- 仕事内容
- 【募集背景】
KiteRaは、創業以来「社内規程DX」という新しいカテゴリーマーケットの開拓に挑み、現在では3,000社を超える企業に導入いただくまでに成長してきました。そして今、さらなる飛躍を目指す“第二創業期”を迎えています。
次なるビジョンは、ガバナンス領域全体にアプローチする「ガバナンスプラットフォーム企業」への進化です。企業の持続的な成長や競争力強化に直結するガバナンス領域は、社会的な注目度が高まる一方で、依然として多くの企業でアナログな運用にとどまっています。私たちはこれをテクノロジーの力で刷新し、未来のスタンダードをつくる挑戦に取り組んでいます。
この大きな変革を実現するためには、IPOを見据えた経理・財務体制の確立が欠かせません。
事業成長と上場準備を両輪で進めるこのフェーズで、共に挑戦いただける仲間を募集します。
【業務内容】
◆日常経理業務(仕訳入力、経費精算、振込対応など)
◆月次/四半期/年次決算関連業務
◆税務業務
◆IPO準備業務全般(規程整備、内部統制、開示関連書類作成など)
◆監査法人・証券会社対応
◆業務フローの構築・改善
◆プロジェクト単位での経理財務サポート
◆決算早期化、電子化、システム移行の推進
【使用ツール】
◆経理業務
freee会計
請求管理ロボ
◆コミュニケーション・情報共有
Slack / Zoom
Google Workspace / Notion
◆生成AIツール
Gemini / NotebookLM / 他
【仕事の魅力】
◎急成長する事業に合わせ、経理財務組織の拡張に上流から深く関わることができます。
◎IPO支援実績豊富なCFO直下で、実務を通じてスピード感ある成長と確かな経験の積み上げが可能です。
◎「実務で培ったIPO経験を、会社全体の成長を牽引する力へ昇華させる」ことができる稀有なフェーズです。
◎月次から年次決算まで、一通りの経理知識・スキルを身につけ、経理のプロフェッショナルとして成長できる環境です。
【企業の魅力】
私たちは、事業会社や社労士に向けた社内規程の作成/管理を効率化するSaaS『KiteRa』の開発および提供をしています。
社内規程は安心して働けるための相互尊重のルールであり、働く人々の生活をより豊かにするために欠かせないものです。
私たちが提供する『KiteRa』では、規程担当者や社労士の方が持つ課題を解消し、社会環境の変化に柔軟に対応できる基盤づくりをサポートすることで、本質的な企業価値向上へ導きます。
<サービス>
事業会社向け|社内規程DXサービス『KiteRa Biz』
就業規則や社内規程の作成、管理業務の効率化と企業ガバナンスの向上を支援する一般企業向けのSaaSです。
適切な社内規程の作成・運用が可能となり、コストメリットと企業ガバナンスの向上を両立。
積極的な企業経営の後押しとなる基盤作りと本質的な企業価値の向上をサポートする社内規程DXサービスです。
社労士向け規程業務効率化サービス『KiteRa Pro』
社会保険労務士の社内規程業務の効率化と事務所の収益向上をサポートするSaaSです。
社会保険労務士の規程の作成・改定業務から届出までの一連の業務プロセスを一元管理することが可能となっています。
<Mission>
安心して働ける世界をつくる
誰もが心身ともに安心して働けることは、企業の成長やイノベーションを生む土台です。
それは、従業員のみならず企業経営者にとっても同じだと考えています。
私たちは、Technologyの力で安心して働ける世界を実現し、より豊かな社会を創造することを目指して、このミッションを掲げました。
安心して働ける世界をつくるには、働き方のルールや仕組みが正しく整っていることが必要です。しかし多くの企業が、そのルールを定義した社内規程の重要性や価値を見落としていたり、正しく作成し運用することができていません。特に中小企業やスタートアップは、そこにコストを掛けられない実情もあります。
私たちは、Technologyの力で社内規程の作成や運用をカンタンにし、より多くの企業が正しいルールを作成し運用できるようにしていきます。そして、社内規程のみならず、企業運営に必要
なあらゆるルールや仕組みの作成や運用がカンタンになる世界を実現していきます。
私たちは、これまで開拓されてこなかった事業領域にチャレンジしている会社です。
前例のない挑戦を行うために、行動指針として3つのValueとKiteRaで働くみんなが大切にする精神として5つのSpiritを定めています。
<Value>
Missionを実現するための社会に対するKiteRaの行動指針
・Wow
私たちは、お客さまの本質的な課題をつかみ、期待を超え驚きを生むサービスを提供します。
・KiteRa All
私たちは、全社員で協力し合い、全社員がステークホルダーに向き合い続けることを誓います。
・Ownership
私たちは、どんなことでも自分ごとの姿勢で向き合い、一人ひとり責任をもって行動します。
<Spirit>
KiteRaで働くみんなが大切にする精神
・Focus
やるべきことの目線を合わせよう。
・Speed
意思決定から実行まで爆速で進めよう。
・Survive
挑戦しよう。進化しよう。
・Respect
誰に対しても思いやりと敬意を持とう。
・Happy
お客さま、一緒に働く仲間、そして自分自身を幸せにしよう。
【働き方・働く環境】
◆フレックスタイム制
・標準時間 9:00〜18:00(標準労働 8時間)
・フレックスコアタイム 11:00~15:00
・休憩時間 60分
※始業及び終業の時刻は労働者の決定に委ねる。
◆所定時間外労働の有無
あり(平均残業:月10時間程度)
※時間外・休日労働の限度時間は、時間外・休日労働に関する労使協定による。
※みなし残業・固定残業なし。月の所定労働時間超過分は1分単位で残業代支給。
◆原則として勤務体制はオフィスへの出社形式を取っています。
※家庭の事情やご病気、悪天候時はその限りではありません。
◆コアタイム以外はリモートワークが可能です。
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- 試用期間3ヵ月
- ポジション
- 経理財務/フレックス
- 応募資格
- <業務経験>
【必須業務経験】
◆事業会社での経理経験(3年以上目安)
◆月次決算の実務経験
◆日商簿記2級程度の知識・スキル
【歓迎業務経験】
◆上場企業での経理業務経験(特に開示関連業務)
◆連結決算の実務経験
◆税務申告・税務対応の経験
◆四半期/年次決算の取りまとめ経験
◆IPO準備の実務経験(内部統制・開示資料作成・監査法人/証券会社対応など)
◆クラウド会計システム、オンラインバンキングの利用経験
【求める人物像】
◆KiteRaのMISSION・VALUEに共感いただける方
◆IPOという大きな挑戦を、自らの成長機会と捉えられる方
◆高い当事者意識を持ち、裁量を活かして自律的に行動できる方
◆変化を前向きに受け止め、周囲を巻き込みながら推進できる方
スタートアップの成長は、よく「Jカーブ」に例えられます。私たちは今、まさに“Jカーブの上昇フェーズ”を迎え、急成長を目前に控えたスタートアップ企業です。
このタイミングでジョインすることは、企業の成長とご自身の成長を同時に体感できる、他にはない貴重な機会です。
もちろん、私たちが目指す水準は高く、決して楽な道のりではありません。
それでも、「本気で挑戦したい」「変化を楽しみたい」「圧倒的に成長したい」と思える方には、この上なく刺激的で、やりがいに満ちた環境だと自負しています。
私たちが求めているのは、こうしたフェーズを“チャンス”と捉え、ハードな環境さえも楽しめる方。
変化を恐れず、仲間とともにこの成長フェーズを駆け抜けられる──そんな方との出会いを、心から楽しみにしています。
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:00〜18:00
- 休憩時間
- :60分
【フレックスタイム制の場合】
- フレックスコアタイム
- :11:00〜15:00
- 所定労働時間
- :8時間
- フレキシブルタイム(午前)
- :05:00〜11:00
- フレキシブルタイム(午後)
- :15:00〜22:00
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
月給 375,000〜500,000円年収 4,500,000〜6,000,000円
※給与は前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定します。
■所定時間外労働の有無
あり(平均残業:月10時間程度)
※時間外・休日労働の限度時間は、時間外・休日労働に関する労使協定による。
※みなし残業・固定残業なし。月の所定労働時間超過分は1分単位で残業代支給。
- 勤務地
- 東京都港区北青山一丁目2番3号 青山ビル7階(最寄り駅:東京メトロ半蔵門線、銀座線・都営大江戸線 青山一丁目出口0から直結)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
※リモート勤務あり - 休日・休暇
- ◆休日
- 完全週休二日制(土日)
- 国民の祝日
- 年末年始休暇
◆休暇
- 有給休暇:10日~20日(※入社日に初年度10日分を付与)
- 慶弔休暇
- 夏季休暇:3日(※7~9月の期間内に希望日に取得可)
- リフレッシュ休暇:半期ごとに1日
- アニバーサリー休暇:年1日
- ヘルスサポート休暇:月2日
- 看護休暇
- 福利厚生
- ◆通勤手当(上限月額5万円)
◆残業代支給(みなし残業・固定残業なし)
※管理職以上は深夜手当のみ
◆定期健康診断(全額会社負担)
◆インフルエンザ予防接種費用補助
◆書籍購入やセミナー参加の費用補助
◆ウォーターサーバー、コーヒーマシン利用可(無料)
◆オフィスおかん
◆私服勤務可
◆各自の希望に合わせたPCスペックを選択可(条件あり)
◆社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金)
※関東ITソフトウェア健康保険組合への加入
◆コミュサポ制度(Welcomeランチや懇親会などの費用補助)
◆クラブ活動支援制度
◆アワード表彰制度
◆役員との1on1解放制度
◆副業制度あり(許可制)
◆健康優良企業「銀の認定」取得
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 受動喫煙防止処置(補足)
- <就業場所における受動喫煙防止のための取り組み>
・屋内の受動喫煙対策:あり
・対策:屋内禁煙
- 募集者の氏名または名称
- 株式会社KiteRa
- 求人番号
- 25634