掲載終了まで、あと4日

【経理】★☆東証プライム上場☆★/通常期“定時退社”!/フレックス勤務◎/国内大学の過半数、400校以上への導入実績を誇る業務パッケージソフト『GAKUEN』を展開する独立系システム開発会社

年収 522〜695 万円
大阪府大阪市北区
【経理】★☆東証プライム上場☆★/通常期“定時退社”!/フレックス勤務◎/国内大学の過半数、400校以上への導入実績を誇る業務パッケージソフト『GAKUEN』を展開する独立系システム開発会社の画像
この求人のポイント
経理職として決算業務等をご担当頂きます。大阪市北区★☆プライム上場☆★/通常期“定時退社”!/フレックス勤務◎/国内大学の過半数、400校以上への導入実績を誇る業務パッケージソフト『GAKUEN』を展開する独立系システム開発会社の求人です。
募集要項
仕事内容
【募集背景】 組織強化のための増員募集です。 【業務内容】 ◆単体決算業務 ◆連結決算業務 ◆税務 2年目以降は下記の戦略系業務も、主体的かつ幅広くに担って頂く予定です。 ◆財務 ◆予算策定 ◆ディスクロージャー ◆IR ◆コーポレートファイナンス ◆M&A等 【仕事の魅力】 ・プライム上場企業にて幅広い業務経験を積むことができます。 ・財務やディスクロージャー業務などの戦略的業務にも早期にチャレンジすることが可能です。 【企業の魅力】  1973年設立の独立系IT企業で、グローバルな開発効率化を推進しており、2024年3月期の連結売上高は261億円、東証プライム市場に上場しています。DX&SI事業、パッケージ事業、医療ビッグデータ事業、グローバル事業を展開しています。  大学向け総合パッケージ「GAKUEN」は全国440校以上に導入され、国内トップクラスのシェアを誇ります。医療分野では「JMICS」「iBss」で予防医療のDX化に貢献しています。  NTT、本田技研工業、ダスキン、富士通、金融機関、高速道路関連公企業など、幅広い業界と取引があります。 【働き方・働く環境】 ◎働き方 ・フレックス勤務可能 ・年間休日127日 ・通常期は残業無し(繁忙期で月10~20時間程度) ◎充実の福利厚生: ・最長1年半の育児休業制度 ・年1回の家族向け職場見学会(ゲーム、写真撮影、会社負担の家族食事会を含む) ◎社員への能力支援: ・階層別研修の実施 ・eラーニングによる情報処理試験対策 ・外部技術研修の受講奨励 ・資格取得時の報奨金支給 ・通信教育受講料の一部負担

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
契約に関する備考
期間の定め:無 試用期間:6ヶ月
ポジション
経理スタッフ/通常期“定時退社”◎/フレックス勤務◎/年休127日
応募資格
<学歴> 不問 <業務経験> 【必須業務経験】 ◎経理実務経験3年以上 <資格> 【必要資格】 ・日商簿記2級以上 【歓迎資格】 ・税理士試験科目合格以上 ・公認会計士試験短答式合格以上
語学力
不問
勤務時間
通常勤務時間
09:0017:30
休憩時間
60分
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
年収 5,220,0006,950,000

<賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):274,700円~384,258円 <月給> 310,340円~434,096円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は前職考慮のうえ、規定により優遇 ■月給制 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

勤務地
エージェントにお問い合わせください(最寄り駅:地下鉄線/肥後橋駅)
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数127日 有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、育児休暇、介護休暇、年末年始、夏季休暇(連続9日間取得可能)
福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:子ども手当として1万円/人を支給 住宅手当:1万円/世帯主にのみ支給されます。 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:企業年金基金 退職金制度:3年以上勤務で支給 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■階層別研修、プロジェクト管理研修、リーダーシップ研修、メンタルヘルス研修、eラーニングなど ■通信教育受講料の一部補助、情報処理資格・ベンダー資格の取得報奨金の支給など <その他補足> ■従業員持株会 ■再雇用 ■各種保養所 ■契約スポーツ施設の利用 ■短時間勤務 他
受動喫煙防止処置
屋内禁煙
求人番号
18487
企業情報
企業情報
非公開案件のため、
サービスへのご登録が必要です

条件が近い求人