求人情報の検索結果一覧

この条件の求人数0

[職種]税務・税理士

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【税理士有資格者募集】中四国最大規模の税理士法人/土日祝休/月残業20H/年休123日/資格手当アリ/業績10年連続右肩上がり

  • NEW
  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得支援制度
  • 退職金制度あり
  • 資格取得奨励一時金
  • 残業代全額支給
  • 学歴不問
  • 経験者優遇
  • 資格受験者歓迎
  • 独立応援
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上

【業務内容】 ■税務業務 ・法人税、所得税、相続税などの各種税務申告書作成・代行 ・税務署への対応支援 ・最新の税制改正を踏まえた適切なアドバイス ・事業状況に合わせた節税提案・税務戦略の立案 ・税務調査における資料準備と対応 ■会計業務 ・月次・年次決算の作成 ・会計帳簿の整理 ・財務諸表の作成 ・会計システムの導入・改善サポート ■コンサルティング業務 ・財務分析や資金計画の策定 ・事業拡大や収益改善のためのアドバイス ・経営計画や事業戦略に基づいたコンサルティング ・相続税対策や後継者育成の計画支援 ■その他業務 ・お客様とのオンラインミーティング ・問い合わせ対応 ・チームメンバーの業務進捗確認 ・スタッフ勉強会の実施・参加 【仕事の魅力】 ・クライアントの課題解決に貢献できる ・専門知識を活かしながら成長できる ・中小零細企業から1000億を超える大企業まで、業種業界を問わず多様な経験を積める ・顧客との信頼関係を築き感謝される喜び ・複雑な案件を解決した際の達成感 ・自身のキャリアに誇りを持てる自己実現の機会 【企業の魅力】 ・香川発!日本を動かすコンサルタント集団 ・高度な専門知識を活かして顧客の財務健全化に貢献できる環境 ・独立支援制度あり(税理士、公認会計士、社会保険労務士等の社内独立を支援) ・社内教育制度が充実 ・産休復帰率100% ・企業内保育園「みどり栗林公園保育園」を自社運営 【働き方・働く環境】 ■1日の流れ ・出社・掃除・朝礼 ・メールチェック・返信 ・チームメンバーの業務進捗確認 ・お客様とのオンラインミーティング ・問い合わせ対応 ・昼食・休憩 ・スタッフ勉強会 ・お客様とのオンラインミーティング ・必要書類、申告書等作成チェック ・チームメンバーからの報告確認・翌日以降の指示 ・メールチェック、返信 ・退社 ■学習環境 ・スタッフ勉強会の実施 ・最新の税制・会計基準の継続的な学習機会 ■勤務形態 ・在宅勤務・フルリモート勤務対応 ・体調不良やお子様の体調不良時の在宅勤務可 ・ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方 ■IT環境・設備 ・パソコンのディスプレイ最低2台設置 ・ZOOM、Teams等最新ツールの導入 ・効率的な業務環境の整備 ■教育・研修制度 ・1か月間の新入社員研修(オリジナルカリキュラム) ・社会人マナー、電話対応、会計基礎知識研修 ・外部研修(ビジネスマナー、PCスキル研修) ・理事長・各社責任者講話 ・eラーニングシステム無料受講(いつでもどこでも受講可能) ・社内勉強会(月曜のランチタイムに随時開催) ・毎週Teams勉強会(木曜・金曜15-20分のIT勉強会) ・毎月セミナー開催(経営哲学、社員育成、税制改正、補助金等) ■資格取得支援 ・税理士科目合格者は試験2か月前の連続30日試験休暇取得可 ・業務に必要な書籍購入費会社負担 ・外部セミナー参加費会社負担
test
給与
年収600~1,000万円
勤務地
香川県高松市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

税理士法人アップパートナーズ

【監査担当】フレックスあり/リモートワーク可能!年間休日125日!充実の福利厚生で働きやすさも抜群!グループの中でも相続案件を多数持ち、クライアントをサポートする西日本最大級の税理士法人

  • NEW
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • フルリモート可能
  • 落ち着いている雰囲気
  • 退職金制度あり
  • 時短勤務あり

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 ◆税務申告 ◆税務調査立ち会い ◆税務会計相談 ◆相続税、贈与税申告 ◆開業支援、法人設立 ◆融資折衝のプランニング支援 ◆事業承継 ◆生前の相続対策、遺言、相続手続き ほか 【企業の魅力】 アップパートナーズはグループの力で顧客をトータルポートする 西日本最大級の税理士法人グループです クライアント様の事業をサポートする8つの柱を形成し、それぞれの専門性をもって事業を多角的にサポートしています。 ◆2年連続 ホワイト企業認定(シルバーランク)を取得 ◎長崎賑町オフィスについて 長崎賑町オフィスは、開設して一番新しいこともあり、スタッフ同士の団結力がとても強いオフィスです。 数々の経営者に寄り添ってきた経験豊富な先輩がたくさんいるので、業界未経験で「これから税務に挑戦したい!」という方にとっても、業界経験者で「もっと自分の理想の働き方を実現したい!」という方にとっても、働きやすい職場となるでしょう。 また、長崎賑町オフィスは、相続案件が多いことが特徴の1つ。 相続に関するご相談は過去5年間で1,000件超! 一般税務志望の方も、「資産税に強くなりたい!」という気持ちがあり、自己研鑽したい方は、長崎賑町オフィスでは大歓迎です! ◎文化 ~団結力が強く、成長できる環境~ 長崎賑町オフィスでは、働くスタッフの自己実現と、会社が望む成長をリンクさせて人生を楽しむことを何より大切にしたいと思っています。 だからこそ、経験の有無に関わらずみんなが自分の知識を共有し、助け合いながら業務に取り組んでいます。 また、プロとしての仕事をするために必要なのは、最初から税務会計の分野に詳しいことではなく、「新しいことを吸収して、自己成長したいというマインド」だと私たちは考えています。 1人1人がそのマインドを持つことで良質なサービスをお客様に提供でき、更にお客様から感謝された時、自分のことのように喜んでくれる仲間がいます。 【働き方・働く環境】 長崎賑町オフィスでは、フリーアドレスを導入しています。 そのため、事務所全体のコミュニケーションがとても円滑です。これも、広い事務所内でスタッフ同士の絆が深まり、助け合いができる秘訣となっています。 フレックスタイム制 ※コアタイムあり ※標準的な労働時間 9時00分~18時00分(60分休憩)
給与
年収350~770万円
勤務地
長崎県長崎市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【税務会計スタッフ】中四国最大規模の税理士法人/土日祝休/月残業20H/年休123日/資格手当アリ/業績10年連続右肩上がり

  • NEW
  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得支援制度
  • 退職金制度あり
  • 資格取得奨励一時金
  • 残業代全額支給
  • 学歴不問
  • 経験者優遇
  • 資格受験者歓迎
  • 独立応援
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上

【業務内容】 ■税務業務 ・法人税、所得税、相続税などの各種税務申告書作成・代行 ・税務署への対応支援 ・最新の税制改正を踏まえた適切なアドバイス ・事業状況に合わせた節税提案・税務戦略の立案 ・税務調査における資料準備と対応 ■会計業務 ・月次・年次決算の作成 ・会計帳簿の整理 ・財務諸表の作成 ・会計システムの導入・改善サポート ■コンサルティング業務 ・財務分析や資金計画の策定 ・事業拡大や収益改善のためのアドバイス ・経営計画や事業戦略に基づいたコンサルティング ・相続税対策や後継者育成の計画支援 ■その他業務 ・お客様とのオンラインミーティング ・問い合わせ対応 ・チームメンバーの業務進捗確認 ・スタッフ勉強会の実施・参加 【仕事の魅力】 ・クライアントの課題解決に貢献できる ・専門知識を活かしながら成長できる ・中小零細企業から1000億を超える大企業まで、業種業界を問わず多様な経験を積める ・顧客との信頼関係を築き感謝される喜び ・複雑な案件を解決した際の達成感 ・自身のキャリアに誇りを持てる自己実現の機会 【企業の魅力】 ・香川発!日本を動かすコンサルタント集団 ・高度な専門知識を活かして顧客の財務健全化に貢献できる環境 ・独立支援制度あり(税理士、公認会計士、社会保険労務士等の社内独立を支援) ・社内教育制度が充実 ・産休復帰率100% ・企業内保育園「みどり栗林公園保育園」を自社運営 【働き方・働く環境】 ■1日の流れ ・出社・掃除・朝礼 ・メールチェック・返信 ・チームメンバーの業務進捗確認 ・お客様とのオンラインミーティング ・問い合わせ対応 ・昼食・休憩 ・スタッフ勉強会 ・お客様とのオンラインミーティング ・必要書類、申告書等作成チェック ・チームメンバーからの報告確認・翌日以降の指示 ・メールチェック、返信 ・退社 ■学習環境 ・スタッフ勉強会の実施 ・最新の税制・会計基準の継続的な学習機会 ■勤務形態 ・在宅勤務・フルリモート勤務対応 ・体調不良やお子様の体調不良時の在宅勤務可 ・ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方 ■IT環境・設備 ・パソコンのディスプレイ最低2台設置 ・ZOOM、Teams等最新ツールの導入 ・効率的な業務環境の整備 ■教育・研修制度 ・1か月間の新入社員研修(オリジナルカリキュラム) ・社会人マナー、電話対応、会計基礎知識研修 ・外部研修(ビジネスマナー、PCスキル研修) ・理事長・各社責任者講話 ・eラーニングシステム無料受講(いつでもどこでも受講可能) ・社内勉強会(月曜のランチタイムに随時開催) ・毎週Teams勉強会(木曜・金曜15-20分のIT勉強会) ・毎月セミナー開催(経営哲学、社員育成、税制改正、補助金等) ■資格取得支援 ・税理士科目合格者は試験2か月前の連続30日試験休暇取得可 ・業務に必要な書籍購入費会社負担 ・外部セミナー参加費会社負担
test
給与
年収400~600万円
勤務地
香川県高松市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

税理士法人CROSSROAD

【税務スタッフ】会計人としてスペシャリストやゼネラリストを目指す道も追求できる環境です!前年対比で20%超の売上増加を実現と急成長中!個人事業、中小企業から上場企業まで300社以上のお客様と契約しており、税務会計・労務のプロフェッショナルサービスを提供している税理士法人

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • 経験者優遇
  • 家賃補助あり
  • 資格受験者歓迎
  • 育休・産休実績あり
  • リモートワーク可能

【募集背景】 昨年、2024年は新規顧問先137件を獲得し、前年対比で20%超の売上増加を実現。厚い信頼関係の下で貢献の幅を拡大し、同時に人材の定着と成長によって社内体制も強くすることができました。この良い流れを加速させ「より安定した税務会計サービスの提供」と「さらに多彩なサービスづくり」に力強く歩みを進めたい。今回の採用は、まさにそのためにも大事なものであると考えています。 お客様担当として顧問先へ出向いてもらう税務会計スタッフ募集を実施中です! 【なぜ、組織の規模を大きくするのか?】 CROSSROADが組織を大きくしたい理由。それは「スタッフの給与を上げたいから!」の一言に尽きます。一般企業と比して給与実態が低く見られがちな税務会計業界。当法人は本気で一般企業並み、もしくはそれ以上にしたいと考えています! 実例をいくつかご紹介すると…。昨年、当法人は全社予算を達成し、粗利部分の超過分、その2分の1を決算賞与としてスタッフに還元しました。四半期ごとに予実を代表自ら全スタッフに報告し、「会社の今」がつぶさに見えるよう工夫。結果、数字が見えることでスタッフの顧問料アップやクロスセルへの意識が変化し、数字に反映され、達成超過分が決算賞与に…!という流れを生みました。 スタッフが「この会社に入ってよかった」と思ってくれる組織になること。それによって、個人と組織が共に成長を続けていくこと。それこそが、私たちの目指す姿です。 【人事制度もアップデート!】 正当な評価を一人ひとりに届けるために。貢献への評価・還元に対する準備や制度も、当法人は決して怠りません。一昨年、2023年下半期に人事制度を一新!外部コンサルのアドバイスも受け、スタッフの成長を促す「成長主義人事制度」を導入しました。 四半期に一度、1on1の面談を実施。目標設定や振り返り、評価と希望。互いに考えているキャリアビジョンをすり合わせながら、しっかりと正当で透明性の高い評価制度の下で、「次のステップ」を前向きに目指してもらえるよう支援しています。 モチベーションを常に高く持ちながら、成長を臨める。そんな環境をご用意して、あなたの参加をお待ちしています。 【業務内容】 あなたのスキルに合わせて税務会計業務全般をお任せいたします。 具体的には ◆決算、申告書作成 ◆顧問先訪問 ◆相続、事業承継支援 ◆M&A支援 ◆経営財務コンサルティング ◆その他、各種相談対応 など ※半年~1年かけて、担当を20~30件程度担当していただきます 【使用会計ソフト】 MFクラウド・弥生会計・freee・ミロク 【組織体制】 大阪本社35名:男性17名/女性18名 【チーム制のメリット】 当法人では1チーム、マネージャーと担当者・補助者の6~8名で構成されるチーム制を導入しています。担当者が一人で抱え込まずに業務を進められる体制を整備。互いに相談を交わす中で気づきを得る機会も多く、スタッフ個々の成長にも良い刺激となっています。新たな環境に飛び込む方にとっても、心強く感じてもらえるのではないでしょうか。 また、チームをまとめるマネージャーには、事業計画の立案やスタッフの採用権、賞与の配分率など大きな裁量を付与。さながら小規模事務所を経営する所長のようです!単なる作業者ではない、キャリアと知見を得る絶好の機会となるはずです。 【マネジメントの魅力に気づけるかも…】 現在、マネージャーを務めているのは6名。うち1名が女性です。年功序列とは無縁で、30代3名・40代2名・50代1名と年代も多彩。マネージャーの次のステップは執行役員ですが、その中から次世代の代表を選ぶ予定です。 近年、「マネジメント職を嫌がる若手」という傾向をよく耳にします。しかし、当法人では「マネージャーになりたい」と言ってくれる若手が多い点も特徴的かもしれません。もちろん役職が上がれば責任も増えますし、仕事の幅も広がります。しかし先輩がイキイキと活躍し、マネジメントを成長のチャンスとしてステップを駆け上っていく姿!それこそが何より雄弁に、当法人での仕事の面白みを語ってくれているに違いないと感じ、感謝の念に堪えません。 こうしたチャンスを、自分も手にしてみたい。そう感じていただけたなら、遠慮なくお伝えくださいね! 【スペシャリストを目指す道も!】 もちろん、マネジメント以外のキャリアビジョンも選択可能です。規模も業種も多彩な、数多くの顧問先。皆様から寄せられるご相談や依頼内容は、実に多種多様なものとなっています。専門性を磨き、自分の得意分野をつくりあげて、会計人としてスペシャリストやゼネラリストを目指す道も追求できる環境です。 時代の最先端を走るビジネスで成功されている方を多数支援している当法人。ここでならばお客様と共に、時代の一歩先を行く目線を持ちながら働く面白さを感じていただけるはずです。 【税理士試験の勉強について】 仕事に支障がなければ、定時で退社し通学することもできます。試験勉強のために早く退社しても、周囲の目を気にする必要はありません。また勉強に専念したい場合、給与調整が伴いますがお客様の担当件数を軽減するなど業務量を調整することもできます。逆に給与アップを望む方には、能力やスキルを考慮しお客様の担当件数を増やすことが可能です。 【働き方・働く環境】 9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間) ※フレックスタイム制も選択可(標準労働時間8時間/コアタイム10:00~16:00) ※残業は通常期で20~30時間/月、繁忙期(1月~5月)で40~60時間/月 ※繁忙期の土曜出社の場合/9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間) ◆在宅勤務制度 原則、出社勤務が基本ですが、将来的に信頼関係が築けた際は、事情に応じて柔軟に対応します 当法人CROSSROAD自体が成長することで、スタッフが活躍できる場を広げたい。一人ひとりの活躍の場面を増やすことで、スタッフの待遇も良くしたい! こうした三嶋代表の強い想いが結実し、組織は安定性を保ちつつ急速に拡大。グループ会社も含め全体で6年前の倍、80名体制の組織へと成長を続けることができました。現在は次なる200~300名体制を視野に入れながら、より大きな目標として「2030年までにグループ500名体制を目指す」を掲げ、スタッフ一丸となって励んでいます。 スタッフに働く喜びや満足感を得てもらいながら、共に成長の歩みを進めていく。そんな組織の一員として、あなたが培った経験を思う存分発揮してみませんか?
給与
年収420~1,000万円
勤務地
大阪府大阪市中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24017)

【税務スタッフ】税理士資格の取得を目指している方大歓迎!日商簿記2級以上!少人数ですが、職場は明るく、個々の実力が十分発揮できます!様々なご相談にも対応できるサポ-ト体制を構築し、会社経営を総合的にサポートしている税理士事務所

  • NEW
  • 車通勤可
  • 学歴不問
  • 退職金制度あり
  • 資格取得奨励一時金
  • 経験者優遇
  • 残業少なめ
  • 資格受験者歓迎

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 記帳代行及び決算書作成事務 個人事業者又は法人から預かった資料を基に会計ソフトへ入力するとともに、年1回の決算事務も行っていただきます また、顧客に対して、相談業務及び助言を行っていただきます。 企業ニーズに応じた経営指導等を行うこともあります。(対面、メール、電話等) ・取引先は福岡県北部及び山口県方面、社用車使用(AT車)。日帰り出張あり 【組織体制】 従業員5名 【働き方・働く環境】 当社は少人数ですが、職場は明るく、個々の実力が十分発揮できます。将来の資格取得へ向けスキルアップができます。また、おやつ休憩時には皆で歓談しています。 月平均残業時間:20時間
給与
年収350~600万円
勤務地
福岡県北九州市八幡西区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24016)

【税務会計スタッフ】日商簿記2級/未経験者必見!資格取得も目指せる環境!大規模な医療法人を強みとし、きめ細かいフォローと付加価値の高いサービスを提供する税理士法人

  • 年間休日120日以上
  • 家賃補助あり
  • 退職金制度あり

【募集背景】 より多くのお客様にサービスを提供していくため、新たな人材を育成していく方針です。 【業務内容】 ◆記帳代行 ◆巡回監査 ◆月次・年次決算 ◆税務申告書作成 ◆年末調整・確定申告業務 ◆相続税申告業務 ◆税務相続対応 など 無理のない範囲で、都度習得状況を見ながらお願いする業務を決定していきます。 また将来的には、相続税や事業承継、組織再編業務など、より高いレベルの業務もご担当いただける可能性もあります! 【使用会計ソフト】 MJS、TKC 【組織体制】 22人(正社員17人、パート5人) 【仕事の魅力】 ◆公認会計士の所長をはじめ、勉強への理解がある会社です。 しっかりと実務経験を積みつつ、資格取得も実現できる環境が整っており、仕事と両立しながら通学をしているスタッフも在籍しています! ◆頑張りはしっかりお給料に反映いたします。 昇給スピードも速く、活躍いただければ給与も上がりやすいです! 【企業の魅力】 当社は名古屋市栄、栄駅から徒歩3分の位置に事務所を構える税理士法人です。 通常の税務会計業務に加えて、組織再編・事業承継やM&Aといった案件も有しており、特に大規模な医療法人に強みがあります。 事務所の基本スタンスとして、一人当たりの担当法人数を少なくしています。 そのため一般の事務所に比べてフォローもきめ細かく、付加価値の高いサービスを提供しています。 【対応業務】 法人税・所得税・会計業務、相続および相続税に関するご相談、経営コンサルティング業務 【資格保有者数】 税理士8名 【働き方・働く環境】 所長は講演に年数回招かれる他、大学院の講師も務めており、書籍も複数出版しております。 会社全体としてはバラエティに富んだメンバーが在籍! 所長も穏やかな人柄なので、明るく雰囲気の良い環境です! 就業時間 9:00~18:00(実働8時間・休憩1時間) 繁忙期・5月を除いては18時台に退社する方が多いです! 社風として、早く終わらせて、早く帰る、というメリハリのある方が多い風潮です。
test
給与
年収360~540万円
勤務地
愛知県名古屋市東区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

ミカタコンサルティング株式会社/ミカタ税理士法人

【税務会計】未経験者活躍中!年間休日127日!福利厚生や教育体制が充実した、成長しつつプライベートも充実させたい方必見!若手が多く、未経験でも活躍できる税理士法人

  • 完全週休2日制
  • エージェントおすすめ求人
  • 資格取得支援制度
  • 急募求人
  • 未経験可
  • 転勤なし
  • 第二新卒歓迎
  • オンライン面接あり
  • 学歴不問
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • 残業少なめ
  • 基本定時退社
  • 研修充実

【業務内容】 【コンサルティング業務】 ビジネス&ライフ・コンサルティング 事業承継・相続対策財務コンサルティング 組織再編 成長戦略・株価対策支援M&A支援業務 手取り最大化コンサルティング ファイナンシャルプランニングスタートアップ支援 医業コンサルティング IPO支援補助金・助成金支援労務コンサルティング 【基本業務】税務申告業務 決算業務税務調査対応社会保険労務士業務 行政書士業務司法書士業務弁護士業務 【仕事の魅力】 私たちのビジネスを端的に表現すると『ファミリービジネスを支える』会社です。 中小企業のオーナー社長の永続・ファミリーの継続、ひ孫の代までお付き合いをする会社です。 そのために多くのソリューションが存在しており、クライアントの課題を明確にして、経営者と方向性を合わせていく…そのようなお仕事です。 中小企業のオーナー社長のお悩みをヒヤリングし、課題を明らかにし、経営を良くするための判断材料をご提示する非常にやりがいもあり、社会的責任も大きい仕事です。 【企業の魅力】 社内には事業承継・相続対策部門や法人部門などその分野に長けたスペシャリストが在籍しています。 クライアントには最適なソリューションを提供するため、自分の専門分野の強みを発揮しながら他部門と連携し、クライアントに最適なソリューションを提供する体制です。 同社グループは国内23ヶ所を拠点としています。拠点が増えると活躍できるフィールドが増え、成長できるチャンスが広がります。また、同社グループの従業員数は634名、平均年齢は37歳。22歳から50歳までの方が活躍しています。 顧客のさらなる成長と成功の実現をサポートさせていただくために、人間力と仕事力を兼ね備えた人財を育成することが必要不可欠だと考えています。 【働き方・働く環境】 入社後は、まず2ヶ月ほどベースとなる「税務・会計・保険・会社設立」の基礎研修を受けていただきます。 その後、現場配属となりOJT、クライアントとの商談の同行や営業活動などの一定以上の知識・経験を習得したあと、コンサルタントとして経営コンサルティングを行います。 ※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
給与
年収336~500万円
勤務地
京都府長岡京市開田
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

税理士法人日本経営

【会計税務スタッフ】年間休日120日以上・週2リモート・基本定時退社/法人顧問から、資産税・組織再編・事業承継など幅広い経験が可能!専門家から真のプロフェッショナルへ育てきる環境!業界屈指の規模と歴史を誇る税理士法人

  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 育休・産休実績あり
  • 経験者優遇
  • エージェントおすすめ求人
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援制度
  • 女性活躍
  • 資格取得奨励一時金
  • 資格受験者歓迎
  • フレックス制度あり
  • 完全週休2日制
  • 学歴不問
  • シニア歓迎
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ
  • 閑散期定時退社
  • 研修充実
  • オンライン面接あり
  • 落ち着いている雰囲気

【業務内容】 □基本業務 会計顧問先への月次訪問 決算・法定業務 税務相談その他申告業務 □財務税務コンサルティング 財務管理支援 金融機関交渉 海外進出支援等 □事業承継、組織再編コンサルティング M&A 事業組織再編支援(合併・分割)等 □事業・財産承継コンサルティング 相続税申告 遺言書作成 家族信託 相続手続き等 相続税シミュレーション 財産承継スキームの作成・実行支援 不動産有効活用等 【配属組織】 トータルソリューション部:9名 ※税理士・会計士が複数名在籍しております。 税理士法人日本経営の中でも、主に一般企業の法人の決算申告業務や個人の資産税コンサルティングを行う部署となっております。 【企業の魅力】 当社は2017年に創業50周年を迎え、医療・介護・福祉業界に経営資源を集中したコンサルティングを行っております。グループでは約600名の規模、関連会社を含めると約3000名の規模で独立系のコンサルティングファームとしては業界屈指の規模となっております。アカウンティングファームをグループに持つ強みを活かし、どのような提案であっても決算書等の財務状況を把握した上で提案を行うため、お客様一人ひとり、経営者の方の個別事情に応じたオーダーメイドのサービス提供が可能です。また、全従業員とそのご家族を本当の家族のように大切にし、強い結びつきをもってお客様に最高のコンサルティングを行うことにより、成長発展しています。 【働き方・働く環境】 多様な人材のライフステージや顧客へ柔軟に対応するため、 フレックス制度(入社6ヶ月後/外勤のみ)およびテレワーク制度(入社6ヶ月後)を導入しています。 資格取得を積極的に支援する風土があり、仕事と勉強を両立しやすい環境です。
test
給与
年収420~1,000万円
勤務地
東京都品川区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

ウィズアップ税理士法人

【税務スタッフ】フルフレックス/在宅ワークOK/開業30年以上の豊富な支援実績と国から認定された信頼性が強み!税務会計全般はもちろん、経営支援、相続、事業承継、M&Aなど多岐にわたるコンサルティング業務も行う税理士法人

  • 年間休日120日以上
  • 完全週休2日制
  • フレックス制度あり
  • 経験者優遇
  • 学歴不問
  • 資格取得支援制度
  • フルフレックス制度あり
  • リモートワーク可能

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 ◆伝票の整理及び、会計ソフトへのデータ入力 ◆税務事務サポート、決算書類作成、税務申告書類作成 ◆巡回監査業務 ◆労務手続きや給与計算 ◆借入、融資等資金繰り提案 ◆新規開業支援 ◆各種税務相談、税務コンサルティング ◆相続関係に特化した相談、申告業務 ※使用する主な会計ソフト:MJS、弥生会計 【企業について】 「常にお客様の目線に立ち、お客様の存続と発展のために最善を尽くし、寄与することをつうじて、社会に貢献する」 ことを経営理念としています。 税務・会計はもちろんのこと、経営計画・コンサルティング・医療経営サポートまで、 「お客様の、明日のために」をスローガンに幅広い業務で黒字経営の支援に全力を傾注していきます。 【企業の魅力】 私たちは、お客様の想いを大切にします。決して自分の視点にとらわれることなく、お客様の想いを共感して取り組みます。お客様のあらゆるご要望に対し、担当者だけでなく社内の専門部署で検討会議を行い、また各種士業との密な連携により、ワンストップで問題解決します。 また、ご用命をうけたことについて素早い丁寧な対応が強みの一つです。常に最新・最良の情報を収集配信し、その早さと的確さに評価をいただいております。 「全ての顧問先を黒字にする」をミッション(使命)を実現するために、ウィズアップには簿記や税務はもちろん、社会保険労務に至るまで、幅広い知識を持った職員が在籍しています。 ◆豊富な支援実績 業種・規模を問わず、多くの企業のサポートを行なった実績があります。 ◆国から認定された信頼性 中小企業支援に関する専門的知識や実務経験が一定レベル以上にある者として、中小企業経営力強化支援法に基づく経営革新等支援機関認定を受けております。 (認定機関:財務局・経済産業局) 【働き方・働く環境】 フレックスタイム制 フルフレックス 標準労働時間:1週間あたり40時間 標準労働時間:1週間あたり40時間 ただし、入社後半年間は固定時間制(9:00~18:00/休憩1時間) 月初・週初はコアタイム(9:00~16:00)あり ◆テレワーク・在宅OK
給与
年収350~800万円
勤務地
滋賀県大津市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

ウィズアップ税理士法人

【税務スタッフ(未経験歓迎)】フルフレックス/在宅ワークOK/開業30年以上の豊富な支援実績と国から認定された信頼性が強み!税務会計全般はもちろん、経営支援、相続、事業承継、M&Aなど多岐にわたるコンサルティング業務も行う税理士法人

  • 年間休日120日以上
  • 完全週休2日制
  • フレックス制度あり
  • 学歴不問
  • 資格取得支援制度
  • フルフレックス制度あり
  • 未経験可
  • リモートワーク可能

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 ◆伝票の整理及び、会計ソフトへのデータ入力 ◆税務事務サポート、決算書類作成、税務申告書類作成 ◆巡回監査業務 ◆労務手続きや給与計算 ◆借入、融資等資金繰り提案 ◆新規開業支援 ◆各種税務相談、税務コンサルティング ◆相続関係に特化した相談、申告業務 ※使用する主な会計ソフト:MJS、弥生会計 【企業について】 「常にお客様の目線に立ち、お客様の存続と発展のために最善を尽くし、寄与することをつうじて、社会に貢献する」 ことを経営理念としています。 税務・会計はもちろんのこと、経営計画・コンサルティング・医療経営サポートまで、 「お客様の、明日のために」をスローガンに幅広い業務で黒字経営の支援に全力を傾注していきます。 【企業の魅力】 私たちは、お客様の想いを大切にします。決して自分の視点にとらわれることなく、お客様の想いを共感して取り組みます。お客様のあらゆるご要望に対し、担当者だけでなく社内の専門部署で検討会議を行い、また各種士業との密な連携により、ワンストップで問題解決します。 また、ご用命をうけたことについて素早い丁寧な対応が強みの一つです。常に最新・最良の情報を収集配信し、その早さと的確さに評価をいただいております。 「全ての顧問先を黒字にする」をミッション(使命)を実現するために、ウィズアップには簿記や税務はもちろん、社会保険労務に至るまで、幅広い知識を持った職員が在籍しています。 ◆豊富な支援実績 業種・規模を問わず、多くの企業のサポートを行なった実績があります。 ◆国から認定された信頼性 中小企業支援に関する専門的知識や実務経験が一定レベル以上にある者として、中小企業経営力強化支援法に基づく経営革新等支援機関認定を受けております。 (認定機関:財務局・経済産業局) 【働き方・働く環境】 フレックスタイム制 フルフレックス 標準労働時間:1週間あたり40時間 標準労働時間:1週間あたり40時間 ただし、入社後半年間は固定時間制(9:00~18:00/休憩1時間) 月初・週初はコアタイム(9:00~16:00)あり
給与
年収350~450万円
勤務地
大阪府大阪市中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

ウィズアップ税理士法人

【税務スタッフ】フルフレックス/在宅ワークOK/開業30年以上の豊富な支援実績と国から認定された信頼性が強み!税務会計全般はもちろん、経営支援、相続、事業承継、M&Aなど多岐にわたるコンサルティング業務も行う税理士法人

  • 年間休日120日以上
  • 完全週休2日制
  • フレックス制度あり
  • 経験者優遇
  • 学歴不問
  • 資格取得支援制度
  • フルフレックス制度あり
  • リモートワーク可能

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 ◆伝票の整理及び、会計ソフトへのデータ入力 ◆税務事務サポート、決算書類作成、税務申告書類作成 ◆巡回監査業務 ◆労務手続きや給与計算 ◆借入、融資等資金繰り提案 ◆新規開業支援 ◆各種税務相談、税務コンサルティング ◆相続関係に特化した相談、申告業務 ※使用する主な会計ソフト:MJS、弥生会計 【企業について】 「常にお客様の目線に立ち、お客様の存続と発展のために最善を尽くし、寄与することをつうじて、社会に貢献する」 ことを経営理念としています。 税務・会計はもちろんのこと、経営計画・コンサルティング・医療経営サポートまで、 「お客様の、明日のために」をスローガンに幅広い業務で黒字経営の支援に全力を傾注していきます。 【企業の魅力】 私たちは、お客様の想いを大切にします。決して自分の視点にとらわれることなく、お客様の想いを共感して取り組みます。お客様のあらゆるご要望に対し、担当者だけでなく社内の専門部署で検討会議を行い、また各種士業との密な連携により、ワンストップで問題解決します。 また、ご用命をうけたことについて素早い丁寧な対応が強みの一つです。常に最新・最良の情報を収集配信し、その早さと的確さに評価をいただいております。 「全ての顧問先を黒字にする」をミッション(使命)を実現するために、ウィズアップには簿記や税務はもちろん、社会保険労務に至るまで、幅広い知識を持った職員が在籍しています。 ◆豊富な支援実績 業種・規模を問わず、多くの企業のサポートを行なった実績があります。 ◆国から認定された信頼性 中小企業支援に関する専門的知識や実務経験が一定レベル以上にある者として、中小企業経営力強化支援法に基づく経営革新等支援機関認定を受けております。 (認定機関:財務局・経済産業局) 【働き方・働く環境】 フレックスタイム制 フルフレックス 標準労働時間:1週間あたり40時間 標準労働時間:1週間あたり40時間 ただし、入社後半年間は固定時間制(9:00~18:00/休憩1時間) 月初・週初はコアタイム(9:00~16:00)あり
給与
年収350~800万円
勤務地
大阪府大阪市中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号23974)

【社内経理スタッフ】日商簿記3級以上・未経験者必見!フレックスタイム制/累計関与先3,000社超/顧客満足度98%/顧客黒字割合70%超の実績あり!対顧客、対社員、対社会の「三方良しコンサルティングの実現事務所No.1」を目指す税理士法人

  • 車通勤可
  • フレックス制度あり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 未経験可
  • 転勤なし
  • 退職金制度あり
  • 経験者優遇
  • 残業少なめ

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 経営・人事・労務コンサルティングを中心にサービスを展開する当社にて、経理担当者として経理業務を行っていただきます。 ◎具体的には ◆入出金 ◆仕訳処理 ◆決算書作成 ◆給与計算 ◆各種書類作成 【組織体制】 経営管理課(総務・経理):人数6名(男性1名、女性5名) 【仕事の魅力】 税理士法人での社内経理を担当いただきます。 未経験からでもスキルアップが可能なポジションです。 【企業の魅力】 ◆地元の企業様や事業主様からの信頼と実績を積み重ね、創業49周年を迎えた会計事務所です。 事業内容としては、税務監査、経営コンサルティング(事業継承、企業再生等)、業種特化コンサルティング(医業、農業等)を行なっており、豊富な経験による税務調査対応や、グループ企業7社の組織力を活かした経営支援体制で、お客様を全力でサポートします。 ◆ONの時には、今日やるべきことをやり遂げる努力をしています。 また、スマートワークを心掛け、無駄な時間や作業を見直しています。 一人で仕事を抱え込まずに、チームワークが必要な仕事は情報共有を大切にしてコミュニケーションをとります。 OFFの時には、ONで気持ちよく仕事をするために、しっかりとリフレッシュする社会人としての「切り替え力」を大切に考えています。 家族とのふれあいや趣味を楽しみ、体を動かしたり、自分磨きをしたりすることで、仕事のパフォーマンスUPに繋がります。 【事業内容】 ◆税務・経営コンサルティング ◆相続/事業紹介/M&A/農業/医業など、各種コンサルティングサービス <グループが選ばれる理由> ◆累計関与先3.000社以上 ◆顧客満足度98% ◆顧客黒字割合70%以上 【働き方・働く環境】 ※標準勤務時間 8:30~17:30(休憩1時間) 転勤なし <働き方> 比較的自由にスケジューリングが可能です。 ◎休日出勤は申請制、20時に強制的にPCの電源が落ちるシステムとなっています。 長時間残業は認めていません。(繁忙期を除く)
給与
年収350~450万円
勤務地
石川県金沢市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号23973)

【税務スタッフ】日商簿記3級以上/フレックスタイム制/働き方改革推進中/累計関与先は3000社以上かつ顧客黒字割合は70%超!対顧客、対社員、対社会の「三方良しコンサルティングの実現事務所No.1」を目指す税理士法人

  • フレックス制度あり
  • 退職金制度あり
  • 残業代全額支給
  • 研修充実
  • 年間休日120日以上
  • 完全週休2日制
  • 経験者優遇
  • 学歴不問
  • 車通勤可
  • 残業少なめ

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 当社の顧客に対して、税務・経営のコンサルティングをお任せします。 <具体的には> ◆毎月、顧客の帳簿を見ながら、課題点の洗い出しとアドバイスの実施 ◆顧客のお困りごとに対して、専門家と繋ぐなど、課題解決の支援 ◆月々の試算表の作成 ◆決算書や申告書の作成 など 【組織・将来】 ◆当社は専門領域により、様々な課に分かれております (経営コンサルタント/農業/医業/システム効率/相続・事業承継/経営支援/公会計 など)・将来的にはご自身が伸ばしたい分野や適性に応じて配属課の異動もあります。 【組織体制】 ◆部署名:監査部(監査担当) ◆人数:39名 男女比:男性8割、女性2割 年齢層:平均38歳 【企業の魅力】 ◆地元の企業様や事業主様からの信頼と実績を積み重ね、創業49周年を迎えた会計事務所です。 事業内容としては、税務監査、経営コンサルティング(事業継承、企業再生等)、業種特化コンサルティング(医業、農業等)を行なっており、豊富な経験による税務調査対応や、グループ企業7社の組織力を活かした経営支援体制で、お客様を全力でサポートします。 ◆ONの時には、今日やるべきことをやり遂げる努力をしています。 また、スマートワークを心掛け、無駄な時間や作業を見直しています。 一人で仕事を抱え込まずに、チームワークが必要な仕事は情報共有を大切にしてコミュニケーションをとります。 OFFの時には、ONで気持ちよく仕事をするために、しっかりとリフレッシュする社会人としての「切り替え力」を大切に考えています。 家族とのふれあいや趣味を楽しみ、体を動かしたり、自分磨きをしたりすることで、仕事のパフォーマンスUPに繋がります。 【事業内容】 ◆税務・経営コンサルティング ◆相続/事業紹介/M&A/農業/医業など、各種コンサルティングサービス <グループが選ばれる理由> ◆累計関与先3.000社以上 ◆顧客満足度98% ◆顧客黒字割合70%以上 【働き方・働く環境】 ※標準勤務時間 8:30~17:30(休憩1時間) 転勤なし ◆「税理士」を目指している社員もおり、専門学校授業料の一部割引や大学院進学の斡旋なども会社として支援しています。 <働き方> 個人の確定申告期前の2~3月中旬は繁忙期になり、残業や土曜出勤の可能性もございますが、平常時は比較的自由にスケジューリングが可能です。 ◎休日出勤は申請制、20時に強制的にPCの電源が落ちるシステムとなっています。 長時間残業は認めていません。(繁忙期を除く)
給与
年収350~500万円
勤務地
石川県金沢市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号23972)

【税務会計スタッフ】未経験者必見!フレックスタイム制/充実した研修制度でスキルアップが可能!対顧客、対社員、対社会の「三方良しコンサルティングの実現事務所No.1」を目指す税理士法人

  • 車通勤可
  • 研修充実
  • フレックス制度あり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 未経験可
  • 転勤なし
  • 退職金制度あり
  • 残業少なめ

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 まずはアシスタント的立場として先輩について、業務の流れを理解しながら、フォロー業務を行い少しずつ担当顧客をお任せしていきます。 ◎具体的には ◆月々の試算表の作成 ◆決算書や申告書の作成 をお任せします。 ◎将来的には ◆毎月、顧客の帳簿を見ながら、課題点の洗い出しとアドバイスの実施・顧客のお困りごとに対して、専門家と繋ぐなど、課題解決の支援などを行っていただきます。 【組織体制】 ◆部署名:監査部(監査担当) ◆人数:39名 男女比:男性8割、女性2割 年齢層:平均38歳 当社は専門領域により、様々な課に分かれております(経営コンサルタント/農業/医業/システム効率/相続・事業承継/経営支援/公会計 など) 変更の範囲:適性に応じて会社の指定する業務への異動を命じることがあります。 【仕事の魅力】 未経験からでも着実にスキルアップができるポジションです。 【企業の魅力】 ◆地元の企業様や事業主様からの信頼と実績を積み重ね、創業49周年を迎えた会計事務所です。 事業内容としては、税務監査、経営コンサルティング(事業継承、企業再生等)、業種特化コンサルティング(医業、農業等)を行なっており、豊富な経験による税務調査対応や、グループ企業7社の組織力を活かした経営支援体制で、お客様を全力でサポートします。 ◆ONの時には、今日やるべきことをやり遂げる努力をしています。 また、スマートワークを心掛け、無駄な時間や作業を見直しています。 一人で仕事を抱え込まずに、チームワークが必要な仕事は情報共有を大切にしてコミュニケーションをとります。 OFFの時には、ONで気持ちよく仕事をするために、しっかりとリフレッシュする社会人としての「切り替え力」を大切に考えています。 家族とのふれあいや趣味を楽しみ、体を動かしたり、自分磨きをしたりすることで、仕事のパフォーマンスUPに繋がります。 【事業内容】 ◆税務・経営コンサルティング ◆相続/事業紹介/M&A/農業/医業など、各種コンサルティングサービス <グループが選ばれる理由> ◆累計関与先3.000社以上 ◆顧客満足度98% ◆顧客黒字割合70%以上 【働き方・働く環境】 ※標準勤務時間 8:30~17:30(休憩1時間) 転勤なし ◆「税理士」を目指している社員もおり、専門学校授業料の一部割引や大学院進学の斡旋なども会社として支援しています。 <働き方> 個人の確定申告期前の2~3月中旬は繁忙期になり、残業や土曜出勤の可能性もございますが、平常時は比較的自由にスケジューリングが可能です。 ◎休日出勤は申請制、20時に強制的にPCの電源が落ちるシステムとなっています。 長時間残業は認めていません。(繁忙期を除く)
給与
年収350~500万円
勤務地
石川県金沢市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号23971)

【税務会計スタッフ】日商簿記2級以上/一から学び、確かなスキルを身に付けられます!豊富な経験と実績を強みとし、仙台から大阪まで全国のお客様を対応している税理士法人

  • 完全週休2日制
  • 経験者優遇
  • 学歴不問
  • 車通勤可
  • 退職金制度あり

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 ◆会計ソフトを用いたデータ入力 ◆決算/申告書作成業務 ◆顧問先への訪問、経営に関するアドバイス ◆個人/法人の相続、事業継承対策 担当件数は20~30件程度を予定。企業の対応難易度を考慮し、約1年をかけ、徐々に引継ぎを行います。お客様の割合は法人6:個人4程度です。 ※顧問先への訪問はマイカー使用 【使用ソフト】 TKC 【組織体制】 10名(男性6名/女性4名) 【企業について】 1993年の創業より、地元豊橋市を中心に、関東・関西方面まで幅広いエリアのお客様をサポートしてきました。少数精鋭のスピードを活かした対応力と安心感で、顧問先からの信頼も抜群です。 そんな当事務所は2022年3月、税理士法人化いたしました。更なる発展のために増員募集します。「知識を身に付けたい」「仕事の幅を広げたい」など、意欲ある方を歓迎します! 【事務所一丸となって、サポートします】 仕事の進め方は個人担当制。そのためお客様のことを一から十までしっかり理解して、応対することができます。 ですがスタンドプレーではなく、同僚とのコミュニケーションも取りながら、学び合っていきましょう。 なにか困ったことや不安があれば何でも相談してくださいね! 【お客様に関して】 法人135件・個人102件のお客様にご愛顧いただいています。北は仙台、南は大阪まで全国展開しており、売上規模も1000万円未満から100億円超までさまざまな業種のお客様がいます。 【スキルアップに関して】 お客様のビジネスドクターとして活躍できるように、事務所内で勉強会を開いたり外部研修へ行ったりと勉強を支援しています。未経験者の方は基礎から丁寧にお教えしますので、安心して飛び込んできてください。 【企業の魅力】 お客様と信頼関係を築くことを重視。そうした姿勢が評価され、現在は日本各地のお客様にご愛顧いただいています。 未経験者から即戦力まで、あなたの成長ステージに応じてやりがいある仕事をお任せします。これまで毎年全員が昇給しており、確かな成長の手ごたえも感じられる事務所です。 【事業内容】 ◆法人、個人の会計業務 ◆決算業務 ◆税務監査業務 ◆所得税・法人税・相続税等の申告業務 ◆その他税務相談 【働き方・働く環境】 社内は落ち着いた雰囲気で、穏やかで優しい先輩ばかりです。向上心の高いメンバーが多く、一緒に仕事をする中で良い刺激を受けられますよ! ※残業は通常期で40時間以下/月 【代表メッセージ/兵藤博昭(税理士)】 私たちは「顧客第一主義」をつねに心がけ、お客様に満足いただけるサービス提供を行ってきました。 私たちの仕事は会計業務だけではありません。お客様とのコミュニケーションを通じて、最善の選択をしていただけるようなご提案をしていくことが重要であると考えています。 サービス業であるという意識でホスピタリティを持って、お客様とより良い信頼関係を築くことがサービス向上に繋がります。当事務所では、顧問先へ巡回してお話することを大切にしているので、お客様と直に接して喜んでもらえるやりがいを実感いただけるでしょう。 一方で、全国にお客様がいらっしゃるため、地元以外の情報に触れる機会もあります。 そして私たちには、専門的な知識・能力も求められます。スタッフの皆さんが自信を持って仕事が行えるように、社内研修や段階的に経験を積んでいただくことで、スキルアップも後押しします。専門的な能力を向上させるために、勉強となる毎日を送っていただけるでしょう。 経験が浅い方も、これまでの経験を活かして力を発揮したい方にとっても、良い経験を積んでいただける職場です。ぜひ私たちと一緒に働きましょう。ご応募お待ちしています。
給与
年収350~650万円
勤務地
愛知県豊橋市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号23970)

【税務会計スタッフ】未経験者必見!税理士資格取得支援制度あり!『「笑顔」と「ありがとう」があふれる仕事をしよう!』を理念に、地域密着型でお客様の財務・経営支援を行う税理士事務所

  • NEW
  • 資格取得支援制度
  • 学歴不問
  • 未経験可
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし
  • 研修充実

【募集背景】 若手育成による募集になります。 【業務内容】 税務会計スタッフとして、ただの税務代理業務にとどまらない、幅広い経営支援を行っていただきます。 税務書類の作成、税務相談に加え、お客様である中⼩企業や経営者と密接に連携し、経営全般にわたる課題解決をサポートします。 私たちは、税務会計の専門知識を活かし、お客様が直面する様々な経営課題への対応策を一緒に考え、実行に移していきます。 <具体的な業務内容> ◎顧問先企業の会計データ入力、チェック及び財務分析 ◆月次や四半期決算サポート ◆税務申告書の作成支援 ◆税務アドバイスと相談対応の準備 ◆財務データや業績の分析、報告書作成 ◎顧問先企業との定期的な面談・コミュニケーション ◆会計報告、経営課題のヒアリング ◆課題解決のためのディスカッション ◎顧問先企業との継続的なコミュニケーション ◆経営者や担当者との業務内容の確認や調整 ◆税務、会計に関する質問対応 ◎税務関連の書類作成や申告書の提出 ◆法人設立や経営支援に関する業務サポート ◆税務調査対応 【使用会計ソフト】 JDL・マネーフォワード 【組織体制】 11名在籍 【仕事の魅力】 ◆会社の財務、経営部分の支援が担当できます ◆スタッフ同士仲良がよく、分からないことをすぐに聞ける環境です 【企業の魅力】 ~ 「笑顔」と「ありがとう」があふれる仕事 ~ 経営に本気で取り組めば取り組むほど、税金、資金繰り、将来展望、相続対策など、様々な悩みをも抱えてしまうのが経営者の皆様の宿命でもあります。 私達は、そんな方々が少しでも安心して経営が出来るようにサポートさせていただくことを最大の喜びだと思っています。 私達がお手伝いをさせていただくことで、皆様の不安が解消されれば・・・ そして「お宅に頼んでおいてよかったよ」そんな声をお聞かせいただきたい・・・ 私達は、そういった仕事を目指しています。 【事業内容】 ◆税理士業務 創業支援:創業融資支援/決算/確定申告/税務相談/税務申告/税務調査立会い/記帳代行/給与計算/パソコン会計導入指導/相続税対策/事業継承/株価評価 ◆経営計画書の策定支援・金融機関からの融資調達支援 ※内容証明作成/企業法務のご相談/相続業務:遺言書の作成、遺産分割協議書作成 ◆お客様に寄り添い、経営に関するお悩みを伺い、一緒に解決策を考えていく「経営コンシェルジュ」です。 【働き方・働く環境】 ◆子育て中の社員も多数在籍中 ◆残業:繁忙期/月30時間程度、閑散期月10時間以下
給与
年収252~420万円
勤務地
広島県尾道市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

ビジョン税理士法人

【税務会計】未経験歓迎!一からプロとしての専門性を身につけられる環境が当事務所にはあります!【仕事と税理士受験が両立できる!/土日祝休み(年間休日120日)/教育・研修充実】

  • NEW
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 未経験可
  • 学歴不問
  • エージェントおすすめ求人
  • リモートワーク可能

【独自のビジョン式月次決算書とビジョン式経営計画書で、中小企業と密接に関わり、数字とビジョンを活用した未来への経営支援ができます】 会計のプロである税理士法人だからできる、中小企業に特化した経営支援 ◆ビジョン式月次決算書のサンプル https://onl.sc/PeCXhJx 数字に強い経営者を育て、財務的に強い会社に導く ◆ビジョン式経営計画書のサンプル https://onl.sc/bywp8Et 中長期的な未来像づくりに貢献し、ワクワクする100年経営を実現する ビジョン式月次決算書や経営計画書を活用して、社長に対して「財務的に強い会社」&「長期的に継続する良い会社」創りの支援を本気で取り組んでいる税理士法人です。 社内研修が随時ありますので、ビジョン式月次決算書や経営計画書を活用した、お客様へのコンサルは、税理士事務所の経験者であれば、半年程度でお客様に提供可能です。 今までの税理士事務所での経験を活かして、お客様に「寄り添い」、そしてお客様の会社の成長支援がしたい、深く関わり貢献したいという方、一緒に中小企業の成長に貢献しましょう。 ビジョン税理士法人では、本人のご希望や習熟度合により、様々なお仕事ができます。 ①記帳、決算などの事務処理を中心とする仕事 ②決算申告書作成、並びにビジョン式月次決算書を用いて定期的に社長との打合せにを中心とする仕事 ③相続税、事業承継を中心とする仕事 ④未来会計&経営計画支援を中心とするコンサルティング業務、並びにセカンドオピニオン ビジョン税理士法人のご案内 https://docs.google.com/presentation/d/1kftyCsmunQVVjS4792bY7g3Ek_RTvB02tN2B933iyd8/edit?usp=sharing 【ビジョン税理士法人の目的】 私たちは中小企業の成長を本気で応援し、社員一人ひとりが、お客様から感謝され、仕事でのやり甲斐を通じて、人生を豊かにすることを目的とします。 使命:100年経営とワクワクする良い会社創りを応援する ビジョン:中小企業の成長支援を通じて、日本経済の成長発展に貢献する 理念:お客様第一主義の実現を通じて、全従業員が幸せになり、社会に貢献する 私たちは、会計業務を通じて、その先に「会計を経営に活かし」、中小企業の未来を切り開くお手伝いをしています。 会計の数字は「社長が正しい経営判断をする為の羅針盤」です。 「どこに手を打てば利益がでるのか?」 「儲けた利益はどこに消えたのか?」 「会社が生き残るためには、あとどれくらい売上を稼げばいいのか?」 「あとどれくらい利益を稼げば大丈夫か?」 「資金は、どれくらいあれば大丈夫か?」 100年永続する企業になって頂くお手伝いをします。 社長と二人三脚で、経営者と密接に関わり、社長の応援団として、最高にワクワクする仕事を一緒にしましょう! 私たちは、お客様から「感謝される」事務所を目指しています。 働く目的は、人を幸せにする事です。 人が幸せになる為に会社があります。 会社は、人としての「思いやり」「熱意ある誠実さ」「素直さ」「感謝する心」「心の美しさ」などの資質を高めることができる場所で、会社は人間性を高める場所です。 ビジョン税理士法人は、社員一人一人の人間力・人格がお客様へのサービスの源泉であり、お客様から「ありがとう」と言って頂ける数が日本で一番多い事務所を目指しています。 【代表鈴木の想い】 企業の目的は仕事での遣り甲斐を通じて、従業員を幸せにし、社会貢献をすることです。 仕事の遣り甲斐、従業員の幸せ、社会貢献、どれも継続されてこそ実現するものです。 そのために企業は事業を続けるために利益を確保し続けなければなりません。 経営を自転車に例えると、ハンドルを握り方向を決めているのは経営者です。 この方向が間違っていたり、経営者が目の前ばかり見ていて遠くの行く先(経営理念・使命感)を見ていないと、石や木にぶつかってしまいます。 事務所経営で大事な事は経営者の戦略です。 戦略とは会社の進むべき方向を決めることです。 そしてワクワクする道、未来へ続く道を、見極めながらハンドルを握る社長が全力でペダルを漕ぎます。 力強く回る後輪は「従業員満足度」です。 後輪に押され元気に回る前輪が「顧客満足度」です。 経営者が従業員を大事にすることにより従業員が幸せになり、幸せな従業員がお客様を幸せにするのです。 経営者1人では決してお客様満足は実現出来ません。 しかし社長ただ一人で従業員満足は実現出来ます。 ES (従業員満足)と CS (お客様満足)が、よいバランスを保ってこそ心地よい経営が実現し、従業員が一生幸せに暮らせる会社になります。 ビジョン税理士法人は従業員を大事にする経営を心掛けます。 まだ不十分ではあるかもしれません。 しかし宣言しつつ、少しずつでも実行していかなければ理想の事務所は実現しません。 私の理想とする税理士法人とは、事務所の経営理念の実現に向かって全従業員が一丸となるとともに、従業員一人一人が元気で明るく夢に向かって努力し、家族から信頼され、お客様から感謝され、ビジョン税理士法人の仕事に誇りを持って働いている会社です。 「お客様の100年経営を創り出し、ワクワクする良い会社創りを応援する」ことに使命を感じ、心から情熱を燃やせる方、ぜひ一緒に働きましょう!! 【ビジョン税理士法人で働く、甲斐さん(入社3年目)の一日に密着しました】 08:40 出社(駅から徒歩3分。コンコースを通れば雨でもほとんど濡れません)     メールチェック後、本日の仕事を確認 09:10 メール返信後、顧問先から電話相談 10:00 社長との打合せ準備、最終確認     後輩と打合せする内容の確認(ビジョン税理士法人は、二人担当です) 10:30 顧問先社長が来社     ビジョン式月次決算書を用いて、社長と会社の将来についてのミーティング 12:00 仲間とランチ      オススメのランチが沢山あります。事務所内でお弁当を食べるスタッフもいます。 13:00 全員で掃除 13:10 午後の業務開始・後輩への指導 14:00 決算業務 16:00 申告書一式作成→先輩へチェック依頼 17:00 同僚の申告書をチェック 18:00 お客様である社長からの質問の回答 18:45 45分ほどの残業して帰途  (お疲れ様でした!) 【ビジョン税理士法人は、長期雇用による「日本的経営」を目指します】 平成15年に事務所を設立してから、はや21年の歳月が過ぎました。 これもひとえに、私共の事務所を支援して下さった、お客様をはじめ、そして辛苦を共にして、今日まで一生懸命働いて下さり、未熟な私をよく助けて下さった従業員の方々のお蔭です。 素晴らしい従業員に恵まれ、そして、素晴らしいお客様に恵まれ、これに勝る幸せはないと感謝しております。 今まで、ひたすら走り続け、目の前の仕事を一生懸命する事、もっといいサービスをしよう、そして事務所をもっと成長させよう、という事を日々考え走り続けて来ました。 でも事業というものは、共に働いている皆様の幸福や豊かさに貢献しなければならない、という使命と目的があると思います。 従業員が幸せになる為に会社は成長し続けなければなりません。 私たちビジョン税理士法人は、何よりも長期雇用を基本として、従業員とお客様を大切にし、昔ながらの長寿企業に共通する「日本的経営」を目指します。 【AIとビジョン税理士法人】 税理士の仕事はAIに取って替わられる、そんな話題も目にする昨今です。 おそらくそれは、現実のものとなるでしょう。 しかし私たちは悲観する必要を感じません。 なぜかというと、新しい技術はいつも私たちの「本気」を、手助けしてくれるものだからです。 古今東西、日本の地でも海を越えた地でも遥か昔から形は違えど、商売があり、税金があり、経営者が血眼になりながら切磋琢磨し、時代を超えてきました。 経営者とは普遍的な存在です。 その時代の潮流に求められ、形を変えていきますが、どの時代でも経営者は熱気の塊です。 その側で私たちも全力で仕事をさせて頂く、毎日が刺激と魅力で満ちています。 まだパソコンやインターネットが普及していない時代、税務署に提出する申告書の作成は手書きが主流でした。 誤りなく、漏れなく、大量の申告書をかきあげる事は匠の職人技とも呼べるものでした。 税理士の存在意義もその点にあったといえます。 現代では、会計ソフトやE-taxの導入が進み、正しく税額を計算し、正しく申告書をかきあげるだけで、食べていけるなんてことはあり得ません。 昔の名残がのこる税理士法人はAIに淘汰されていく可能性もあるでしょう。 税理士法人に限らず、組織は人間力からつくりあげられています。 経営理念・ビジョンやミッションを持って実現していく。 一人では無しえない仕事をチームでこなしていく。 成長を続けるお客さまと、成長を続ける組織の中で、仲間と互いの成長に責任を持ちながら仕事をする。 新しい技術やサービスが次々と生み出されますが、それらが私たちの仕事を脅かすものでは決してないと考えます。 今後、AIによる機械化が進んでも、人間には「人間である」という強みがあります。 私たちは、人間であることによって、お客様のニーズを汲み取り 「信頼関係を築く」 「感動や勇気を与える」 「安心感を与える」など、お客様に寄り添うことで、人間である強みを生かします。 経営者の役に立ちたい、人から感謝される仕事をしたい、世の中に貢献できる仕事をしたい、そして自分も成長できる環境で仕事をしたいを考える方にとって、最適な会社です。 ぜひ一度お会いさせて頂き、ビジョン税理士法での仕事の遣り甲斐、仕事内容、そして私たちの目指しているものを、お伝えできたらと思います!
test
給与
年収300~400万円
勤務地
神奈川県戸塚区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【税理士補助】未経験者・金融業界経験者歓迎!リモートワーク・フレックスタイム制あり!資格取得のための時短勤務や、整った教育制度で成長できる税理士法人

  • フレックス制度あり
  • 学歴不問
  • 経験者優遇
  • リモートワーク可能
  • 相続業務イチオシ求人
  • 資格取得支援制度
  • 時短勤務あり
  • 第二新卒歓迎
  • 資格受験者歓迎
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし
  • 離職率5%未満
  • 研修充実
  • 残業少なめ
  • 未経験可
  • 残業代全額支給

【募集背景】 川越エリアで42年。地元密着型の会計事務所として企業のオーナーや地主などの個人クライアントをサポート。 近年は事業承継、組織再編、医療法人の立ち上げ支援などクライアントのニーズが多様化しています。 同事務所では、第二創業期のキックオフとして10年後を見据えて新しい風を吹き込んでくれるスタッフが必要であるとの思いから、この度の募集となりました。 【業務内容】 霞ヶ関税理士法人のスタッフとして税理士サポート、税務コンサル業務に従事していただきます。経験に応じて担当クライアントを持っていただきます。 ※クライアントは主に埼玉エリアが中心です。 ※最初は5~10社を担当、徐々に増やしていきます。 ※未経験の方はまずは先輩職員のアシスタントについていただきます。 ■月次訪問 担当クライアントに訪問し、会計ソフトに入力されたデータと領収書等をチェック。間違いがないか確認して、経営状況を説明して財務コンサルティング。 月に1回は訪問とリモートを交互で対応しています。 会計・税務の開設や節税・資金繰りのアドバイスをします。特に霞ヶ関式月次資金決算書により資金繰りの改善には注力しています。 【組織体制】(法人全体) ・17人 ・平均年齢 40代半ば ・男女比  5:5  【働き方・働く環境】 ・今人気の小江戸川越勤務 ・創業45年(令和4年に会計事務所より税理士法人化) ・年間休日120日以上 ・資格支援制度あり ・直近3年間退職者ゼロ ・子育て中の従業員多数 ・フレックス制度あり  (実際の利用方法)  朝一に通院のため出社を遅らせる  仕事の後に通院するため出社を早める  子供登校付き添い後に出社する  PTA役員のため1時間勤務を早める  など、それぞれ必要に応じて利用しています ・誕生日プレゼントあり ・在宅勤務可(入社1年後より/天候不良時は例外) 【残業時間】 月平均残業時間:20時間以下 繁忙期は残業時間が増えるため、ライフワークバランスを取るために在宅勤務で通勤時間を短縮するなどの対応をそれぞれが行っています。
給与
年収375~525万円
勤務地
東京都豊島区南池袋
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

ちから会計松本力洋税理士事務所

【税務会計スタッフ】日商簿記3級以上/未経験歓迎/働きやすさを重視しており、福利厚生も充実!経営者の意思決定に役立つデータを提供し、会計、税務や経営面のアドバイスを行う会計事務所

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 車通勤可
  • 時短勤務あり
  • 家賃補助あり
  • 研修充実
  • 未経験可
  • 学歴不問
  • 経験者優遇
  • 第二新卒歓迎

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 担当を持ち、税務会計全般に携わっていただきます。 <具体的には> ◆申告のサポート業務 ◆月次決算など ◆確定申告 ◆顧問先訪問、各種相談対応 ※顧客担当とアシスタントで分担制を行っているため、担当業務に集中できる環境があります 【使用会計ソフト】 TKC・MF 【組織体制】 3名(男性1名/女性2名) 【企業について】 若い現職スタッフの子供たちまでもが働きたくなる!そんな環境づくりを目指して、長い目線で日々学びと職場改革を進めている事務所です。 クラウド会計をメインとした会計事務所です。処理の効率化を目指し、相談業務で価値を提供していきます。経営は企業の人生、企業目線の会計でサポートしてみませんか。 業務内容は次の通りです。 ◆ステップ1:記帳業務 担当者が顧客先から預かった資料やデータを基に会計ソフトへ入力して帳簿を作成します。 ◆ステップ2:税務業務 帳簿を基に税務書類の作成・申告を行います。 ◆ステップ3:相談業務 顧客先に社用車で訪問し、会計資料の回収やお届け業務、相談業務を行います。 ※全て先輩社員が指導いたします 【少数精鋭の事務所から前進します】 おかげさまで紹介も多く顧客先がどしどし増えてます。ただ、業務許容量を超えて職員のワークライフバランスに影響が出る事は避けたいと考え、やむなく業務依頼をお断りする事もあります。 今後の事務所方針としては新たにスタッフを雇用する事で業務の拡大を図りたいと考えています。 その前提として社員教育や研修、職員同士が気軽に話しやすい職場環境作りに力を入れます。 あなたのキャリアビジョンを教えてください。当事務所として何ができるのかを答えていきたいと思います。 【働きやすさも重視!】 ◆税理士を目指す方には、試験休暇制度もあります(有休消化) ◆これまで、毎年必ず全ての従業員が昇給しています ◆繁忙期以外の残業は月10時間未満!プライベートも充実できます ◆土日祝は全て休み、繁忙期でも休日出勤は一切ありません! ◆税理士事務所の看板はなし!口コミのみで顧客を増やし続けています ◆所内にはフリードリンクとして、天然水、コーヒー、お茶があります 【事務所の特徴】 ◆巡回監査時の当事務所の支援により、お客様は自社の正確な月次損益を把握できるようになります。また、経営するための意思決定に役立つ情報、黒字決算につながる情報が得ることができます。 ◆「MoneyForwardクラウド会計」「TKC戦略財務情報システム(FXシリーズ)」(e21まいスター等を含む)による自計化を支援します。 ◆最新のクラウド会計システムの利用により、経理の効率化を図ります。経理を効率化することにより、経理担当者は手間を省き、別の仕事をする時間を作れます。 ◆Monageboardを使用した経営計画策定をご支援します。自計化と経営計画策定に基づく業績管理体制(PDCA)の構築を当事務所が支援します。 ◆創立50年の大手会計事務所、東海浜松会計グループと業務提携しております。小さな事務所の小回りの良さと大手事務所の安心感、情報量を提供できます。 【ちから会計とお客様の特徴】 ◆改善や進化をいとわない事務所です ◆他士業との連携で、ワンストップサービスを実現しています →密な連携により、豊富なケーススタディを共有できます! ◆地元のお客様が中心で、スタートアップ企業が多いです ◆新規のお客様が増加中!(既存のお客様からのご紹介が多い) ◆特殊法人のお客様にも対応しています 【今後の展望について】 ◆顧問先やスタッフを増やし、規模拡大していきたい! ◆対応する業務の幅、事業内容も増やしたい! ◆一方で、スタッフのワークライフバランスも大切に →研修教育体制も手厚くし、人事評価制度や給与体系も見直す予定です 【新しく採用する方に期待すること】 ◆新鮮な目線で、新しい意見やアイデアを発信してください! ◆仕事と勉強を両立し、税理士資格も目指しましょう!将来的に税理士を目指してほしい ◆経験者の方は経験を生かし、サービス強化に力を貸してください ◆新しいITツールやシステムの導入も検討中!協力をお願いします! →将来的に中核メンバーになって、新サービスの確立にも協力してください!
給与
年収300~500万円
勤務地
静岡県浜松市中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【税務スタッフ】未経験歓迎!資格取得応援!働き方改革推進!テレワーク・フレックスタイムを導入しています!時代にあった働き方ができる会計事務所

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 急募求人
  • 育休・産休実績あり
  • フレックス制度あり
  • 女性活躍
  • 学歴不問
  • リモートワーク可能
  • 残業代全額支給
  • 離職率5%未満
  • 閑散期定時退社
  • 研修充実
  • 残業少なめ
  • 資格受験者歓迎
  • 経験者優遇
  • 資格取得支援制度
  • 資格取得奨励一時金
  • 落ち着いている雰囲気
  • エージェントおすすめ求人

【募集背景】 顧問先の増加に伴い、巡回監査を担当をやっていきたい方を急募で募集しております。 【業務内容】 ◆記帳代行 ◆給与計算 ◆月次・年次決算業務 ◆各種申告書作成業務 ◆顧問先への巡回訪問 ◆相続税対策相談 ◆月次決算書「社長の通信簿」の作成 【使用会計ソフト】 弥生会計 MF 達人 【仕事の魅力】 決算業務では、アドバイザーグループの担当者と、プロダクトグループメンバーも含めて、都度決定して進めております。 その際、ヒューマンエラーなどを起こさず、月次で確認モレがないように、財務維新の「AI監査」も取り入れて担当者による品質の違いをなくしています。 【企業の魅力】 「AI監査」を取り入れて担当者による品質の違いを排除。 データ連携による自動入力や、RPAも取りいれてます。 効率的に仕事を進めるためにさまざまな取り組みを進めており、(株)弥生様主催の講演会で発表させていただきました。テレワークも実施していますが、将来的にはフリーアドレスにしたいと思っています。 【働き方・働く環境】 ◎プライベ―トを充実できます! 平均有給消化8.1日と、スタッフの働きやすい環境作りに注力しております。 残業時間も閑散期はほとんどなし、繁忙期でも15時間程度です。 入社後1年でフレックス勤務、入社後2年でリモートワーク勤務(月4回)を使えることができ、柔軟な働き方ができます。 ◎各種手当が充実しています! 有給とは別に税理士試験前休暇を取ることができるので、試験前の最後の追い込みができます。 予備校受講料半額支援や、税理士試験合格祝い金などの資格取得に関する制度が充実。 それだけでなく、訪問手当や資格手当、弥生インストラクター手当もあり、実務面の頑張りも、勉強面の頑張りもしっかり評価される環境があります。 ◎コミュニケーションの勉強会があります! 税務サポートをするためには、税務知識の多さはもちろん、それをどう伝えるかのコミュニケーション力も重要となってきます。 そのため、毎月専門の先生(外部講師)を呼んでコミュニケーションについての勉強会を行っています。 色んなテーマでディスカッションをし、距離感やお互いを認め合うことを大事に、自分自身のフィルターをかけないで話す訓練とかを行います。 この甲斐あってか、社員同士の人間関係は非常に良好で、それが理由で辞める人はまずおりません。 業務のみならず、家庭でのコミュニケーションでも役に立ってると大好評の研修です!
給与
年収350~600万円
勤務地
大阪府大阪市北区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号23944)

【内勤スタッフ】内勤ポジションの募集/駅近徒歩5分/高い報酬水準/税理士法人+αの仕事を通じて自己実現ができる税理士事務所

  • 完全週休2日制
  • 育休・産休実績あり
  • 経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • エージェントおすすめ求人
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 急募求人
  • 学歴不問
  • 女性活躍
  • 基本定時退社
  • 資格取得支援制度

【募集背景】 キーワードは、“喜ばれる”、“生きがい”、“誇り”です! 我々のミッションを一緒に遂行できる仲間を募集します。 【業務内容】 ・記帳代行 ・記帳指導 ・月次決算報告 ・年次決算対策 ・経営に関する各種の相談 ・税理士の補助者として税務業務 【組織体制】 40名(令和2年1月現在) 【仕事の魅力】 ■会計・税務顧問として、中小企業の月次決算・税務申告・経営コンサルティング <法人決算のみでなく、新人も、相続税・資産税案件の業務をしていただきます。> 【企業の魅力】 税理士法人の仕事はとても“やりがい”を実感できる職業だと思います。 ①経営者の方や資産家の方と直接お会いして仕事ができること。 ②自分の努力が、仕事の成果として解りやすいこと。 ③仕事の成果に対して直接喜んでもらえること。だと思います。 川崎市中原区を中心に、東京・横浜で活躍する当社スタッフの仲間になりませんか! 元気なあなたをお待ちしています。 当社は中規模な税理士法人ですので、スタッフ全員が決算申告だけでなく、会社設立から資産税業務まで幅広く活躍しています。税務・会計だけの知識ではなく経営、労務、会社法、民法、各行政法等の幅広い知識を知識の習得が出来る環境を提供します。 税理士試験の受験者も沢山います。税理士志望でない職業会計人志望の方も大歓迎です。税理士業務の経験も問いませんので是非ご応募ください。 ◆実務経験がなくても安心!教育制度が充実しています! ◆OJTで優しい先輩が教えてくれます。
給与
年収350~500万円
勤務地
神奈川県川崎市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号23943)

【内勤スタッフ】内勤スタッフ募集/駅近徒歩5分/高い報酬水準/税理士法人+αの仕事を通じて自己実現ができる税理士事務所

  • 完全週休2日制
  • 育休・産休実績あり
  • 経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • エージェントおすすめ求人
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 急募求人
  • 学歴不問
  • 女性活躍
  • 基本定時退社
  • 資格取得支援制度

【募集背景】 キーワードは、“喜ばれる”、“生きがい”、“誇り”です! 我々のミッションを一緒に遂行できる仲間を募集します。 【業務内容】 ◆記帳代行 ◆記帳指導 ◆月次決算報告 ◆年次決算対策 ◆経営に関する各種の相談 ◆税理士の補助者として税務業務 【組織体制】 40名(令和2年1月現在) 【仕事の魅力】 ◆会計・税務顧問として、中小企業の月次決算・税務申告・経営コンサルティング <法人決算のみでなく、新人も、相続税・資産税案件の業務をしていただきます。> 【企業の魅力】 税理士法人の仕事はとても“やりがい”を実感できる職業だと思います。 ①経営者の方や資産家の方と直接お会いして仕事ができること。 ②自分の努力が、仕事の成果として解りやすいこと。 ③仕事の成果に対して直接喜んでもらえること。だと思います。 川崎市中原区を中心に、東京・横浜で活躍する当社スタッフの仲間になりませんか! 元気なあなたをお待ちしています。 当社は中規模な税理士法人ですので、スタッフ全員が決算申告だけでなく、会社設立から資産税業務まで幅広く活躍しています。税務・会計だけの知識ではなく経営、労務、会社法、民法、各行政法等の幅広い知識を知識の習得が出来る環境を提供します。 税理士試験の受験者も沢山います。税理士志望でない職業会計人志望の方も大歓迎です。税理士業務の経験も問いませんので是非ご応募ください。 ◆実務経験がなくても安心!教育制度が充実しています! ◆OJTで優しい先輩が教えてくれます。
給与
年収350~500万円
勤務地
神奈川県横浜市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

税理士法人BrainTrust

【税務スタッフ】未経験歓迎!!!質が高く、レベルの高い仕事でスキルアップを目指せる税理士法人

  • 完全週休2日制
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 経験者優遇

【募集背景】 事業拡大・組織強化のために人材を募集します! 【業務内容】 ◆決算業務 ◆税務申告 ◆相続、事業承継関連業務 ※上記一般税務に加え、組織再編、管理会計、特殊法人税務顧問など、業務内容は多岐にわたります。 【使用会計ソフト】 MJS、弥生会計、freee 【組織体制】 配属先は男性7名、女性1名で構成されています(税理士4名、4科目1名、3科目1名)。その他グループ内社労士法人には女性1名、男性2名が在籍しています。 【企業の魅力】 社風としてはアットホームな雰囲気です。ただ、淡々と業務をこなしていくだけではなく、週1回の全体ミーティングで社員の目線を合わせる時間をとる等社内コミュニケ―ションも大切にしています。任意参加ですが、誕生日の社員がいる際には皆で食事に行くなど交流も積極的に行っています。 【業務の強み】 私たちの強みは、「クライアントとの距離の近さ」にあると思います。会計士や税理士は企業経営にまつわる数字ばかりに着目しがちなのですが、数字を見ることは当然の仕事であって、それだけではお客様のためにならないと考えています。しかし大切なのはクライアントの意見を聞き、彼らが望む形を具現化して提案していくこと。社員には、クリエイティビティの高い仕事の仕方を求めています。
給与
年収300~500万円
勤務地
大阪府大阪市西区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【税務会計スタッフ】年間休日120日、残業も少なめでメリハリをつけて働ける!資格取得支援のサポート体制も充実!駅徒歩1分でアクセス抜群!企業の経営全般をバックアップし、お客様の発展・成長を強力にサポートする税理士法人

  • 育休・産休実績あり
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援制度
  • 学歴不問
  • 時短勤務あり
  • 転勤なし
  • 残業少なめ
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • リモートワーク可能
  • 研修充実

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 顧問先への訪問、決算申告書作成などの税務会計業務をご担当いただきます。 ◎具体的には ◆月次データ入力 ◆税務申告 ◆キャッシュ・フロー作成 ◆経営コンサルティング業務 など ◆給与計算 【使用会計ソフト】 JDL 【組織体制】 従業員11名 【育成体制について】 スタッフの半数が公認会計士または税理士の有資格者のため、先輩から後輩への指導体制が整っている環境です。 経験者の方でも、慣れないうちは分からないこともあるかと思いますが、質問・相談もしやすい雰囲気です。 【お仕事の特長】 ご自身で担当を持ち、税務会計業務全般に携わっていただくポジションです。 お客様は地元を中心に、法人8割、個人2割程度となります。 業種・規模はさまざまで、多様な業務を経験することができるので、スキルアップが目指せます。 【企業の魅力】 ◆従業員11名の少人数でアットホームな環境 ◆公認会計士2名、税理士3名と社内の半数が経験豊富な有資格者のため、教育体制抜群 ◆努力次第でスキルアップや成長できる環境 ◆直近の平均定着率は5年以上 ◆最寄駅から徒歩1分のオフィスで快適に働ける! <大切にしていること> 主に中小企業のお客様に対し、税務会計を基本としつつ、公認会計士として企業の経営全般をバックアップし、お客様の成長発展をしっかりとサポートしてきました。 理念として、「中小企業の経営支援」を掲げており、常にお客様と近い距離で接することを心掛けています。 親身になってあらゆるご相談に対応することで、多くのお客様から厚い信頼をいただいています。 そのため、特徴として、創業から長年お付き合いさせていただいているお客様が多くなっております。 【資格保有者数】 公認会計士2名 税理士3名 【働き方・働く環境】 ◎働きやすい環境 通常期の残業は月10時間未満で、繫忙期でも月20時間未満となっています。 仕事中はしっかり集中し、業務が終わったら早く帰って終業後の時間も充実させるといったメリハリのある働き方が可能。 ◎試験勉強中の方への支援体制 試験勉強と仕事の両立を全力でサポートしており、税理士を目指す、意欲的な方にぜひご入社いただきたいです。 ◆残業が少ないため、平日の時間確保、勉強との両立が可能 ◆年次有給休暇とは別に試験休暇の取得可能 ※これまでにも入社後に官報合格した先輩スタッフも在籍! ◎ライフイベントとの両立について ◆産休育休の取得事績あり 子育て中の方のご応募も歓迎で、お子様の学校行事や急な体調不良の場合も、できる限り配慮します。 <勤務時間> 8:45~17:30(実働7時間45分/休憩1時間) ※残業は通常期で10時間未満/月、年間平均20時間未満/月 <在宅勤務> 相談可能
test
給与
年収350~500万円
勤務地
愛知県名古屋市熱田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

税理士法人シリウス

【オープンポジション/上場企業・医療法人・資産税まで幅広く対応!】年間休日120日以上・リモートワーク可能!充実した研修体制でスキルアップが目指せる!上場企業から、SPC・組織再編まで豊富なサービスラインで企業成長に貢献し続ける/コーポレート・医療・資産税の3本の柱をもつ税理士法人

  • 退職金制度あり
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • リモートワーク可能
  • 研修充実
  • 資格受験者歓迎
  • 面接1回のみ
  • 女性活躍
  • 落ち着いている雰囲気
  • エージェントおすすめ求人
  • 相続業務イチオシ求人
  • FAS・財務コンサルタント

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 ご希望によってコーポレート中心、医療中心、資産税中心をご選択いただけます。幅広く様々なことにチャレンジすることも可能です。面談時にご希望を伺わせてください。 ◎コーポレート中心 ◇税務会計顧問業務  中小企業・上場企業の税務相談対応、上場企業の四半期決算、組織再編、ストラクチャードファイナンス等の税務・会計全般に携わっていただく方 ◇その他 ・資産税コンサルティング ・事業承継 ・クリニック・医療法人コンサルティング ・決算早期化、経理アウトソーシング ・MAS 未来経営サポート ◎医療中心 ◇税務会計顧問業務  医療系のクライアントをメインにする税務会計担当者の募集となります。お客様と近い関係で仕事をしていくため、コミュニケーション力を重視しています。 ◇クリニックの開業支援  ・クリニック経営アドバイス ・医療法人、MS法人設立コンサル ・医療法人事業承継対策、M&Aコンサル ・医師の相続税対策 ・クリニックのMAS監査 ◇その他 ・上場会社四半期決算 ・SPC ・資産税コンサルティング ・事業承継、組織再編 ・クリニック・医療法人コンサルティング ・決算早期化、経理アウトソーシング ・MAS 未来経営サポート ◎資産税 ◇資産税案件および不動産系クライアントをメインにする税務会計担当者の募集となります。BtoC、BtoBの形態がありお客様に応じて柔軟にできるコミュニケーション力を重視しています。 ・所得税申告業務 ・譲渡所得申告業務 ・相続税申告業務 ・贈与税申告業務 ・不動産系法人クライアント、個人クライアント対応 ・譲渡所得コンサルティング ・相続税対策コンサルティング ◇その他 ・上場会社四半期決算 ・SPC ・資産税コンサルティング ・事業承継、組織再編 ・クリニック・医療法人コンサルティング ・決算早期化、経理アウトソーシング ・MAS 未来経営サポート 【組織体制】 35名 【仕事の魅力】 ■中小企業の顧問から組織再編等高度な税務、クリニックを担当していただける方を中心に募集をしています。また慣れてきた段階で資産税案件も経験していただけます。 ■研修制度が充実しているので、若手のキャリアチェンジや税務未経験の方も安心して働ける環境です。 また、科目勉強中の方も在籍しており、在籍中に税理士資格を取得された方も複数いますので科目勉強中の方にもおすすめです。 ■労働時間は7.5時間勤務となり、繁忙期以外は残業時間も落ち着いていますので、自己学習やプライベートの両立をはかることが可能です。 手を挙げれば仕事を任せてもらえる環境ですので、実力をつけたい方にもおすすめです。 ■在宅リモート勤務を平均週1日で取り入れていたり、時差出勤が可能だったりと柔軟な働き方が可能です。 【企業の魅力】 コーポレート、医療、資産税の3本の柱をもつ税理士法人。 各部門に代表社員をおき、圧倒的な専門性を誇っております。 代表社員との距離も近く、研修制度の充実によりスタッフのスキルアップがとても早く、3部門の横断的な仕事ができるよう配慮しているため、色々な経験が積めることが魅力的な事務所となります。 サービスラインも豊富で、個人経営者から上場企業までの税務顧問業務から、相続事業承継、医療法人へのコンサルティング、クリニック開業支援も手がけております。 専門性を身に着けるにはベストな環境です。 経験者は専門性を身につけ、またこれから税務に挑戦したい未経験者の方、公認会計士の方は、今後必要とされる専門領域の経験を積んでいけますので、将来のキャリア構築が可能です。 【資格保有者数】 税理士/公認会計士9名 科目合格者6名 【働き方・働く環境】 実働7.5時間、休憩60分 ※時差出勤可能(1ヶ月ごとの申請) 9:00に出社して17:30に帰宅されたり、10:30に出社して19:00帰宅される方もいらっしゃいます。 転勤なし 平均残業時間: 閑散期:10時間程度 繫忙期:30時間程度
test
給与
年収400~1,200万円
勤務地
東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる
この条件の求人数
0
無料で
転職相談