なかはら税理士事務所
【一気通貫で実力発揮】月20社の顧問先を一気通貫で担当!“小規模×上場企業あり”で経験値を一気に伸ばせる会計事務所
- NEW
- 育休・産休実績あり
- 資格取得支援制度
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 経験者優遇
- リモートワーク可能
- 基本定時退社
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 転勤なし
- 面接1回のみ
- 落ち着いている雰囲気
- エージェントおすすめ求人
- 急募求人
- 仕事内容
- ■【企業の魅力】 ・法人+個人で約100件、法人比率7割と法人実務をしっかり積める環境 ・4名規模の小さな事務所ながら、 - 上場子会社(売上5,000億円) - 外資小売(売上2,000億円) - 富裕層(総資産50億円) など、規模の大きな企業・個人を担当できる“ギャップ”が強み ・クラウド会計やチャット・オンライン面談など、効率的なワークスタイルを実践 ・代表は41歳。丁寧で話しやすい雰囲気のため、経験者でも意見が出しやすく、少人数だからこそ意思決定が早く、担当業務の裁量が大きいことが特徴の事務所です! ■【ポジションの魅力】 ・1人の担当者が入力〜決算・申告まで一気通貫で担当 →「作業だけ」「申告だけ」の分業では得られないスキルが身につきます ・経験者採用後は 20社前後を担当。希望次第で30〜40社へ拡大も可能 ・決算書・申告書まで自走できる方なら、すぐに裁量の大きい仕事を任される ・将来的に顧客レビューや後輩指導を担える“小さなチームリーダー” ポジション ■【業務内容】 ・税務顧問業務(法人・個人) ・記帳代行〜決算書作成・申告書作成 ・税務調査対応 ・既存スタッフの作業レビュー、育成(経験に応じて) ・顧問先は約100件、法人7割(上場準備企業〜中小企業まで幅広い) ・担当は一気通貫。入力のみ/申告のみなどの部分業務はなし ・クラウド会計(freee/MF)やオンライン面談など効率的なツールを活用

- 給与
- 年収400~600万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
税理士法人平川会計パートナーズ
【科目合格者・受験者歓迎】上場企業の税務や相続・事業承継まで経験できるオールラウンダーを目指す税務会計スタッフ
- NEW
- 残業代全額支給
- 育休・産休実績あり
- 資格取得支援制度
- 退職金制度あり
- 学歴不問
- 経験者優遇
- 資格受験者歓迎
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 女性活躍
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 研修充実
- 転勤なし
- 閑散期定時退社
- 代表面談
- 面接1回のみ
- 落ち着いている雰囲気
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【業務内容】 ◆決算申告業務 ◆年末調整 ◆顧問先の巡回監査 ◆税務調査対応 ◆相続・事業承継コンサルティング 【モデルケース】 20代 入社3年目(未経験) 法人担当件数10件(上場子会社含む)、相続サポート3件 30代 入社4年目(業界経験8年)マネージャー 法人担当件数19件(上場企業含む)、相続担当6件、事業承継1件 30代 入社9年目(未経験)マネージャー 法人担当件数21件、相続担当4件、事業承継2件 40代 入社1年目(業界経験10年) 法人担当件数18件(上場企業含む) 【働き方・働く環境】 ◆在宅制度あり。 ◆時差出勤を設けており、7:45、9:45 から出勤も可能。 ※通常勤務時間は8:45~18:00ですが、業務の進行度合いでは17:00以降帰宅も可能です。 【研修制度も充実!】 ◆外部講師を招待したり、週に1度、当社の税理士が講師となり「最新税務、事例研修会」を実施しています。 ◆税務調査経験者による「税務調査事例研修」の実施。 ◆チームによる決算事例研修。 その他、当社と提携している弁護士、国税OB、他各士業の先生方に質問、レクチャーを受けられますので、着実にスキルが身につきます。 【使用会計ソフト】 MJS・弥生会計

- 給与
- 年収430~800万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
税理士法人平川会計パートナーズ
【20代歓迎|圧倒的に経験値を積める】上場企業の税務や相続・事業承継まで経験できるオールラウンダーを目指す税務会計スタッフ
- NEW
- 残業代全額支給
- 育休・産休実績あり
- 資格取得支援制度
- 退職金制度あり
- 学歴不問
- 経験者優遇
- 資格受験者歓迎
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 女性活躍
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 研修充実
- 転勤なし
- 閑散期定時退社
- 代表面談
- 面接1回のみ
- 落ち着いている雰囲気
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【業務内容】 ◆決算申告業務 ◆年末調整 ◆顧問先の巡回監査 ◆税務調査対応 ◆相続・事業承継コンサルティング 【モデルケース】 20代 入社3年目(未経験) 法人担当件数10件(上場子会社含む)、相続サポート3件 30代 入社4年目(業界経験8年)マネージャー 法人担当件数19件(上場企業含む)、相続担当6件、事業承継1件 30代 入社9年目(未経験)マネージャー 法人担当件数21件、相続担当4件、事業承継2件 40代 入社1年目(業界経験10年) 法人担当件数18件(上場企業含む) 【働き方・働く環境】 ◆在宅制度あり。 ◆時差出勤を設けており、7:45、9:45 から出勤も可能。 ※通常勤務時間は8:45~18:00ですが、業務の進行度合いでは17:00以降帰宅も可能です。 【研修制度も充実!】 ◆外部講師を招待したり、週に1度、当社の税理士が講師となり「最新税務、事例研修会」を実施しています。 ◆税務調査経験者による「税務調査事例研修」の実施。 ◆チームによる決算事例研修。 その他、当社と提携している弁護士、国税OB、他各士業の先生方に質問、レクチャーを受けられますので、着実にスキルが身につきます。 【使用会計ソフト】 MJS・弥生会計

- 給与
- 年収430~800万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
税理士法人平川会計パートナーズ
【事務所3年以上経験者歓迎!上場企業・富裕層案件を担当可能】法人税務から相続・事業承継・組織再編まで幅広い領域で“オールラウンダー”としてキャリアを引き上げられる税務会計スタッフ
- NEW
- 残業代全額支給
- 育休・産休実績あり
- 資格取得支援制度
- 退職金制度あり
- 学歴不問
- 経験者優遇
- 資格受験者歓迎
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 女性活躍
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 研修充実
- 転勤なし
- 閑散期定時退社
- 代表面談
- 面接1回のみ
- 落ち着いている雰囲気
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【業務内容】 ◆決算申告業務 ◆年末調整 ◆顧問先の巡回監査 ◆税務調査対応 ◆相続・事業承継コンサルティング 【モデルケース】 20代 入社3年目(未経験) 法人担当件数10件(上場子会社含む)、相続サポート3件 30代 入社4年目(業界経験8年)マネージャー 法人担当件数19件(上場企業含む)、相続担当6件、事業承継1件 30代 入社9年目(未経験)マネージャー 法人担当件数21件、相続担当4件、事業承継2件 40代 入社1年目(業界経験10年) 法人担当件数18件(上場企業含む) 【働き方・働く環境】 ◆在宅制度あり。 ◆時差出勤を設けており、7:45、9:45 から出勤も可能。 ※通常勤務時間は8:45~18:00ですが、業務の進行度合いでは17:00以降帰宅も可能です。 【研修制度も充実!】 ◆外部講師を招待したり、週に1度、当社の税理士が講師となり「最新税務、事例研修会」を実施しています。 ◆税務調査経験者による「税務調査事例研修」の実施。 ◆チームによる決算事例研修。 その他、当社と提携している弁護士、国税OB、他各士業の先生方に質問、レクチャーを受けられますので、着実にスキルが身につきます。 【使用会計ソフト】 MJS・弥生会計

- 給与
- 年収430~800万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
税理士法人KMCパートナーズ
【税務スタッフ】27卒科目合格者必見!教育体制充実!一般税務からM&Aや事業承継など高度案件に強みのある税理士法人
- NEW
- 資格取得支援制度
- 未経験可
- 経験者優遇
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 転勤なし
- 落ち着いている雰囲気
- エージェントおすすめ求人
- 急募求人
- 仕事内容
- ★事務所紹介 当事務所は、期末従業員数39名に対して売上高5億円を上回る実績、昨対107%の伸び率を記録しました。担当者一人当たりの平均売上は年2000万円を超えるなど高い生産性をあげており、40名規模の税理士法人としては高い給与水準を実現しています。 顧問先については、売上が10億円を超える会社も多く、上場準備会社や上場子会社の監査やM&A支援、国際税務など幅広い業務経験を積むことができます。 創立以来50年という長い年月の中で積み上げた実績と新しいシステムを積極導入しこれからの時代の変化に対応していく柔軟性があります。 また、書面添付を活用した「税務調査の来ない申告書作成」に定評があり、これまでに3度の税務訴訟を経験した税務調査対応は、当事務所の大きな強みです。 社員のライフステージの変化も見据え、時短勤務制度や産休・育休の取得と復職のしやすい環境も整えています。直近では、事務所全体で残業時間を削減する取り組みを行ったり、休日出勤時は振替休日を必ず取得する規則を作ったりとプライベート時間も大切にできるようワークライフバランスを重視しています。また、福利厚生についても、年間優秀者表彰・サンクス賞・永年勤続者表彰など会社や周りへの貢献をたたえる制度を設けております。 *2023年12月にオフィス移転が決まりました* 新築の駅ビルで、より通勤が便利になります。 渋谷駅桜丘口地区再開発ビルA棟:https://shutten-watch.com/kantou/17581 ●業務内容 ・月次巡回監査 ・書面添付、税務調査、税務訴訟対応 ・組織再編 ・起業支援 ・経営計画作成支援 ・医業経営支援 ・事業承継対策及び相続税申告 ・IPO支援 ・M&A支援 など を行っていただきます
- 給与
- 年収350~500万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
KPS税理士法人
【離職率低い!】腰を据えて長く働ける環境!無理のない担当体制で、着実に経験を積めます!産育休・時短実績ありで安心してキャリアを築ける税理士法人
- NEW
- 育休・産休実績あり
- 完全週休2日制
- 残業少なめ
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織力向上のための人材募集! 【業務内容】 ◆仕訳・入力 ◆決算・申告書作成 ◆巡回監査 ◆各種相談対応 【企業の魅力】 何事にも『自由度が高い』税理士事務所です。 お客様ファーストという考え方をしっかり持っていれば 仕事の進め方などは極めて自由。 「こうしなければならない」という縛りは一切なく 自由度高く、仕事を進めていけます。 【働く環境】 確定申告の繁忙期を除いて、18時前後に退社できています。勉強中・通学者には時間や休暇の配慮など全体でサポートする体制を整えており、仕事と勉強の両立がしやすい環境です。実際に、入社後に税理士資格を取得し、キャリアアップを実現した社員も多数在籍しています。 【組織体制】 現在、税務会計スタッフは15名。 20代~50代まで幅広い年齢層の方が活躍されています。 平均勤続年数が10年以上で 当法人に長く在籍する方が多数!

- 給与
- 年収400~800万円
- 勤務地
- 東京都世田谷
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
永峰・三島コンサルティング/税理士法人JCタックス
【税務会計】国際税務コンサルタント募集!研修制度充実、クライアントの90%が外資企業の税理士法人
- NEW
- 学歴不問
- 未経験可
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 語学力を活かせる
- 転勤なし
- 仕事内容
- 【募集背景】 事業拡大・組織強化のため人材を募集します! 【業務内容】 30年以上のノウハウのある英語に強い会計事務所で以下業務をお任せします。クライアントの90%以上が外資系企業になります。 ■外資系企業に対する税務業務 ■会計・税務コンサルティング ■決算申告業務 数十名規模のクライアント様をスキルに応じて5~10社担当していただきます。 外資系企業が日本でビジネスを進める際に親会社や関係会社とどのような取引を行うかによっても、課税関係も異なってきます。そこで外資系企業が日本でビジネスを行う場合の税務問題につき、様々な角度から検討を加えてアドバイスしていただきます。 また、日本現地法人はもちろん、外国法人日本支店も日本で活動を行い国内における所得があれば申告納税義務が生じるため、決算申告を行っていただきます。 【組織体制】 国内税務10名・国際税務26名程・HRコンサルティング22名・ペイメント8名・振り込み代行(キャッシュマネジメント)4名・バックオフィス4名 【仕事の魅力】 外資系企業とはいっても日本にある企業であるため国内の税法に則ったサービスの提供になります。そのため、国内税務の勉強および知識をそのまま活かすことができます。 また比較的事業規模が小さめのクライアントが多いので、会社全体の経理の流れを体得することが出来ます。 【企業の魅力】 設立30年以上の歴史を持ち、今では世界30か国以上のお客様に税務・会計を核としたサービスを提供する外資系企業に特化した企業です。 【働き方・働く環境】 ■フレックスタイム制 ■英語力向上のためのサポート制度 ■入所からおよそ1年間は「新人教育システム」に沿ってOJT研修を受講し、各職種の基礎的な知識の習得を目指します。
- 給与
- 年収600~900万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
税理士法人リライト
【人気求人】幅広い世代が活躍中!社員満足度No.1を目指し、落ち着いた環境で働きやすさとやりがいを両立できる税理士法人
- NEW
- 未経験可
- 第二新卒歓迎
- 経験者優遇
- 女性活躍
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 転勤なし
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【業務内容】 ■月次巡回監査 ■税務相談 ■月次決算 ■法人決算業務 ■M&Aコンサルティング ■個人確定申告業務 ■資産税業務 ■届出書作成 ■年末調整 ■株価評価 ■認定支援機関業務 ■コンサルティング 【働き方・働く環境】 私たちは「会計業界において顧客満足度NO.1、弊社で働く社員スタッフにとって社員満足度NO.1」を本気で目指している税理士法人です。 個々の希望に応じた柔軟な働き方で成果を出し、クライアントから感謝の言葉をいただく。この喜びを知ってしまえば、あなたはもう私たちのかけがえのない仲間です。 所内には幅広い年齢層のスタッフが在籍しており、落ち着いた雰囲気の中で業務に取り組めます。 経験や立場に関わらず意見を交わせる、穏やかで居心地の良い職場です。 ■19:00が終業時間ですが、業務が終わっていれば18:00以降は退社できます

- 給与
- 年収500~1,200万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
あいわ税理士法人
【税理士志望者歓迎/国内有数の大手企業もクライアントに】 試験前1カ月は勉強集中OK。高度税務・IPO支援で“実務力”を磨ける税務スタッフ
- NEW
- 第二新卒歓迎
- 経験者優遇
- リモートワーク可能
- 基本定時退社
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- 離職率5%未満
- エージェントおすすめ求人
- 急募求人
- 相続業務イチオシ求人
- 仕事内容
- 【資格取得支援】 ・試験休暇として 有給とは別に特別休暇を3日間付与 ・有給とあわせて「試験前1カ月」を勉強期間として確保可能 ・通学サポート制度あり(早出→早上がりOK) ・専門学校の時間割に合わせて勤務調整を行う社員が多数 ・勉強中の社員が多く、周囲の理解も非常に高い ・資格取得とキャリアアップを“組織として”後押しする文化がある 【業務内容】 ・上場企業・上場準備企業の月次業務、決算業務、税務申告書作成補助 ・科目数・実務レベルに応じて業務を段階的にステップアップ (入力・チェック → 申告書作成 → 税務相談補助 → 高度税務の一部担当) ・IPO支援(書類整備、税務論点の整理)の補助業務 ・3〜5名のチーム制でクライアントを担当し、相談しながら実務を進行 ・興味があれば、専門室/プラクティスグループへ参画し専門スキルを吸収 (相続、事業承継、国際税務、インセンティブ設計 など) ・将来的にはアシスタントマネージャー/マネージャーへキャリアアップが可能 【企業・ポジションの魅力】 あいわ税理士法人は、上場企業・上場準備企業を中心とした大手クライアントが7割以上を占め、若手のうちから高度な税務・会計に触れられる環境が整っています。3〜5名のチーム制で案件に携わりつつ、相続・事業承継・国際税務など専門領域ごとの「専門室・プラクティスグループ」に参加でき、自分の興味に応じた専門性を早期に高められる点が大きな魅力です。 また、試験前1カ月の勉強に充てられる「試験休暇(特別休暇3日+有給)」や、通学に合わせて勤務時間を前倒しできる通学サポートなど、資格取得のための支援制度が非常に充実しています。実務経験と試験勉強が相乗効果を生む環境のため、科目合格者が最も力を伸ばしやすいフェーズで働くことができます。実力に応じて足マネージャー・マネージャーへとキャリアアップでき、将来の独立を視野に入れる方にも適したポジションです。 【組織体制】 90名(公認会計士16名、税理士54名) 【関与先概要】 ・上場グループ企業165社 ・IPO準備企業69社 ・非上場企業166社

- 給与
- 年収480~538万円
- 勤務地
- 東京都港区港南
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
あいわ税理士法人
【上場・IPO企業7割/日本を代表する大手保険会社もクライアント】 高度税務を専門室・プラクティスグループで“横断的な専門性”を磨ける税務スタッフ
- NEW
- 第二新卒歓迎
- 経験者優遇
- リモートワーク可能
- 基本定時退社
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- 離職率5%未満
- エージェントおすすめ求人
- 急募求人
- 相続業務イチオシ求人
- 仕事内容
- 【業務内容】 上場企業・上場準備企業を中心とした高度な税務・会計業務を、3~5名のチーム体制で担当いただきます。事務所経験を活かしつつ、より大きなクライアント・難易度の高い案件へステップアップできるポジションです。 ・上場企業・上場準備企業など大手クライアントの月次/四半期/年次決算対応 ・法人税・消費税など各種税務申告書の作成およびレビュー ・組織再編、M&A、グループ税制、事業再生などの高度税務に関する実務 ・IPO支援業務(上場準備書類の整備、税務リスクの洗い出し 等) ・担当クライアントは経験に応じて数社〜十数社。難易度や担当社数は評価制度と連動 ・希望や志向に応じて、専門室/プラクティスグループ案件にも参画 (相続、事業承継、国際税務、インセンティブ設計、ファミリーオフィス など) 【ポジションの魅力】 ・クライアントの7割以上が上場企業・上場準備企業。高度税務に日常的に触れられる環境 ・3~5名のチーム制のため、大型案件でも相談しながら品質を担保できる ・専門室(相続/国際税務 等)やプラクティスグループ(事業承継/インセンティブ設計 等)に所属し、横断的に専門性を伸ばせる ・執筆・セミナー登壇・社外発信の機会もあり、専門家として「自分の名前を売る」キャリア形成が可能 ・年功序列ではなく実力主義の評価制度。 担当範囲・難易度・成果に応じて、足マネ → マネージャーへスピーディに昇格可能 ・独立後もアライアンス契約で案件を受けるケースが多く、中長期のキャリアとしても魅力的 【資格取得支援】 ・試験休暇として「有給とは別に年3日間の特別休暇」を付与 ・有給と組み合わせて「試験前約1カ月」を勉強に充てられる環境 ・通学サポート制度あり(通常 9:00~17:30 を前倒し出社 → 早上がりが可能) ・専門学校の授業時間に合わせて勤務調整している社員も多数在籍 ・税理士資格取得を“組織として後押しする文化”が浸透しており、実務+学習の両立がしやすい環境です 【企業の魅力】 ・総勢90名規模のプロフェッショナルファーム(税理士・会計士多数在籍) ・法人税務、会計、IPO支援、M&A、組織再編、事業再生、相続まで幅広く対応 ・大手・上場企業の支援を中心に、実務レベルが高い環境 ・実働7.5時間/平均残業25~35時間、繁忙期でも45時間前後 ・繁忙期とのメリハリがはっきりしており、閑散期は1週間の連続休暇を取得する社員も多数 ・若手から活躍機会が豊富で、20代後半~30代前半でマネージャー・年収1,000万円の例もあり ・専門性を磨きつつ、昇給・昇格・独立まで多様なキャリアが描ける 【組織体制】 90名(公認会計士16名、税理士54名) 【関与先概要】 ・上場グループ企業165社 ・IPO準備企業69社 ・非上場企業166社

- 給与
- 年収480~538万円
- 勤務地
- 東京都港区港南
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
ROLEUP税理士法人
【事業承継・M&Aを支える中核ポジション】専門性を磨き、将来のキャリア基盤をつくるミドルオフィススタッフ
- 資格取得支援制度
- 経験者優遇
- 資格受験者歓迎
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 代表面談
- 仕事内容
- 【企業の魅力】 本法人は、相続・資産税・法人税務を幅広く扱う総合税理士法人として、クライアントの長期的な資産保全と事業成長を支援しています。 複数の専門法人・グループとの連携により、法務・登記・不動産までを一気通貫で提供できる“ワンストップ体制”を確立している点が強みです。 こうした事業の広がりを支えるために、内部オペレーションを強化するミドルオフィスの存在は不可欠。専門家集団の生産性を高め、組織成長の土台をつくる重要ポジションとして、大きな裁量とやりがいを得られます。 【ポジションの魅力】 ・フロントと経営の“両方に近い立場”で働ける稀少ポジション 税務チームを間接的に支えながら、組織運営や管理業務にも関わることで、事務所全体の動きが見える立場に。専門家集団の品質向上に直接貢献できます。 ・税務・会計の知識を活かしつつ、バックオフィススキルも習得できる 経理・税務・相続補助業務に加え、採用・総務・庶務など、将来的に管理部門で活躍できるキャリアを形成できます。 ・組織拡大フェーズのため、仕組みづくりにも主体的に関われる 既存業務の改善提案や新しいワークフローづくりにも意見が反映されやすく、“自分の仕事が組織の成長に繋がる実感”を得やすい環境です。 【業務内容】ミドルオフィス/バックオフィス フロントで活躍する税理士・会計士を支え、クライアントサービスの品質向上と組織運営の基盤づくりを担うポジションです。経験・スキルに応じて下記業務をお任せします。 ▼ミドルオフィス業務(税務・会計サポート) ・法人クライアントの記帳業務(仕訳入力・チェック) ・月次・四半期・年度決算業務のサポート(試算表作成、決算整理、税理士レビュー対応) ・相続税・事業承継関連業務の補助(財産評価・資料収集・各種数値入力) ・税制改正リサーチや資料作成など、税務・会計領域の調査業務 ▼バックオフィス業務(管理部門サポート) ・採用関連業務(候補者管理・面接調整・求人票作成) ・書類管理(契約書・届出書・顧客情報など) ・備品管理や社内環境整備 ・税理士法人運営に関わる総務・庶務業務全般 ミドルオフィス領域とバックオフィス領域の双方に関わることで、組織全体の運営基盤を支える重要な役割を担います。 【組織体制】 ・現在6名。少数精鋭で代表直下の意思決定。 ・グループ内外の公認会計士(Big4 FAS出身者含む)、弁護士、金融機関(信金等)と連携し、案件ごとにクロスボーダーなチームを編成。 【働き方・働く環境】 ・勤務形態:原則オフィス勤務。リモートは応相談。 ・時差出勤:+1時間の時差可 ・試験前特別休暇:有 ・年間休日:120日程度 ・教育/成長支援:案件OJT、専門家連携でPMI/再編/相続等へ広げられる環境。

- 給与
- 年収350~500万円
- 勤務地
- 東京都丸の内
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
税理士法人リオ・パートナーズ
【科目合格者歓迎】資産税・相続・事業承継に強みあり!専門性を“自分の武器”にできる税務スタッフ
- 資格取得支援制度
- 学歴不問
- 経験者優遇
- 資格受験者歓迎
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 落ち着いている雰囲気
- エージェントおすすめ求人
- 相続業務イチオシ求人
- 仕事内容
- 【企業の魅力】 当事務所は、相続・資産税・事業承継などの高度税務に強みを持ち、法人・個人の幅広いクライアントをサポートしています。各分野に精通したメンバーが在籍しており、チームで協力しながら案件を進める体制が整っています。そのため、単なる決算・申告業務にとどまらず、多様な領域に触れながら経験を積める点が魅力です。また、受験経験のあるスタッフも多く、挑戦する姿勢を尊重する文化が根付いています。 【ポジションの魅力】 本ポジションでは、積み上げてきた実務経験を土台に、相続・資産税・事業承継といった高度税務へ確実に領域を広げていけます。 決算・申告にとどまらず、より深い税務判断や提案業務に踏み込めるため、「これまでの経験に+αの専門性を加えてキャリアの軸をつくりたい」という方に最適です。 また、各領域に強みを持つメンバーと協働することで専門知識を吸収しやすく、案件を通じて“自分の強み”を確立していける環境があります。将来的には、専門性を活かしたクライアント支援や資産税領域の中心メンバーとしての活躍も期待しています! 【業務内容】 ・月次監査・決算・申告業務 ・法人・個人の税務相談対応 ・資産税(相続・贈与)、事業承継案件のサポート ・取引形態や資産状況の分析、各種資料作成 ・税務調査対応の補助 ・経験に応じてクライアント対応・税務アドバイスにも挑戦可能 ※これまでの経験に応じて担当範囲を調整し、段階的にステップアップできます。 【働き方】 ・年間休日122日、夏休み5日+有給15日付与でプライベートを確保 ・業務はチーム体制で進めるため、相談や協力がしやすい環境 ・専門領域への挑戦を後押しする社風で、学習意欲の高いメンバーが活躍 ・経験や希望に応じて担当業務を調整し、無理なく専門性を伸ばせる働き方が可能 ・出社ベースのため、先輩税理士や経験豊富なメンバーにすぐ質問・相談できる体制

- 給与
- 年収720~1,080万円
- 勤務地
- 東京都千代田区永田町
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
税理士法人日本経営
【働き方◎】内勤業務専任/リモート可能/チームでのフォロー体制あり/医療分野に強みを持つ準大手の税理士法人
- NEW
- 育休・産休実績あり
- 退職金制度あり
- 経験者優遇
- 女性活躍
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 時短勤務あり
- 仕事内容
- 【業務内容】 <基本税務業務> ◆会計顧問先の月次監査・試算表作成、決算業務 社内業務組立や運営を行う部署に所属して内勤中心で税務会計業務を行っていただきます。 ◆決算業務や月次監査業務の実施 ◆会計データ活用や処理全般の標準化、効率化の組立に取り組んでいます。 チーム業務を重視しており、会計・税務業務は個々で進めることがベースにはありますが、 常に進捗を共有しチーム内でフォローしあう体制を構築しています。 その為に、決算業務や月次監査業務についてはツールやシステムを活用して 内容や進捗管理の共有を進めて環境を作っています。 部署内のプロジェクト業務も複数行っており、新しい取組やシステム構築などにも参加できる機会があります。 【企業について】 ◎業界屈指の規模と歴史 創業54年の日本経営グループ全体の従業員数約650名、関連会社を含めると約2,600名。 独立系コンサルティングファームとしては業界屈指の規模を誇ります。 ◎個性あふれる専門家集団 総合的かつトップレベルのサービスを提供するために、様々な専門家が強い結びつきをもって働いています。 1人ひとりが誰にも負けない自分の専門性を磨くとともに、競い合うのではなく、 家族のように支えあってお客様のためのサービスを提供しています。 ◎医療業界にも強みを発揮 医療分野に特化した事業部も数多く擁し、医院経営の豊富な事例とノウハウは業界トップクラスです。 【働きやすさとキャリアアップを両立する環境】 ①多様な働き方と女性活躍の推進 選択時間制、テレワーク(各入社6ヶ月後)、時短勤務を導入し、柔軟な働き方を実現しています。 子育て支援も手厚く、女性管理職比率は21%と高い水準で、性別に関わらず活躍できます。 ②手厚い資格取得サポート 試験前休暇や専門学校の割引、外部研修などの制度が充実しています。 実際に制度を活用して大学院に通い、税理士資格を取得した実績もあり、仕事と勉強を両立しやすい風土です。 ③納得感のある評価・報酬制度 売上などの成果だけでなく、プロセスや貢献度といった「能力評価」も給与に反映されます。 インセンティブ制度もあり、実績次第でさらなる昇給が可能なため、やりがいを持って働けます。 ④安心の教育体制 中途入社の方には、これまでの経験を活かしながら、無理のない働き方でキャリアの幅を広げられるフィールドをご用意しています。 研修やOJTも充実しており、未経験領域でも安心してステップアップができます。

- 給与
- 年収300~375万円
- 勤務地
- 東京都品川区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号29013)
【税務/未経験】月平均残業5時間ほど/年間休日124日以上でワークライフバランス重視!専門性を高められる環境が充実!「エキスパート」を目指したい方必見!育成にも定評があり、着実にスキルアップ可能な税理士法人
- 残業代全額支給
- 退職金制度あり
- 経験者優遇
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 研修充実
- 仕事内容
- 【募集背景】 クライアント増加に伴う増員です。 【業務内容】 クリニックを中心とした医療機関の会計・税務及び経営指導 先ずはクライアントの会計処理・報告書作成、その後巡回対応の補助をしていただきます。 【使用会計ソフト】 弥生/MoneyForward など 【企業の魅力】 社内研修とOJTを組み合わせ、進捗に応じてじっくり育成します 【働き方・働く環境】 平常月の残業は殆どなく、試験勉強等に最適な環境です。有給休暇取得率も100% 残業:月平均5時間程度 ※繁忙期(2・3月)を除く
- 給与
- 年収336~720万円
- 勤務地
- 東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
NBC税理士法人
【高難度税務にも挑戦可能】幅広い税務を経験しながら資産税・M&Aにも関われる税務スタッフ
- NEW
- 育休・産休実績あり
- 資格取得支援制度
- 退職金制度あり
- 学歴不問
- 経験者優遇
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 研修充実
- オンライン面接あり
- 仕事内容
- 【企業の魅力】 NBC税理士法人は、創業38年・顧問先1,200社以上を支える総合税務グループです。法人税務のみならず、事業承継・M&A・組織再編・相続など、年間約100件(スポット含む)の高度税務案件を手掛けており、日常実務から専門領域まで一気通貫で経験を積める環境が整っています。 また、担当件数・難易度・取り組み姿勢を可視化した透明性の高い評価制度により、努力が昇給・昇格へと正当に反映される組織文化があります。キャリアは社員税理士として専門を極める道と、支社長〜本部長・役員を目指すマネジメントの道を選択でき、将来像を描きやすい点も魅力です。 【ポジションの魅力】 本ポジションは、日常の税務実務に携わりながら、着実に専門性を高めていけるポジションです。入社1〜3年目は10〜15社、3年目以降は約20社の担当を持ち、難易度の高い決算・申告、税務相談対応、事業承継・M&Aなどの高度案件の補助へと段階的にステップアップしていきます。 また、3年目以降は新人育成(会計ソフト操作や仕訳チェック指導など)にも関わるため、プレイヤーとしてだけでなく“教える力”も自然と身につきます。 早ければスキルマップ評価を通じてマネージャークラスに昇格でき、専門領域の深化・マネジメント双方の成長が実現できる環境です。 【業務内容】 まずは、月次・年次決算、法人税申告書作成、クライアント対応など、ご経験を活かせる業務からスタートします。 その後は、 ・担当企業数の拡大(10〜15社 → 約20社) ・税務相談対応や経営数字の分析 ・事業承継/M&A/組織再編/相続など高度税務の補助 へと段階的に領域を広げていただきます。 チーム制のためフォロー体制も充実しており、経験に応じて無理なくステップアップできる環境を整えています。

- 給与
- 年収405~600万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
OAKコンサルティング株式会社/税理士法人OAK
【税務アシスタント】未経験から“相続税申告・相続対策のアシスタント業務へ!AI時代にも求められる資産税・法人税の実務を基礎から学び、長期的に活躍できる人材を育成します
- 育休・産休実績あり
- 学歴不問
- 未経験可
- 第二新卒歓迎
- 経験者優遇
- 基本定時退社
- 女性活躍
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 有給消化推奨
- 服装自由
- 残業少なめ
- 転勤なし
- 閑散期定時退社
- 代表面談
- 面接1回のみ
- 落ち着いている雰囲気
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【業務内容】 資産家の財産管理会社や小規模の事業会社の決算申告業務(補助業務)に携わりながら、相続税申告・相続対策のアシスタント業務に携わって頂きます。 【組織体制】 ◆全体15名 ※税理士5名、税理士有資格者1名、科目合格者2名、他7名 ※男性9名、女性6名 ※20代3名、30代2名、40代5名、50代4名、60代1名 (平均年齢43.3歳) 【使用ソフト】 達人・弥生・勘定奉行・マネーフォワード・freee等 【仕事の魅力】 先輩の丁寧な指導や実務講座DVDなどにより、基礎的な知識を身に着けつつ、小規模の事業会社の税務顧問業務と相続税申告・相続対策業務にアシスタントとして携わることができます。 【企業の魅力】 独立系大手税理士法人出身の税理士が立ち上げた、少数精鋭の税理士法人・税務財務コンサルティング事務所です。 「相続税申告・相続対策等の資産税業務」や「自社株対策等の事業承継」「組織再編コンサルティング」に強みを持っており、大規模クライアントや資産家が多いのも特徴です。 OAKコンサルティング株式会社/税理士法人OAKは、相続・事業承継コンサルティングに強みを持ち、ニーズが高まる分野で経験を積むことができます。未経験の方でも、丁寧な指導のもと専門性を身につけ、顧客に寄り添い将来を見据えた提案ができる人材へと成長できる環境です。 【働き方・働く環境】 ◆先輩スタッフの丁寧な指導や研修を通して、記帳代行・決算申告のスキルを身に付けることができるのでご安心ください! ◆勉強中の方、両立して安心できる就業環境を整えております。 ◆オフィスは駅より徒歩3分!大通りから一歩入った落ち着いた環境で、仕事にも集中できます。各専門学校も徒歩圏内。税理士を目指している方にとっても、大変便利な環境です。

- 給与
- 年収350~600万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
税理士法人FP総合研究所
【税務の最前線へ】 資産税・企業税務・医療に専門特化/時差出勤&リモートワーク可能!最新設備と社内独立支援でキャリアの幅を広げる税理士法人
- 経験者優遇
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 仕事内容
- 【募集背景】 今後の更なる事業展開にむけ、事務所を支えてくれる正社員を増員いたします。 【業務内容】 ◆経営アドバイス・レポート作成 ◆巡回監査 ◆税務申告 ◆スポットコンサルティング業務 ◆記帳・税務申告 ◆企業評価(デューディリジェンス) ◆株式評価 ◆事業戦略などの経営企画 ◆税務コンサルティング ◆事業承継・相続対策 等 【企業の魅力】 ・最先端の環境づくり FP総研では従来型の古い会計事務所のスタイルから脱却するため、最先端の設備やシステムを積極的に活用し、無駄な作業を徹底的に削減しています。ルーティンワークが大幅に減ることで業務が格段にスムーズになり、スタッフは専門的かつクリエイティブな業務に専念することができます。 ・社内独立(支店設立)支援 独立開業は、多くの方の最終目標でもあります。しかし、税理士事務所の組織化・大型化が進む中、個人事務所の経営に不安を抱くケースも少なくありません。そこでFP総研では、実力・経験ともに十分であると判断した正社員に社内独立支援を実施。FP総研の支店を設立し、事務所長としてほぼ独立開業と同じ条件で業務を行うことができます。 ・3部門の専門性 資産税・企業税務・医療の3部門に専門特化し、それぞれの部門で高度な知識と実務経験を積める環境です。年次や一律のキャリアパスに縛られず、個々人の適性や希望に応じて担当業務が変わるため、税理士として専門性を深めるだけでなく、営業やマネジメントなど幅広い役割に挑戦することも可能です。 資産税部門では、相続対策や事業・財産承継をはじめ、不動産・法律の専門家との提携によるワンストップサービスを提供。法人部門では、税務・会計にとどまらず、戦略的な財務支援や経営分析を通じてお客様の企業経営を総合的にバックアップ。医業部門では、クリニック開業から医療法人設立、事業承継まで、医業経営に精通した専門スタッフがあらゆるステージを支援します。 それぞれの専門性を活かしながら、お客様にとっての「最良のパートナー」を目指しています。 【働き方・働く環境】 当法人ではプライベートを大切にしながら働いていただけます。 また、コロナウイルス感染対策として通勤時の感染リスクを考慮し、 時差出勤が可能な勤務体系を選択いただけるほか、在宅勤務も取り入れております。

- 給与
- 年収600~800万円
- 勤務地
- 東京都千代田区内幸町
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号28962)
【税務会計スタッフ】実務経験2年以上/実働7.5時間勤務/資格取得を全面的に応援!2022年に設立された専門性・適正性・思いやりを備えた対応を大切にする税理士法人
- 資格取得支援制度
- 未経験可
- 資格受験者歓迎
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 研修充実
- 転勤なし
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 税務会計コンサルティング業務 <月次業務> ◆記帳代行、会計ソフトの入力・チェック ◆月次試算表の作成と業績報告 ◆給与計算、源泉所得税納付書の作成 <年次業務> ◆年次決算書の作成(貸借対照表、損益計算書など) ◆税務申告書の作成(法人税、消費税、地方税など) ◆年末調整、法定調書合計表の作成 ◆償却資産税申告書の作成 <その他> ◆税務調査の立会い・対応 ◆クライアントからの日常的な税務・会計相談対応 ◆確定申告書の作成 【組織体制】 職員人数: 約12名(パート含む) 職員の年齢構成: 20代:3割 30代:3割 40代:2割 50代:1割 60代:1割 男女比率: 男性50%:女性50% (巡回は男性多め、入力は女性多め) 税理士人数: 7〜8名程度 【法人について】 フォルトゥーナ税理士法人は、法人決算・記帳代行から相続・事業承継、M&Aまでワンストップで支援する会計・税務の専門法人です。 「お客様が何でも相談できる存在(パートナー)」という理念のもと、専門性・適正性・思いやりを備えた対応を大切にしています。 顧客と丁寧な対話を重ね、「何を求められているか」を把握して最適な提案を追求するスタンスを持っています。 設立は2022年と比較的新しく、少数精鋭体制を活かしてスピーディかつきめ細かなサービスを提供しています。 全国対応・オンライン相談の実績もあり、地方・中小企業を含め幅広い規模のクライアントの成長支援に注力しています。 【働き方・働く環境】 勤務時間については、専門学校通学等の場合考慮します。
- 給与
- 年収420~480万円
- 勤務地
- 東京都台東区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号28961)
【税務会計スタッフ】未経験歓迎◎実働7.5時間勤務/有資格者も多数在籍しており、気軽にキャッチアップが可能!2022年に設立され、働きながら資格取得との両立ができる税理士法人
- 資格取得支援制度
- 未経験可
- 経験者優遇
- 資格受験者歓迎
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 研修充実
- 転勤なし
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 税務会計コンサルティング業務 <月次業務> ◆記帳代行、会計ソフトの入力・チェック ◆月次試算表の作成と業績報告 ◆給与計算、源泉所得税納付書の作成 <年次業務> ◆年次決算書の作成(貸借対照表、損益計算書など) ◆税務申告書の作成(法人税、消費税、地方税など) ◆年末調整、法定調書合計表の作成 ◆償却資産税申告書の作成 <その他> ◆税務調査の立会い・対応 ◆クライアントからの日常的な税務・会計相談対応 ◆確定申告書の作成 【組織体制】 職員人数: 約12名(パート含む) 職員の年齢構成: 20代:3割 30代:3割 40代:2割 50代:1割 60代:1割 男女比率: 男性50%:女性50% (巡回は男性多め、入力は女性多め) 税理士人数: 7〜8名程度 【法人について】 フォルトゥーナ税理士法人は、法人決算・記帳代行から相続・事業承継、M&Aまでワンストップで支援する会計・税務の専門法人です。 「お客様が何でも相談できる存在(パートナー)」という理念のもと、専門性・適正性・思いやりを備えた対応を大切にしています。 顧客と丁寧な対話を重ね、「何を求められているか」を把握して最適な提案を追求するスタンスを持っています。 設立は2022年と比較的新しく、少数精鋭体制を活かしてスピーディかつきめ細かなサービスを提供しています。 全国対応・オンライン相談の実績もあり、地方・中小企業を含め幅広い規模のクライアントの成長支援に注力しています。 【働き方・働く環境】 勤務時間については、専門学校通学等の場合考慮します。
- 給与
- 年収360~420万円
- 勤務地
- 東京都台東区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
日本クレアス税理士法人
【柔軟な働き方×成長環境】資格取得支援あり!医療法人や非営利法人など幅広い顧客層が強み/2032年に1000人体制を目指し、拡大を続ける税理士法人
- 育休・産休実績あり
- 資格取得支援制度
- 退職金制度あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 成長企業(ベンチャー企業から上場企業)を対象とした会計(コンサルティング&経理アウトソーシング)・税務業務をご担当いただきます。 <詳細> ◆会計・税務 実務支援及びアドバイス 税務申告書作成・チェック、記帳代行、月次・年次決算、四半期決算、連結納税、確定申告、相続・事業承継、国際税務、セカンドオピニオンなど ◆税務コンサルティング(国内税務、企業再編、事業承継コンサル) ◆税務デュー・デリジェンス ◆クライアント経理支援業務(1ヶ月のうち数日間) ※ご経験や能力により担当する業務は異なります。 【企業の魅力】 当社は6つのグループ会社を持つ総合的なコンサルティングファームで、現在、約570名規模のグループに成長しました。 税理士や公認会計士を始めとし、資格の有無に関わらずプロフェッショナルな社員が多数在籍しています。 これまで当社の各地域本部はM&Aを行い全国に拠点を増やして参りました。 今後も当社の目標である『2032年までに1000名体制』を目指しており、積極的に拡大を図っています。 日本クレアス税理士法人グループは税理士法人、社労士法人、法律事務所、M&A、会計コンサルティング会社、相続や資産承継のコンサルティング会社と、6つの会社をもつグループ企業です。 会計・税務・人事労務・法務・M&Aの領域で日本を代表するファームを目指し、法人・個人の皆様に対して幅広く多角化したサービスを提供しております。 <日本クレアス5つの強み> 1:総合力 会計・税務のみでなく、相続・事業承継、人事労務・給与計算、労務相談、法務相談、M&Aや助成金の申請支援など、お客様の企業活動に必要なサービスをワンストップで提供いたします。 ◆幅広い顧客層 ・法人:5,100社(上場120社、ベンチャー企業・中小企業) ・非営利法人(社会福祉法人、公益社団法人):200法人 ・クリニック・医療法人・介護福祉等:800機関 ・個人:4,800名 ・相続申告件数:約400件 2:顧客密着力 当グループは、様々な業界・業態のお客様サポートを通じて豊富な経験や知識の蓄積があります。 お客様に寄り添い、ニーズを的確にとらえ最適なサービスを提供することが可能です。 ◆全国8都府県11拠点:570名規模の専門スタッフが対応(有資格者87名) 3:プロフェッショナル×スピード×実行力 私たちは常にプロフェッショナルなサービスを提供します。 プロフェッショナルとは、卓越した専門性はもちろんのこと、お客様の要望をお聞きする力、お客様に上手くお伝えする力、プロジェクトを推進する力と定義します。 プロフェッショナルなサービスでお客様の経営、納税、運営等をナビゲートする力=実行力で、 スピーディーに対応いたします。 4:組織的な運営 当社はどの部門であっても、業務は2人以上のチーム制で行います。 つまり属人化をさせず、担当者が一人で抱え込むことなくチーム全体でお客様のサポ―トができるように仕組化しています。 5:育成力 人材投資、育成に力を入れており、常に組織活性化を図っています。 【働き方改革】 残業時間削減の取組みを行い、成果を上げています。 社員の意識改革、業務改善、NO残業デー、繁忙期明けの特別休暇付与、サマータイム導入など、様々な取り組みにより毎年減少傾向にあります。 【勤務時間】 8:55~17:55(1月、2月、3月、4月、 5月、12月) 8:55~17:25(6月、7月、8月、9月、10月、11月)

- 給与
- 年収500~600万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
税理士法人リオ・パートナーズ
【資産税・事業承継の中核を担う税理士募集】不動産・相続・自社株評価など高度案件を担当/専門士業と連携しながら経験を活かし、安定基盤のもとで長期的にキャリアを築ける環境
- 資格取得支援制度
- 学歴不問
- 経験者優遇
- 資格受験者歓迎
- 年間休日120日以上
- 落ち着いている雰囲気
- エージェントおすすめ求人
- 相続業務イチオシ求人
- 仕事内容
- 【企業の魅力】 リオ・パートナーズは、相続・事業承継・不動産税務といった資産税領域を強みとし、専門士業と連携した総合的なコンサルティングを行っています。 顧問業務にとどまらず、資産税や経営承継など経営の根幹に関わる支援を通じて、クライアントの信頼を獲得してきました。 組織としては若手・中堅・シニアがバランス良く在籍しており、経験者が即戦力として中心的な役割を担える体制を整備。 代表との距離も近く、所内の意見交換が活発な風通しの良い環境です。 【業務内容】 不動産・相続・事業承継など、資産税分野を中心に幅広い税務コンサルティング業務を担当していただきます。 具体的には、財産評価・相続税申告・事業承継対策・自社株評価など、専門性の高い案件に携わります。 また、顧客との直接折衝や提案、後進のサポートなど、経験に応じて裁量をもってご活躍いただけます。 弁護士・司法書士・社労士など他士業と協働するワンストップ体制のもと、税理士としての知見を深めながら、より高いレベルの専門領域を追求できる環境です。 【働き方】 年間休日120日以上、繁忙期以外は残業も落ち着いており、安定した働き方が可能です。 ワークライフバランスを重視しながら、高い専門性を維持できるよう業務分担やサポート体制を最適化。 将来的にはパートナー登用や専門分野リーダーとしての活躍も目指せます。 「経験を活かして腰を据えて働きたい」「無理なく次のキャリアフェーズを築きたい」という税理士の方に最適な環境です。

- 給与
- 年収720~1,200万円
- 勤務地
- 東京都千代田区永田町
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
税理士法人リオ・パートナーズ
【受験生必見】年122日休+有給15日+夏休み5日!試験前は業務量を調整し“勉強に集中”できる税務スタッフ
- 資格取得支援制度
- 学歴不問
- 経験者優遇
- 資格受験者歓迎
- 年間休日120日以上
- 落ち着いている雰囲気
- エージェントおすすめ求人
- 相続業務イチオシ求人
- 仕事内容
- 【企業の魅力】 当社は、若手が早期から多様な案件に挑戦できる成長環境が整っています。資産税・相続・事業承継などの高度領域を積極的に扱っており、スタッフ同士が協力しながら幅広い案件を経験できる体制が特徴です。また、年間122日の休日や有給15日の付与により、プライベートと仕事を両立しながら専門性を高められる働きやすさが整っています。試験勉強に励むメンバーも在籍しており、成長意欲のある若手が活躍しやすい環境です。 【ポジションの魅力】 本ポジションは、受験勉強と実務の両立を本気で目指せる点が最大の魅力です。試験前には業務量を調整し、勉強に集中できるよう周囲がフォローし合う文化があります。日常業務では、決算・申告だけでなく、資産税案件や相続・事業承継といった高度領域にも段階的に挑戦でき、経験の幅を大きく広げられます。「勉強しながら、実務でも力を伸ばしたい」「若いうちから挑戦したい」という方にぴったりのポジションです。 【業務内容】 ・月次巡回監査・決算・申告業務 ・法人税・所得税等の税務相談対応 ・資産税(相続・贈与)、事業承継案件のサポート ・各種資料作成・税務リサーチ業務 ・経験に応じて、クライアント対応や提案業務にもチャレンジ可能 ※経験・スキルに合わせて業務を割り振り、無理なくステップアップできる体制です。 【働き方】 ・年間休日122日+有給15日で休みをしっかり確保 ・試験前は業務量を調整し、勉強時間を確保できる仕組み ・有給・夏季休暇も取得しやすく、集中したい時期に休みを取りやすい文化 ・メンバー同士でフォローし合う体制が整っており、受験勉強中のスタッフも多数在籍 ・出社ベースの働き方のため、質問・相談がしやすく、成長スピードが早い環境

- 給与
- 年収360~600万円
- 勤務地
- 東京都千代田区永田町
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
グロースリンク税理士法人
【税務コンサルタント】年間休日120日/スキルアップやキャリアアップが目指せる制度が多数/子育て中の女性活躍!法人顧問だけでなく資産税や医療業界で高い成長率を誇る若手税理士法人
- 育休・産休実績あり
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 経験者優遇
- 資格受験者歓迎
- 基本定時退社
- 女性活躍
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 転勤なし
- オンライン面接あり
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 事業拡大に伴い、事務所の拡大を予定しております。 【業務内容】 税務代理、税務書類の作成、税務相談から、あなたの強みを活かした経営支援まで行っていただきます。 「税理士業務+αの仕事にチャレンジしたい」という方を歓迎します。 <具体的には> ◆税務顧問(記帳代行、財務分析、税務相談、決算対策、経営相談、ビジネスマッチングなど) ◆起業家支援(会社設立サポート、事業計画作成、金融機関交渉、届出作成など) ◆相続、事業承継支援(財産評価、相続税額試算、財産承継シミュレーション、組織活性化支援、企業格付け分析など) ◆その他(セミナーや異業種交流会「びじ咲く会」等の運営) ※担当者の平均顧問件数 18.3件 ※平均売上 16,650,046.8円 (2024年4月時点) ◎お店や会社の立ち上げ時にサポートする『独立開業支援』、創業者から二代目へ会社を引き継ぐサポートをする『事業承継』、病院などの開業サポートをする『医業開業支援』等の分野で、経営者や先生方をサポートするのが私たちの役目です。 また、経営や人事制度の分析、教育・研修制度のご提案など、コンサルティングも行っています。 ◎お客様は中小企業の経営者。 会社の経営に欠かせない税務・会計面、数字をもとに毎月の面談で会社の抱える課題やこの先の経営戦略、お客様自身のライフプランなどを一緒に考えています。 設立から携わったお客様が業績を上げ、支店を出したり、法人化したり、事業承継したり、⻑期にわたってお客様の夢の実現に携われることが、この仕事の一番の魅力です。 当事務所は「知識や知恵」そして「人」という価値を提供しています。私たちの成⻑が、直接お客様の夢の実現に繋がります。 お客様と互いに切磋琢磨しながら、挑戦、成⻑し続けることも私たちの仕事の一つです。 【働き方】 転勤はありません。 <勤務時間について> 09:00〜18:00 ①8:00〜17:00/②9:00〜18:00/③10:00〜19:00/④11:00〜20:00より日単位で選択可能 【昼休み】 11:45〜12:45 (休憩 60分) 残業有 (月10〜25時間) ※原則21時以降は残業は禁止です。 ※全社の平均残業は18時間程度 ※フレックスタイム制度は無し <職場の雰囲気> ◆社員は皆さん若い方が多く、風通しが良い馴染みやすい雰囲気です。 ◆研修が多く用意されており、税務に関する事はもちろん、モチベーションアップのための研修等もございます。 ◆会計事務所甲子園に出場し準優勝しました ◆「2030年に東京、大阪、名古屋を中心に全国10拠点を展開し、日本一クライアントの成⻑にコミットした経営支援会計事務所になる」を本気で目指しています。 その為に各々が自立して考え、行動し、一人ではなく全員で喜怒哀楽を分かち合える社風をつくる必要があると考えています。 ◆受験生応援制度があります。 徒歩圏内に資格の専門学校があり、受験生も多く在籍。 会議室を夜間や休日に自習室として利用できる他、試験前のお休みの融通や大学院の通学も考慮いたします。 ◆家庭環境等を考慮した働き方も実現できる環境です。 実際に子育て中の女性で時短勤務をしながらも役職として活躍されている社員もおり、キャリアを諦めることなく長く働くことができます。 ◆成⻑過程にある事務所のため、今後、事務所のコアとして力を発揮したい方にはやりがいある職場です。
- 給与
- 年収317~600万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
花岡税務会計事務所
【正社員】府中市、税務経験者必見!残業ほぼなし、自分のペースで長く働きながら経験を積める事務所
- シニア歓迎
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 経験者優遇
- 資格受験者歓迎
- 女性活躍
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 閑散期定時退社
- 離職率5%未満
- 仕事内容
- 記帳代行 会計ソフトへのデータ入力 総勘定元帳・仕訳帳の作成 法人決算申告 個人確定申告 相続税・贈与税申告 償却資産税申告 税務申告書作成 年末調整 相続税対策 経営 貸借対照表作成 損益計算書作成 株主資本等変動計算書作成 財務諸表分析 税務調査立会 税制改正対応 会社設立支援 会計ソフト:TKC
- 給与
- 年収40~500万円
- 勤務地
- 東京都府中市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【裁量×働き方】実働7時間勤務/穏やかな環境/四谷三丁目駅から徒歩3分/少数精鋭の組織で、経験値アップと働きやすい環境のある会計事務所
- 学歴不問
- 経験者優遇
- 資格受験者歓迎
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 急募求人
- 仕事内容
- <求人の魅力> ◎代表とともに、事務所の中核メンバーとして、業務を担っていただきます ◎実働7時間勤務 ◎少人数の事務所だからこそ、裁量&ご自身のライフスタイルに合った働き方が実現できます 【業務内容】 ◆税理士補助業務全般 仕訳入力や試算表の作成、決算書・申告書の作成補助など、基本的な会計・税務処理を担当いただきます。 まずは所内での入力・資料作成を中心に実務経験を積んでいただき、徐々に業務の幅を広げていきます。 ◆税務コンサルティング業務 法人・個人事業主のお客様に対する税務相談、経営に関するアドバイス、巡回監査などを行います。 顧客対応を通じて、単なる数字の処理に留まらず、経営者の良きパートナーとして課題解決に携わっていただきます。 ◆認定経営革新等支援機関業務 事業計画の策定支援や資金繰り、補助金・融資申請のサポートなど、 中小企業の経営改善に関わる支援業務も行います。 会計・税務の枠を超えて企業の成長を支援できるのが特徴です。 ◆その他関連業務 社内外の資料作成、顧客とのやりとり、庶務的な業務も含め、事務所運営に必要な付随業務にも携わっていただきます。 【使用会計ソフト】 MJS 【仕事の魅力】 あなたが今まで培ってきた経験と専門的能力を存分に発揮して頂き、自らの「責任と裁量」を持って仕事ができます。 クライアントからの感謝をダイレクトに感じ得ます。 【キャリアステップと働き方】 入社後1年間は内勤業務を中心に担当し、その後は巡回業務を段階的にお任せします。 担当件数は徐々に引き継ぎ、能力や貢献度に応じて増加。 担当範囲が広がるほど評価や待遇もアップします。 代表自身も「働きながら勉強し、4科目合格+大学院進学を経て税理士資格を取得」した経験を持っています。 そのため、勉強と実務の両立に理解があり、残業を減らしたいといった要望にも柔軟に対応します。 逆に「収入を上げたい」「経験を積みたい」という方には、担当件数を多く持ち、給与水準を高めていくことも可能です。 人数が少ない事務所だからこそ、裁量を持ちながらご自身のライフスタイルに合った働き方が可能です。

- 給与
- 年収400~600万円
- 勤務地
- 東京都新宿区四谷
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます


