- 仕事内容
- 【業務内容】
KiteRaは、創業以来「社内規程DX」という新しいカテゴリーマーケットの開拓に挑み、現在では3,600社を超える企業に導入いただくまでに成長してきました。そして今、さらなる飛躍を目指す“第二創業期”を迎えています。
次なるビジョンは、ガバナンス領域全体にアプローチする「ガバナンスプラットフォーム企業」への進化です。企業の持続的な成長や競争力強化に直結するガバナンス領域は、社会的な注目度が高まる一方で、依然として多くの企業でアナログな運用にとどまっています。私たちはこれをテクノロジーの力で刷新し、未来のスタンダードをつくる挑戦に取り組んでいます。
この変革を成功へ導くためには、強固な組織基盤と戦略的人材マネジメントが欠かせません。
そこで今回、組織拡大と上場準備を見据えた人事組織の強化を目的に、新たなメンバーを募集します。
【業務内容】
HR本部 人事グループの一員として、労務を中心に人事業務を幅広くお任せします。
<主な業務内容>
◆入退社手続き、社会保険手続き
◆給与計算
◆勤怠管理
◆安全衛生管理
◆産育休、復職の対応
◆社内規程の作成・改定
◆福利厚生制度の運用
◆社員からの問い合わせ対応 ほか
<ご経験に応じてお任せする業務>
◆人事制度の企画・運用
◆IPO準備に伴う労務管理体制の強化
<使用ツール・サービス>
・TeamSpirit(勤怠管理)
・人事労務freee(給与計算)
・SmartHR(労務手続き)
・カオナビ(評価制度管理)
・Slack / Zoom
・Google Workspace / Notion
・Gemini / NotebookLM ほか
【仕事の魅力】
◎社内・グループ内に複数名の社労士有資格者が在籍しており、専門性を高めながら実務に取り組める環境です。
◎フレックスタイム制(3か月清算)を導入しており、高度な運用知識の習得と、柔軟かつ効率的な働き方を両立できます。
◎メンバーと伴走しながら業務を進められる安心の体制が整っており、ひとりで抱え込むことなく取り組めます。
◎IPO準備フェーズにおける労務基盤づくりに深く関われる貴重なタイミングで、会社の成長を支える役割を担えます。
◎まずはご経験を活かせる労務業務からお任せしますが、IPO対応を通じて労務スペシャリストとしてのキャリア構築はもちろん、人事制度構築やカルチャー推進などの人事企画領域にも挑戦できる幅広いキャリアパスがあります。
【働き方】
・原則として勤務体制はオフィスへの出社形式を取っています。
※家庭の事情やご病気、悪天候時はその限りではありません。
・コアタイム以外はリモートワークが可能です。
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- 試用期間3ヵ月
※期間中の労働条件変更なし
- ポジション
- 人事労務担当
- 応募資格
- 【必須スキル】
◆事業会社での労務実務経験2年以上(以下すべての経験)社会保険手続き
ー勤怠締め処理
ー給与計算
ー安全衛生管理
【歓迎スキル】
◆社内規程の作成・改定経験
◆社会保険労務士資格
◆安全衛生管理者資格
◆人事制度の企画・運用経験
◆スタートアップ/ベンチャーでの経験
【求める人物像】
◆KiteRaのMISSION・VALUE、ならびにプロダクトへの共感をお持ちの方
◆変化を楽しみ、泥臭い業務にも堅実に向き合える方
◆自ら考え、手を動かし、主体的に行動できる方
◆挑戦と成長に前向きな方
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:00〜18:00
- 休憩時間
- :60分
【フレックスタイム制の場合】
- フレックスコアタイム
- :11:00〜15:00
- 所定労働時間
- :8時間
- フレキシブルタイム(午前)
- :05:00〜11:00
- フレキシブルタイム(午後)
- :15:00〜22:00
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
月給 375,000〜500,000円年収 4,500,000〜6,000,000円
※給与は前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定します。
- 勤務地
- 東京都港区北青山一丁目2番3号 青山ビル7階(最寄り駅:東京メトロ半蔵門線、銀座線・都営大江戸線 青山一丁目出口0から直結)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
※リモート勤務あり - 休日・休暇
- ◆休日
- 完全週休二日制(土日)
- 国民の祝日
- 年末年始休暇
◆休暇
- 有給休暇:10日~20日(※入社日に初年度10日分を付与)
- 慶弔休暇
- 夏季休暇:3日(※7~9月の期間内に希望日に取得可)
- リフレッシュ休暇:半期ごとに1日
- アニバーサリー休暇:年1日
- ヘルスサポート休暇:月2日
- 看護休暇
- 福利厚生
- ◆通勤手当(上限月額5万円)
◆残業代支給(みなし残業・固定残業なし)
※管理職以上は深夜手当のみ
◆定期健康診断(全額会社負担)
◆インフルエンザ予防接種費用補助
◆書籍購入やセミナー参加の費用補助
◆ウォーターサーバー、コーヒーマシン利用可(無料)
◆オフィスおかん
◆私服勤務可
◆各自の希望に合わせたPCスペックを選択可(条件あり)
◆社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金)
※関東ITソフトウェア健康保険組合への加入
◆コミュサポ制度(Welcomeランチや懇親会などの費用補助)
◆クラブ活動支援制度
◆アワード表彰制度
◆役員との1on1解放制度
◆副業制度あり(許可制)
◆健康優良企業「銀の認定」取得
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 受動喫煙防止処置(補足)
- <就業場所における受動喫煙防止のための取り組み>
・屋内の受動喫煙対策:あり
・対策:屋内禁煙
- 募集者の氏名または名称
- 株式会社KiteRa
- 求人番号
- 28979