応募へすすむ
ブックマーク
掲載終了日:2025年05月01日
【募集背景】
増員
【業務内容】
会計税務を足元お任せしますが、直近M&Aのご相談も増えておりますので、ご経験に合わせてお任せいたします。
■記帳代行
■各種税務申告書の作成
■法定調書作成
■年末調整
■税務DD
【組織体制】
代表2名
正社員1名
アルバイト1名
【仕事の魅力】
〇会計税務を一通りご経験いただいたあとは、M&A業務に携わっていただくことが可能です。
〇経験豊富な代表先生の伏間様と近い距離でご経験を積んでいただけます。
ーーー伏間様のプロフィール(公認会計士・税理士)ーーー
中央大学商学部を卒業後、大手メーカーに入社。大手メーカーでは、主に決算業務や申告業務に携わる他、グループ内再編や海外現地法人の設立、企業買収といったプロジェクトを遂行。
その後、デロイトトーマツ税理士法人にて、主に国内外の多数のクライアントに対し、企業買収、ストラクチャリング業務を提供。
大手町グループにおいて、中堅・中小企業のM&Aアドバイザリーや内部統制構築支援、決算早期化支援、税務申告サポート等を行っている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【企業の魅力】
大手町グループは、会計や税務、財務コンサルティングを提供する企業です。特にM&Aアドバイザリーや内部統制構築支援に強みを持ち、企業の成長や最適化を支援しています。また、税務申告や経理業務の効率化など、幅広いサービスを提供し、専門家として信頼を築いています。企業の課題解決を目指し、信頼性の高いアドバイザーとしての役割を果たしています。
【働き方・働く環境】
◆入社してすぐは出社していただく形がメインとなりますが、慣れてきたらフルリモートで勤務していただくことも可能でございます。(実績あり)
◆7時間勤務で、フレックス制度がありますのでプライベートなご事情や試験勉強にも集中できる環境でございます。
◆2-3月の繁忙期以外は、定時で退社することができます。
期間の定めなし
<学歴>
不問
<業務経験>
【必須業務経験】
◎法人税の申告書作成経験がある方
【歓迎業務経験】
〇顧客対応のご経験がある方
<資格>
【必要資格】
不問
【歓迎資格】
〇税理士資格・科目
〇公認会計士
〇日商簿記2級
不問
年収500〜1,000万円
※年齢・経験を考慮して決定いたします
※試用期間6か月あり(待遇同一)
【年間休日120日以上】
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■年末年始休暇
■有給休暇
■その他休暇
■社会保険完備
■通勤手当
■残業手当
■その他制度
応募へ進む
ブックマーク
大手町グループは、会計・税務の専門家として、お客様の様々なフェーズにおける課題を共に解決し、お客様から最も信頼されるアドバイザーを目指します。
【税務スタッフ】年間休日120日・フルリモート可能・フレックス制度もあり/小規模ながら会計税務から財務コンサルティングまで幅広くサービスを提供している税理士法人
応募へ進む
ブックマーク
応募へすすむ