- 仕事内容
- 【募集背景】
事業拡大・組織強化のため人材を募集します!
【業務内容】
◎会計指導・税金額計算・申告書作成業務
◎会計処理の指導、チェック
◎決算処理の指導、チェック
◎決算時の納税額計算、税効果会計計算(単/連結納税子会社もあり)
◎税務申告書の作成(単/連結納税子会社もあり)
※連結納税の対象子法人に関する業務が全体の約3割です
※申告書の作成や決算税務処理は、税理士の指示を受けて行います
※基本的に自計化している企業を訪問して業務を行います
※担当先企業や業務の難易度は、スキルとご希望を考慮して決定します
【企業の魅力】
税理士業界には、大きく分けて2種類の事務所が存在しています。
一つ目は、いろいろな顧問先を有して、多くの税目を手掛けている「総合型」の事務所です。二つ目は、その反対に、特定の顧問先や特定の税目に絞って業務を提供している「専門型」の事務所です。「専門型」事務所としては、資産税や相続税の専門、国際税務の専門、ベンチャー企業専門、医療法人専門といった形態がよく知られていると思います。
当事務所は「専門型」の事務所で、具体的には「企業税務」を専門としています。更に、顧問先については、中小企業ではなく「大手企業」に特化しています。そして、大手企業からスポット的に相談をうける存在ではなく、いわゆる顧問税理士として、大手企業の「身近な相談先」という立場で業務を行っています。
☆出社率50%(働くママさん在籍、リモートワーク推奨)
フルリモートでの勤務も可能(ご相談下さい)
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- 期間による定めなし
- ポジション
- 税理士/大手企業中心の税務顧問/実務経験3年以上必須
- 応募資格
- <学歴>
不問
<業務経験>
【必須業務経験】
◎会計税務業界での実務経験5年以上
◎上場企業グループの税務担当経験2年以上
【歓迎業務経験】
◎グループ通算制度の税務経験者
◎上場企業の税務担当経験者
◎TKCの通算システムの操作経験者
<資格>
【歓迎資格】
◎税理士または税理士有資格者
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:31〜18:30
- 休憩時間
- :60分
【フレックスタイム制の場合】
- フレックスコアタイム
- :11:00〜17:00
- 所定労働時間
- :8時間
- フレキシブルタイム(午前)
- :08:00〜11:00
- フレキシブルタイム(午後)
- :17:00〜20:00
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
年収 6,000,000〜12,000,000円
月給:530,000円〜880,000円
内訳)基本給:393,000円〜653,000円
精勤手当:137,000円〜227,000円
※時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定残業代を精勤手当として支給
※超過勤務分は、超過勤務手当を別途支給
※年1回の査定有
※ 賞与:年2回(7月と1月)
- 勤務地
- 東京都千代田区麹町3-3 丸増麹町ビル6階(最寄り駅:麹町駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
※リモート勤務あり - 休日・休暇
- ■完全週休2日制(土/日)祝
■夏期休暇(7月〜9月中に3日)
■年末年始休暇(12月29日〜1月4日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■試験休暇
■産前産後休暇
■介護休暇
- 福利厚生
- ■社会保険完備
■所得補償保険加入(一部本人負担)
■交通費全額支給
■退職金制度(中退共)
■ノートパソコン、携帯電話貸与
■全国リゾート施設(リゾートトラスト)の利用
■医療相談施設(エクシブ)の利用
- 受動喫煙防止処置
- 敷地内禁煙
- 求人番号
- 11196