求人情報の検索結果一覧

[こだわり]ベンチャー企業

株式会社ジーニー

【増収増益×トップシェア】プライム上場を視野に、5年連続黒字経営を実現!売上113億円と前年同期比41.3%増!国内No.1規模のアドプラットフォーム保有するマーケティングテクノロジー企業

  • NEW
  • 家賃補助あり
  • 資格取得支援制度
  • リモートワーク可能
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 語学力を活かせる
  • ベンチャー企業
  • 上場企業
  • 管理職・マネージャー

【募集背景】 当社の経理マネジャーとしてご活躍いただける方を募集しています。 当社単体で10以上のプロダクトを有しておりますが、今後も新規プロダクトの開発や継続的なM&Aにより増えていく予定です。 従業員数は1,000名を突破し、2030年までに数千人規模へと拡大する見込みです。 業務のトランザクションが拡大していることから、経理マネージャー候補の方を募集することになりました。 【具体的な業務内容】 ◎会計・決算業務(実務の5割) ◆月次決算業務:連結パッケージ作成、連結財務諸表の作成、セグメント別損益管理 ◆四半期・年度決算:IFRS基準での連結財務諸表作成、注記事項の整備 ◆論点整理:複雑な取引パターンの会計処理についての適切な論点整理 ◆法人税務:四半期ごとの法人税及び税効果の計算、税務の論点整理 ◆監査法人対応:会計/内部統制での監査法人とのコミュニケーション ◎開示・IR支援業務(実務の3割) ◆法定開示書類:有価証券報告書、半期報告書、決算短信の作成・レビュー ◆任意開示資料:決算説明会資料、IRプレゼンテーション資料の数値面サポート ◎戦略的業務(実務の2割) ◆M&A会計:企業結合会計、のれん減損テスト、PPA(取得原価配分) ◆新基準対応:IFRS新基準の影響度分析・導入プロジェクト推進 ◆システム導入:経理システムの選定・導入・運用改善 ◆AI/DX推進:業務フローの整理とAI/DX可能な業務の推進 ◎業務マネジメント ◆プロジェクト管理:決算スケジュール管理、監査法人対応 ◆M&A:統合後会計処理 ◆会議体運営:部内の会議体運営 ◎ピープルマネジメント ◆個別OJT:実務スキル向上、ポータブルスキル向上 ◆OFF-JT:社内勉強会企画・運営 ◆キャリア開発:個人の志向性に応じたキャリアパス設計 ◆チーム運営:1on1実施、目標設定・評価、モチベーション管理 【組織体制】 配属部署:管理部 連結経理グループ 管理部は「連結経理」「国内経理」「海外子会社管理」「財務」の4つのグループで構成されており、13名のメンバーが在籍しています。 連結経理グループは、スタッフ5名(兼務含む)で構成されています。 平均年齢は30代半ばの落ち着いた雰囲気のグループです。 ▼メンバー経歴(一部) ・上場企業での経理・開示経験者 ・税理士法人、事業会社経理経験者 ・複数社での経理経験、子会社での経理経験 ※吸収合併により親会社経理に参画 ▼部長代理経歴 ・2023年4月入社。公認会計士資格を保有。 上場企業の経理を5年経験した後、監査法人経て、ジーニーへ入社 【ポジションの魅力】 当社の「広告プラットフォーム事業」、「デジタルPR事業」、「マーケティングSaaS事業」における経理・財務業務をお任せします。 広告事業では成果報酬型の複雑な収益認識、SaaS事業では継続課金モデルの収益管理など、 異なるビジネスモデルに対応した会計処理を経験できるため、1つの会社にいながら幅広い専門性を身につけることができます。 管理部 連結経理グループのマネージャーとして、高度な実務スキルを発揮していただきながら、 連結及び開示業務の進行と5名程度のチームマネジメントを通じて組織運営力も磨いていただきます。 実務とマネジメントのバランスを保ちながら、部長/CFOを見据えて成長していただけるポジションです。 【業務の魅力・成長機会】 <専門性向上の機会> ・最先端の会計実務:急成長するデジタル事業特有の複雑な会計論点への対応経験 ・グローバル基準での業務:IFRS完全適用企業での実務を通じた国際的な会計感覚の習得 ・テクノロジー活用:AI・RPA等の最新技術を活用した経理業務変革の実践経験 ・ステークホルダー対応:監査法人、投資家、金融機関等との高度な専門的議論の経験 <マネジメント力の向上> ・多様な人材のマネジメント:経験年数・専門分野の異なるメンバーの統率経験 ・プロジェクトリーダーシップ:全社横断的なプロジェクトの推進・完遂経験 ・変革推進力:既存業務の抜本的見直し・改善を主導する変革マネジメント経験 【キャリアパス】 大手になるほど経理業務の縦割り、担当事業部の縦割りなど細分化されていく傾向にありますが、 弊社は1000名規模の会社ながら、横断的に関わることが可能なため、キャリアパスも幅広いことが特徴です。 まずは連結経理グループのマネージャーとしてご活躍いただきますが、その後のキャリアはご意向に応じて相談が可能です。 <一例> ◆経営参画への道筋:部長職を経てCFO候補としての経営陣入りの可能性 ◆グローバル展開:海外子会社CFO、アジア地域統括財務責任者への登用機会 ◆専門領域の拡大:M&A・投資業務、IRマネジメント、コーポレートガバナンス等への展開 【働き方・働く環境】 ◆基本的に出社勤務となりますが、週1日在宅勤務が可能です(今後、状況に応じて変更になる可能性はございます)。 ◆就業時間は10:00~19:00に設定しております。 ※但し日単位で前後2時間以内の時差勤務は可能です。 例)8:00~17:00、12:00~21:00など
test
給与
年収700~1,500万円
勤務地
東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【財務経理】フルフレックス/リモートワーク可能/約3億円の資金調達を実施!会員数140万人超のチケット販売サービス「TIGET」を展開し、世界に新しいサービスモデルを創出するベンチャー企業

  • NEW
  • 資格取得支援制度
  • フルフレックス制度あり
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • 残業少なめ
  • 転勤なし
  • ベンチャー企業

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 ご入社後はマネージャーとともに、財務経理業務全般をご担当いただきます。 『財務経理』でスキルアップを目指したい方からのご応募歓迎です! <具体的には> ◆日次・月次の処理業務  ・原価計算・原価管理  ・買掛金管理、売掛金管理  ・仕訳  ・伝票処理  ・現金出納  ・小口現金管理 など ◆月次・四半期・年次決算 ◆株式上場に向けた各種申請書類作成業務 ◆決算書作成業務 (業務内容の変更の範囲)当社業務全般 【配属部署】 財務経理部 【企業について】 Webサービスの企画・設計・開発・運営、Webシステムやソフトウェアの受託開発事業を行ってい ます。 社長1名で会社を立ち上げ、その後役員を含めた他メンバーが続々と参画。 社長自身や役員がSESで派遣業務を経験していたことから、自社内開発やフルフレックス制など社員の働く環境を大事にしています。 <自社サービスについて> Webサービスの開発では、大手芸能事務所や各種イベント会社に採用されているチケット予約・販売プラットフォームの「TIGET」、 WebRTCを利用し、会員登録不要でブラウザさえあれば誰でも使えるビデオ会議ツール「BIZMEE」、 これらを自社の「カタログ 」とし、大手企業からの自社内開発の受託案件等を営業なしで獲得しています。 【事業内容】 ◆TIGETをはじめとするWebサービスの企画・開発・運営 ◆コンサートや各種イベントの企画・制作・運営 ◆Webシステム・ソフトウェアの受託開発 【求人の魅力】 ◎『最高の体験を届けて、最高の体験をしよう』をミッションとして掲げ、自社サービス事業と受託事業を展開!100%自社内開発を実現 ◎残業平均8.1h/月!年間休日128日!フルフレックスタイム制/時短勤務
給与
年収336~500万円
勤務地
東京都世田谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【経理マネージャー】上場企業での経理経験歓迎!組織強化を担っていただく!IT×サービスで急成長中のベンチャー企業

  • NEW
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • 転勤なし
  • 離職率5%未満
  • オンライン面接あり
  • 代表面談
  • ベンチャー企業
  • 急募求人
  • 管理職・マネージャー

【募集背景】 組織の急成長に伴い、経理のマネージャー候補を積極的に募集中です。 事業部が毎年急成長をしていくので、会社の守りをおまかせすることのできる方を探しています。 【業務内容】 経理の実務全般をお任せします。 ◆月次決算、四半期及び年次決算の対応(単体) ◆会計、税務論点の検討及び業務フローの構築 ◆既存業務の業務フローの効率化 ◆外部機関対応(金融機関、税理士 等) ◆部門マネジメント ◆その他内部統制などに必要な付随業務 ◆有価証券報告書等、開示資料作成  上記を中心にしながらも、ご経験とご志向に応じて幅広く業務をお任せします。 【組織体制】 現在、管理部門は5名体制。人員を増やし、管理部門、経理財務部門の組織強化を図っていきたいと考えています。 【仕事の魅力】 急成長中のベンチャー企業でイチから経理チームの構築、ならびに管理部門の構築を主導して取り組むことができます。 【企業の魅力】 当社は、士業・管理部門に特化した求人メディアを運営しております。月間1,000名以上の登録者数と、業界最大級の求人数を誇ってる最速転職HUPRO、経営管理のキャリアとコラムの情報発信を行うHUPRO MAGAZINEの企画、運用を行なっています。 【働く環境】 当社は20代の若手社員が多数活躍しています。 コロナ下でリモート勤務の企業が多い中、出勤を推奨しているため、チームメンバーとコミュニケーションを取りながら仕事をすすめることができます。
給与
年収650~850万円
勤務地
東京都渋谷区道玄坂
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社ギミック

【CFO候補】フレックスあり/売上高は35.5億円!医療情報サイト「ドクターズ・ファイル」をはじめクリニック向けのプラットフォームサービスを多数展開!包括的にクリニック経営のサポートを支援する成長中企業

  • NEW
  • 育休・産休実績あり
  • フレックス制度あり
  • 女性活躍
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 時短勤務あり
  • 転勤なし
  • オンライン面接あり
  • IPO準備
  • ベンチャー企業

【募集背景】 医療情報サイト「ドクターズ・ファイル」を運営する株式会社ギミックのファイナンス部門のCFO(候補)の採用となります。 ドクターズ・ファイル事業はストック型の安定高成長が期待される事業体です。日本の医療課題を担う企業として注目されています。 現在はIPO準備が概ね整い、上場後を見据えたファイナンス・IR等の管理部門の強化を行います。 医療領域のニーズが高まる中、創業以来、毎期堅調に成長中(毎期110~120%成長を達成)です。 ドクターズ・ファイル以外のSaas型サービスのラインナップも拡充しこれからスケールフェーズへ準備しております。 【業務内容】 上場企業において、中期経営計画策定からキャッシュマネジメントなどのご経験、証券会社など金融業界のご経験、 CFOもしくはそれに近い役職などのご経験を活かし当社の資本政策/IRのリーダーをになっていただきたいです。 監査法人トーマツにて監査を実行中。 内部管理体制は十分整備されている状況です。 今後の事業成長にぜひお力をお貸しください! <CFO(中期経営計画策定、資本政策、株主・機関投資家対応)> ◆事業計画策定、予実比較 ◆資本政策立案 ◆株主(機関投資家)対応 ◆開示資料作成(有価証券報告書、決算短信等) 【本ポジションの魅力】 医療業界の中でも独自性ある事業が最大の強みである株式会社ギミック。 現状に満足せず、今後の事業拡大に意欲的に取り組んでおり、 現在進行形でやりがいのある面白いフェーズに入っております。 【キャリアプラン】 若手人材(30代~40代)に裁量権を積極的に委譲していきたいと考えています。 長期キャリアで当社の事業成長を支えてくださるキャリアを志向される方に来ていただきたいです。 【企業概要】 2006年より展開してきた医療情報サイト「ドクターズ・ファイル」、医療情報マガジン『頼れるドクター』といったマッチングメディア事業を軸に、近年はクリニック向けの各種サービスを提供する「クリニック向けプラットフォームサービス」へと事業を展開。 包括的にクリニック経営のサポートをしていきます。 <サービス領域> ◎マッチング領域:ドクターと患者をつなぐ 「患者とドクターの心の懸け橋になること」を掲げ、総合医療情報サイト「ドクターズ・ファイル」をはじめ、病院を紹介する医療情報サイト「ホスピタルズ・ファイル」や、地域密着型の医療情報マガジン『頼れるドクター』など、患者とドクター・医療機関の最適なマッチングの機会提供をめざしたメディア事業展開をしています。 ◎院内業務DX領域:院内をつなぐ 医療現場の業務プロセスや医療サービスの変革を目指し、クリニック専用 情報共有アプリ「メディパシー」や、予約/患者管理システム「レジタス」、オールインワンのキャッシュレス端末の導入サポートなどのサービスを展開。 クリニックのDX化を促進し、アナログコミュニケーションからの脱却のサポートを実現します。 ◎HR領域:クリニックと医療従事者をつなぐ 「医療従事者の人材不足・働き方改善」といった日本の医療現場が抱える人的課題の解決をテーマに、クリニック専用の人事評価・人材マネジメントシステム「ドクターズ・ファイル クリニコ」や、クリニック・病院の求人情報サイト「ドクターズ・ファイル ジョブズ」に加え、人材紹介事業「ドクターズ・ファイル エージェント」を展開。 医療現場を支える「人」にまつわるあらゆる課題の解決を目指します。 ◎コンサル領域:クリニックと周辺事業者をつなぐ 患者情報や患者ニーズへの深い洞察といった私たちの強みを生かし、開業医や開業を目指すドクターをサポートする経営支援メディア「クリニック未来ラボ」を運営。 未来のクリニック経営に役立つ情報を独自に研究し、お届けしています。 【働き方・働く環境】 ◆一律転勤の可能性がありますが、  現在こちらのポジションは東京本社にしかございません。
給与
年収1,300~1,800万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【「レジャパス」「パスシリーズ」を代表とする定額制お出かけサービスなどを展開!】「グローバル総合エンターテイメント」という、今までにない新領域にチャレンジをしている日本最大級かつ唯一無二の「リアル」×「エンターテイメント」の総合商社

  • NEW
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 経験者優遇
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 女性活躍
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 有給消化推奨
  • 服装自由
  • 残業少なめ
  • 転勤なし
  • オンライン面接あり
  • IPO準備
  • ベンチャー企業
  • 落ち着いている雰囲気
  • エージェントおすすめ求人
  • 急募求人
  • 資金調達10億円以上

※ 入社時点の実績や経験より、スタートアップの成長速度に資する「意欲」を大切にしています ※ 現在コーポレート部門は、「経理」「人事労務」「法務」等を士業の方々と連携しながら現場スタッフ1名が運営しておりますが、 今後社員数の増加による管理強化や、M&Aの過程におけるPMI・連結決算等の対応が不可欠となります。 そこで、経理を中心にコーポレートから事業全体の基盤を強化する人材(コーポレートBP)として、 一緒に成長していける仲間を募集しております! ▼ 仕事の魅力 ① IPOに向けた企業成長や上場準備の一翼を担う ② バックオフィス全般の経験が積める ③ スタートアップならではの成長機会が得られる ▼ 具体的な業務(一部を担っていただくことから想定しております) ・経理業務(連結会計処理を含む) ・連結先のバックオフィス統合(管理業務 PMI) ・監査法人/証券会社/投資家コミュニケーション(株式公開準備) ・人事/労務/法務ほか管理業務の強化(組織/メンバーのマネジメントを含む) ・補助金/助成金等の応募/申請 【働き方】 原則出社(ハイブリットワーク可)
test
給与
年収360~600万円
勤務地
東京都品川区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社いーふらん

【経理(管理職候補)】創業以来増収を続け売上高は989億円!「買取専門店おたからや」は全国で約1,550店舗を展開!リーディングカンパニーとして、リユース業界を牽引しながら多角的な事業展開を行う成長中企業

  • NEW
  • 育休・産休実績あり
  • 研修充実
  • ベンチャー企業
  • 管理職・マネージャー

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 ◆経理チームのマネジメントと指導 ◆試算表の作成 ◆経理業務の効率化、標準化、プロセス改善の推進 ◆会計処理、財務報告 ◆内部統制システムの構築・運用、リスク管理 ◆予算策定、財務分析、経営陣への財務報告 ◆海外子会社との連携、財務指導 ◆財務戦略の立案・実行 【入社後のイメージ】 入社後は財務経理部に所属し、会計業務を中心に行なって頂きます。 慣れてきたら業務の幅を広げていただき、業務管理・メンバー育成・DX推進・他部署との折衝などをお任せします。 残業を禁止している働きやすい環境です。 【使用ソフト】 ・HRMOS経費 ・MJS会計ソフト ・GoogleWorkSpace ・Microsoftoffice(エクセル・ワード等) 【企業について】 一兆円企業に向けた挑戦 我々の歴史はさかのぼること、2000年3月、 横浜鶴屋町に「買取専門店おたからや第一号店」をオープンさせたところから始まりました。 そこから25年の歴史を刻み、現在店舗数は約1,550店舗、 売上高は業界内1位とリーディングカンパニーとして、 成長を続けるリユース業界を牽引しております。 1,600名を超える従業員と共に臨む当社の次なる目標は「1兆円企業」。 現状に決して満足することなく、更に勢いをつけ、 挑戦を続ける当社の新たな取り組みを紹介いたします。 【事業詳細】 (1)高級宝飾・時計・地金事業 およそ3.5兆円の市場規模に成長中のリユース業界。 その中で全国最多出店数を誇る「おたからや」の運営、フランチャイズ展開をしております。 また、ブランド品ECサイトを運営し、業者間オークションも開催。 「価値」を未来に繋ぐハブとなる事業展開をしております。 (2)ヘルスケア事業 あらゆる方にいきいきと 充実した暮らしを提供する。 そのためにいーふらんでは様々なヘルスケア事業で、お客様を心身両面からサポートしております。
給与
年収600~1,200万円
勤務地
神奈川県横浜市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【10億円調達×急成長中】IPO準備や幅広い業務を通じてスキルアップ!フレックス制度ありで働き方◎全国のエンタメ施設を“つなぎ・活性化”し、体験価値を高めるエンタメ総合プロデュース企業

  • NEW
  • 経験者優遇
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 完全週休2日制
  • 転勤なし
  • オンライン面接あり
  • ベンチャー企業
  • 急募求人
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 女性活躍
  • 年間休日120日以上
  • 有給消化推奨
  • 服装自由
  • 残業少なめ
  • IPO準備
  • 落ち着いている雰囲気
  • エージェントおすすめ求人
  • 資金調達10億円以上

※ 入社時点の実績や経験より、スタートアップの成長速度に資する「意欲」を大切にしています ※ 現在コーポレート部門は、「経理」「人事労務」「法務」等を士業の方々と連携しながら現場スタッフ1名が運営しておりますが、 今後社員数の増加による管理強化や、M&Aの過程におけるPMI・連結決算等の対応が不可欠となります。 そこで、経理を中心にコーポレートから事業全体の基盤を強化する人材(コーポレートBP)として、 一緒に成長していける仲間を募集しております! ▼ 仕事の魅力 ① IPOに向けた企業成長や上場準備の一翼を担う ② バックオフィス全般の経験が積める ③ スタートアップならではの成長機会が得られる ▼ 具体的な業務(一部を担っていただくことから想定しております) ・経理業務(連結会計処理を含む) ・連結先のバックオフィス統合(管理業務 PMI) ・監査法人/証券会社/投資家コミュニケーション(株式公開準備) ・人事/労務/法務ほか管理業務の強化(組織/メンバーのマネジメントを含む) ・補助金/助成金等の応募/申請 【働き方】 原則出社(ハイブリットワーク可)
test
給与
年収360~600万円
勤務地
東京都品川区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【財務でキャリアを築く!】上場準備企業でゼロから挑戦!CFO直下で経営に直結!創業から3年で年商10億円超の実績を持ち、動画×SNS広告に特化したデジタルマーケティング事業を展開する企業

  • NEW
  • リモートワーク可能
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • IPO準備
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 経験者優遇
  • 女性活躍
  • 有給消化推奨
  • 転勤なし
  • オンライン面接あり
  • ベンチャー企業
  • エージェントおすすめ求人

【募集背景】 Re-Nectは、SNS動画広告を軸に急成長を遂げるスタートアップです。 現在は、2027年に東京プロマーケット(TPM)上場、そしてその先のグロース市場への上場を目指し、本格的な上場準備フェーズに入っています。 その上場準備を進めるCFO直下の「財務部」にて、財務・経営企画アシスタントとして中長期的に共に成長してくださる方を募集します。 初期段階では上場準備プロジェクトのサポートがメイン業務になりますが、将来的には財務課長・経営企画リーダーなど、会社の中核を担うポジションを目指せる環境です。 【業務内容】 ◆上場準備プロジェクトのサポート業務全般 └ 書類整理・スケジュール管理・社内調整 └ 監査法人・証券会社・顧問弁護士との連絡調整 └ 社内ルールや規程の整備、社内外関係者との連携 ◆各種会議体・資料作成の補助(事業計画・予算・上場審査対応書類等) ◆財務数値の整理・更新、KPIモニタリングサポート ◆その他、総務・労務・法務など管理部門に関連する業務のサポート 【ポジションの魅力】 ◎ゼロから上場準備に関われる、圧倒的な成長機会 上場を控えたスタートアップにおける“財務・経営企画”の基盤づくりに、初期段階から関われる環境。 制度も仕組みも「これからつくる」タイミングで、リアルなIPO準備の現場を体験できます。 ◎CFO直下での密な連携 数百万円単位の予算から、将来の資金調達戦略まで、経営と距離が近い場所で学び、成長できるポジションです。 未経験の分野でも、一緒に手を動かしながら丁寧に伴走します。 ◎経理・法務・労務など、管理部門を横断的に経験 バックオフィス領域に幅広く関わることで、キャリアの選択肢を広げながら、専門性と経営視点の両方が身につきます。 <CFOからのメッセージ> 上場準備は、会社にとっても、個人にとっても大きな転換点です。 今回のポジションは、単なるサポート役ではなく、一緒に仕組みをつくっていく仲間のような存在を想定しています。 これまでの経験は問いません。 「財務や経営のことをもっと深く学びたい」「いつか会社を動かす存在になりたい」 そんな想いを持っている方であれば、私が責任を持って育てます。 上場を一緒に実現する仲間として、CFO直下でダイナミックに成長しませんか? エントリーを心からお待ちしています。 【働き方・働く環境】 ▼共に働くメンバーたち▼ 28名で活動しています。 20代後半のメンバーが中心になって活躍しており、明るく活気溢れる職場です。 メンバーの経歴は医療業界出者、元フロントエンジニア、現役大学生、大学院生、など様々。 バックボーンは違えど、向上心の高い方が集まっているので、互いに切磋琢磨し合っています。 働き方や雇用形態なども柔軟に対応できますので、ご希望をお申し付けください。 ※基本出社を前提としますが、状況に応じてリモートワーク等柔軟に対応いたします。
test
給与
年収400~500万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号28343)

【経理担当】フレックスあり/リモートワーク可能/全国102,013教室掲載した学習塾比較メディア塾選(ジュクセン)を運営!人々の進学先選びをサポートするIPO準備中企業

  • NEW
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • IPO準備
  • ベンチャー企業

【募集背景】 経理部門強化のための人材確保の募集になります。 【業務内容】 ◆決算業務(月次・四半期・年次、開示書類の作成を含む) ◆税務業務 ◆IPO準備全般(上場申請書類の作成、内部管理体制の整備・運用など) ◆監査法人や証券会社の対応 ※IPO準備企業における本ポジションは、決算業務やIPO関連を中心に様々な専門知識やスキルを磨くことができ、 スピード感を持ってご活躍・成長いただける非常にやりがいのあるポジションです。 【組織体制】 メンバー2名 ・40代男性 CFO(経営管理部長) ・50代男性 経理マネージャー 【企業について】 学習塾にとって、効率よく入塾につながる学習塾比較メディア塾選(ジュクセン)を運営しています ユーザーがより学習塾につながりやすくなるように、学習塾に関する詳細な情報を無料で提供しています 【事業内容】 ◆学習塾、進学に関する情報提供 <サービス> 「塾選(ジュクセン)」 お子様に最適な塾をお探しならジュクセン! 全国102,013教室掲載!(2024年10月29日時点)日本最大級の塾検索サイトです。 【働き方・働く環境】 原則リモート勤務ではありますが、決算対応をスムーズに行うために、当面の間はレクチャーのために月初5営業日は出社をお願いします。 また、繁忙期は週2~3日程度、出社いただくこともございます。 つきましては、お住まいは「東京都千代田区内幸町2-1-6日比谷パークフロント19F」に通勤可能な範囲でお願いします。
給与
年収355~512万円
勤務地
東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【IPO準備×急成長SaaSスタートアップ】組織拡大を支える中核ポジション!契約・SO運用・規程整備をリード!セールスイネーブルメントSaaSと、強い営業組織構築支援に特化したコンサル事業を展開する企業

  • NEW
  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし
  • ベンチャー企業
  • 管理職・マネージャー

【募集背景】 急成長中のスタートアップで、法務業務を担当いただける方を募集しています。具体的には、契約書の締結から管理、SO(ストックオプション)の運用や新規商材に対応する契約書フォーマットの作成をお任せします。業務に慣れてきた半年ほど後には、資金調達に伴う登記対応、社内規程の作成、ISMSチームと連携した情報管理など、他部門と連携する業務にもチャレンジいただけます。現在、社員数は約50名ですが、2025年〜2026年には数倍の規模まで成長する計画です。組織拡大を支える強いコーポレートチームを一緒に作り上げていきましょう! 【業務内容】 ▼入社後に担当いただく業務 受発注契約書のレビュー 新商材に対応した契約書フォーマットの作成 ストックオプション(SO)の運用 ▼半年後以降に担当いただく業務 資金調達に伴う法人情報変更の登記対応 社内規程の作成およびコンプライアンス事務局の立ち上げ ISMS事務局と連携した情報管理
test
給与
年収600~900万円
勤務地
東京都渋谷区渋谷
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【IPO・規程整備をリード!】裁量あるポジションで法務キャリアをさらに深化!セールスイネーブルメントSaaSと、強い営業組織の構築支援に特化したコンサルティング事業を展開するスタートアップ企業

  • NEW
  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし
  • ベンチャー企業

【募集背景】 SaaSおよびコンサルティング事業の急成長に伴い、契約審査や規程整備など法務対応の業務量・複雑性が増加しています。これまで総務担当が法務業務を兼任してきましたが、経理や情報システムのディレクションも担っているため、法務対応の専任体制が急務となりました。このポジションは、事業拡大に伴う契約リスク管理や法令遵守体制の整備を推進し、成長企業としてのガバナンスを強化するために新設されました。契約審査の実務に加え、法務プロセスの整備・改善、将来的にはIPO準備や社内規程整備にも関与し、コーポレート全体を支える法務機能の中核を担うことが期待されています。 【業務内容】 a.日々のルーチン業務 • バクラクを通じた契約書申請の確認 • 業務委託メンバーが行う契約書レビュー内容の進捗確認・品質チェック • マニュアル外の契約やイレギュラー案件の判断(社内対応/顧問弁護士へのエスカレーション) • 社内からの法務相談対応(Slackベース) • 関連部門とのコミュニケーション(営業・開発・採用等) b. 月間業務 • 契約書テンプレートの見直し・新規商材対応版の作成 • 契約フローやレビュー業務の改善提案・ツール導入検討(例:バクラク運用見直し) • 契約進捗の整理、フロー改善のふりかえり • 四半期〜半年単位での中長期タスク:  └ 資金調達に伴う法人登記変更  └ 社内規程の整備およびコンプライアンス事務局の立ち上げ  └ ISMS対応に向けた事務局との連携・体制構築 ■ 使用ソフトウェア・環境: • バクラク(契約書申請) • Google Workspace(ドキュメント、スプレッドシート等) • Slack/Zoom(社内外コミュニケーション) • Notion(マニュアル・業務フロー管理) 【業務の評価について】 SALESCOREでは、半期ごとに社内評価を実施します。 目標管理はOKR(Objectives and Key Results)形式で運用し、半年に1回の評価以外にも週1回または隔週で上長(総務担当)との1on1ミーティングを実施し、業務進捗や課題共有、方向性のすり合わせを行いながら、キャリアアップを目指していただける環境です ■定量評価(例): • 契約書締結までの処理日数(締結までの平均日数を減らせたのか) • 契約書関連の処理精度(イレギュラー対応件数の削減、再確認対応の減少) • プロセス改善提案数/導入数(業務効率化への貢献) ■定性評価(例): • チーム・業務委託メンバーへの指示力、巻き込み力 • 他部門とのコミュニケーション円滑度(問い合わせ対応の質、対応スピード) • 改善思考やプロアクティブな行動姿勢 成功のイメージ ■ 入社3か月〜半年後: • 契約書締結業務の全体像を把握し、スムーズな進行ディレクションができている • 業務委託・アルバイトメンバーを活用しながら、業務の定常運用を確立している • イレギュラー業務の対応経験を積み、社内信頼を得ている ■1年後: • 契約書締結業務の安定運用を実現 •法務業務フローの改善を自発的に提案・実行し、ツール導入や運用ルールの最適化を主体的にリードしている • 法務にとどまらず、経理・情報システムなど他のコーポレート領域にも関心を持ち、必要に応じて連携・支援ができる存在となっている 【キャリアパスの方向性】 • リーダーから法務マネージャー: 入社後、業務委託メンバーのディレクションを安定的に担えるようになった後は、経理マネージャーとしての昇格が視野に入ります。裁量を持って改善提案や全体最適を推進するリーダーシップやマネジメント力が評価されます。 • ゼネラルマネジメントキャリア: 法務マネージャーとしてスキルを磨いたのちには、経理や情報システムなど、他のコーポレート領域にもディレクションを広げながら、コーポレート部門全体の責任者としてキャリアを築くことができます。 【配属後のオンボーディング】 • 入社〜3ヶ月: SALESCOREでは全ポジション共通で入社後3ヶ月間のオンボーディング期間を設けています。そのため、入社直後から1人で業務を抱えることはありません。既存の経理メンバーや業務委託スタッフとともに、実際に手を動かしながら、会社全体の経理フローを丁寧に理解していただく期間となっています。安心して学び・馴染んでいただける環境です。 • 3ヶ月〜6ヶ月: 業務委託メンバーへのディレクションを徐々に担い始め、契約書締結フローを主導。法務フローの改善提案やツール導入にも関わり始めていただきます。 • 6ヶ月以降: 契約書締結を自走できる状態を目指し、改善業務や関連部門との連携にも広く関与。必要に応じて経理や情報システムなど、他のコーポレート領域にも関わっていくことが可能です。
test
給与
年収450~600万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【人事】IPO準備中!中国・ASEAN・欧米市場を対象に、データテクノロジーを活用した独自サービスで、日本ブランドのグローバル成長を支援する越境ビジネスプラットフォーム企業

  • NEW
  • シニア歓迎
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 経験者優遇
  • フルフレックス制度あり
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 女性活躍
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし
  • オンライン面接あり
  • IPO準備
  • ベンチャー企業

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 弊社は、世界最大級規模の中国消費市場への日本企業の成長をサポートするマーケティング企業です。 SNSなどのクチコミビッグデータの分析を可能とする独自技術を強みに、2015年11月の設立以来、ナショナルブランドを中心とした日本企業約300社の中国マーケティングを支援してきたリーディングカンパニーです。 <役割> 経営管理本部 人事総務部スタッフとして、人事領域・総務領域を幅広くご担当いただきます。 定常業務以外にも、課題解決・仕組フローやルール構築・制度企画など、メンバーの志向に合わせて様々なチャレンジができる環境であることも魅力です。 <職務内容>  ※適性に合わせ下記①~⑨の内いくつかをご担当いただきます  ①労務管理(入退社手続き・社保加入喪失・勤怠管理・給与計算)  ②労務相談対応  ③人員数の予実管理その他人事主導のKPIに関してのモニタリング  ④採用業務全般(戦略立案・母集団形成・面接日程調整)  ⑤社員のオンボーディング・研修企画・実施  ⑥総務業務(本社施設・備品管理・契約書類管理・社内イベントの企画運営など)  ⑦社内エンゲージメント調査・運用   ⑧会議体の運営・面談等の設計等対応  ⑨その他制度企画・運用 【組織体制】 経営管理本部 └財務経理部(4名) └人事総務部(1名) 当社の事業成長を支えるためのコーポレート部門として、攻めと守りの両軸を意識しながら定常業務・課題解決のためのプロジェクトを推進しています。 【企業の魅力】 当社、越境ビジネスプラットフォーム事業を展開するスタートアップ企業でございます。 中国を中心に世界市場において、データテクノロジーを強みとした独自のプラットフォームを通じて、世界展開を目指す大手ブランド企業様成長をサポートしています。 事業成長やマーケットの可能性が認められ、2022年の10月にはシリーズCとして約33億円の資金調達を実施しました。
給与
年収450~600万円
勤務地
東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【バックオフィス横断ポジション】経理業務(決算ディレクション・フロー改善など)に加え、法務・情シスといった他部門にも関わることで、バックオフィス全体をリードできるキャリアを描けます!誰もが成果を出せる営業組織をつくる、次世代バックオフィス変革スタートアップ

  • NEW
  • 資格取得支援制度
  • 第二新卒歓迎
  • 経験者優遇
  • 女性活躍
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • 転勤なし
  • オンライン面接あり
  • IPO準備
  • ベンチャー企業
  • エージェントおすすめ求人

【募集背景】 事業拡大に伴う増員 【業務内容】 経費精算や入出金確認、問い合わせ対応などの定常業務については、 マニュアル化されたプロセスに沿って業務委託・アルバイトメンバーが実務を担当しています。 本ポジションでは、以下のような“イレギュラー対応”や業務改善活動をメインに、メンバーへの指示出しや進捗管理を行っていただきます。 〈日々のルーチン業務〉 • イレギュラーな経費精算や請求関連の問い合わせ対応(Slack/Notionベース) • 入出金の確認(銀行オンライン口座の明細チェック) • 業務委託・アルバイトメンバーへの業務指示・進捗管理 • 経理ツールやプロセス改善の検討・導入 • 税理士・会計士との連携・調整(必要に応じて) 〈月間業務サイクル〉 ■月初〜10日まで:月次決算対応期間 • 月次決算に向けた全体ディレクション • 「10日締め」を目標とした進行管理と、業務委託メンバーへのタスク指示 ■10日〜月末まで:改善・設計フェーズ • 会計処理ルールや業務マニュアルの整備・アップデート • 経理ツールやプロセス改善の検討・導入 • 税理士・会計士との連携・調整(必要に応じて) 【組織構成】 • コーポレート部門全体は正社員3名(財務責任者・労務担当・総務担当)で構成されており、 経理業務については業務委託やアルバイトメンバーが実作業をサポートしています。 【キャリアパスの方向性】 • リーダーから経理マネージャー:  入社後、月次決算や業務委託メンバーのディレクションを安定的に担えるようになった後は、  経理マネージャーとしての昇格が視野に入ります。裁量を持って改善提案や全体最適を推進するリーダーシップが評価されます。 • ゼネラルマネジメントキャリア:  経理マネージャーとしてスキルを磨いたのちには、法務や情報システムなど、他のコーポレート領域にもディレクションを広げながら、  コーポレート部門全体の責任者としてキャリアを築くことができます。 【配属後のオンボーディング】 • 入社〜3ヶ月: SALESCOREでは全ポジション共通で入社後3ヶ月間のオンボーディング期間を設けています。そのため、入社直後から1人で業務を抱えることはありません。 既存の経理メンバーや業務委託スタッフとともに、仕訳入力や伝票処理、請求書発行などを実際に手を動かしながら、 会社全体の経理フローを丁寧に理解していただく期間となっています。安心して学び・馴染んでいただける環境です。 • 3ヶ月〜6ヶ月: 業務委託メンバーへのディレクションを徐々に担い始め、 月次決算の進行管理を主導。経理フローの改善提案やツール導入にも関わり始めていただきます。 • 6ヶ月以降: 月次決算を自走できる状態を目指し、改善業務や関連部門との連携にも広く関与。 必要に応じて法務や情報システムなど、他のコーポレート領域にも関わっていくことが可能です。
test
給与
年収450~600万円
勤務地
東京都渋谷区渋谷
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【経理業務だけでなくコーポレート全般にチャレンジ!】基本的な経理業務から将来的には決算のディレクションや経理フロー改善、法務・情シスなどお任せします!「誰もが達成できる営業組織」を目指し、ツール提供して終わりではなく伴走型コンサルティングを提供するベンチャー企業

  • NEW
  • 資格取得支援制度
  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし
  • ベンチャー企業
  • 第二新卒歓迎
  • 女性活躍
  • 服装自由
  • オンライン面接あり
  • IPO準備
  • エージェントおすすめ求人

【募集背景】 事業拡大に伴う増員 【業務内容】 経費精算や入出金確認、問い合わせ対応などの定常業務については、 マニュアル化されたプロセスに沿って業務委託・アルバイトメンバーが実務を担当しています。 本ポジションでは、以下のような“イレギュラー対応”や業務改善活動をメインに、メンバーへの指示出しや進捗管理を行っていただきます。 〈日々のルーチン業務〉 • イレギュラーな経費精算や請求関連の問い合わせ対応(Slack/Notionベース) • 入出金の確認(銀行オンライン口座の明細チェック) • 業務委託・アルバイトメンバーへの業務指示・進捗管理 • 経理ツールやプロセス改善の検討・導入 • 税理士・会計士との連携・調整(必要に応じて) 〈月間業務サイクル〉 ■月初〜10日まで:月次決算対応期間 • 月次決算に向けた全体ディレクション • 「10日締め」を目標とした進行管理と、業務委託メンバーへのタスク指示 ■10日〜月末まで:改善・設計フェーズ • 会計処理ルールや業務マニュアルの整備・アップデート • 経理ツールやプロセス改善の検討・導入 • 税理士・会計士との連携・調整(必要に応じて) 【組織構成】 • コーポレート部門全体は正社員3名(財務責任者・労務担当・総務担当)で構成されており、 経理業務については業務委託やアルバイトメンバーが実作業をサポートしています。 【キャリアパスの方向性】 • リーダーから経理マネージャー:  入社後、月次決算や業務委託メンバーのディレクションを安定的に担えるようになった後は、  経理マネージャーとしての昇格が視野に入ります。裁量を持って改善提案や全体最適を推進するリーダーシップが評価されます。 • ゼネラルマネジメントキャリア:  経理マネージャーとしてスキルを磨いたのちには、法務や情報システムなど、他のコーポレート領域にもディレクションを広げながら、  コーポレート部門全体の責任者としてキャリアを築くことができます。 【配属後のオンボーディング】 • 入社〜3ヶ月: SALESCOREでは全ポジション共通で入社後3ヶ月間のオンボーディング期間を設けています。そのため、入社直後から1人で業務を抱えることはありません。 既存の経理メンバーや業務委託スタッフとともに、仕訳入力や伝票処理、請求書発行などを実際に手を動かしながら、 会社全体の経理フローを丁寧に理解していただく期間となっています。安心して学び・馴染んでいただける環境です。 • 3ヶ月〜6ヶ月: 業務委託メンバーへのディレクションを徐々に担い始め、 月次決算の進行管理を主導。経理フローの改善提案やツール導入にも関わり始めていただきます。 • 6ヶ月以降: 月次決算を自走できる状態を目指し、改善業務や関連部門との連携にも広く関与。 必要に応じて法務や情報システムなど、他のコーポレート領域にも関わっていくことが可能です。
test
給与
年収450~600万円
勤務地
東京都渋谷区渋谷
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号28319)

【経理】創業3年で売上高10億円越え!高濃度炭酸泡洗顔「クリスタルホイップ」は3年連続洗顔料国内売上No.1!スキンケアブランド『SHIRORU』を展開するIPO準備中の化粧品メーカー

  • NEW
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • 転勤なし
  • IPO準備
  • ベンチャー企業
  • オンライン面接あり

【募集背景】 スキンケアブランド『SHIRORU』を展開する当社は、高濃度炭酸泡洗顔「クリスタルホイップ」が洗顔料国内売上3年連続売上トップクラス。 TV-CMや海外展開も進む中、売上は20~30億円に成長し、現在はIPO準備の本格フェーズ(n-1期)へと移行しています。 事業の拡大に伴い、経理体制の強化・整備が急務となっており、実務経験を活かしながら柔軟に動ける経理メンバーを募集しています。 【業務内容】 日次~決算対応を中心に、以下の業務を担っていただきます。 ◆月次/四半期/年次決算対応(会計処理、チェック、整理) ◆仕訳入力、帳票・証憑整理 ◆債権債務管理、支払処理、経費精算 ◆税理士・監査法人とのコミュニケーション対応 ◆経理業務に関するマニュアル整備・効率化の推進 ◆必要に応じて、管理部門内の他業務も一部サポート ※上場準備に伴い、業務の標準化や統制強化にも携わっていただきます。 「経理のスキルを活かして、もっと経営に近い場所で働きたい」「将来のキャリアにつながる経験を、成長企業で積みたい」方をお待ちしております。 【企業の魅力】 ◎少数精鋭の集団 創業から3期目の前期売上は、社員2名役員2名で10億円を達成、6年目の今期は社員総勢22名で30億円の着地を目指しております。 ◎強い商品力 WEBのみで販売を行い、発売から2年で「洗顔料国内売上No.1」を獲得獲得しました。 リニューアル発売2ヶ月で@cosmeランキング入り、定期販売で商品を1回使った人の3人に1人がアップグレードコースに加入、と商品力の強さが自慢です。 【企業について】 2023年5月、自己資本のみで外部からの出資を受けることなく、WEBのみで洗顔料国内売上1位を4名のメンバーで達成しました。 現在、従業員数も着実に増えているほか、商品ラインナップも増加しており、売上利益など伸びしろだらけの企業です。 当社は炭酸泡洗顔の「クリスタルホイップ」を主力に、『SHIRORU』ブランドの名の元で美容化粧品を展開しています。 幅広い世代のお客様から選ばれ続けた結果、設立4年目の2023年5月には国内洗顔料市場で売上1位を役員2名・従業員2名のたった4名だけで獲得しました。 その後はシートマスクや日焼け止め、化粧水など商品ラインナップを拡大しながら24年7月からはTVCMを放送開始、 現在も2026年9月期の東証グロース市場への上場に向け順調に成長を続けています(現在は社員が増えて従業員は16名在職) 【事業内容】 ◆化粧品及び美容用品の企画・開発・販売 【働き方・働く環境】 <転勤> 無
給与
年収400~600万円
勤務地
東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社キュービック

【年平均成長率30%】7年連続「働きがいのある会社」ベスト100に選出!売上136億円規模の安定基盤を持ち、比較サイトを中心としたメディア事業を展開しているデジタルマーケティング企業

  • 育休・産休実績あり
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • オンライン面接あり
  • ベンチャー企業
  • エージェントおすすめ求人

【募集背景】 キュービックは「インサイトに挑み、ヒトにたしかな前進を。」をミッションに掲げ、ヒト起点のマーケティング×デザインでビジネスを前進させる会社です。 情報格差が大きい領域において、ユーザーの前向きな一歩に確実につなげるべく、自社メディアを運営しています。 直近の売上は128億、新規事業やM&Aも推進しているフェーズとなり、取引も増加傾向にある中で経理の業務内容も拡がっている状況にあります。 当社組織や事業成長を支え推進していくため、経理部門でご活躍いただける方を募集いたします。 【業務内容】 日常経理業務を中心に、月次・年次決算補助業務、グループ会社決算を行なっていただきます。 スキルアップを着実に積んでいただき、ご本人のキャリアの希望に合わせて、ゆくゆくは100億円規模の主計・連結決算・税務申告等の経理業務や財務業務に携わっていただくことが可能です。 ◆月次/年次決算補助業務(子会社含む) ◆伝票仕訳、データ入力、入出金管理 ◆請求・経費精算支払い業務 ◆各種帳票作成 ◆売上集計・管理 ※売上算定業務の作業フローの見直しにも取り組んでいただきます。 ※その他、新しいツールの導入を計画しております。 ※当社では給与計算は労務部門が担当しております。 【使用ソフト】 経理部門で使用しているシステム等 ・会計ツール :マネーフォワード ・ワークフロー:ジョブカン・TOKIUM 【組織体制】 チーム ・社員2名+派遣社員・業務委託5名 └30代から40代まで幅広い年齢層が在籍しており、日々協力しながら業務を推進しています。 【仕事の魅力】 経営から当部署に対する信頼も厚く、裁量と自由度を持ち、経理担当としてのスキルアップが出来る環境があります。 新しいシステムの導入など、プロジェクトとして新たな取り組みに挑戦することが多く、それらをリードできるプロジェクトマネジメントのスキルを磨くことが可能です。 【直近で取り組んだ業務】 ◆会計ツール導入(MF会計プラス) ◆請求書受領システム導入(TOKIUM) ◆無形固定資産管理方法の提案 ◆電子帳簿保存法対応 成長率の高い企業のなかで、会社の仕組みづくりにお力を発揮いただけます。 【企業の魅力】 ヒト・ファースト(人に寄り添った)メディアであることを掲げ自社メディアを複数運営。 ユーザーには情報を提供、クライアントには購入機会を提供し完全成功報酬型でコスメ・美容情報メディアの「NARITAI」や、薬剤師専門転職情報メディアの「ココファーム」など自社メディアを複数運営している。 【事業内容】 デジタルメディア事業 デジタル集客支援事業 プラットフォーム事業 有料職業紹介事業 【働き方・働く環境】 ■就業時間:10:00~19:00(休憩時間60分) ・時間外労働あり(月平均20時間程度) ・等級に応じて裁量労働制/フレックス勤務制の適用あり ■働き方 オフラインでのコミュニケーションから生まれる新たな発想などを重視するため、原則週5日のオフィス出社 <変更の範囲> 事務、企画、制作、営業、これらに付帯する一切の業務及びその他会社が指定する業務。 ※出向を命じられた際、出向元での業務範囲を超える場合には、出向先で定める業務
test
給与
年収400~670万円
勤務地
東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社キュービック

【経理/ポテンシャル枠】7年連続で「働きがいのある会社」ベスト100に選出!売上高は128億円!比較サイトを中心としたデジタルメディア、デジタルマーケティング、新規事業開発を主な事業とするほか、SNSマーケティングや有料職業紹介事業なども手掛けているベンチャー企業

  • 育休・産休実績あり
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • オンライン面接あり
  • ベンチャー企業
  • エージェントおすすめ求人

【募集背景】 キュービックは「インサイトに挑み、ヒトにたしかな前進を。」をミッションに掲げ、ヒト起点のマーケティング×デザインでビジネスを前進させる会社です。 情報格差が大きい領域において、ユーザーの前向きな一歩に確実につなげるべく、自社メディアを運営しています。 直近の売上は128億、新規事業やM&Aも推進しているフェーズとなり、取引も増加傾向にある中で経理の業務内容も拡がっている状況にあります。 当社組織や事業成長を支え推進していくため、経理部門でご活躍いただける方を募集いたします。 【業務内容】 日常経理業務を中心に、月次・年次決算補助業務、グループ会社決算を行なっていただきます。 スキルアップを着実に積んでいただき、ご本人のキャリアの希望に合わせて、ゆくゆくは100億円規模の主計・連結決算・税務申告等の経理業務や財務業務に携わっていただくことが可能です。 ◆月次/年次決算補助業務(子会社含む) ◆伝票仕訳、データ入力、入出金管理 ◆請求・経費精算支払い業務 ◆各種帳票作成 ◆売上集計・管理 ※売上算定業務の作業フローの見直しにも取り組んでいただきます。 ※その他、新しいツールの導入を計画しております。 ※当社では給与計算は労務部門が担当しております。 【使用ソフト】 経理部門で使用しているシステム等 ・会計ツール :マネーフォワード ・ワークフロー:ジョブカン・TOKIUM 【組織体制】 チーム ・社員2名+派遣社員・業務委託5名 └30代から40代まで幅広い年齢層が在籍しており、日々協力しながら業務を推進しています。 【仕事の魅力】 経営から当部署に対する信頼も厚く、裁量と自由度を持ち、経理担当としてのスキルアップが出来る環境があります。 新しいシステムの導入など、プロジェクトとして新たな取り組みに挑戦することが多く、それらをリードできるプロジェクトマネジメントのスキルを磨くことが可能です。 【直近で取り組んだ業務】 ◆会計ツール導入(MF会計プラス) ◆請求書受領システム導入(TOKIUM) ◆無形固定資産管理方法の提案 ◆電子帳簿保存法対応 成長率の高い企業のなかで、会社の仕組みづくりにお力を発揮いただけます。 【企業の魅力】 ヒト・ファースト(人に寄り添った)メディアであることを掲げ自社メディアを複数運営。 ユーザーには情報を提供、クライアントには購入機会を提供し完全成功報酬型でコスメ・美容情報メディアの「NARITAI」や、薬剤師専門転職情報メディアの「ココファーム」など自社メディアを複数運営している。 【事業内容】 デジタルメディア事業 デジタル集客支援事業 プラットフォーム事業 有料職業紹介事業 【働き方・働く環境】 ■就業時間:10:00~19:00(休憩時間60分) ・時間外労働あり(月平均20時間程度) ・等級に応じて裁量労働制/フレックス勤務制の適用あり ■働き方 オフラインでのコミュニケーションから生まれる新たな発想などを重視するため、原則週5日のオフィス出社 <変更の範囲> 事務、企画、制作、営業、これらに付帯する一切の業務及びその他会社が指定する業務。 ※出向を命じられた際、出向元での業務範囲を超える場合には、出向先で定める業務
test
給与
年収400~670万円
勤務地
東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

AMBL株式会社

【採用担当】未経験歓迎◎フルフレックス制で柔軟な働き方を実現!AI×DXで企業のデジタル変革を支援するITソリューション企業

  • 育休・産休実績あり
  • 学歴不問
  • 未経験可
  • フルフレックス制度あり
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 副業相談可
  • 女性活躍
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • オンライン面接あり
  • ベンチャー企業
  • エージェントおすすめ求人
  • 急募求人

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 変革期を迎える当社で、事業拡大と成長を牽引する採用担当を募集します!多岐にわたる採用業務を通じて、当社の未来を創る重要な役割です。 入社当初は、リクルーター業務と採用サポート業務を兼務 していただきます。これは、採用活動の全体像とオペレーションを深く理解していただくためです。 業務を通じて経験を積み、リクルーターとして十分なスキルを習得された暁には、 将来的にはリクルーター専任として、より戦略的な採用活動に注力 していただきたいと考えております。 <具体的には> ◆採用戦略の実行 まずはリクルーターとして、特定の1事業部を担当し、事業計画に基づいた採用戦略の実行を勉強していただきます。 ◆選考オペレーションの設計と実行 採用サポートとして、候補者、エージェント、事業部間の面接日程調整(高頻度・大量件数)、各種連絡、会場・URLの準備など、選考プロセスが滞りなく進むよう、事務処理の設計と実行を担います。 ◆ATS・データ管理を通じた進捗管理 採用サポートとして、採用管理システムを用い、応募者データの取り込み、ステータスの正確な更新、進捗遅延している候補者やリクルーターへの確認・催促を行い、採用活動の正確な進捗を管理します。 ◆入社受け入れ準備(オリエンテーション運営) 採用サポートとして、内定者・入社者がスムーズにオンボーディングできるよう、入社オリエンテーションの運営サポート、会場・備品・PC手配、入社承諾書や関連書類の処理を行います。 ◆採用関連の経理・総務事務処理 採用サポートとして、エージェントへの請求書案内や各種経費精算(媒体費、適性検査費、ATS利用料など)、契約・発注に関する稟議の起案と処理(法務チェック含む)を担当します。 【組織のミッション】 人事部:「採用力の強化」で事業の成長に貢献 業員が働きやすく、高いパフォーマンスを出せる組織づくり、仕組みづくりを通じて、当社のDX推進を人材面から支える重要な役割を担っています。主体的に業務に取り組むプロフェッショナル集団として、毎年採用計画人数の達成に向けて一丸となって業務に取り組んでいます。 【ポジション(職務)の魅力】 1.大きな裁量と影響力 変革期にある当社において、採用戦略の立案から実行まで、大きな裁量を持って業務に取り組めます。あなたの手で会社の未来を創っていくやりがいを感じられます。 2.多様な職種への関わり エンジニア、クリエイティブ、バックオフィスなど、多岐にわたる職種の採用に携わることで、幅広い知見と経験を積むことができます。 3.経営層との近さ 経営陣や事業責任者と近い距離で仕事を進めるため、経営視点や事業視点を養うことができます。将来的にHRBP(HRビジネスパートナー)として活躍するための土台を築けます。 4.風通しの良い環境 上司やメンバーとのフラットなコミュニケーションが活発で、風通しの良い組織です。あなたの意見やアイデアが積極的に採用される機会も豊富にあります。 【キャリアパス】 <リクルーターへの昇格を目指すステップアップの道> 入社当初は、リクルーターのアシスタント業務とリクルーター業務を兼務し、当社の採用活動におけるオペレーションと流れを深く学んでいただきます。リクルーター業務としては、まず特定の1事業部の採用活動を担当していただく予定です。 本ポジションで経験を積み、採用業務に関する知見とスキルを習得された暁には、将来的にはアシスタント業務を離れ、専任のリクルーターとしてキャリアアップしていただくことを目指しています。これは、意欲と成長に応じてキャリアアップを実現できる明確な事例を、社内に構築することにも繋がります。 多岐にわたる採用業務の経験を通じて、組織の成長を牽引するHRプロフェッショナルとしてのキャリアを築くことが可能です。 【企業の魅力】 AMBLは4つの成長領域(AI/人工知能、クラウドネイティブ/システム開発、UXデザイン、マーケティング)からお客さまのDX推進を支援しております。 各領域単独での支援も、それぞれの領域をかけあわせた支援の実績もあり、様々なニーズにお答えするケーパビリティを持っています。 また、各サービスと併せて弊社が持つテクノロジーを組み合わせて、企業特有の問題や前例のないDX課題にも柔軟に対応します。 【働き方・働く環境】 年代は幅広いですが、笑い声の絶えない和気あいあいとした雰囲気です。 一人称でガツガツ動ける方、自分から仕事を取りに行ける、そんなマインドをお持ちのメンバーとお仕事をしたいと考えています。 <フルフレックス制> 所定労働時間:8h(うち1h休憩)/月160h程度 ※例)①9:00-18:00②10:00-19:00 所定労働時間を超える労働の有無:有 【最後に】 当社は「Shift the Direction ~改善から革新へ~」を掲げ、AI/人工知能、クラウドネイティブ/システム開発、UXデザイン、マーケティングの4つの成長領域からお客様のDX推進を支援しています。 この変革期を一緒に乗り越え、当社の成長を人材面から支えてくださる新たな仲間を求めています。
給与
年収450~550万円
勤務地
東京都品川区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号28265)

【経理】成長意欲のある未経験者歓迎◎フレックスあり/売上高230億円!東大初のAIテックカンパニーで、多様な業界での支援実績あり!AI・データサイエンスで、産業の未来を創造するグロース上場企業

  • 未経験可
  • 経験者優遇
  • フレックス制度あり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • ベンチャー企業
  • 上場企業

【募集背景】 事業規模拡大に伴い経理スタッフを募集しています! CFO(公認会計士)や経理チームメンバーと協働し、成長フェーズの上場AIベンチャーで幅広い専門知識や深い業務経験を重ねていただきながら、経理パーソンとしての市場価値を高められるポジションです。 【業務内容】 ◆経理業務全般 ◆決算業務(月次・四半期・年次決算) ◆上場会社としての制度対応業務(監査法人・顧問税理士対応、開示資料作成(有価証券報告書、決算短信、招集通知)、株主総会対応など) ◆経営管理に関係する業務(まずは経理業務をキャッチアップし会計を理解いただく、その後は希望に応じて徐々に業務範囲を拡大することも可能) 【得られるスキル・経験】 ◎上場企業の経理実務経験(3年程度で上場会社の経理・会計スキルを全般的に身に着けることができ、経理パーソンとしてのキャリア・市場価値を高められます) ◎成長途上にあるAIベンチャーでの実務経験(現在JDSCグループでは、3年間の中期経営計画の達成に向けて事業拡大・成長フェーズです。会社の成長を会計面から支援しつつ実感することができます) ◎子会社管理・連結決算の実務経験 ◎給与関係、社会保険関係の知識 ◎システムを使った実務スキル(VBA、GAS) 【企業について】 JDSCは、AI/データサイエンス × ビジネス変革 × 業務/システムへの実装の「三位一体」体制により、顧客基盤や豊富なデータを保有するクライアント企業との「共創」を推進。 ビジネスモデルと組織カルチャーの変革に向け、テクノロジーを用いた変革の絵姿の具体化・ロードマップ作りから、プロタイプ構築、業務への実装までを確実に実行します。 加えて、その中心となる変革組織の立ち上げや変革人材の育成まで、共同で支援します。 <特徴> ① BIZ-DEV-DSが三位一体で連携することでビジネス課題に即した問題設計・業務実装の推進が可能 ② JDSCの強みは、“ドメイン×データサイエンス”。ビジネス課題に即した問題設計・業務実装の推進を強化 【事業内容】 ◆機械学習等を活用したアルゴリズムモジュールの開発とライセンス提供事業 ◆ITシステムの開発と運用事業 ◆データサイエンスに関する顧問・コンサルティング事業
給与
年収330~550万円
勤務地
東京都文京区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

リノべる株式会社

【経理担当】ベンチャー×社会貢献性の高い事業でスキルアップが可能◎売上高は144億円超!リノベーション実績は累計6000戸超えでメディア掲載や受賞実績多数!ワンストップリノベーション業界No.1を誇る中古不動産企業

  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得支援制度
  • 経験者優遇
  • フレックス制度あり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • オンライン面接あり
  • IPO準備
  • ベンチャー企業

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 ワンストップリノベーション業界No.1※の当社で、経理を担っていただきます。 リノベるは数年以内のIPOを見据え、経理・管理体制の整備を進めています。 既存の仕組みにとらわれず、より良い体制を自らつくり出していく経理を目指しています ※リフォーム産業新聞1622号(2024/10/28発行)1『マンションリフォーム売上ランキング2024』にて、ワンストップサービスを手掛ける事業者として首位 ◆月次決算業務 ◆四半期、年次決算業務 ◆業務プロセスの改善・効率化 上記を中心にお任せいたします。 今後、会社を成長させていく過程で改善意識を持ち、経理チームを推進していただくことを期待しております。 【使用ソフト】 SMILE会計、マネーフォワードクラウド会計 【得られるスキル】 ◆事業成長とともに“経理の仕組み”を進化できる リノベるはBtoCの請負型リノベーション事業に加えて、BtoBの不動産再生事業、その他産業支援事業など、複数の事業を展開しています。 よって収益構造が多様で経理として幅広い事業スキームの知識を身につけることができます。 入社後はIPOを見据えた会計処理や業務フローの整備にも携わることが可能で、日々のルーティンに留まらず、経理視点で会社の成長を支える実感を得られます。 ◆ベンチャー×社会貢献性の高い事業でスキルアップが可能 IPOを意識した上場企業並みのガバナンスを意識しながらも、変化の速い環境。 ルールを整えるフェーズにあるため、**「整備する力」や「変化に対応する柔軟さ」**が磨かれます。 また、経営企画や事業部門との距離が近く、事業構造を理解した上で改善提案を行うなど、「経営に資する経理」を実感できます。 加えてリノベるの主軸事業であるリノベーションは社会課題の解決に直接的に寄与しており、数字の先に“人の暮らし”や“社会的意義”があることを実感できる点も大きな魅力です。 ◆チームで学び合いながら働ける環境 OJT・1on1・チーム共有会などを通して相互フォロー体制が整っています。 フレックス・在宅も柔軟に活用しながら、長期的にキャリアを築けます。 「どうすればもっと良くなるか」を一緒に考える前向きな空気があり、お互いを信頼し合いながらチームで成長していく風土が根付いています。 その他、決算の前後で決起会や慰労会をすることもあります。子育て中の社員に合わせて夕方からの開催にするなど、より多くの方が参加できるような工夫も行っております。 実際に弊社の雰囲気を知っていただく目的として、選考期間中に現場社員との面談も実施予定です。 【企業について】 リノベるは、ミッション 「日本の暮らしを、世界で一番、かしこく素敵に。」 を実現するべく顧客、社会、産業に対して3つの約束を掲げ、テクノロジーを活用したリノベーション・プラットフォームを構築。リノベーションによるストックの流通・活用を推進することで、循環型社会の実現を目指します。 【メンバー】 配属部署(コーポレート本部について) 20代~40代、新卒出身者・中途採用者など幅広く在籍しております。 ママさん社員も活躍しております。 ◆住宅リノベーションプラットフォーム お客様の自分らしい暮らしの実現をサポートする住まいづくりのサービスや住まいを提供。中古マンション探しとリノベーションのワンストップサービス「リノベる。」を中心に、都心特化型のプレミアムワンストップサービス「ESTATH」、お持ちの住まいをリノベーションする「リノベる。mine」、”あなた”の暮らしにフィットするリノベーション済みマンション「リノベる。U」を展開。そして2024年には新たなサービス『THE R. byリノベる。』が誕生。これまでに6,000戸超のリノベーション住宅を提供しています。(業界No,1) また、2023年から積水化学工業(株) 住宅カンパニーとも共同でZEH水準リノベーションを提供開始。住宅ストックの脱炭素社会への貢献を推進中。 ◆CREリノベーションプラットフォーム(法人様向け都市創造事業) 法人様が所有する不動産の有効活用・収益化を、事業企画から設計、施工、サブリース、運営までワンストップで提供。社宅や賃貸マンション、オフィスビル、工場などの一棟建物から、オフィスや店舗まで多様なアセットに対して、事業検討段階から並走。「まちの新しい価値」をつくる提案で、法人様の事業価値の最大化とまちづくりにコミットします。 ◆リノベDXプラットフォーム 「新築から中古リノベーションへ」産業構造の変化で生じる課題を価値に変える、業界特化型の経営支援を行います。リノベーションに最適化されたノウハウやテクノロジーツールを日本全国のパートナーへ展開することで、日本中のストックの流通・活用を推進。 《リノベるが目指す未来》 人材不足やテクノロジー化、Mission実現に向け課題は多くあり、まだまだチャレンジする領域が多いですが、道を切り拓いていく力は事業の根幹を支えています。産業の課題解決に向け、ベンチャーとして挑戦し続け、次代を創る企業へ成長していきます。 【メディア掲載】 ◆ガイアの夜明け(2013) ◆カンブリア宮殿(2018) ◆TBSドラマ「リコカツ」とリノベるのコラボ企画(2021) ◆TBSドラマ「ユニコーンに乗って」のロケ地にショールームを提供(2022) ◆テレビ東京ドラマ25「晩酌の流儀」のロケ地にショールームを提供(2022) ◆TBSテレビ『王様のブランチ』(2022) ◆日本テレビ『ヒルナンデス!HP』(2022,2023) 【受賞実績】 ◆Morning Pitch 2013 Grand Finale 第3位(2013年) ◆EY Entrepreneur Of The Year 2014 Japan ファイナリスト(2014年) ◆経済産業省「先進的なリフォーム事業者表彰」選定(2015年) ◆新経済サミット2015「NES STARTUP COMPETITION」第2位(2015年) ◆2019 Red Herring Top 100 Asia(2019年) ◆Fast Company’s Most Innovative Companies 2021 Urban Development / Real Estate 部門 第7位(2021年) ◆リノベーション・オブ・ザ・イヤー2020「無差別級部門 最優秀作品賞」 運動施設と飲食店のリノベーション複合施設 [SWEET AS](2020年度) ◆グッドデザイン賞 運動施設と飲食店のリノベーション複合施設 [SWEET AS](2021年度) ◆リノベーション・オブ・ザ・イヤー2021「無差別級部門 最優秀作品賞」 地域参加型リノベーション複合施設 [BOIL](2021年度) ◆グッドデザイン賞 地域参加型リノベーション複合施設 [BOIL](2022年度) ◆リノベーション・オブ・ザ・イヤー2022「特別賞 3次元空間活用リノベーション賞」 [Summer Camp House 子供達の「自分で」を育てる家](2022年度) 【働き方・働く環境】 ◆残業 フレックスタイム制を活用して平均10~20時間/月ほどの環境です。PCと勤怠が連携しており管理体制の整備が進んでおります。 ◆在宅勤務 相談可。現メンバーは週1日~2日程度の在宅勤務を取り入れております。 入社後の研修期間は既存メンバーと密なコミュニケーションを取ってもらいたいので原則出社となりますが、独り立ち以降はスケジュール調整含めて個人の裁量に任せています。 その他、デイリーの朝礼や週1の1on1で部長・メンバー間のコミュニケーション活性化を図っています。 ◆その他 ・服装自由 ・自社でリノベーションしたオフィスです。 ・社内カフェ利用可(無料)
給与
年収350~500万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号28261)

【経理スタッフ】年間休日120日/リモート・フレックス制度あり/上場からベンチャー企業まで1000社以上が登録!ビジネスパーソンや企業に対して、個人の信用情報を基にしたビジネスチャンスやキャリアチャンス、採用機会を提供するキャリアSNSを運営するIPO準備企業

  • フレックス制度あり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • IPO準備
  • ベンチャー企業

【募集概要】 YOUTRUSTは「日本のモメンタムを上げる 偉大な会社を創る」をビジョンに、次世代のキャリア市場・キャリア形成の文化を創っています。 社内外の仕事仲間とのコミュニケーションを通じて副業・転職といった機会につなげられるキャリアSNS『YOUTRUST』や、法人向けのHR Techを開発しています。 【募集背景】 サービス成長に伴う組織急拡大中で、従業員が増加しておりFY25 2Qに100名超の組織となり、2025年9月には200名の組織となる予定です。順調に事業拡大が進み、新規事業の発足をきっかけに管理業務が増加している状態です。 現在、経理関連業務を1名の専任担当者と外部のアウトソースで対応していますが、今後はIPOを見据えた開示資料の作成などの業務が増えていく見込みです。 そのため、経理体制を強化していきたいと考えております。 ◆魅力/特徴 財務会計・税務以外の法務・労務・情報システムといった経営企画部内のチームがワンチームで、垣根なく事業を支援する文化があり、他職種からの学びや成長が得られることも魅力です。 ◆ポジション概要 財務会計・税務メインに、管理部門としてこれからのYOUTRUSTを支えるため柔軟に物事を捉え、財務会計・税務業務の最適化を自発的に考えて推進していける方を募集します。IPOを見据えて監査法人対応も一緒に進めていただきます。 【業務内容】 ■月次/四半期/確定決算業務 ■財務業務(入金管理、支払作業) ■決算開示業務 ■監査法人対応 ■IPO関連のタスク(J-SOX準備等) ■経理システムの運用および業務改善 ■税務申告サポート業務(法人税・消費税・償却資産申告・法定調書等)※顧問税理士と連携して作成 上記はあくまで入社時点で想定している業務です。 我々スタートアップの環境は、ものすごいスピードで日々変化し続けています。 この変化を楽しみながら柔軟に業務範囲を拡げる意欲や自身の成長と会社の成長に熱量を持つ方と一緒に取り組んでいきたいと考えています。 【組織体制】 経理専任担当者2名 【仕事の魅力】 3人目経理として経理業務全般をご担当していただきます。 IPO関連業務や開示業務など幅広い業務に挑戦できるポジションになります。 【企業の魅力】 ■企業に対して、既存社員の知り合いにアプローチをかけたり、業界でアプローチをかけたい候補者をリスト化することができる機会を提供しています。また、それらの候補者様の転職意欲も見えるかさせることができ、候補者様の事前情報を得ながらアプローチをかけることができる新しい採用チャネルです。 ■候補者様に対しては、自身の働いた実績を知り合いの方に紹介してもらったり、過去の実績をアップすることで、自身の信用情報を外部に共有し、新しいつながりを作ったり、キャリアチャンスを広げることができる新しいSNSサービスです。 ■HRTech SaaS「YOUTRUST」は、DMMやメルカリ、Chatworkなどメガベンチャーからスタートアップまで800社以上の企業に利用されています。 ■利用しているツール ・freee会計/請求書/受取請求書 ・freee人事労務 ・freee福利厚生 ・クラウドサイン ・GMOサイン ・Google Workspace ・Slack ・Zoom ・Notion ・他多数 【働き方・働く環境】 ■年間休日120日以上 ■フレックスタイム制度あり ■リモート制度あり ※月・水・金の週3日+月末月初の出社日を設けたハイブリッドワーク(東京・渋谷)
給与
年収400~500万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社e431

【経理・財務担当(リーダークラス)】IPO申請期/創業以来増収増益を実現◎通信・電気工事に使用する各種製品を販売する業界トップクラスのECサイト「e431」を運営する成長中企業

  • 残業代全額支給
  • 育休・産休実績あり
  • 退職金制度あり
  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 有給消化推奨
  • 服装自由
  • 研修充実
  • IPO準備
  • ベンチャー企業
  • 落ち着いている雰囲気
  • 管理職・マネージャー

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 ◆月次決算 ◆債権債務管理 ◆入出金管理(国内/海外) ◆資金繰り管理 ◆その他 請求書発行業務、支払業務 等 経理・財務業務を幅広くご経験いただきます <経験に応じて以下の仕事もお任せします> ◆四半期決算、年度決算(単体決算のみ) ◆月次決算レポートの作成と報告 ◆会社法計算書類等の作成 【組織体制】 管理部門 経理財務チーム ・部長 1名 ・経理財務スタッフ 3名(正社員1名 契約社員1名 派遣社員1名) ※上場企業経理経験者も複数名在籍しており、落ち着いた雰囲気の方が多いです。 【仕事の魅力】 少数精鋭で一人一人の業務範囲が広く、経理・財務の業務を広く経験することができます。 電気関連工事部材のECサイトにおけるリーディングカンパニーの一員として、今後の大きな成長実現に携わることができ、将来的な上場も視野に入れたIPO準備業務も経験できます。 【従業員40名強で年商約30億円!(利益率20~25%)ニッチな分野で急成長を遂げるIPO企業】 ◎従業員40名強の小規模の会社ですが、非常にニッチな分野で急成長を続けるIPO企業です。 ◎中小企業から個人で事業をされている、通信・テレビ関連工事会社向けにEC事業を展開しています。今後はWEBマーケティングを強化し新規顧客の獲得に力を入れるとともに、放送通信機器だけではなく取り扱いの商材を増やしていく予定です。 ◎利益率が非常に高く、今後の展開が楽しみな会社です。在籍されている管理部門の方も同社の財務基盤の安定性やIPO業務に携わることができる点に魅力を感じてご入社をされています。おすすめできる求人ですので是非、ご応募くださいませ! 【企業の魅力】 <創業以来増収・増益の成長中企業/IPO準備中> 当社は通信/テレビ/電気関連工事などで工事業者様が使用する製品を販売するECサイトを運営しております。メーカー機能を持ち合わせ、自社製品の開発も行っており、自社製品を企画/開発/販売(製造は外部委託)することで高い収益性を確保しております。 当社の最大の特徴は、自社製品を直接工場と取引し、かつ自社ECサイトでの販売に絞ることにより、高品質な工事部材を低価格で提供可能な点です。その結果、工事業者様からの大きな支持を獲得しており、当社は創業来増収・増益を達成している高成長企業です。 【特徴】 ◆◆◆ 通信、テレビ関連工事会社をターゲットとしたEC専業ビジネスで急成長中 ◆◆◆ 当社は2010年9月に設立された、社員平均年齢40代前半の若い企業です。創業以来、増収を続けており、世の中がコロナ禍で停滞した2020年も前年比20%近い成長を遂げています。 ◆低価格・安心品質・迅速な配送を武器に成長を続けるEC専業企業…通信関連工事やテレビ関連工事、電気工事等を行う工事会社で、個人事業主を対象とした工事資材のネット販売をしています。同社が運営するECサイト『e431(イイシザイ)』では3,000以上のアイテムが取り扱われており、その半数近くをプライベートブランド(PB)品が占めています。 ◆売上50億円を目指し、Webマーケ強化をはじめとしたDX化を推進…事業基盤を形作り、取引先やお客様のネットワークを着実に広げていく段階から、事業を大きくスケールし、売上50億円を目指していく段階に入っています。 ◆強いプロ意識とオーナーシップを持って、会社の成長と自身の成長を楽しめる会社…少数精鋭の企業で、社員同士の距離が近く、アットホームな雰囲気があります。社員一人ひとりのオーナーシップ育成を意識していることもあり、みんなにプロ意識が芽生えてきています。
test
給与
年収500~600万円
勤務地
兵庫県神戸市東灘区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号28184)

【経理リーダー】週4リモートワーク可能/動物病院および隣接領域への経営支援とペットの飼い主支援という両輪でサービスを展開!「ペットの家族化推進」をめざす急成長ベンチャー企業

  • 社宅あり
  • 資格取得支援制度
  • リモートワーク可能
  • 副業相談可
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 研修充実
  • 転勤なし
  • オンライン面接あり
  • ベンチャー企業

【募集背景】 「組織作りに関わりたい」「尊敬しあえる仲間と働きたい」「ペットと飼い主の幸せを本気で実現したい」 そんなあなたの想い、TYLで叶えませんか?私たちTYLは2017年8月に創業した急成長ベンチャー企業です。 現在9期目ですが、既に17サービスを運営しており、これからもっとたくさんの事業を生み出し、ペットと飼い主を取り巻く課題を解決しようという成長過程です! この度、経理財務組織の増強に伴い、オペレーションを牽引していただくメンバー(リーダー候補)を募集します。 上場基準の経理体制構築のため、経理業務経験がある方にぜひ今までのご経験を活かして、お力添えいただけますと幸いです! 【業務内容】 ◆月次 / 年次決算業務 ◆税金・税効果・減損の仕訳作成・レビュー ◆会計方針の整理・更新 ◆監査法人対応(資料作成・質疑応答) ◆経理チームメンバーの実務サポート ◆業務マニュアル化・標準化の推進 ◆開示資料の作成 ◆管理会計 / 予実管理チームとの連携業務 私たちが掲げるミッションの実現には、まだまだ仲間が必要です。 同じ志や価値観をお持ちの人はもちろん、ペット × ベンチャー企業で新たなワクワクにチャレンジしたいという人とお話できることを楽しみにしています。 【キャリアパス例】 ◆経理リーダー→マネージャー→経理責任者または経営管理部門全体の統括 ◆希望と適性に応じて、開示 / FP&A / IR / 内部統制などの領域へ横断的な展開も可能 【システム・ツール環境】 ◆freee会計 ◆freee経費精算 ◆BillOne(請求書受領) ◆Salesforce、freee for Salesforce(売上連携) ◆ジョブカンワークフロー 【ポジションの魅力】 ◆上場に向けての経理業務・経理事務が幅広く経験できます。 ◆上場に向けた基準・基盤づくりから経験できます。 ◆既存業務だけでなく、業務改善・マニュアル化・標準化も主導できます。 ◆希望に応じて開示・IR・FP&A・経営管理など幅広いキャリア展開が可能です。 ◆成長フェーズの異なる17事業の進捗を経理の側面から体感できます。 【企業について】 同社は、「ペットの家族化推進」をミッションに2017年8月に誕生しました。 ペットの家族化が推進されると、ペット及び飼い主の幸せが実現できると考えています。 ミッション実現のために、事業の領域を「ブリード(生誕から飼われるまで)」、「ペットライフ(飼われてから死ぬまでのライフスタイルに関わるもの)」、「ヘルスケア(飼われてから死ぬまでのヘルスケア・医療)」、「経営支援・キャリア(ペットと飼い主を取り巻く事業者の経営支援・従事者サービス)」の4つととらえ、それぞれの領域に対してマッチング・プラットフォーム・プライベートブランドのサービス展開を進めています。 <事業の特徴> ◆現時点で認識している大きな課題は、「ペットに関する商材の過剰なマーケティング」「不均質な医療・医療制度」「脆弱なペット関連サービス経営」の3つと捉え、これらの課題背景を解決することが、より「ペット産業に纏わるステークホルダー」、そして「ペットを飼う方」と「ペット自身」の幸せにも貢献できると考えています。 同時にそこには、大きなビジネスオポチュニティーがあると捉えており、同社はそれらの課題を解決するビジネスを生み出しながら事業運営を行うことでペットの家族化推進に貢献していきます。 ◆「経営支援・キャリア」の領域として、現在ペット業界におけるキャリア関連事業を展開しています。 ペットに関わる会社や事業領域で求職している就業希望者(主には、獣医師、動物看護師、ペットシッター、ペットサロン、ペットショップ等)とペットにまつわる産業で就業者を募集している企業や病院をはじめとした医療機関等をつなぐための、求人広告、人材紹介、就転職フェア、就職情報誌の発刊等の事業となります。 <同社の魅力> ◆「ペットの家族化推進」をミッションに ペット業界に今までなかった事業を創造、拡大、発展していく業界の変革者です。 経営陣は多数の新規事業開発を行ってきた東証一部上場企業の元役員と責任者で構成され、 セールス/マーケティング/エンジニアをはじめ全職種、経験豊富でとびきり優秀な社員が集まり事業を推進しています。 ◆週刊東洋経済(2019年8月24日号)「【特集】マネー殺到!すごいベンチャー100」内の「有望ベンチャー47社厳選リスト」に選ばれました。 【働き方・働く環境】 時間外勤務あり(目安:平均残業時間25時間前後) 生産性を重視する社風で、メリハリを付けた働き方が可能です。 ※リモートワークも可能です。 週1出社(水曜出社)/週4リモート <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週4日リモート・在宅)
給与
年収500~700万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社ジーニー

【財務(リーダー候補)】リモートワーク可能/増収増益を続け、売上収益は113億円越え!広告配信システム「GenieeSSP」は、国内No.1規模のマーケットシェアを獲得!新規プロダクトの開発や継続的なM&Aにより事業拡大を続け、全プロダクトを独自開発するグロース上場企業

  • 家賃補助あり
  • 資格取得支援制度
  • リモートワーク可能
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • ベンチャー企業
  • 上場企業

【募集背景】 当社の財務担当(リーダー候補)としてご活躍いただける方を募集しています。 当社単体で10以上のプロダクトを有しておりますが、今後も新規プロダクトの開発や継続的なM&Aにより増えていく予定です。 従業員数は1,000名を突破し、2030年までに数千人規模へと拡大する見込みです。業務のトランザクションが拡大していることから、新たな財務リーダー候補の方を募集することになりました。 【業務内容】 資金管理・資金調達等の財務業務を担当していただきます。 <資金管理> ◆日々の資金繰り管理、資金繰り表の作成・分析 ◆短期・中長期の資金計画立案と実績管理 ◆運転資本の効率的な管理 <支払業務> ◆インターネットバンキングを活用した支払処理 ◆支払スケジュールの管理、支払関連の内部統制対応 <財務> ◆資金調達関連業務  ・銀行や金融機関との融資交渉、融資条件の設定・見直し、返済計画の策定・管理  ・会社説明(事業内容、成長戦略、経営方針の説明)  ・財務体質の説明(融資交渉時などに、財務諸表や資金繰り計画書を用いて財務健全性を説明)  ・財務数値の説明・交渉(借入残高、返済スケジュール、金利負担の詳細説明と交渉) 【組織体制】 配属部署:管理部 財務グループ 管理部は「国内経理」「海外子会社管理」「連結経理」「財務」の4つのグループで構成されており、13名のメンバーが在籍しています。 財務グループはマネージャー1名、リーダー1名(兼務含む)で構成されています。 (CFO、管理部長代理もサポートに入ります) 現在は少人数体制で業務を行っており、財務スペシャリストとして活躍いただきます。 管理部では風通しの良い職場環境を大切にしています。課題はみんなで話し合い、共に解決していく風土があります。 週次の定例ミーティングは管理部全体とグループ単位で実施しており、コミュニケーションの機会を豊富に設けています。 また、マネージャーとメンバーの1on1ミーティングも月次で実施しており、個々の成長を支援する体制が整っています。 私たちのチームでは、一人ひとりがサポートし合いながら、共に成長していくことを目指しています。 【この仕事で得られる経験、魅力】 <成長企業の資金運用を支え、経営の近くで財務の幅広い知識と経験を積める環境> 財務業務は企業の資金の流れをコントロールし、事業の成長と安定を支える非常に重要な役割です。 資金調達や資金管理を通じて、経営戦略の実現に直接貢献できるため、経営の中核に関わるやりがいがあります。 <挑戦的な環境で資金管理と戦略的財務を極める> 当社では積極的なM&Aや事業多角化を推進しているため、多様な資金ニーズに対応しながら、高度な資金管理スキルや金融機関との折衝力を磨くことが可能です。 財務のプロフェッショナルとして、企業の持続的成長を支える重要なポジションで活躍できる魅力的な環境です。 <5年連続黒字経営> 売上収益YoY141%と堅実な成長を続けており、売上収益・売上総利益過去最高を更新しています。 今後も成長を維持していくため、経理・財務観点から重要なポジションとなりますが、企業成長・自己成長という点でやりがいある環境です。 <様々なバックグラウンドの仲間がいる> 上場企業での経理・開示経験者や、税理士法人・監査法人出身者など経歴は様々です。 公認会計士も4名在籍しており、学びが多い環境かと思います。 【キャリアパス】 大手企業になるほど、経理業務や担当事業部が縦割りとなり、細分化されていく傾向にありますが、弊社は1000名規模の会社ながら、横断的に関わることが可能なため、キャリアパスも幅広いことが特徴です。 <短期的なキャリアパス> まずは財務業務に携わっていただきますが、その後のキャリアはご意向に応じて相談が可能です。 管理部内の他グループ(海外子会社管理や連結決算など)の業務に挑戦しスキルを広げることも可能ですし、投資戦略やM&Aなどコーポレートの他部門へキャリアを広げるチャンスもあります。挑戦したい人を信じ、一人一人の成長を応援する会社ですので、相談しながら一緒にキャリアを築いていきましょう。 <中長期でのキャリアパス> ◆CFOや管理部部長 まずは財務チームの実務リーダーとして経験を積み、その後マネージャーや部長代理、最終的にはCFO補佐や管理部長を目指すキャリアパス ◆経理・財務を軸としながら、M&A、IR、経営企画領域への業務拡大 大手になるほど、財務経理業務の縦割り、担当事業部の縦割りなど細分化されていく傾向にありますが、弊社は1000名規模の会社ながら、横断的に関わることが可能なため、キャリアパスも幅広いことや、経理のプロフェッショナルとして 様々な経験を積むことが可能です。 【株式会社ジーニーについて】 当社は「日本からGAFAのような世界的なテクノロジー企業を創る」という想いのもと、2010年4月に設立。 創業からわずか7年で上場を果たし、その後も増収増益を続ける圧倒的成長企業です。 マーケティングテクノロジーを専門とする企業として、広告プラットフォーム事業やマーケティングSaaS事業、デジタルPR事業などを展開しており、アドテクノロジーとマーケティングテクノロジーの両プロダクトを保有する希少な企業として成長を続けています。 2020年には、Financial Times社発表の『アジア成長企業ランキング』も受賞いたしました。 また2023年には当社の100%子会社として、最先端市場であるAI事業を主軸に事業展開を行う、JAPAN AI株式会社を設立いたしました。 JAPAN AIの技術は、ジーニーの既存のプロダクトとシナジーを生み出し、グループ全体で高成長を遂げている最中となります。 時代の最先端のソリューションを提案することで、顧客の業務効率化や生産性向上に貢献しています。 ※『アジア成長企業ランキング 2020』は、アジア太平洋地域の12ヶ国5,000万以上の企業を対象に調査し、2015年から2018年の売上成長率をもとに、飛躍的活躍を遂げた企業500社を選出するランキングです。ジーニーは全体で357位、日本から選出されたテクノロジー企業では11位を受賞しています。 https://geniee.co.jp/news/20200525/232 【働き方・働く環境】 ◆基本的に出社勤務となりますが、週1日在宅勤務が可能です(今後、状況に応じて変更になる可能性はございます)。 ◆就業時間は10:00~19:00に設定しております。 ※但し日単位で前後2時間以内の時差勤務は可能です。 例)8:00~17:00、12:00~21:00など
給与
年収500~700万円
勤務地
東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

レバレジーズ株式会社

【子会社事業企画】「働きがいのある会社」6年連続受賞!人材関連事業やメディア事業、M&A事業などを展開するインターネットサービス業を提供!創業以来黒字経営を継続し、設立20年で年商1400億円規模まで急成長を遂げたメガベンチャー企業

  • 家賃補助あり
  • 育休・産休実績あり
  • 未経験可
  • 女性活躍
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 研修充実
  • ベンチャー企業
  • エージェントおすすめ求人

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 フリーランス・派遣領域を担う事業の成長をさらに加速させるため、事業部長や営業マネージャー陣と密に連携しながら、事業戦略の立案から実行までを牽引していただきます。 ご自身の経験やスキルに応じて、以下のような重要ミッションをお任せします。 ◆事業戦略の策定と推進 toB(クライアント)の新規開拓やtoC(IT人材)の集客といった事業の入り口から支援率向上、さらにはストック型ビジネスモデルの根幹となる契約継続率の向上まで、一連の事業プロセスにおける問題解決に取り組みます。 マーケティング、営業、開発など、多様な専門性を持つメンバーと横断的に連携しながら、事業のボトルネックを特定し、新たな施策を立案・実行することで事業成長をリードします。 ◆事業運営基盤の強化 既存の重要指標(KPI)の予実管理はもちろん、事業フェーズに応じて新たな指標を自ら設計・導入し、データドリブンな事業運営の基盤を構築します。 SQL等を用いて各種データを抽出し、分析することで、事業の現状を可視化し、次のアクションに繋がる示唆を導き出すことが求められます。 事業部長や営業マネージャーが、データに基づいた精度の高い意思決定を迅速に行える体制を構築することが重要なミッションです。 ◆プロジェクトマネジメント 戦略や施策を具体的なアクションプランに落とし込み、計画を完遂させることがミッションです。 課題の整理、進め方の設計、関係者(ステークホルダー)との緻密な合意形成まで、あらゆるプロセスを主体的にリードし、プロジェクトを論理的かつ着実に推進していただきます。 【ポジションの魅力】 ◎事業成長への直接的な貢献 少数精鋭の組織であるため、一人ひとりの裁量が大きく、事業部長の右腕として事業の根幹に関わる意思決定に深く携わることが可能です。 自身の分析や提案が事業戦略に採用され、具体的な成果として事業の成長に直結する、貢献度の高い役割を担うことができます。 ◎再現性の高い問題解決能力の習得 「高い問題解決能力」と「概念化能力」を持つメンバーと共に、戦略レベルの抽象的な議論から、現場の具体的なアクションプランの実行までを一気通貫で担当します。 この思考と実行のサイクルを高速で回すことで、あらゆるビジネスシーンで通用する、普遍的な問題解決能力を体系的に習得できます。 ◎事業全体を俯瞰する視座と論理的な改善プロセス 常に事業部長や営業マネージャー陣と同じ視点で課題解決に取り組むため、事業全体を俯瞰する能力が養われます。 既存のやり方にとらわれず、データとロジックを基に事業成長の最適解は何かをゼロベースで思考し、主体的に事業の改善プロセスへ深く関与できる環境です。 【キャリアパス事例】 事業企画室での経験を通じて得られるスキルセットを土台に、ご自身の志向性や事業の状況に応じて、キャリアの幅を広げていくことができます。 具体的には、以下のような専門領域への展開が考えられます。 ◆経営企画・コーポレートファイナンスへの専門化 事業PLの管理に留まらず、全社的な視点から企業価値の向上を追求します。 中期経営計画の策定や、M&A・アライアンス戦略の立案からデューデリジェンス、実行までを主導。 また、資金調達やIRといったコーポレートファイナンス領域の専門性を高めていくキャリアです。 ◆プロダクトマネジメント・技術戦略への専門化 テクノロジーの深い知見を基に、事業課題を解決する役割です。 事業サイドの要求をまとめるだけでなく、自らプロダクトのロードマップ策定やUI/UX設計をリードするプロダクトマネージャーとしてのキャリアや、事業KPIを最大化させるためのSaaSアーキテクチャ設計・導入を担うなど、より技術的な専門性を追求します。 ◆データサイエンス・分析への専門化 データ分析の専門性をさらに深め、データサイエンティストとして事業に貢献します。 高度な統計手法や機械学習を用いて需要予測モデルを構築したり、マッチング精度を向上させたりと、データから直接的に事業価値を創出する役割です。 ※上記はあくまで一例です。事業の成長フェーズや本人の志向性を踏まえ、最適なキャリアを共に考えていきます。 【企業概要】 企業の安定性と成長性を担保する独自の経営戦略のもと、2005年の創業以来黒字経営を継続し、2024年度には年商1428億円まで急成長を遂げたメガベンチャーです。 自分たちの仕事によって誰かが必ずプラスの感情になる「感情への貢献」をテーマに、事業を創り続け、国や業界をまたいだ問題解決に取り組んでいます。 現在、IT・ヘルスケア・M&A・SaaS・海外などの領域で40以上の事業を展開。 新規事業にも積極的に投資しており、年間100億円規模の投資の元、10以上もの新規事業を立ち上げているため、様々な業界を経験することができます。 渋谷スクランブルスクエアに本社を構え、2024年には「働きがいのある会社」ランキングの大規模部門ベストカンパニーとして6年連続の受賞を果たしました。 【レバテックについて】 <多角的なアプローチで、開発組織とIT人材の課題を解決> プログラミング教育から、フリーランスのキャリア支援、正社員転職、組織の開発効率向上まで。多角的なソリューションにより、ITリソースを最大化させ、社会の問題解決を加速させることを目指します。 「IT人材と企業を増やし、伸ばし、繋げる」をミッションに、あらゆるIT人材と開発組織が成長し、最も幸せになれる場所へとリードする。そんなサービスを展開しています。
給与
年収500~750万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる
無料で
転職相談