング(PL分析、KPI、ROI等) ◆投資プロジェクトの進捗モニタリング資料の作成 ◆マネーフォワード、チームスピリット等SaaSとの業務設計・連携 【所属】 コーポレート部管理グループ(経理・法務・経営企画担当部署) 【仕事の魅力】 ◆IPO直前フェーズのAIスタートアップで、ゼロから仕組みを創る経験ができる ◆AIプロダクトと連携しながら“次世代の経理業務”の在り方をリードできる ◆急成長領域の事業会社で、経理を超えた経営視点を培える ◆経営層直下での意思決定支援に関与でき、成長スピードが非常に高い環境 ◆多様なSaaSツール・AI技術と連携したスマート経理を実現 【主な事業内容】 ◆不動産管理会社向けのAI-SaaSソフトウェア「管理ロイド」の開発・販売 ◆設備の不具合を修繕する工事の適正化を支援するAI-SaaSソフトウェア「工事ロイド」の開発・販売 ◆不動産・建築コンサルティング ◆不動産関連のソフトウェア開発 【事業の特徴】 ◆不動産や建築の現場で培ったノウハウをAI・ITの力でプロダクト化している ◆AI-SaaS事業、AI-Solution事業、AI-Data Solution事業の3つの事業セグメントで構成されている ◆AI-SaaSを通じて集まってくるビッグデータを利活用している 【実績】 ◆大手を含む不動産管理会社2,200社に「管理ロイド」が導入されている ◆双日商業開発をリードとした累計4.4億の資金調達も完了している 【主なサービス】 ◆管理ロイド:不動産管理会社向けのAI-SaaSソフトウェアで、点検・検針・清掃報告などの入力を無料のアプリで行うことができます。 ◆工事ロイド:設備の不具合を修繕する工事の適正化を支援するAI-SaaSソフトウェアです。 【サービスの特長】 ◆不動産や建築のノウハウを第三者視点でIT化することで、業務効率化や原価削減、利益創出を実現しています。 ◆現場監督やAIエンジニア、戦略コンサルティングファーム出身者など、さまざまな専門部隊で構成されています。 ◆世界トップクラスのAI・ITエンジニアと、元現場監督などの専門ノウハウを有するメンバーがそれぞれの知見を持ち寄っています。 【働き方・働く環境】 ◆フルリモート勤務(全国どこからでも勤務可能) ◆フルフレックスタイム制を採用 自身の生活リズムに合わせて、最適な労働時間を設定していただくことが可能な環境となっております。
給与
年収700~1,200万円
勤務地
東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24369)

【経営企画リーダー候補】4期連続で売上高は右肩上がり!チームワーク×ITの「TeamTech」を掲げ、チームワークのデータベース化を世界で初めて実現!DX事業、プラットフォーム事業、グローバル事業の3事業からあらゆる業界の社会課題を解決するベンチャー企業

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • ベンチャー企業
  • 学歴不問
  • 経験者優遇
  • エージェントおすすめ求人
  • オンライン面接あり
  • 女性活躍
  • 管理職・マネージャー

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 <ポジション想定> ◆最初のミッションは、主に管理部門のマネジメントと管理体制強化の仕組みづくりです。 ◆ゆくゆくは、会社の成長に応じてグローバル展開の拡大等にも挑戦いただきます。 ◆将来的には当社代表の右腕として、管理部門・ファイナンスを統括するCFOも視野に入れてご活躍いただきます。 <具体的な業務内容> ※ご経験やスキルに応じて、段階的にお任せしていきます! ◆中長期経営計画・戦略の実行 / 進行管理 ◆管理会計(財務分析から経営層へのレポーティング) ◆収益改善のための企画(予実差異分析) ◆予算 / 実績 / 見通しの統制 ◆リスク管理・統制 ◆(将来的に)グローバル展開、海外投資家対応 ◆(将来的に)M&A/DD/PMI業務 【企業の魅力】 代表の「チームのすばらしさを発信したい」という想いで、2006年に創業し当初は小さな一室から5名で始め、事業の拡大とともに東京・大阪・ミャンマーに拠点を置き、現在はグループ全体で約700名超える規模にまで成長してきました。 弊社は、「人生を豊かにするITコンサルティング会社」を目指し、以下4つの要素を強みとして事業を推進しています。 1.クライアントの本質的課題を解決するEnd to Endの体制 2.部門間における協力体制と共創組織 3.エンゲージメントの向上 4.キャリアアップの加速 ◆DX(ITコンサルティング~開発)事業 DX事業では、クライアントに対してITコンサルティングから開発工程・グロースまでEnd to Endでのご支援を行っております。 創業以来、SIerとしてクライアントのIT課題における解決を行って参りましたが、現在は、ITコンサルティングからグロースまでEnd to Endでご支援が叶う体制構築をすべくマネジメントコンサルシフトを推進しています。 これまでのSIerとしての経験で培ってきた技術力を活かしたITコンサルティングを行うことで、クライアントにより深く本質的な課題解決を提供できると考えています。 METATEAMの強みはプロジェクトのフェーズに合わせて柔軟に対応できる体制にあります。 実績のあるコンサルタント/ディレクターが複数在籍しており、お客様のニーズに合わせた最適な構成でプロジェクトメンバーを編成し、クライアントのDXを推進しております。 【直近支援例】 ・大手小売業システム開発におけるプロダクトマネジメント支援 ・大手小売業におけるDX支援 ・人事システム導入コンサルティング支援 ・大手ネット銀行の管理画面開発PMO支援 ◆プラットフォーム事業 弊社独自のチームワーク理論に基づき、2016年から1,500チーム、約27万件のチームワークデータを収集・蓄積。 あらゆるチームの醸成や生産性向上のノウハウについて研究し続けています。 チームワークとITを掛け合わせ、開発チームの生産性向上、イノベーションの創出、働く楽しさを強化できるクラウドサービスの開発を行っています。 2023年5月にはクリエイティブ部門を新たに立ち上げ、WebやUI/UXデザインの領域でも事業を徐々に規模を拡大させながら果敢な挑戦を行っています。 ▽プロダクト チームマネジメントプラットフォーム「StarTeam」 開発チーム向けに独自のノウハウを基にチームと個人の状態をスコアリングします。 数値化によって明確になった課題に対して、的確な施策を行い自律的なチームを目指します。 リーダーを応援する情報メディア「LEADERS」 企業の最前線を走る各リーダー(CTO,VPoE,PdMなど)への取材記事やチーム・プロジェクトマネジメント手法などを発信し、悩めるリーダーを助けることを目指します。 ◆グローバル事業 2013年よりグローバルITカンパニーを目指す第一弾としてオフショア開発をグループ会社間で解決するため、ミャンマー子会社を設立しています。 今後はこれをアジア全域に広げ、日本toアジアのビジネスだけでなく、アジアtoアジア、世界to世界のビジネス基盤を中長期で創り上げていきます。 <マネジメントコンサルシフト推進中!> 創業以来、SIerとしてクライアントのIT課題における解決を行って参りましたが、現在はITコンサルティングからグロースまでEnd to Endでご支援ができる体制構築をすべく、マネジメントコンサルシフトを推進しています。 これまでのSIerとしての経験で培ってきた技術力を活かしながらITコンサルティングに幅を拡げることで、クライアントにより深く本質的な課題解決を提供できると考えています。 そういった背景から2022年にコンサルティング部門を立ち上げ、現在、100名近くのコンサルタントが在籍しております。 今後はより幅広い業界でのお客様への貢献、コンサルティング機能の強化、お客様にとって最適な組織づくりをしていきたいと考えております。
給与
年収600~1,000万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【経営企画】フルフレックス/2024年にマツキヨココカラ&カンパニーへ参画!1,300万ダウンロードを突破し、商品との出会いから比較検討・購入・発信までをシームレスに体験可能な美容プラットフォーム「LIPS」を開発・運営する企業

  • 資格取得支援制度
  • 資格取得奨励一時金
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • リモートワーク可能
  • 研修充実
  • ベンチャー企業
  • 経験者優遇
  • フレックス制度あり
  • フルフレックス制度あり
  • オンライン面接あり
  • エージェントおすすめ求人

【募集背景】 当社は、1,300万ダウンロードを突破した美容クチコミアプリ「LIPS」を開発・運営しています。 2024年12月にはマツキヨココカラ&カンパニーグループに参画し、リアルとデジタルを融合した新たな取り組みを推進中です。 急成長フェーズにある今、当社の経営企画チームの一員として、幅広くご活躍いただける方を募集しています。 【業務内容】 経営企画部長のもと、当社の中長期的な成長を見据えた戦略立案およびその実行支援をお任せします。 親会社であるマツキヨココカラ&カンパニーとのPMI(Post Merger Integration)をはじめとするグループ経営体制の強化にも主体的に携わっていただくポジションです。 急成長を遂げるフェーズにおいて、経営の意思決定に近い立場で全社戦略に関わることができる、チャレンジングかつやりがいのある環境です。 ◆予算策定、予実管理、KPI管理 ◆経営会議(株主総会、取締役会)の運営、資料作成 ◆各部門横断のプロジェクト推進 ◆市場・競合調査、各種データ分析 【配属先】 経営管理部 経営企画チーム 【企業の魅力】 <事業内容> ◆国内最大級美容プラットフォーム「LIPS」の開発運営 幅広い年代の美容関心階をユーザーとして抱えており日々熱量の高い口コミが寄せられています。 また、LIPSでは商品との出会いから比較検討・購入・発信までをシームレスに体験いただける様々な機能を提供しています。 ◆LIPSメディアソリューション プロモーションの目的に応じて、LIPSならではの知見・資産を活かしながら、あらゆる生活者接点をカバーすることでブランドにおける本格的なマーケティング課題の解決に寄り添います。 ◆LIPS Creator Network 各クリエイターのキャスティング、制作ディレクション、薬機法チェック、AD配信までワンストップでの施策実施を行います。 ◆LIPS for BRANDS LIPSに公式ブランドアカウントの閲覧ができるようになり、ロイヤリティの高いユーザー創出とファンコミュニティの育成、自社ブランドクチコミ分析が可能となります。 ◆LIPS SHOPPING クチコミと連動したポイントを活かし、「コスメクーポンガチャ」や「LIPSフェスタ」など様々なキャンペーンを実施し、安心してお得な購入体験ができます。 <カルチャー> ◎Open ◆透明性のある行動をし、政治を持ち込まない ◆事業に向かい、腹を割って本質的な議論をする ◆積極的な情報共有を行い、チームを強くする ◎Ownership ◆事業の成功のために必要なことは担当範囲にこだわらず積極的に学び、やりきる ◎Lean ◆仮説検証サイクルを早く回すために、検証に必要な最小限のアウトプットをどんどん世に出す ◎User First ◆すべてのアウトプットがユーザーを向いている 【働き方・働く環境】 フレックスタイム制(コアタイムなし) 全社平均残業時間:10時間程度/月 リモートワーク相談可能
給与
年収550~650万円
勤務地
東京都文京区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【経理】将来性◎蓄電池ソリューションのさらなる開発に取り組む東証プライム上場子会社で経理業務をお任せします/IPO準備中/残業20h以内でリモートワーク可能な働きやすい環境です

  • 学歴不問
  • 経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • 未経験可
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 女性活躍
  • 語学力を活かせる
  • リモートワーク可能
  • オンライン面接あり
  • ベンチャー企業
  • IPO準備
  • 落ち着いている雰囲気
  • エージェントおすすめ求人

【募集背景】 ・事業拡大に伴う組織体制の強化のため、一緒に成長できるメンバーを募集することになりました。 将来のマネージャー候補として経理を担当いただける方を想定しています。 一般決算から連結決算、管理会計、IPO準備に携わることができ、スキルアップできる環境です! 【業務内容】 ・月次、四半期、年度決算、短信作成 ・連結決算 ・税務申告 ・管理会計 【使用会計ソフト】 ・freee クラウド会計ソフト 【組織体制】 ・管理本部長1人 ・部長:1人 ・スタッフ3名 【仕事の魅力】 ・優しく頼れる管理本部長の下で、経験を活かしてご活躍いただけます! ・身に着けられるスキル   ◆IPO準備中の企業での経理経験  ◆連結決算の経験  ◆管理会計に携わる経験  ◆ゆくゆくは…IPO準備経験 【企業の魅力】 「技術を通して、世界中の人々の『ゆたかな暮らし』と『サステナブルな社会』を両立する。」 これが、私たちNExT-e Solutionsが掲げるビジョンです。私たちは、このビジョンを達成するために、当社独自のバッテリー制御技術を活かしたカーボンニュートラルの実現に取り組んでいます。 化石燃料から再生可能エネルギーへの転換が進んだ未来にあっても、不便なく電気を使える暮らしを伝え残したい。自然環境に配慮した持続可能な暮らしが、人々の我慢や不自由と引き換えでしか実現できないものであってはならない。と、私たちは考えます。 世界中の人々が自然環境への配慮と、ゆたかな暮らしを両立できる方法を技術を通して実現する。 これこそが、私たちNExT-e Solutionsの企業活動の原点です。
給与
年収500~700万円
勤務地
東京都世田谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【経理スタッフ】フルフレックス!残業少なめ◎貴金属類・高級飾品やブランド時計・ バッグなどの買取サービス「買取専門つなぐ屋」を展開!創業3期目にして売上高20億円、催事出店店舗数60店舗を目指す成長中企業

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 時短勤務あり
  • フレックス制度あり
  • フルフレックス制度あり
  • ベンチャー企業

【募集背景】 私たちは、リユースの力で「もったいない」を価値に変えることをミッションとした買取リユース企業です。 急成長中の当社では、さらなる拡大を目指して経理部門の体制強化が必要不可欠です。 そこで、企業の成長を裏方から支える経理スタッフとして、一緒に働いていただける方を募集します! 【業務内容】 具体的な仕事内容は、経理業務全般をお任せします。 経験やスキルに応じて、以下の業務を担当していただきます。 <主な業務内容> ◆日次・月次経理業務(仕訳、伝票処理、帳簿作成) ◆売掛金・買掛金管理 ◆経費精算・支払処理 ◆月次・四半期・年次決算業務の補助 ◆財務諸表や管理資料の作成 ◆税務対応のサポート(税理士との連携) ◆業務フローの改善やシステム導入の検討 スキルや意欲次第では、予算管理や財務分析など、より高度な業務にも挑戦いただけます。 【企業の魅力】 貴金属やブランド品などを中心とした高価買取(リユース)事業を展開する弊社は、「買取専門つなぐ屋」という屋号で全国のスーパーやホームセンターなどの催事場での総合買取事業を展開しております。 「買取専門つなぐ屋」ではフランチャイズの展開も行なっており、フランチャイズ展開開始半年で10社に加盟していただいており業績も好調です! 3期目となる今期では事業目標として売上高20億円、催事出店店舗数60店舗を目指しております。 私たちの仕事は、価値を提供すること!魅力を作り出すこと! そして、自分たちで世の中を豊かにする新しいモノを創り上げること! 当社では、主体性・多様性を大切にしており、個々の可能性を重視! 学歴・経歴などの無意味な壁は取り払い仲間全員で将来に繋がる仕事に挑戦しています。 これから活躍を伸ばす若手の皆様、お待ちしております!! 【働き方・働く環境】 月間平均残業時間:20時間以下 ◎社内の雰囲気 出る杭を尊重する文化です。 社員全員が主体的に挑戦し、自分自身の成長につなげ、それが会社の成長のエンジンになっています。 向上心の高いメンバーが非常に多く、パワー溢れる職場であり、切磋琢磨しながら共に成長できる環境がここにはあります。
給与
年収420~600万円
勤務地
大阪府大阪市中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24324)

【経理】フレックスあり/週1回リモート可/エネルギーマネジメントシステム「ぷらマネ®︎リンク」は全国50拠点以上で導入実績あり!太陽光発電所の評価・再生・買取など、ライフステージに合わせたサービスを提供している東京大学発のスタートアップ企業

  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 服装自由
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 経験者優遇
  • 残業少なめ
  • 育休・産休実績あり
  • 時短勤務あり
  • 副業相談可
  • IPO準備
  • ベンチャー企業
  • オンライン面接あり

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 ◆財務会計・原価計算など ・月次・四半期・年次の決算(総勘定元帳会計) ・原価計算:月次損益の適正化(収益費用対応、事業別損益、プロジェクト別損益) ・棚卸資産・固定資産の会計および管理 ・発生主義会計、その他IPOに向けて開始・継続すべき会計処理(例:税効果会計) ・連結決算 ◆その他(ご経験・ご志向に応じて) ・管理会計:予算・予想の編成、予実分析(損益、キャッシュフロー、貸借対照表) ・キャッシュマネジメント、債権または債務の管理 ・IPO準備:内部統制の整備(J-SOX準拠)など 【仕事の魅力】 ◆経理財務の幅広い経験が積めます(日常業務/決算(連結含む)/原価計算/管理会計/IPO準備等) ◆東京大学発の電力×デジタル技術企業として成長中の企業です。(オフィスも東大キャンパス内です) 【企業について】 ヒラソル・エナジーは、「100年続く太陽光発電の実現」を目指す東京大学発のスタートアップです。「100年後にも太陽光発電が人と地球にとっての資産であり続ける未来」をビジョンとして、既存発電所の集約化運営を推進する百年ソーラー事業、マルチベンダー型エネルギー制御システムの開発、地域の再エネ電源の地産地消を支援する地域電力支援などを行っています。 【ヒラソルサービス】 1.ぷらマネ®リンク オープン&フレキシブルマルチベンダー対応EMS 2.再生 価値最大化のための是正・補強・追設プラニング 3.百年ソーラー® 百年続く太陽光発電で目指す地域の脱炭素化 <サービスの特徴> ◆業界のDX化を牽引する最先端電力テック ◆資産価値を引き出す一気通貫型の運用支援 ◆発電所の規模や状態に合わせたソリューション 【働き方・働く環境】 ◆完全週休二日制(土日祝休み)に加え、残業は20時間~30時間(2024年度は 全社平均17:53h)。フレックスタイム制(コアタイム10:00~15:00)や週1回までリモート勤務の活用も可能でワークライフバランスを保ちやすい環境です。 ※試用期間中は出社していただきます。 ◆オフィス(アントレプレナープラザ)は東京大学の本郷キャンパス内にあり、東京大学に関係の深い複数のベンチャー企業様が集まっています。
給与
年収500~700万円
勤務地
東京都文京区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【経理/経理事務】未経験可!不動産の仲介売買コンサルティング事業で経理業務をお任せ/空き家不動産に着目しており将来性◎/メディア掲載多数/社内平均30代の急成長中ベンチャー企業

  • 育休・産休実績あり
  • 経験者優遇
  • 学歴不問
  • 未経験可
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 女性活躍
  • 残業少なめ
  • オンライン面接あり
  • ベンチャー企業

【募集背景】 ・事業拡大に伴う、経理部門の基盤強化および将来的なマネジメント候補育成を図るための増員募集です。 【業務内容】 ・ 日次・月次仕訳入力、伝票起票および会計ソフトへの入力 ・売掛金・買掛金管理、請求書発行・支払処理 ・固定資産台帳の管理、減価償却費計算 ・月次・年次決算補助(決算書作成サポート、試算表作成) ・予実管理・予算作成、資金繰り表の作成 ・税理士・社労士・銀行担当者とのやり取りおよび資料作成 ・各種税務申告書作成補助、税務調査対応サポート ・上記に付随する総務・庶務業務(給与計算サポート、社会保険手続き補助など) ・その他、事業に関わる事務作業 【使用会計ソフト】 ・弥生会計、Freee等 【組織体制】 ・5名(派遣社員含む) →今後は正社員3名体制を予定 【仕事の魅力】 ・本ポジションについて、未経験の方も歓迎いたします。お持ちの経理スキルを確認させていただきながら、税理士・社労士と連携していただき、裁量を持って幅広い経理業務をお任せします。安心して取り組めるよう、必要に応じて外部専門家のサポート体制の導入も検討します。
給与
年収400~500万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24315)

【経理担当】IPO準備中!シリーズAで総額1.5億円の資金調達を実施!佐川急便と資本業務提携契約締結!データ駆動型の訪日インバウンド客向け総合プラットフォームを展開する成長企業

  • 服装自由
  • 年間休日120日以上
  • 完全週休2日制
  • 転勤なし
  • オンライン面接あり
  • ベンチャー企業
  • IPO準備
  • エージェントおすすめ求人
  • 急募求人
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 経験者優遇

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 入社後すぐお任せしたい業務 ◆仕訳や請求書対応などの日常業務 ◆税理士対応 ゆくゆくお任せしたい業務 ◆決算書類の作成及び分析 ◆コスト管理及び予算編成 ◆監査対応及び税務対応 ◆管理会計の導入、財務モデル、資金繰りモデルの構築 【組織構成】 2名(20代の女性と30代女性) 女性2名の優しい職場です 社内全体では中国籍の方が9割の職場です。 【企業の魅力】 当社は「データの、その先へ 日本の観光の“無二の価値”を最大化させ、国を越え、心をつなぐ。」をビジョンに掲げ、中国最大のOTAプラットフォームとの連携によって、データ駆動型の訪日インバウンド客向け総合プラットフォームサービスを提供しています。 【事業内容】 ◎訪日インバウンド客向け総合プラットフォーム 以下を活用し、訪日客の旅マエ・旅ナカ・旅アトにおける様々なサービスを提供しています。 1)中国最大の旅行OTAプラットフォームのビッグデータ・トラフィック送客 2)JapanMall.comオンラインプラットフォーム 3)日本各空港・駅に設置するCtrip会員サービスカウンター <展開サービス> ◎手ぶら観光 └免税品旅前購入JapanMall.comプラットフォーム運営 ◎グローバルショッピング └訪日インバウンド集客サービス ◎富裕層VIP └富裕層VIP客インバウンドサービス ◎広告・プロモーション └外国人向けの自治体・日本企業の広告・プロモーションサービス ◎Trip金融サービス └訪日客特化型保険サービス、外貨両替、ポイント交換、電子クーポン券、電子免税など ◎自治体DX └観光客属性・行動ビッグデータ分析による自治体DX/活性化企画 【働き方・働く環境】 <転勤> 当面なし <オンライン面接> 可
給与
年収400~600万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる
この条件の求人数
0
無料で
転職相談