応募へすすむ
ブックマーク
掲載終了日:2025年08月13日
【募集背景】
上場企業の税務・決算案件が増加しており、業務拡大に伴い即戦力となる税務経験者を募集。専門性を活かし、多様なクライアントに対応できる人材を求めています。
【業務内容】
上場企業の法人税・消費税申告書作成や決算支援、顧問先対応を担当。税務調査対応や申告書レビューなども含まれ、多岐にわたる実務経験が積めます。
【使用会計ソフト】
弥生会計、勘定奉行、TKCを中心に、クライアントに応じた各種会計ソフトを使用。
【組織体制】
20名規模の税務チームがあり、経験豊富な先輩社員が複数在籍。OJTや研修制度が充実しており、安心してスキルアップできる環境です。
【仕事の魅力】
上場企業の案件を多数担当できるため、専門性を深めながらスキルアップ可能。多様なクライアントと関わることで幅広い税務知識を習得できます。
【資格保有者数】
税理士資格保有者が多数在籍し、社内での情報共有やサポート体制が整っています。
【働き方・働く環境】
実働7時間、コアタイムありの柔軟な勤務体系。リモート勤務や残業調整も可能で、ワークライフバランスを重視した環境です。
試用期間あり
期間の定め無し
<学歴>
特に問いませんが、専門知識を習得している方歓迎。
<業務経験>
【必須業務経験】
税務実務の経験(法人税・消費税申告書の作成、決算業務など)を有する方。会計事務所や企業の経理経験者歓迎。
【歓迎業務経験】
上場企業の税務・決算対応経験、税務調査対応経験があれば尚可。
<資格>
【必要資格】
特に必須ではありませんが、税理士資格保持者は優遇します。
【歓迎資格】
税理士、簿記1級など税務・会計関連資格。
【求める人物像】
・専門性を高めたい意欲のある方
・柔軟なコミュニケーションが取れる方
・責任感を持ち、チームで連携して働ける方
・変化の多い環境でも前向きに取り組める方
不問
年収400〜800万円
・週休2日制
・有給休暇10日~20日
・休日日数129日
土曜、日曜、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇
※土日に出勤した場合は平日に振替休日を取得します。
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<待遇・福利厚生補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:社会保険完備
<教育制度・資格補助補足>
■予備校費用負担制度
※受講時に費用の50%を負担、資格合格時に残り50%を合格祝い金として支給いたします。
<その他補足>
■資格登録・会社負担
応募へ進む
ブックマーク
M&A関連支援サービス(財務・税務・ビジネスデューデリジェンス、企業価値算定・PPA、PMI(アフターM&A)支援)
事業再生支援サービス、事業承継支援サービス
その他会計コンサルティング業務(管理会計制度構築支援、事業計画・資金計画作成、連結会計支援)
顧問業務(財務・税務)
【税務経験者歓迎】上場企業の税務申告・決算支援/青山トラスト会計社(港区勤務)
応募へ進む
ブックマーク
応募へすすむ