応募へすすむ
ブックマーク
掲載終了日:2025年08月23日
【募集背景】
業績好調による増員です。
【使用ソフト】
TKC
【在宅勤務制度】
緊急事態宣言発令時の導入実績あり、現在は原則出社
【業務内容】
雇入れ直後:税務会計業務全般
変更の範囲:会社の定める業務
【就業場所】
雇入れ直後:本社
変更の範囲:変更なし
【働き方について】
外勤を含む税務会計業務全般をお任せします。
・個人担当制(1人の担当者が顧問先に関する業務を一貫して担当する)
・将来的にマネジメント業務にも挑戦可能
・顧問先へは社用車またはマイカーで訪問
・予定に応じて訪問先への直行直帰可
【具体的には】
担当先を定期的に訪問。
会計・税務をはじめとして、経営コンサル・相続・不動産・資産形成・マーケティングなど、お客様のお困りごとを総合的に解決していただきます。
(1)財務・経理指導コンサルティング
(2)相続申告・相続コンサルティング
(3)経営・財務コンサルティング(事業継承・M&A)
※新規開拓等の営業はありません
【待遇・福利厚生】
・インセンティブ制度により、頑張り次第では大幅な収入アップも可能
・人事評価制度が整備されているので、努力や成果が正当に評価される
・これまで、毎年必ず全ての従業員が昇給している
・社内研修が充実している
・社外研修への参加を応援・推奨
【ワークライフバランスを実現】
・子育て中の方も歓迎。お子様のイベントや急な体調不良の場合も、相談可能
【職場環境について】
・従業員の年齢層は幅広く、どんな方でもなじんでいただきやすい雰囲気
・幅広い業務に携わり、ステップアップできる
・綺麗なオフィスで快適に働ける
・都会の喧騒を離れ、落ち着いた雰囲気でのびのびと働ける
・Iターン歓迎。近隣に住んだことのない方でもご安心ください
【まだあるうれしいポイント】
・遠方からの引越手当は最大10万円
・3月中旬に確定申告休みで4~5連休あり
・税理士会登録費・会費事務所全額負担
・WEB面接の対応相談可
・未経験者歓迎
・新卒・第二新卒歓迎
エージェントに問い合わせください。
<業務経験>
【必須業務経験】
会計事務所経験1年以上
【歓迎業務経験】
マネジメント経験
法人営業経験
金融営業経験
<資格>
【必要資格】
簿記2級
【歓迎資格】
・税理士
・科目合格
【求める人物像】
明るくハキハキとコミュニケーショが取れる方
不問
年収400〜700万円
月給27万円~56万円 ※経験・能力など考慮の上、決定いたします ※上記に固定残業代(月30時間分=5万円~11万円)を含む ※超過分は別途全額支給 ※試用期間3カ月(同条件) 【給与その他】 上記給与に加え、別途各種手当を支給いたします。
週休2日制(土/日)祝
※繁忙期の12月~2月は土曜出勤あり
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇(年5日間の指定有休あり)
確定申告休み(3月中旬に4~5連休あり)
※年間休日113日
昇給年1回(これまで過去毎年全員が昇給 ※2024年5月現在)
賞与年2回(50万円~200万円/年 ※前年度実績)
社会保険完備
交通費支給(3万円迄/月)
財形貯蓄制度
退職金制度(中退共加入/勤続3年以上)
厚生年金基金加入
所内外研修制度
マイカー通勤可/無料駐車場完備
資格手当(3000円~7万円/月)
皆勤手当(5000円/月)
役職手当(規定あり)
税理士会登録費・会費事務所全額負担
引越手当(遠方からの引越しの場合最大10万円支給)
インセンティブ制度あり
受動喫煙防止体制:屋内全面禁煙
応募へ進む
ブックマーク
創業・独立の支援
税務・会計・決算に関する業務
税務申告書への書面添付
自計化システムの導入支援
経営計画の策定支援
資産譲渡・贈与・相続の事前対策と納税申告書の作成
事業承継対策
税務調査の立会い
経営相談等
【税務スタッフ】経営者との直接対話で圧倒的成長!コンサルティングスキルを磨く税務会計スタッフ
応募へ進む
ブックマーク
応募へすすむ