求人情報の検索結果一覧

この条件の求人数0

[職種]財務

税理士法人NEXPERT

【会計士のアシスタント業務】投資ファンドの会計・事務管理のサポートをお任せします/時差出勤・在宅OK、土日祝休!

  • NEW
  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得支援制度
  • 学歴不問
  • 経験者優遇
  • 資格受験者歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • フレックス制度あり
  • 女性活躍
  • 服装自由
  • リモートワーク可能
  • 第二新卒歓迎
  • 未経験可

経験者はもちろん、未経験の方も大歓迎! 専門知識が必要に思われるかもしれませんが、安心してスタートできる環境が整っています! ・会計ソフトの入力経験(MF、freee、弥生) ・決算申告書業務の経験がある方、大歓迎です! ・経理の経験、金融業界の経験が活かせます! ・ 事務やコツコツ作業が得意な方も活躍中! 「もっと専門性を高めたい」、「金融や会計の知識を活かしてキャリアアップしたい」 そんな想いがあれば、未経験からでもチャレンジできます!! 【入社後は・・・】 入社後まずは先輩のサポートとして帳簿入力からスタート!経験を積み、徐々に担当クライアントを持っていただけます。できることからお任せするので安心してください! =======  ◎業務内容 ======= ■伝票整理 ■データ入力、記帳 ■支払い等の期日管理 ■クライアント対応 ■事業報告書、決算書作成 ■その他事務作業 など チームで進めるのでわからないことはすぐに相談できる環境です。 \時差出勤・在宅OK!社内Barあり…等 自由度の高い会計事務所/ 20代~30代が多数活躍中! 髪型・服装自由、時差出勤、在宅勤務も認めており、型にはまった働き方ではなく、自分なりのスタイルで働くことが可能。 コミュニケーションの場として、会社でビールや好きなお酒が飲める社内バーも開設。またお酒が苦手、夜は難しいという人のために「チーム交流費」を支給!チームや部署関係なく、コミュニケーションを取りやすいのも魅力のひとつ! \正当な評価でキャリアアップも可能!/ スタッフからリーダー、マネージャーまたはエキスパートへとステップアップできるチャンスがあります。年齢関係なく、努力や成果がしっかりと評価され、実績に応じて報酬がアップします。自己成長を実感しながら、キャリアアップを目指せる職場です。 \毎週勉強会を開催中/ 毎週開催される勉強会は、会計や税務、インボイスや電子帳簿保存法、消費税など幅広い内容で実施します。資格の専門学校で講師をしていたスタッフも在籍しており、自分に足りない知識をしっかり学べます。 \さまざまな機関から認められる税理士事務所/ 第三者機関から認定や表彰を受けている事務所です。 【働きがいのある会計事務所・税理士事務所へ選出!】 全国3.8万社の税理士事務所審査により選ばれ、次世代に残すべき事務所であると認定をされました。 【BPF(Best Professional Firm)に選出!】 高い価値を提供し続けるプロフェッショナルな会計ファームを表彰する「Best Professional Firm2023」に選出されました。
test
給与
年収300~450万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【経営企画スタッフ】売上高は上場来8期連続で過去最高を更新中かつ営業利益率は22.3%!導入企業数No.1を獲得した電話代行サービス「fondesk」 や47万人以上のクラウドワーカーが登録している「シュフティ」を運営!CGS事業/BPO事業/クラウドソーシング事業を展開し、労働力不足解決に貢献する東証グロース上場企業

  • エージェントおすすめ求人
  • 上場企業
  • オンライン面接あり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • リモートワーク可能
  • 残業少なめ
  • 女性活躍
  • 経験者優遇
  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得支援制度

【業務概要】 "労働力不足を解決し人と企業を豊かに"をVisionに掲げ、複数の自社開発SaaSプロダクトや新規事業により直近5年間の平均売上成長率約121%、年間売上高約59億円を誇るグロース市場上場企業にて未経験から経営企画業務に挑戦いただけるポジションです。 2024年3月期決算にて5年におよび中期経営計画を達成するなど急成長を続けるうるるですが、今後のさらなる成長を見据え、既存事業のストレッチ成長に加えM&Aや新規事業への積極投資などアグレッシブな変革を続けていく企業フェーズでございます。 経営企画領域についても、戦略コンサル/政府系ファンド出身役員、上場企業グループ会社にて代表取締役を担っていた部長、未経験から入社し課長まで昇格した社員の3名にて ”経営の参謀役” を担う領域として様々な挑戦や変革を実現してきました。 一方で、経営企画部はまだ比較的新しい組織であり、活躍のフィールドを拡大中です。 会社全体としても、良い意味で“手つかず”の領域が多いため、課題に向き合い、一つひとつを形にしていく面白さがあります。 3名からのレクチャーやサポートを受けながらも、「完全未経験から経営参謀に挑戦したい」という強い意思や情熱のもとで、自ら貪欲に学び成長し続けたいという方を募集いたします。 「経営を学ぶなら、現場に飛び込むのが最速の道」 未経験から経営企画に挑戦し、経営の最前線で意思決定に関わる仕事ができるうるるにて、経営陣と共に動く少数精鋭のチームで、実践を通じて共にスキルを磨いていきましょう! <お任せしたいミッション> 経営企画部は「会社が目指すべき未来を描き、実行をリードする組織」です。 「経営の参謀役として、企業価値を永続的に向上させる」を中長期的Missionに掲げています。 ※うるるの考える経営参謀の役割 ◆事業と組織の状況や問題を的確に掴み、可視化を徹底 ◆経営の意思決定の質とスピードの継続的改善 ◆組織の力学を読み解き、立ち回り方を思案 ◆経営の方向性(戦略)を導き出し、経営課題を特定 ◆経営課題を解決する具体策の明示 ◆トップと同じ目線を持ちつつ、現場と協力関係を築き、具体策をスピーディに敢行 まずは「各領域における具体的な実行・成功を通して経営企画領域の全社理解度を上げる」ことを目指し、ワンチームとなって各領域にて成果を積み上げていきたいと考えています。 特に今回のポジションについては「基礎実務の着実な遂行による経営企画部の組織力向上への貢献」を目指し、まずは各領域のサポート業務を通じて基礎知識を習得することで、経営企画部の組織力を高めることに貢献いただきたいという期待が強いです。 ①未経験から"経営参謀"へ──成長を支える環境 先輩メンバーが基礎から指導・サポートします。 アカデミックで一般的な経営理論や戦略論に留まらず、経営の現場で培った豊富なナレッジを持つメンバーが本質的な考え方を丁寧にお伝えします。 ②トップレイヤーと仕事ができる 成長志向の強い当社では、解決すべき経営課題が次々と生まれます。 経営課題が多いからこそ、主体的に動く人にとっては最高の成長機会があります。 ③自ら仕事を創り出せる 手つかずの課題が多いからこそ、自ら仕事を見出し、改善・企画・実行できる機会に溢れています など、うるるならではの成長環境にてスキルを磨いていただいたうえで、ゆくゆくはより高度な業務や新しい領域へとチャレンジしていただきたいと考えています。 <具体的な業務内容> 経営企画の業務は多岐にわたりますが、主に以下のような仕事を担当します。 ◆戦略・経営企画  - 経営方針の策定  - 中長期の経営計画・アジェンダの立案・推進  - 企業価値向上に資するプロジェクトの立案・推進 ◆予実管理・業績分析  - 予算編成・進捗管理  - 業績報告会の運営・ファシリテーション ◆会社機関運営  - 取締役会ほか各種会議の運営  - 法令上の各種事務対応(登記手続等) 入社後まずは予実管理・数値集計や会社機関運営についての理解から深めていただき、各領域のサポート業務から少しずつ主領域を増やしていただきたいと考えています。 Excel・スプレッドシートによる数値集計や経営報告資料の作成・調整・準備など、じっくり基礎からご挑戦いただけるイメージです。 【やりがい】 ①未経験から"経営参謀"へ──成長を支える環境 先輩メンバーが基礎から指導・サポートします。 アカデミックで一般的な経営理論や戦略論に留まらず、 経営の現場で培った豊富なナレッジを持つメンバーが本質的な考え方を丁寧にお伝えします。 ②トップレイヤーと仕事ができる 成長志向の強い当社では、解決すべき経営課題が次々と生まれます。 経営課題が多いからこそ、主体的に動く人にとっては最高の成長機会があります。 ③部署の成長とご自身の成長がシンクロする 立上げ初期のメンバーとして、うるる経営企画部の土台をつくる経験ができます。 【得られるスキル】 ◆戦略思考力(経営の意思決定を支える論点思考力、本質を見抜く力・プランニング力) ◆ファイナンスリテラシー(財務諸表の理解・投資判断) ◆プレゼンテーション能力(役員への提案スキル) ◆ファシリテーション能力(会議の設計・進行) 「経営企画は、経営陣と共に会社の未来をつくる仕事です。」 未経験でも、ここでの経験は一生ものの財産になります。少しでも興味がある方は、ぜひご応募ください! <キャリアパス> うるるならではの成長環境にてスキルを磨いていただいたうえで、ゆくゆくはより高度な業務や新しい領域へとチャレンジしていただきたいと考えています。 プレイヤーとしての深化・将来的なマネジメント等、ご本人の希望に応じて柔軟に寄り添っていく社風です。 【組織体制】 経営推進本部 経営企画部人数(管掌役員含む) ー所属人数:3名 -内訳:正社員3名(管掌役員男性1名、部長男性1名、社員1名) -平均年齢:37.7 【事業内容】 ◆CGS事業 クラウドワーカーを活用して生成された事業です。クラウドワーカーという新しい労働力とITを掛け合わせて、低コストで高付加価値なプロダクトの開発を可能とし、高収益且つ長期的な収益の獲得を目的としたビジネスモデルです。 ・電話取次サービス「fondesk(フォンデスク)」 ・入札情報速報サービス「NJSS(エヌジェス)」「nSearch(エヌ・サーチ)」 ・幼稚園・保育園向け写真販売システム「えんフォト」 ・出張撮影サービス「OurPhoto(アワーフォト) ◆BPO事業 CGSを生み出す上で重要な、顧客ニーズ・市場トレンドをつかむアンテナとなるBPO事業。 アウトソーシングサービスを通じて、ビジネスの合理化・効率化を支援します。 ・総合型アウトソーシング ・高精度のAI-OCRサービス「eas(イース)」 ・障害者雇用トータル支援サービス「eas next(イース ネクスト)」 ◆クラウドソーシング事業 CGSを生み出す上で重要な”クラウドワーカーの働くチカラ”を集約しているクラウドソーシングプラットフォーム事業です。 ・プラットフォーム「シュフティ」の運営 【働き方・働く環境】 ※オンボーディング後は週2~3程度の在宅勤務を想定しております。 ※対面での打ち合わせ時間を大切にしているため、チームで出社日を合わせております。
給与
年収454~606万円
勤務地
東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号23349)

【財務・経理マネージャー/フレックス制度/リモート可】健康経営優良法人に認定!売上高は3年で100%超成長中!10年以上の提供実績を持つ妊娠・子育て支援アプリや、累計360万ダウンロードを突破したヘルスケアアプリを展開!家族のライフステージに合わせたサービスを提供している東証グロース上場企業

  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得奨励一時金
  • 資格取得支援制度
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 時短勤務あり
  • 上場企業
  • 経験者優遇

【募集背景】 現在3名で財務・経理業務を運営しております。 事業の幅が広がってきたことにより、業務プロセスの改善及び更なる攻めに向けた体制の再構築が必要になっています。そこを推進していただく、財務・経理マネージャーを募集します。 【業務内容】 事業グロースの基盤を支える財務経理マネージャーを募集します。 まずは現在の業務プロセスの整理・改善を進めていただき、その後企業成長に貢献するための新しい打ち手を推進していただきたいです。 ◎具体的には ◆月次、四半期、年次決算のチェック ◆開示資料作成、チェック ◆予実管理及び分析 ◆メンバーマネジメント ※経理メンバーは2名在籍しております。目標設定を含む、メンバーマネジメントが主な業務です。 【組織体制】 管理部長:1名 ※こちらのポジションとなります。 経理メンバー:2名 【キャリアパス】 経理・財務マネージャー →コーポレート部長 【企業の魅力】 私たちは、様々な社会問題の大元である少子高齢化の改善しコーポレートビジョンである「家族の健康を支え 笑顔をふやす」を実現するため、家族のライフステージに応じたファミリーデータプラットフォーム事業を展開しています。 〈主な事業について〉 ◆家族サポート事業 妊娠・子育て支援アプリ・ヘルスケアアプリの開発・提供 生活インフラをサポートするサービス提供 ◆ライフイベントマーケティング事業 当社が保有するライフイベントデータから属性のニーズに合わせたサービスを紹介・マッチング支援を提供 ◆家族パートナシップ事業 家族生活周辺事業のDX支援を提供 〈カラダノートの実績〉 ◆10年以上の提供実績を持つ妊娠・子育て支援アプリは、約9割のママが利用するアプリ ◆パーソナルヘルスレコード(PHR)アプリの血圧ノートは、100万人以上がダウンロード ◆膨大で良質な約200万世帯のファミリーデータをもとに事業展開 ◆直近は中部電力株式会社との資本業務提携が開始するなど、大手企業との取り組みが加速 【働き方・働く環境】 フレックスタイム制 標準勤務時間は9:00~18:00
給与
年収600~800万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社カナリー

【財務スタッフ】ヤマダホールディングスに続きクレディセゾンとも約10億円の資本業務提携を実施!450万DL突破している部屋探しポータル「カナリー(CANARY)」の運営や、累計利用者数200万人突破した不動産仲介業者特化型SaaSなどを展開しているIPO準備中のベンチャー企業

  • NEW
  • IPO準備
  • ベンチャー企業
  • 急募求人
  • オンライン面接あり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 経験者優遇

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 当社では今後の成長に向け、強固なコーポレート組織の構築が重要な課題となっています。 外資系投資銀行IBD・外資系戦略コンサルティングファームでの職務経歴があるCEO兼CFOと連携を取りつつ、主にIR領域全般の戦略設計〜実行を担うとともに、上場に向けファイナンス領域での知見を幅広く発揮していただくことや、将来のコーポレート本部長候補やCFO候補としてキャリアアップを目指していただくことを期待します。 会社の成長に伴い、未上場段階でのファイナンス・IRはもちろんのこと、上場後のファイナンス・IR体制の構築・運用など、幅広くご活躍いただけるプロジェクト、仕事が多数ございます。 成長著しいベンチャー企業の中で、会社の成長とともにスピード感ある個人の成長を実感いただける環境をご用意しております。 <職務内容> (当社のCEO兼CFOと連携しながら、下記業務を担っていただきます) ◆資金調達戦略の策定と実行:会社の成長計画に合わせ、必要な金額や調達方法(エクイティ、デットなど)を計画・実行 ◆IR:投資家へのピッチの準備、プレゼンテーション、ミーティングの調整などを通じた関係構築・維持など ◆財務計画と分析:財務モデルの作成、収益予測、コスト管理、キャッシュフロー分析など ◆デューデリジェンスのサポート:投資家によるデューデリジェンスの過程で、必要な財務資料を準備し、質問に回答します。 ◆契約交渉と実行:資金調達に関連する契約(株主協定、融資契約など)の交渉と実行を行います。 ◆内部レポートの作成:経営陣や取締役会への定期的な財務報告を担当します。 ◆財務管理:月次決算・財務会計・予実管理・税務関連の遵守等 【企業について】 株式会社カナリーは、<もっといい「当たり前」をつくる>をミッションに掲げ、不動産DX領域で事業展開するベンチャー企業です。 2021年の約12億円の資金調達(シリーズB)に続き、2022年9月にはヤマダホールディングスとの約10億円の資本業務提携を実施。 2023年1月には「カナリー」初のTVCMを全国で放映。 2024年2月にはクレディセゾンとの約10億円の資本業務提携を実施。 組織も拡大しつつ上場を目指しているグロースフェーズとなっています。 [BtoBtoC]不動産マーケットプレイス「カナリー(CANARY)」  ・450万DL突破、App Storeでカテゴリ内ユーザー評価No.1の★4.8  ・[BtoB]: 不動産仲介業者特化型SaaS「カナリークラウド(CANARY Cloud)」  ・業界大手企業などへの導入を経て急成長中 上記のようにtoC/toB両軸でサービスを開発・運用しており、今後も不動産テック領域内でプラットフォームとして構造的な優位性を確立すべく、様々な新規事業を展開していきます。 また、新たな事業の柱としてDXソリューションズ事業も展開。 家具家電業界最大手のヤマダホールディングスなどのDX推進を行っており、今後さらなる拡大・事業成長を目指し組織を強化中です。 【働き方・働く環境】 勤務時間 9:30-18:30(内休憩1時間)
給与
年収804~1,200万円
勤務地
東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号23343)

【財務経理リーダー】フルフレックス/ライフワークバランスの取れる就業環境/売上収益1898億円で、3期連続増加中!AI不動産投資サービス「RENOSY」をはじめDX化に貢献!急成長企業5年連続選出され、7つの国と地域で事業展開を行うグロース上場企業

  • NEW
  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得支援制度
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • フルフレックス制度あり
  • 上場企業
  • 時短勤務あり
  • 女性活躍
  • リモートワーク可能

【募集背景】 事業拡大に伴う増員です。 財務経理部門強化における業務全般をご担当いただける方を募集します。 将来的にリーダー候補、マネージャー候補といったステップアップを想定しております。 【入社した方への期待】 まずは財務・経理の基本業務をお任せし、リーダー候補として専門業務の幅を広げながら、財務部門強化を牽引いただくことを想定しております。 【具体的な業務内容】 ※ご経験・ご志向性を考慮し、徐々に担当役割を広げていただきます ▼経理業務 ・単体決算(月次/年次) ・連結決算(説明や資料作成、取りまとめ等) ▼財務業務 ・資金管理、資金計画策定(資金繰り・入金/支払処理・資金移動等) ・財務システムの導入検討 ・金融機関対応(資金調達等) など 【業務内容・従事すべき業務の変更の範囲】 経営状況、配属先の状況等を総合的に勘案し、会社の指定する部署への配置転換及び会社が指定する業務内容へ変更する場合がある(グループ会社等への出向及び転籍を含む) 【本ポジションの業務の魅力】 ・開示・連結・海外個社担当といった業務にもチャレンジが可能。ご経験、志向性に合わせてキャリアの幅を広げられる環境です。 ・積極的にM&Aを展開する企業の財務経理スキルを積むことができます。 ・在籍メンバーの約9割が中途社員で構成。 バックグラウンド多彩(公認会計士多数)な環境で、お互いのノウハウをシェアするカルチャーです。 ・会計事務所/税理士事務所出身の部長や、財務経理グループリーダーのサポートがあるため、未経験の業務であっても積極的にチャレンジができる環境です。 【働き方の魅力】 ・子育て社員も活躍中! フルフレックス制度を活かし"午前は早めに業務開始、夕方早めに帰宅し育児対応"など、ご家庭の都合に合わせて柔軟な働き方が可能です。 ・フルフレックスタイム制(7時00分~22時00分 の間でコアタイムなし) 月の総労働時間は、1日の標準労働時間8時間×月毎の労働日数を乗じた時間とする。 【関連記事】 ▼NewsPicks / 樋口龍 インタビュー記事 【データは揃った。不動産×テック企業は今、一番おもしろいと思える局面へ】 https://newspicks.com/news/10424522/body/ ▼GA経理部長 note.インタビュー記事 【IPO支援で感じた公認会計士の価値。新たなチャレンジの舞台は、世界トップを目指す急成長ベンチャーへ。】 https://note.ga-tech.co.jp/n/n746210144501 ー 当部署(Corporate Management Division)の諸情報 ー ・平均年齢:34.6歳 ・組織構成:財務経理 25名 法務 10名 ※正社員人数 ー 会社全体の諸情報 ー ・全社平均年齢:31.8歳 ・中途入社:72.1% ・女性比率:26.4%
給与
年収600~800万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

AIデータ株式会社

【経理財務マネージャー候補/フレックス可】政府系ファンドと共創ファンドから9億円の資金調達を行い上場準備中!AIデータアセット管理技術を基盤とした、人工知能の学習に不可欠なAI向け学習データを提供するデータラベリングサービス専門企業

  • 管理職・マネージャー
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • 経験者優遇
  • 育休・産休実績あり
  • 研修充実

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 経理業務の効率化を図るとともに決算業務をとりまとめをお任せします。 ※ご入社いただく方のご経験に応じて柔軟に組織内の業務を調整します。 ◆月次や年次の決算対応 ◆銀行折衝や資金繰り、支払い承認 ◆監査や証券会社の対応 ◆派遣スタッフのマネジメント ◆IPOに向けた体制整備 ほか 【組織構成】 正社員:1名 グループ会社からの出向社員:1名 派遣:1名 【企業について】 AIデータアセット管理技術を基盤とした、人工知能の学習に不可欠なAI向け学習データを提供するデータラベリング(アノテーション)サービス専門企業です。 顧客企業のAIプロジェクトの成功に向け、高品質かつ低コスト、ワンストップでサービスを展開しています。 政府系ファンドからも大型資金調達を実施し、上場準備も進めています。 【事業内容】 ◆データトラブル予防対策の「クラウドバックアップ」 ◆データメンテナンスの「データ復元」「データ抹消」「データ移行」 ◆データトラブル事後対策の「データ復旧サービス」 ◆データをトラブルから守る「データセキュリティ」 ◆証拠データの復元調査や証拠データ作成を行う「リーガルデータサービス」 【働き方・働く環境】 ◆フレックスタイム制あり(コアタイム10時~15時) ◆残業:有り(閑散期~20時間/月) ◆リモート週2回程度利用可能
給与
年収570~700万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社ベター・プレイス

【財務経理部メンバー/IR業務】売上高、経常利益ともに1年で2倍以上と急成長!全国の金融機関24社と提携し、累計調達金額15.4億円!福祉・医療業界に特化した「福祉はぐくみ企業年金基金」は加入者数8万人かつ導入法人数3000社突破!企業年金制度の導入設計やITシステム開発などを手掛けるベンチャー企業

  • NEW
  • 急募求人
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 退職金制度あり
  • 時短勤務あり
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 経験者優遇
  • ベンチャー企業
  • 服装自由
  • オンライン面接あり
  • 育休・産休実績あり

【募集背景】 IPOを見据えて、上場前後のIR業務をCFO、マネージャーと共に1から率先して構築していくメンバーを募集いたします。 今後、事業の更なる拡大と新事業領域への拡張を構想している中で、財務経理、経営企画、広報といった必要部署との連携を強化した上で、全ステークホルダーから信頼されるIR体制を構築運用していきたいと考えております。 各部と連携をしながら下記の業務を担っていただき、継続的に企業価値や株式価値を高めていただくことを想定しています。 【業務内容】 ◆IR体制の構築業務 ◆上場後を見据えたIR戦略、エクイティストーリーの立案 ◆決算発表等における各種IR資料の作成 ◆適時開示体制整備と運用 ◆機関投資家、証券アナリストとのコミュニケーション活動 ◆IRに関する事項のマネジメントへのフィードバック ◆決算説明会、スモールミーティング等IRイベントの企画、実施 <将来お任せしたい仕事> ◆メンバーのマネジメント業務 【組織体制】 人数:5名(CFO1名、マネージャー1名、メンバー3名) 中途入社比率:100% 直近1年間の入社:2名 <組織目標と募集背景> ◆組織目標 IPOの達成と上場基準の管理体制を作り安定運用させること ◆募集背景 上場を見据えてIR部門の新規立ち上げを目的としております。 【仕事の魅力】 ◆順調に成長を続けている当社の強みや変革による成長性を適切に伝え、健全な株価形成を促す仕事です。 ◆IRの体制整備を1から経験することができ、裁量も大きいため、強い意欲がある方には有益な経験やキャリアにつながります。 【サービス】 ◆福祉はぐくみ企業年金基金の導入推進 ◆確定拠出年金法に定める運営管理機関業務 ◆福利厚生制度の制度設計・提供 ◆福祉業界向けITシステムの開発・提供 ◆働き方をめぐる仕組みの改善支援と制度設計 ◆経営者向け私塾 未来経営塾の事務局運営 【企業の魅力】 2011年設立、2018年に厚生労働大臣の認可を受けて設立された確定給付型の企業年金基金「はぐくみ基金」の導入支援を行うベンチャー企業です。 「はぐくみ基金」は休職や育児休業時にも受け取ることが可能な新しい形の企業年金制度で、保育や医療の現場などを中心に広がり、加入者数は2018年からの5年で25倍以上の増加を遂げています。 ※加入者数8万人突破(2024年11月末時点) ※導入法人数3,000社突破(2024年11月末時点) ※平均加入率71.1%、解約率は0.89% また、主に福祉業界にかかわる事業主や従業員向けに、ワークスタイルや生産性の改善につながるIT・システム開発及び導入支援を実施しています。 <売上高> 2023年:6.3億円 2024年:14億円 <ARP(年間形状利益)> 2023年:4.2億円 2024年:9.1億円 【働き方・働く環境】 実働8時間、休憩1時間 フレックスタイム制あり コアタイム:10:00~16:00 フレキシブルタイム:5:00~10:00/16:00~22:00 ※試用期間中は、9:00~18:00の固定時間制
給与
年収500~800万円
勤務地
東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【財務担当/リモート可】売上高1兆円越えを誇る東京センチュリーの子会社で、連結売上高は2030億円!車両管理台数約70万台、業界トップクラスの車両のオートリース事業を手掛け、クライアントの車両管理における手間やリスク軽減をサポートする企業

  • NEW
  • リモートワーク可能
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 経験者優遇

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 当社は2005年に金融、情報通信、商社をバックボーンとする企業が合併して誕生したオートリース・モビリティソリューションを展開する企業です。東京センチュリーとNTTが株主である当社にて、財務業務全般をお任せいたします。 <業務概要> ◆資金繰り ◆資金調達 ◆金融機関対応 ◆格付機関対応 ◆その他財務関連業務全般 <具体的な業務内容> ◆金融機関との借入交渉など資金調達業務全般 ◆資金繰り関連業務 ◆格付機関対応 【組織体制】 財務部資金・財務戦略チーム:4名在籍 【企業の魅力】 <事業内容> ◆各種自動車のリース業務 ◆各種自動車のメンテナンス受託業務 ◆損害保険代理業 当社は株主である東京センチュリーとNTTグループの強力なバックボーンを持ち、業界屈指のネットワークと拠点数を活用した顧客データベースを保持しております。 <実績と信頼> 私たちは、車両管理台数約70万台、業界トップクラスのオートリースのプロフェッショナルです。 全国に営業拠点を構え、約16,000の整備工場ネットワークでお客さまの安心と安全を守ってきました。 特に 商用車からトラック、バス、特装車 などの働くクルマは私たちの強みです。 さらにEVへの取り組みなど時代に応じた新たなサービスも提供しています。 管理台数 (2023.4) 約70万台 取引社数 (2023.4) 約37,000社 拠点数 (2023.4) 40拠点 提携工場数 (2023.4) 約16,000工場 <オートリースとは> オートリースとは、お客さまが希望される車両を、オートリース会社がお客さまに代わって購入し、一定期間毎月同じ料金で賃貸する『保有』とも『レンタカー』とも異なるシステムです。 また、車両を購入・ご使用になる際には、購入時の資金調達、商談から、保険の契約、納税、車両のメンテナンス管理に至るまで様々な業務が発生しますが、これらの業務を当社にアウトソーシングしていただくことで、お客さまは煩雑な業務から解放され、業務効率や生産性を高めることができる上に、ご利用状況に応じた適切な車両管理により、リスク管理とコスト削減も実現できます。 <NCSの4つの強み> 車両に関わるあるゆる分野で専門知識をもったスタッフがお客さまをサポートします。 ◎クルマに関するあらゆるソリューションをご提案 NCSが持つ豊富な経験とノウハウを活かし、テレマティクスなどの情報通信系サービスから様々なチャネルとのコラボレーションにより、オートリースの枠にとどまらない多彩なソリューションをご提案し、お客さまの様々なニーズにお応えいたします。 ◎高水準の車両情報管理サービス 契約情報、メンテナンス情報、給油・ETC情報、事故情報等、お客さまの車両管理業務に必要な情報をもれなくタイムリーにご提供いたします。 ◎日本全国を網羅する最大規模の拠点ネットワーク 北海道から九州・沖縄まで全国各地の支店・営業所により、地域に密着したサービスを展開し、お客さまのご要望に迅速にお応えいたします。 ◎最良のメンテナンスサービスをお約束するバックアップ体制 全国のメンテナンス委託工場が、どこでも均質で確かなサービスをご提供いたします。 車検・点検修理の手配などを、NCSが代行するため、お客さまは煩雑な業務から解放されます。また、整備工場ネットワークシステム(NS21)を活用し、NCSとメンテナンス委託工場間で整備内容に関する情報の共有を図ることにより、整備業務の迅速化・省力化を実現します。 【働き方・働く環境】 所定労働時間7時間30分 休憩60分 採用後数年は初期配属地で勤務、その後は「就業場所/変更の範囲」に記載のとおり異動の頻度は配置されたポジションやお客さまとの関係性等により様々な可能性がありますが、同一部署にて一定の勤続年数に達すると、異動候補となる場合がございます。 単身赴任の場合借上社宅制度や単身赴任手当(50,000円/月)、帰郷実費(一時帰宅時の交通実費の補填)の支給があります。
給与
年収605~785万円
勤務地
東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

ホームポジション株式会社

【財務マネージャー】残業時間月20時間!「デザインが、暮らしを変える」をビジョンとし、建売住宅のみの販売を行うことによりデザインとコストパフォーマンスに強みを持つ!売上高198億円を誇り5年間で170%の成長をするスタンダード上場企業

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 育休・産休実績あり
  • 女性活躍
  • 経験者優遇
  • 面接1回のみ
  • 上場企業
  • 落ち着いている雰囲気
  • 転勤なし
  • 管理職・マネージャー
  • 残業少なめ
  • 急募求人
  • IPO準備
  • リモートワーク可能
  • オンライン面接あり

【募集背景】 事業規模拡大に伴う増員募集 【業務内容】 ・銀行融資に関する金融機関交渉 ・銀行融資の手続き業務 ・財務戦略・資金計画の立案・管理 ・スタッフマネジメント 【組織構成】 ・財務部長:1名 ・スタッフ:4名 ◎成長性とワークライフバランスの両立が可能 5年間で売上高は2倍以上に拡大。着工数はまだまだ伸びており、来期はさらに大幅な成長を見込んでいます。その一方で、ムダな残業はしない風土が根付いており、平均の残業時間は月20時間程度。オン・オフをしっかり切り替えて、プライベートも大切にしながら働くことができます。 【企業の魅力】 100名に満たない規模ながら、業績は116億円以上、さらに大幅な伸びも見込んでいます!新築分譲を中心とする不動産事業を手がけ、業界内の経営力・着工数・売上高伸率などのランキングでも全国上位。
給与
年収500~800万円
勤務地
東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【経理】担当募集!フレックス・リモート可!モノを認知してから購入までの時間短縮につながる情報を作り、その情報拡散の最大化を行うマーケティンググロース上場企業

  • 完全週休2日制
  • 上場企業
  • 時短勤務あり
  • フレックス制度あり
  • 育休・産休実績あり
  • 女性活躍
  • エージェントおすすめ求人
  • リモートワーク可能
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし
  • オンライン面接あり

【募集背景】 今後の更なる事業拡大を見据えた組織強化のため 【具体的な業務】 会社の成長に伴い、財務・経理の業務も増加しており、今後も会社の成長を支えていくべく体制を強化することになったため、財務・経理スタッフを募集いたします。 コーポレート部門の財務・経理チームにて、エグゼクティブマネージャーのマネジメントのもと、当社や子会社の月次決算対応を中心に、財務・経理の実務に従事していただきます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 具体的な業務 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・決算業務(月次、四半期、期末) ・開示書類作成(短信、有報、招集通知など) ・適時開示業務 ・監査法人対応 ・管理会計(経営層への報告資料作成、ファクトデータの分析) ・予算策定、予実管理 ・各種法令への対応 ▼中長期的にお任せしたい業務 意欲や適性に応じて、以下のような業務にも従事可能です。 ・IR(決算説明資料作成、投資家対応) ・財務戦略の立案、実行 ・M&A(買収・売却) ・コーポレートファイナンス全般 【組織構成】 ・CFO ・経理エグゼクティブマネージャー ・経理メンバー:2名 【企業の魅力】 ・モノを認知してから購入までの時間を短縮するための情報を作り、その情報拡散の最大化を行う【マーケティング会社】です。 ・「何を売るか」ではなく「どう売るか」「どう伝えるか」を常に考え形にし、人の心を動かすことに挑戦し続けます。 【働き方・働く環境】 ・リモートワーク可能 ・フレックスタイム制あり ・時短勤務あり ・社員の出産・育休・復帰サポート
給与
年収450~700万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社トライト

【部長候補/財務会計】リモートワーク可能◎公認会計士必見!IFRSの経理実務経験を積めるポジションです!3期連続売上高増加中!約245万人の登録求職者数をもつ医療福祉特化型の人材紹介サービスやICT事業を手掛けるグロース上場企業

  • 育休・産休実績あり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • リモートワーク可能
  • 上場企業

【募集背景】 スタート以来着実に事業内容を拡大しており、順調な成長を遂げてきました。 ここからは当グループの第二創業期です。 今後の拠点拡大、社員の増加を踏まえ、上場を果たし足元をしっかり固めるべく体制強化という意味合いで会社の中核を担っていただける方を募集いたします。 【業務内容】 マネジメントを含む以下の業務に携わっていただきます。 ◆単体決算及び連結決算業務(年次/四半期/月次) ◆開示業務(有価証券報告書、決算短信、計算書類等) ◆適時開示業務(決定事実、発生事実に関する書類作成等) ◆予算策定、予算実績差異分析 ◆監査法人対応(会計監査論点に関する折衝) ※入社後の変更範囲として会社の定める業務、就業規則の定めに従い出向を命じる場合があり、その場合は出向先の定める業務を実施いただきます。 ◎将来的に取り組んでいただきたいこと ◆決算業務のBPR 【組織体制】 管理本部 財務経理部 組織構成:財務経理部長、課長(2名)、その他メンバー10名程度 【仕事の魅力】 ◆体制整備や業務改善の経験が可能 ◆上場企業水準の経理業務の経験が可能(IFRS、開示関係含め) ※特にIFRS上場は難易度が高いため全国的にも案件が少ないため貴重なスキルを習得することが可能になります。 【企業の魅力】 ◎事業内容 当社は2023年7月24日に新規上場をはたした成長企業であり、医療福祉業界向けに人材紹介/派遣事業、及びICTサービスを提供しています。 また、超高齢化社会といった課題に直面している中、トライトグループでは、DX推進やAIの活用による新たな事業の創出、サービスの提供を通じて、医療福祉を中心とするエッセンシャル産業に起因する社会課題の解決に挑んでおります。 人材紹介・派遣サービス等の事業を行うグループ会社の競争力強化に向けた各種環境の整備と支援、経営計画・管理ならびにそれに付帯する業務 【働き方・働く環境】 実働8時間/休憩60分 リモートワークを併用しているため柔軟な働き方が可能
給与
年収1,100~1,500万円
勤務地
大阪府大阪市北区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

クックパッド株式会社

【FP&A/フルフレックス】日本最大級の料理サイト『クックパッド』は登録レシピ数約396万、利用者数4700万と規模を拡大中!CFO直下のポジションでスピード感と大きな裁量権が魅力です!レシピサービスに加え、「オンライン市場」や「AIカメラ」などの新規事業も展開している東証スタンダード市場

  • 上場企業
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 経験者優遇

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 ◆事業戦略に即した予算策定と運用 ◆経営層へのレポーティングと財務データ分析 ◆IR業務(投資家対応、開示資料のドラフト、CFOとの連携) ◆労務、秘書、通訳などのCFO室メンバーのマネジメント ※ご経験により、まずはFP&A業務のみに注力いただく可能性があります。 【仕事の魅力】 <このポジションの面白さ> 経営・事業の現場・投資家をつなぐ要として活躍できるポジションです。 FP&Aのプロフェッショナルとして事業戦略を理解してターゲットを決め、管理していくだけでなく、CFO室という経営の中枢に身を置き、より広い視野で会社全体を支える立場です。 ◆FP&Aの実務をリードしながら、IRや経営層の対外発信までをハンズオンで支援 ◆CFOの直下で、経営意思決定の土台となる情報の整理・構造化・発信を担う ◆FP&Aだけでなく労務、秘書、通訳などの機能をもつCFO組織のマネジメントもお任せする予定 ◆上場企業の透明性とスタートアップのスピード感を両立する稀有な環境 <このポジションで得られること(Value Proposition)> ◆経営の意思決定に関われる体験:少数精鋭でスピード感ある組織だからこそ、経営層との距離が近く、ファクトと仮説、そして自分の意思を込めた提案が、ダイレクトに経営の方向を変える実感を得られます。 ◆“目的”を軸に行動できる環境:社内政治が存在せず、常に目的を明確にした上でのコミュニケーションが尊重される文化があります。 ◆IR・経営戦略・マネジメントの実務を横断的に学べる:FP&Aの枠にとどまらず、IR・CFO室運営も経験できることで、将来的な経営幹部への成長にもつながります。 ◆社会課題の本質に向き合う視点:「毎日の料理を楽しみにする」という一見身近なテーマの中に、食の流通、地域・グローバルの食文化、健康といった多様な社会的テーマが内在しています。生活者視点とビジネス視点の両方を磨くことができます。 ◆スピード感と裁量を持って動ける:アイデアが生まれた瞬間に動けるスピードと、小さなチームだからこそ任される裁量があります。 事業の未来を描くだけじゃなく、それを支えるチームもつくっていく。 「CFO室長候補」として、FP&Aの枠を超えて、組織全体の意思決定と信頼づくりを加速させるチャレンジしてみませんか? 料理の未来を数字と戦略で支えるあなたの力を、私たちは必要としています。 【企業概要】 「毎日の料理を楽しみにする」。このミッションを本気で実現するために、クックパッドは日々進化しています。 レシピサービスに加え、「クックパッドマート」「Moment」などの新規事業にもかなりのリソースを割き、未来の当たり前をつくるべく、料理にまつわる課題解決のために全力でチャレンジを続けています。 クックパッドは皆さんがおもちの印象とは違って、スタートアップ然とした企業風土です。上場企業でありながら、スピード感もあり、創業者の強いリーダーシップのもと、エンジニアと優秀なコーポレートチームが一体となり、変化を恐れず、日々進化を続けています。 【事業内容】 ◎毎日の料理を楽しみにする事業 ◆料理レシピ投稿・検索サービス「クックパッド」 料理レシピの投稿・検索サービスを中心に、作った料理をおすすめする「つくれぽ」や、急上昇中のキーワードの紹介など、毎日の料理を楽しみにするサービスを運営しています。 プレミアムサービスでは、人気レシピが分かる人気順検索、毎日の献立やテーマ別のおすすめレシピ提案などの機能を提供しています。 ◆生鮮食品オンライン市場「クックパッドマート」 クックパッドマートは「お買い得でおいしい」生鮮食品オンライン市場です。 市場直送のプロ御用達の食材や珍しい商品などを、手軽に購入できるアプリを提供しています。 商品は、指定されたお届け日に合わせて出店者が出荷し、マンションやコンビニエンスストア、ドラッグストア、駅などに設置されたクックパッドマート専用冷蔵宅配ボックスにお届けしています。 ◆料理専門のパーソナルコーチングサービス「moment」 moment(モーメント)は、あなたの料理の分析を元にアドバイスを受け取れる、AIカメラです。 自宅キッチンにAIカメラを設置し、料理をしている様子を自動で記録。 世界中の一流の料理人に共通する「料理の原理」を学習したAIが、調理工程の全てを分析します。 どこに課題があり、それはなぜなのか?あなたの料理における本質的な原因を特定し、あなたに合わせた具体的なアドバイスを受け取ることができます。 振り返り〜課題設定〜実践を3回繰り返すことで、応用の効く原理原則を身につけ、効率的に自信を持っておいしく作れる料理を増やすことができます。 ◆その他関連事業 【働き方・働く環境】 <こんな環境です> ◆経営と事業が地続きのため、提案→議論→意思決定が早い環境です。 ◆数字が意思決定の「守り」ではなく「攻め」になる文化があります。 ◆「予算を守る」ではなく「事業を加速させる」ためのFP&A業務が行えます。 ◆正しさと合理性で進むオープンなチームです。 ◆原則週5出社
給与
年収800~1,400万円
勤務地
東京都目黒区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号23011)

【財務・経理リーダー候補 / 販管経理 (コーポレート )】創業から20期連続での増収増益を達成かつ純利益成長率は3期連続10%超え!医療・介護・ヘルスケア・シニアライフの4つの領域で40以上のサービスを運営し、「健康経営優良法人2025」にも認定された東証プライム上場企業

  • 上場企業
  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得支援制度
  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 販管経理第一グループでは、売上・請求・入金といったルーティン業務をこなしながら、事業部から寄せられるさまざまな課題やトラブルに対応し、経理担当者が窓口となって解決へと導く重要な役割を担っています。 経理の知識に加え、部門をまたいだファシリテーションを通じて、事業課題の解決にも貢献していただきます。 また、成長を続ける事業を支え続けるためには、業務の仕組みや枠組みの整備も欠かせません。事業支援と並行して、より強固な組織基盤を築いていくことも重要なミッションです。 今回の募集では、こうした業務をリードし、組織を牽引していただける将来のリーダー候補を求めています。 具体的な業務としては、以下を想定しています。 ◆受注・売上の承認(エビデンス確認) ◆請求書発行・入金業務 ◆事業部門からの問い合わせ対応、問題解決 ◆新規商材・新サービスの受注~入金OPSの検討、運用 ◆J-SOX等の監査対応 ◆グループメンバーのマネジメント ◆チーム目標の設定と達成に向けた取り組み など 【事業内容】 エス・エム・エスは「高齢社会に適した情報インフラを構築することで人々の生活の質を向上し、社会に貢献し続ける」というミッションを掲げ、多様な事業・ビジネスモデルを展開しています 。 超高齢社会に突入したことで多くの社会課題が発生していますが、人々のニーズや関心の高まりをビジネスチャンスとして捉え、「高齢社会×情報」を切り口に「医療」「介護/障害福祉」「ヘルスケア」「シニアライフ」領域で、40以上のサービスを運営しています。 例)介護事業者向け業界特化型SaaS、ICTを活用した生活習慣病重症化予防のリモートチャット指導、医療介護従事者向け専門情報コミュニティサイトやキャリア支援 2011年の東証一部(現:プライム)上場後も国内外で新規事業の創出をさらに加速させており、20期連続で増収増益のメガベンチャー企業として存在感を強めています。 また、アジア・ヨーロッパ・オセアニアなど海外17ヵ国でも事業を展開しており、今後も日本国内に留まらず既存事業の拡大・成長と新規事業の開発を加速度的に進めていく予定です。 【組織体制】 今回の配属部署は、経営管理本部の直下の財務企画部に属する販管経理第一グループです。 ◆経営管理本部について 事業数・事業責任者が多数存在している中で、経営陣の意向も汲み取りつつ、①エス・エム・エスグループ全体の経営サポート、②個別事業の運営サポートの2つを行うことが経営管理本部のミッションです。 ◆財務企画部には以下の4つのグループがあります。 (1)販管経理第一グループ・・・エス・エム・エスの基幹事業に関する債権管理・請求書発行・事業ごとのプロセス設計・運用を担う (2)販管経理第二グループ・・・SaaS事業(カイポケ)に特化した、債権管理・得意先対応のプロセス設計・運用を担う (3)経理財務グループ・・・経理財務業務及び会社横断のプロセス設計・運用を担う (4)事業支援グループ・・・主たる事業である人材紹介サービスを始め、様々な事業の推進をサポートしつつ、バックオフィスと事業の連携業務を担う (5)海外子会社管理グループ・・・海外子会社の経理・財務オペレーションの改善を担う ◆販管経理第一グループについて  30代を中心とした8名のチームで、エス・エム・エスの成長を支える売上・請求関連業務を担っています。多岐にわたるビジネスの最前線で、経理の枠を超えて幅広い視点を養うことができます。 エス・エム・エスは常に新しいサービスを生み出す成長企業であり、販管経理第一グループではその最前線に立ち、最新の動向を肌で感じることができます。また、新規サービスのオペレーション構築という重要な役割も担っており、経理の専門知識を活かしながら、新しいビジネスの基盤を創るクリエイティブな業務にも挑戦できます。 ルーティンワークは一部発生するものの、業務の効率化を進め、会社の成長に直結する業務の比率を高めることを目指しています。常に事業部門と密接に連携し、最新の事業状況や課題を共有しながら業務を進めるため、経理でありながら事業貢献をダイレクトに実感できる環境です。 【この仕事で得られるもの】 <組織横断での改善プロジェクト> 当社は会社に貢献できる変化や修正であれば、他者への協力を惜しまない風土です。 協力的な環境で規模の大きい改修やプロジェクトを率いる経験を得られます。 【将来のキャリアパス】 当社は一人ひとりの志向や適性を重視して共にキャリアを築くことを目指しており、専門職から管理職、さらには異業種への挑戦まで、多様なキャリアプランを実現することが可能です。 また、介護・障害福祉事業者向けのSaaS、ヘルスケア、シニアライフ、海外事業など、幅広い領域でBtoB/BtoCの事業を展開しており、その数は40を超えます。 そのため、転職せずに多様なビジネスモデルや事業フェーズに挑戦し、自分らしいキャリアを築くことができます。 <キャリアイメージ> ◆現場での経験を活かし、特定分野で専門性を高める ◆リーダーシップを発揮し、マネジメントスキルを磨く ◆異なる領域や職務を経験し、スキルを拡張する ◆部門や領域を横断して、事業全体の責任を担う キャリアパスの正解は一つではありません。 あなたが描きたい成長曲線を、私たちと一緒に形にしていきましょう。 【入社後の流れ】 入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。 その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。 即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です。 【企業について】 「高齢社会に適した情報インフラを構築することで人々の生活の質を向上し、社会に貢献し続ける」というミッションを掲げ、高齢社会の課題の解決に向けた事業を運営しています。現在、創業から20期連続での増収増益を達成し、日本、アジア・パシフィック地域を中心に18か国と地域で40以上のサービスを開発・運営しています。 ◆領域特化・幅広い事業展開 高齢社会に求められる4つの領域(医療、介護、ヘルスケア、シニアライフ)と、3つの価値提供先(従事者・事業者・エンドユーザ)を踏まえて、事業領域を設定しています。 ◆市場の拡大 「来たるべき社会に対して必要とされるサービスを先手先手を打ってつくっていき、提供するサービスを継続的に成長させていく。これをずっとやり続ける」という創業マインドのもと、事業を積極的に創り上げられる環境があります。 【働き方・働く環境】 8:00~18:30の間で実働8時間(休憩1時間) ※簡易フレックス勤務(8:00~9:30の間に出勤すること) ※事業や所属部門の状況変化等により、就業時間を変更することがある 出社とリモートワークのハイブリッド体制となっており、出社頻度は部署等によって異なります。
給与
年収620~810万円
勤務地
東京都港区芝公園
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【財務経理アシスタントマネージャー/スーパーフレックス】2025年に上場を目指しIPO準備中!関西圏を中心に90拠点以上を展開!医・薬・食・住 の融合をコンセプトに医療施設の企画開発から、運営、経営サポートまでトータルに手掛けるヘルスケアプラットフォーム創出企業

  • ベンチャー企業
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • フルフレックス制度あり
  • 学歴不問
  • 退職金制度あり
  • 服装自由
  • IPO準備

【募集背景】 現在当社のウェルネスプラットフォームの創出数は90拠点を超え、大幅に伸長しており、2025年中に予定しているIPOを見据えて、当社グループの今後の基盤となりうる意欲・経験のある高度な人材を多数募集しております。 【業務内容】 IPOを見据えた財務・経理業務の遂行及び統制環境の整備、さらにはスタッフの指導育成等、多岐にわたる業務でご活躍していただきたいと思っております。 特にExcelやその他のツールを使用した計数管理を重視しており、経理の知識を持ちながら、高度なPCスキルをお持ちの方を歓迎します。 ◎まずは関与いただきたい業務 ◆月次決算業務 ◆四半期決算・本決算業務(単体、連結) ◆内部統制の構築と運用 ◆会計帳簿の記帳、証憑書類の整備 ◆各種システム管理とメンテナンス(会計・開示・社内決裁システム) ◆予算作成、中期計画作成及び予実管理 ◎将来的にお任せしたいと想定する業務 ◆決算短信、四半期・有価証券報告書作成 ◆子会社経理業務 ◆会社法に基づく計算書類及び附属明細書作成 ◆会計監査等監査法人、証券会社の対応 ◆上場申請書類作成 ◆税務申告 ◆資金調達及び資金管理 ◆銀行折衝 【組織体制】 ◆CFO-管理部部長-◎本ポジション-財務経理スタッフ(5名) 【仕事の魅力】 ◎社会貢献を実感でき、地域医療の発展に寄与できる ウェルネスプラットフォームを核とした多角的な事業展開に関与することで、地域社会に持続的な価値を創出でき、社会貢献を実感できるとともに、地域医療の発展に寄与することができます。 ◎多くの人と関わり、成長できる環境 ドクター、建築士、不動産オーナー、行政機関等、多様な関係者と連携しながら進める仕事のため、幅広いスキルと経験が身につきます。 ◎医療・不動産・経営の知識が身につく 医療業界の動向や不動産に関する知識、開業に必要な経営のノウハウなど、専門性の高い知識を得られます。 ◎キャリアアップのチャンス 成長企業ならではの新規プロジェクトや多様なポジションが豊富にあり、将来的にはリーダーやマネージャーへのステップアップも可能です。 また、自身のキャリアの可能性を広げられる環境です。 ◎IPO申請期の成長企業で、あなたのキャリアを加速 IPO申請期だからこそ、通常の業務にとどまらず、上場に向けた仕組みづくりや経営管理に深く関わるチャンスがあります。 これまでの経験を活かしながら、財務・経理、経営企画などの分野でスキルアップを目指したい方に最適な環境です。 【企業の魅力】 株式会社ヴィタは、クリニック・調剤薬局・介護福祉関連施設等を根幹としたウェルネスプラットフォーム(医療ビル・医療モール)を創出し、地域医療ランドマークとして、社会インフラのハブ機能を果たしている企業です。 ◎調剤薬局スケール&バイアウトサービス 当社グループが創出したウェルネスプラットフォームに参画する処方箋応需の開局権を、主に大手調剤薬局チェーンへ売却する無形ヘルスケアアセット流動化スキームに加え、当社グループが開設・運営を行う調剤薬局を、他の調剤薬局チェーンへ売却する有形ヘルスケアアセット流動化スキーム、その他医療機関のM&Aアドバイサリーサービス等を行っている事業です。 ◎クリニックエンパワメントサービス クリニック開設に係る内装・医療機器等の設備投資、高い専門性を有する開設科目毎の事務長出向、採用リクルーティング支援、集患・増患からCRMまで実施するマーケティングマネジメントを一気通貫でハンズオン伴走するクリニックエンパワメントスキームを展開する、次世代型クリニック開設・伴走支援事業です。 ◎ヘルスケアアセットリース事業 ヘルスケアアセットリース事業は、建物一棟又は地域密着型商業施設の1フロアを一括賃借するマスターレッシースキームにより創出したウェルネスプラットフォームに、地域医療マーケット単位で最適な想定科目のゾーニングを経て、医療機関へセクションリースを行う事業です。 ◎ヘルスケアコンストラクション事業 ウェルネスプラットフォームの建設に加え、医療機関の内装建築を一気通貫で展開する設計施工インハウス事業です。 ◎その他事業 その他事業として、ヘルスコンシャスレストラン事業、未病サポート食・糖尿病等疾患別オーダーメイド療養食としてフローズン宅食デリカのME+(みたす)事業、又、メディカルエコシステムのデジタル革新を図り次世代イノベーションを創出するメディカルDX事業、リハビリ特化型デイサービス事業、サービス付き高齢者向け住宅事業を行っております。 上記のとおり、当社グループの事業内容は、多種多様な業種・業態に渡っており、事業拡大に対応する専門性の高い組織体制を構築しております。 医師・薬剤師・看護師・管理栄養士・理学療法士・保健師といった医療スペシャリストに加え、一級建築士・一級施工管理技士等の建築領域の専門職、更には弁護士・行政書士・社会保険労務士・公認会計士・税理士・宅地建物取引士といった管理・法務・会計分野の専門家まで、多様な国家資格者が在籍しております。 また国家資格保有者以外でも、過去の勤務先での経験を生かして活躍している方、未経験でも意欲の高い方も多く在籍し、当社内で高い評価を受けています。 このような知見の集積によって、医療・建築・制度の各側面から高い実行力と判断力を備え、ビジョナリー経営を実践するハイレベルな人材基盤を形成しております。 <実力主義の評価制度で、給与大幅アップを実現〉 成果をダイレクトに評価するアグレッシブな人事制度により、努力や実績が正当に評価され、短期間での給与大幅アップも可能です。 実力で勝負できる環境だからこそ、「挑戦した分だけリターンを得たい」「自分の力を試したい」という方には最適な職場です。 当社は年俸制を採用しておりますが、人事評価に基づく表彰制度を設けており、優れた成果を上げた社員には別途リワード(特別報酬)を支給しています。 直近では、150万円程度のリワードを受け取った社員も複数名います。 また、昇給率も非常に高く、2025年2月の実績では、15%以上の昇給を果たした従業員が複数名にのぼります。 〈IPO準備への関与、IPO達成が実現可能な環境〉 当社は、2025年中のIPOを目指して準備を進めております。 上場準備を行っている会社は関西圏でも多数存在していますが、2024年に関西圏で実際に上場した企業は4社にとどまります。 IPO準備に直接関与し、IPO達成を実現可能な数少ない企業の一つであり、今後のキャリアに大きな経験となると思います。 〈若さとスピード感が武器!自由で活気あふれる職場〉 経営陣を含めて若い世代のメンバーが活躍し、エネルギッシュでスピード感あふれる職場です。 社歴が浅いため、既成概念にとらわれることなく、柔軟で自由な発想を大切にする社風が特徴。活気に満ちた環境で、新しい挑戦をどんどん形にできる会社です。 【働き方・働く環境】 ◆キャリア採用者が多く、ベンチャーらしいスオープンで若い雰囲気で、スピード感、個人の裁量があります。 ◆成長中の会社で、自身のスキルも成長させる事のできる環境です。 ◎柔軟で自由度の高い働き方 スーパーフレックス制度を導入しており、月の所定労働時間を満たせば、働く時間帯は自由に調整可能。 自分のライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が実現できます。 ◎洗練された新オフィスで働ける 2024年8月に本社を全面移転し、新オフィスは商業デザイナーが手掛けたオーセンティックなデザインが特徴で、大阪の新夜景スポット「WowUs(ワオアス)」もある大阪堂島浜タワーです。 夜には大阪の絶景を一望できる、快適で魅力的な職場環境です。
test
給与
年収540~720万円
勤務地
大阪府大阪市北区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号22961)

【経理スタッフ】週3日リモートワーク可/フルフレックス/売上高1100億超!さまざまな分野に技術を提供するデジタルペンとタブレット技術のリーディングカンパニー!高い技術力と信頼性を誇り世界中から支持をされ続けている東証プライム上場企業

  • 経験者優遇
  • 育休・産休実績あり
  • 退職金制度あり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • フルフレックス制度あり
  • 転勤なし
  • 残業少なめ
  • 研修充実
  • 上場企業
  • 第二新卒歓迎

【募集背景】 組織体制強化のための募集です。 【業務内容】 全社の管理会計に責任を持つ組織において、主に以下の業務を担当いただきます。 ・月次、四半期、年次での予算/実績、見通し/実績管理・分析と資料作成(全社および担当事業部門) ・担当事業部門に対するファイナンス面でのビジネス・サポート ・マネジメントへの月例財務報告のための資料作成、分析 ・四半期、年次での決算、開示に必要な資料・データの作成および分析(製品分析、為替感応度分析等) ・年度予算策定(予算ガイドラインを受け、担当事業部門への予算策定指導、サポート。マネジメントへの報告のための資料作成、分析) ・(ユーザー部門としての)管理会計システムの設定、管理。(IT部門と協業) ・原価センター(コストセンター)マスターデータの設定、管理、維持 ※FP&A:海外拠点とのメールやり取り、英語資料の作成・読解。月1回のグローバル会議あり。 【企業の魅力】 当社は1984年に世界に先駆けてのコードレス・ペンタブレットを発表しました。現在ではその技術力の高さを活かし、オリジナルブランドのペンタブレット・ディスプレイなどの開発、 製造、販売を行うブランド製品事業と、スマートフォン、タブレット、ノートPC等のOEMパートナー様向けに技術ソリューションを供給するテクノロジーソリューション事業を展開しています。 【働き方・働く環境】 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 <その他就業時間補足> 残業20時間程度 <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週3日リモート・在宅、サテライト) 残業20時間程度/年間休日125日 出社とリモートワークのハイブリッド勤務です。業務をキャッチアップいただいた後は週3、4日のリモートワークでの勤務が可能です。 ※入社当初は業務内容の理解・OJTのため出社をお願いしております。
給与
年収500~650万円
勤務地
東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【経理財務】業務領域広げてスキルアップしたい方必見!将来のマネージャー候補!創業85年のLPガスやエネルギー事業を始め地域の暮らしにゆたかさを提供し13のグループ会社をもつ安定企業

  • 退職金制度あり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし
  • 資格取得支援制度
  • 学歴不問
  • 急募求人
  • エージェントおすすめ求人
  • 育休・産休実績あり

【募集背景】 現状のメンバーは経理寄りの方が多く、資金調達などを行う財務活動は主に部長のみが行っているため、財務についてリーダーポジションとして次世代を担う方を募集いたします。 【業務内容】 経理業務からご経験いただき将来的には財務領域の業務にも チャレンジいただきたいと考えております。 ◎経理 ◆グループ企業の月次年次決算 ◆部下の作業のマネジメント ◎財務 ◆事業企画所の策定 ◆融資先の開拓 ◆資金調達等 ※財務のご経験は不要です。 ご入社されてから先輩社員よりフォローさせていただきます。 【組織構成】 経理部 10名 ・部長     1名(男性) ・課長     1名(男性) ・リーダー候補 1名(女性) ・メンバー   5名(男性3名、女性2名) ・派遣     2名(女性) 増え続けるグループ企業への対応は一旦は目途が立った状態になっています。 今回は、現状の組織で課題感の強い財務系に強みのある方の募集です。 現状のメンバーは経理寄りのため、資金調達などを行う財務活動は主に部長のみが行っています。 そこで、今回は財務について次世代を担う方を探しております。 一緒に働く部下の方のイメージです。 念願の経理職へ。グループ経営ならではの会計・経理を極める先に見据える財務スキル https://recruit.mhdg.co.jp/interview/hs1/ 【仕事の魅力】 経理だけでなく、財務分野にも携わっていただき、スキルアップが可能なポジションです。 また、将来的なマネージャー候補として裁量権の高いお仕事もお任せする予定です。 【企業の魅力】 LPガス卸売・小売販売事業や電力小売プラットフォーム事業などを手がける19のグループ会社の経営管理を行います。 一般的な電力小売り事業者と一線を画す「取次店モデル」は、顧客となる提携事業者のブランド名の電力を提携事業者の顧客やチャネルを通して電力販売を展開しております。 700社を超える競合の中でも異なった立ち位置でビジネスを展開しており、独自の事業モデルを開発しました。 及川社長は東京電力にて営業10年、新規事業13年と電力事業の専門家です。 電気以外のコンシューマ向けサービスの開発等も経験しており 、これまでの経験を基にしてサービスプラットフォームの開発しております。 三ツ輪ホールディングスの『地域の事業者様のパートナーシップとなり、そこに暮らすエンドユーザーの豊かな生活を実現する』に共感し『くらし事業者』として新たなサービスを開発し続けます。 ◆事例1:LPガス事業者に対して、ガスと電気のセット販売の提案。セット販売をすることで割安の料金体系で消費者は利用が可能に。 ◆事例2:商工会議所が主体となり電力使用量に応じたポイントサービスを地域住民向けに開始。地域内での電力消費と地域振興を掛け合わせた提案を実現。これはスーパー等の流通小売り事業者への拡大が期待されるモデルです(AスーパーがA電力を販売することで、電気料金の値下げ+電力使用量の一部をポイント還元)。 その他、地域振興・観光促進との連携による地域づくりにも参入をしています。 【働き方・働く環境】 所定労働時間8時間、休憩60分 転勤なし
給与
年収450~600万円
勤務地
東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【経理】目黒勤務ポジション!リモート週1可能!オンライン家計簿サービス「Zaim」などくらしをより豊かにする事業を複数展開!多角化経営とM&Aを行い売上高200億円以上を誇る、グロース上場企業

  • 完全週休2日制
  • 上場企業
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • フレックス制度あり
  • 育休・産休実績あり
  • 経験者優遇
  • エージェントおすすめ求人
  • 服装自由
  • リモートワーク可能

【募集背景】 部門強化の増員 【業務内容】 【経理】  ・仕訳入力(勘定奉行)  ・決算補助業務  ・その他経理に関する業務全般  ・月次/四半期/年次決算対応 【事業管理】  ・売上/原価計上  ・債権管理ソフトへの入力  ・売掛金管理(請求書発行・入金処理)  ・経費精算業務  ・事業部門との連携  ・業務改善  ・業務プロセスの整備/改善 【仕事の魅力】 グループ子会社は、上場企業から設立間もない企業まで、規模、事業内容ともに多岐に渡り日々の業務改善だけでなく、フロー構築等に携わる機会もあるため、幅広い経験を積んでいただけます! 【企業の魅力】 当社は、2018年10月1日のグループ発足から約3年で子会社の新設、M&Aにより、連結子会社が4社から20社以上になりハイスピードで拡大しています。 当社グループは、「くふうで生活を賢く・楽しく」という理念のもと、「メディア+サービス」のビジネスモデルを、結婚、不動産、金融、子ども関連事業をはじめとした生活に関わる各事業領域で展開することで、ユーザーが日々の生活で、より賢く、楽しく意思決定を行えるようサービスの提供を目指しております。 【働き方・働く環境】 ・土日祝休みの完全週休2日&年間休日120日以上 ・月6回までのリモート可能
給与
年収500~700万円
勤務地
東京都品川区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【財務経理】IPO準備中!連結売上高120億円越!8年間で12度のM&A実施し規模を拡大しながら業界の後継者不足解消に貢献!事業会社で構成されるグループ全体の経営の舵取りを行うホールディングス会社

  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援制度
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • IPO準備

【募集背景】 今回、当ホールディングスにて単体およびグループ会社全体に関わる経理業務を担当できるチームメンバーを募集しております。 【業務内容】 ◎連結決算業務 ◆月次連結、制度連結(連結対象子会社 11社) ◆連結パッケージの企画・作成 ◎IPO準備 ◆決算単身や有価証券報告書の作成、開示体制の構築 ◆監査法人の対応 ◆経理財務に関わる内部統制の改善・強化 ◎グループ会社経理サポート・指導(出張対応:有) 上記を進めるにあたり、監査指摘事項の改善や決算早期化の指導・サポート業務 ◎経理チームの部下指導やマネジメントフォロー業務 ※入社後はホールディングス単体の経理業務をはじめ、グループ各社の経理実務サポートなどグループ理解を含めて、幅広く経理業務に従事頂く予定です。 【仕事の魅力】 当ポジションのミッションは、連結決算と開示、監査対応などをメインとしながら、子会社との積極的なコミュニケーションを通じて、グループ全体の経理業務の適正化(改善)を進めていくことです。 【企業の魅力】 当社は総合建設業グループのヘッドクオーターです。 現在までM&Aを経営戦略の中核とし、2023年現在、12回の資本提携を実現する全国12社のグループとなります。 2019年にホールディングスは設立しておりますが、グループ全体では明治22年創業であり、創業130余年の歴史がございます。 当社は持続可能な社会基盤をつくることを理念としており、建設業界が抱える深刻な問題「社会資本維持の担い手不足」の解決に向けて、後継者不足に直面する建設関連事業者と資本提携(M&A)を行う事で事業を継承し、単独ではできない成長も、我々のグループの一員となる事でそれが可能となる仕組みを整え、資本・経営・社員の受け皿として建設業界の構造を革新し、社会資本の維持・更新に、従業員や地域の人々の豊かな暮らしに、貢献していくことを目指しています。 100年後の暮らしを守るために、今ある課題に立ち向かいます TAKUMINOグループは、社会の基盤となるインフラの建設・維持・修繕を通じて、日本の発展に貢献し、100年後の暮らしを守るために、今ある課題に立ち向かいます。 その中でTAKUMINOホールディングスはM&Aを成長戦略の中心に置き、直近8年間で12度のM&Aを実施しています。 M&A後のPMIコンサルティングに関しても、公認会計士やコンサルティング業界出身者など、各部門のプロフェッショナルが在籍しているため内製化しています! 後継者不在の建設関連企業とのM&A(資本提携)後に、中小企業単独では困難な人材育成や制度の整備等を通じ、M&A以前よりも更に、従業員の皆様が働きやすく、生産性を高めることでより魅力的な企業へ成長できる様、サポートを行います。     ◎事業内容 ◆グループ内外へのコンサルティング事業 ◆外国籍人材特化の人材紹介 【働き方・働く環境】 実働8時間、休憩1時間
給与
年収420~640万円
勤務地
東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号22872)

【財務スタッフ/週3日リモートワーク可/フルフレックス】売上高1100億超!さまざまな分野に技術を提供するデジタルペンとタブレット技術のリーディングカンパニー!高い技術力と信頼性を誇り世界中から支持をされ続けている東証プライム上場企業

  • 経験者優遇
  • 育休・産休実績あり
  • 退職金制度あり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • フルフレックス制度あり
  • 転勤なし
  • 残業少なめ
  • 研修充実
  • 上場企業

【募集背景】 組織体制強化のための募集です。 【業務内容】 全社の財務リスクの最小化、資金効率の最大化、ガバナンスの強化を担うポジションにおいて、以下の業務からご経験に応じてできるところからお任せします。 ◆入金および支払業務関係(支払承認・対応、為替予約、外為法対応) ◆決算対応(仕訳作成、現預金残高確認、為替ポジション表作成、内部統制対 応) ◆短期・長期資金繰り表の作成、シミュレーション ◆株主還元策(配当、自己株取得)立案、実行手続き・報告 ◆得意先(販売先)信用リスク評価、取引信用保険や延滞売掛金状況とりまとめ ◆金融機関対応 【仕事の魅力】 全社の資金管理を担うポジションで、担当者としてファイナンス面から会社全体を支えていただきます。 現在のご経験内容を踏まえ業務をキャッチアップいただき、将来的にはキャッシュフロー、 資金繰りのフォーキャストの作成、必要に応じて借り入れの検討などより戦略的な業務を担当いただけることを想定しています。 【企業の魅力】 当社は1984年に世界に先駆けてのコードレス・ペンタブレットを発表しました。現在ではその技術力の高さを活かし、オリジナルブランドのペンタブレット・ディスプレイなどの開発、 製造、販売を行うブランド製品事業と、スマートフォン、タブレット、ノートPC等のOEMパートナー様向けに技術ソリューションを供給するテクノロジーソリューション事業を展開しています。 【働き方・働く環境】 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 <その他就業時間補足> 残業20時間程度 <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週3日リモート・在宅、サテライト) 残業20時間程度/年間休日125日 出社とリモートワークのハイブリッド勤務です。業務をキャッチアップいただいた後は週3、4日のリモートワークでの勤務が可能です。 ※入社当初は業務内容の理解・OJTのため出社をお願いしております。
給与
年収510~650万円
勤務地
東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号22857)

【財務マネージャー候補】フルフレックス/ライフワークバランスの取れる就業環境/売上収益1898億円で、3期連続増加中!AI不動産投資サービス「RENOSY」をはじめDX化に貢献!急成長企業5年連続選出され、7つの国と地域で事業展開を行うグロース上場企業

  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得支援制度
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし
  • フレックス制度あり
  • フルフレックス制度あり
  • 女性活躍
  • リモートワーク可能
  • 上場企業
  • 家賃補助あり

【募集背景】 財務部門強化における業務全般及び組織マネジメントをご担当いただける方を募集します。 将来的には財務部長候補といったステップアップを想定しております。 【業務内容】 ◎具体的には ◆資金管理、資金計画策定(資金繰り・入金/支払処理・資金移動等) ◆財務システムの導入検討 ◆金融機関対応(資金調達等) ◆組織マネジメント など ◎入社した方への期待 まずは財務基本業務〜専門業務をお任せし、ゆくゆくは組織マネジメント含む財務部門強化を牽引いただくことを想定しております。 【仕事の魅力】 ◆経理業務(個社、連結、開示、海外個社)にもチャレンジが可能。 ご経験、志向性に合わせてキャリアの幅を広げられる環境です ◆積極的にM&Aを展開する企業にてこれまでの財務スキルを多分に活かしていただけます ◆在籍メンバーの約9割が中途社員で構成 バックグラウンド多彩(公認会計士多数)な環境で、お互いのノウハウをシェアするカルチャー ◆会計事務所/税理士事務所出身者が多く、ベンチャーマインドな企業でありつつプロフェショナルマインドを持って積極的にチャレンジができる環境です 【企業の魅力】 GAテクノロジーズは、AIをはじめとするテクノロジーと、 それを支える人間力をベースに、快適な取引体験や 業務の効率化を実現するソリューションを提供してきました。 不動産領域やM&A領域における課題は多岐にわたります。 テクノロジーと人間力の可能性を最大化することで、 あらゆる課題に対して最適なアプローチを実現していきます。 <事業内容> ◎不動産領域 ◆RENOSYマーケットプレイス事業 不動産取引体験をテクノロジーで変えていきます。 投資や運用の提案から契約、その後の管理や売却までオンラインで完結でき、マーケットプレイスの構築で、不動産の売買取引や管理をより手軽に実現します。 ◆ITANDI事業 不動産リーシング業務のワンストップサービスです。 導入するだけで、大幅に効率化!不動産業務を不動産テックの力でサポートします。 ◎M&A領域 ◆M&A仲介DX事業 豊富な成約実績のあるプロフェッショナルプレイヤーが、業界への深い理解と、自社が持つ数々のテクノロジーを活かし、従来よりスピーディ、且つ透明で利便性の高いM&A仲介サービスを提供します。 【働き方・働く環境】 ◎働き方の魅力 子育て社員も活躍中! フルフレックス制度を活かし、午前は早めに業務開始、夕方早めに帰宅し育児対応など、ご家庭の都合に合わせて柔軟な働き方が可能です。 ライフワークバランスを取りつつ、キャリアの幅を広げられます。 ◎育休取得、復職率実績 (2024年10月末時点) ◆育休取得率 男性:96.5%、女性:100% ◆育休後復職率 男性:100%、女性:100% ◎休憩時間   1日の勤務時間が6時間を超える場合、休憩45分   8時間を超える場合、休憩60分 ※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
給与
年収750~1,400万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号22856)

【財務スタッフ】フルフレックス/ライフワークバランスの取れる就業環境/売上収益1898億円で、3期連続増加中!AI不動産投資サービス「RENOSY」をはじめDX化に貢献!急成長企業5年連続選出され、7つの国と地域で事業展開を行うグロース上場企業

  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得支援制度
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • フルフレックス制度あり
  • 上場企業
  • 時短勤務あり
  • 女性活躍
  • リモートワーク可能

【募集背景】 事業拡大に伴う増員です。 事業拡大とともに財務チームも更なる拡大を想定しており、マネジメント候補になりうる方を新たにお迎えしたいと考えております。 【業務内容】 ◆資金管理(資金繰り・入金/支払処理・資金移動等)、資金計画の策定 ◆金融機関対応(資金調達等) など ※業務内容・従事すべき業務の変更の範囲 経営状況、配属先の状況等を総合的に勘案し、会社の指定する部署への配置転換及び会社が指定する業務内容へ変更する場合があります。 (グループ会社等への出向及び転籍を含む) ◎入社した方への期待 まずは基本的な資金管理、資金計画の策定業務をお任せし、将来的には財務体制強化を担っていただくことを想定しています。 また、ご志向性次第では開示・連結といった業務へのチャレンジもサポートします。 ご自身のキャリアの幅を広がられる環境です。 【仕事の魅力】 ◎やりがい/魅力 ◆ご希望次第では財務スキルだけでなく、経理へ染み出したキャリア形成も可能です。 しっかりと腰を据えて長く働くことができる環境が整っています。 ◆早期のキャリアアップも可能です (入社約半年でマネージャー昇格実績例あり) ◆在籍メンバーのほとんどが中途社員で構成され、年功序列の風土はありません。 バックグラウンド多彩(公認会計士多数)な環境で、お互いのノウハウをシェアするカルチャーです。 【企業の魅力】 GAテクノロジーズは、AIをはじめとするテクノロジーと、 それを支える人間力をベースに、快適な取引体験や 業務の効率化を実現するソリューションを提供してきました。 不動産領域やM&A領域における課題は多岐にわたります。 テクノロジーと人間力の可能性を最大化することで、 あらゆる課題に対して最適なアプローチを実現していきます。 <事業内容> ◎不動産領域 ◆RENOSYマーケットプレイス事業 不動産取引体験をテクノロジーで変えていきます。 投資や運用の提案から契約、その後の管理や売却までオンラインで完結でき、マーケットプレイスの構築で、不動産の売買取引や管理をより手軽に実現します。 ◆ITANDI事業 不動産リーシング業務のワンストップサービスです。 導入するだけで、大幅に効率化!不動産業務を不動産テックの力でサポートします。 ◎M&A領域 ◆M&A仲介DX事業 豊富な成約実績のあるプロフェッショナルプレイヤーが、業界への深い理解と、自社が持つ数々のテクノロジーを活かし、従来よりスピーディ、且つ透明で利便性の高いM&A仲介サービスを提供します。 【働き方・働く環境】 ◎働き方の魅力 子育て社員も活躍中! フルフレックス制度を活かし、午前は早めに業務開始、夕方早めに帰宅し育児対応など、ご家庭の都合に合わせて柔軟な働き方が可能です。 ライフワークバランスを取りつつ、キャリアの幅を広げられます。 ◎育休取得、復職率実績 (2024年10月末時点) ◆育休取得率 男性:96.5%、女性:100% ◆育休後復職率 男性:100%、女性:100% ◎休憩時間   1日の勤務時間が6時間を超える場合、休憩45分   8時間を超える場合、休憩60分
給与
年収600~800万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【経営企画/フルフレックス】医療従事者向けに医学情報収集の臨床支援アプリを提供!国内売上高Top15の製薬企業のうち、80%以上がアプリへと広告を掲載しており、対面営業が根付く医療業界へデジタルマーケティング支援を行う累計資金調達額20億円以上のIPO準備中の企業

  • 副業相談可
  • 育休・産休実績あり
  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • フルフレックス制度あり
  • フルリモート可能

【募集背景】 組織体制強化のための募集です。 【業務内容】 ◎IPO準備業務全般 ◆規程や社内ルールの整備・更新(業務分掌、稟議規程、取締役会規程等) ◆内部統制(J-SOX)の設計・運用・モニタリング ◆上場基準に適合するための業務プロセスや規程の改善提案 ◎その他 ◆上場準備に関する社内プロジェクトの推進 ◆社員へのコンプライアンス教育の企画・実施 ◆法的リスクの評価と対応策の提案 ◆その他経営管理業務 【仕事の魅力】 ◆少数精鋭による組織運営を目指しており、一人一人が担う役割が大きい中、として事業成長を支えることができます。 ◆数年後のIPOを目指しており、IPO準備~IPOまでの経験を積むことができます。 ◆スマホアプリによる医療情報の活用促進という側面から、社会全体の医療アウトカム向上への貢献を実感することができます。 【企業の魅力】 HOKUTOには、「For Objective」「Be Open」「Aim High」の3つのバリューと、それらのバリューに紐つく原則が存在し、これらに基づいて組織運営が行われています。 For Objective: 目的を明確にし、全ての行動を目的達成に結びつける Be Open: 率直で透明なコミュニケーションを徹底し、情報の非対称性をコントロールする Aim High: 高い基準を持ち、卓越した価値を創出する 弊社は、これらのバリュー、及びそれを基盤とした企業文化にマッチする価値観を持った方々にジョインして頂きたいと考えており、採用プロセスでは価値観の適合性を最も重要な選考基準に置いています。 【働き方・働く環境】 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 標準となる1日の労働時間を8時間とするフレックスタイム制※条件により、短時間正社員としての勤務可 <勤務地補足> リモート勤務 ※基本的にはご自宅でリモートワークしていただきますが、最大週に1回程度の出社をお願いする場合がございます。 <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週4日リモート・在宅)
給与
年収700~900万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【財務経理/経理課長候補】上場経理経験積みたい方必見!4期連続売上高増収の急成長企業!ラーメン「はやし田」・レストラン「焼売のジョー」などを手掛け年間10店舗以上もの新規出店を継続している東証グロース上場企業

  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • 資格取得支援制度
  • 時短勤務あり
  • 上場企業
  • エージェントおすすめ求人
  • 急募求人
  • 経験者優遇
  • フルリモート可能

【募集背景】 事業拡大における増員のための募集です。 【業務内容】 決算や開示業務を中心にお任せします。 将来的には財務や経営に携わる活躍を期待しております。 ◆月次、四半期、年次決算 ◆起票、会計ソフトへの入力(通帳、売上、販管費関連等) ◆四半期、年次における監査法人対応(QA対応等) ◆(決算短信、報告書等の)開示書類作成 ◆監査法人、税理士事務所との折衝 将来的にお任せしたい業務 ◆(スキル等に応じて)IR関連、予実管理資料作成 【組織構成】 経営企画部5名  経営企画部部長1名(30代) 経理課長1名(30代) スタッフ2名(30~35歳 男性) 財務担当1名(40代 女性) 【仕事の魅力】 ■上場企業での経理経験が積める! ■経営企画などキャリアの幅を広げることもご希望によって可能です。 【企業の魅力】 ■2024年9月26日に東証グロース市場に新規上場! ■風通しの良い社風 社内は非常に風通しが良く、役職に関係なく若い世代が活躍している会社です。 同社の採用スローガンでもある「自分のために働く。」とあるように従業員満足(ES)を 高め、そしてお客様満足(CS)を高めることで外食に価値が生まれると考えています。 ■挑戦し続ける企業・高い成長率 今後も「人」と「食」に挑戦し続け、外食の可能性そしてINGSの可能性を見いだし、 永続的な成長を実現していきます。 コロナ禍においても年間10店舗以上の新規出店を継続している「成長性」も同社の特徴の一つです。 【働き方・働く環境】 9:30~18:30 (1ヵ月単位の変形労働時間制) 若手が多くいる環境です。 本社の事務は、服装自由で元々店舗勤務の方が多く明るく働きやすい雰囲気です!
給与
年収500~800万円
勤務地
東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【経営企画担当/在宅勤務可/年休125日】経営層と近い距離で会社運営をリードでき、経営視点を養えるポジション!「『楽しい』で世界をつなぐ」を経営理念に掲げ、インターネットを軸に3つの事業展開を行う東証グロース上場企業

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • リモートワーク可能
  • 上場企業
  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得支援制度
  • 経験者優遇

【募集背景】 組織体制強化による増員です。 【業務内容】 会社経営の根幹に関わる幅広い業務に携わりながら、自らの成長と会社の成長をダイレクトに実感できるポジションです。 《具体的な業務》 ◆事業計画・予算の策定、数値分析・分析結果にもとづく戦略立案のサポート ◆IR・株式関連業務のサポート、株主対応業務、各社との調整業務 ◆投資、アライアンス案件等に携わるサポート。企画、外部提案・折衝、調整業務の補助 ◆取締役会・全社会議の準備・運営サポート(会議用資料の作成、参加者の調整など) ◆法務業務のサポート: (契約書作成やレビュー/法務局への提出サポート/法務書類整理) 【仕事の魅力】 経営視点を養いながら、自らの提案が企業戦略に反映される醍醐味を味わうことができます。 上長のサポートを受けながら、チームの一員として未経験から上場企業の経営企画業務に携わることができます。 ◆経営層と近い距離で会社運営をリード ◆上場企業のIR業務を経験 ◆資本政策・M&Aなど経営戦略の最前線となるポジション ◆上場企業のガバナンス設計を経験 ◆予実管理を通じて事業改善を推進 【企業の魅力】 ◆トレカ事業、広告事業、IoTヘルスケア事業の3事業を展開! インターネットの根源的な価値である「つながり」を生み出していくことに取り組んでいます。 これまでの10年は『スマートフォン』という存在によって社会に大きな変化がありましたが、ブロックチェーンの登場はインターネット以来の発明と言われています。 同時にChatGPTを始めとしたAIの急速な進化などもあり、この先の10年は歴史的な変革期になると考えています。 当社の強みである変化に対応する力を発揮し、むしろ変化をリードする立場として、これからの新しいビジネスを展開していきます。 【働き方・働く環境】 ◆10:00~19:00 ※実働8時間、休憩1時間 ◆残業時間:月平均30時間程度
給与
年収420~500万円
勤務地
東京都中野区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【管理職候補】スキルアップ向上のためのサポート体制充実!「人生(存在)への支援・援助」を法人理念に掲げ、障害児・者や高齢者に対する福祉サービスを提供する社会福祉法人

  • 育休・産休実績あり
  • 退職金制度あり
  • 完全週休2日制
  • 経験者優遇
  • 残業少なめ

【募集背景】 組織体制強化による増員です。 【業務内容】 知的障害のある方が利用する社会福祉法人の経理事務員募集です。 <事業部全体の会計をまとめるポジションです。> 東京事業本部の会計業務を主に担当していただき、会計ソフトを使用したデータ入力、現預金管理、支払業務、月次・年次決算、予算作成・管理・分析等幅広いお仕事をお願いします。 会計業務の他に法人事務員として、電話・来客対応、資料作成、物品購入等もお願いします。 【組織体制】 6人(うち女性:2人、パート:1人) 【企業の魅力】 社会福祉法人 同愛会は、障害児・者および高齢者に対するさまざまな福祉サービスを横浜市内・川崎市内および東京都内にて、特に障害者に対する多様な事業を展開しています。 平成15年より東京事業本部を設置して以来、杉並区、大田区、板橋区、練馬区、西多摩地区において施設を中心に障害者に関わる事業を展開しています。 【働き方・働く環境】 ◆就業時間:9時00分〜18時00分 ◆月平均残業時間:10時間
給与
年収440~530万円
勤務地
東京都武蔵野市吉祥寺北町
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる
この条件の求人数
0
無料で
転職相談