- 仕事内容
- 【募集背景】
現在の経理財務部のミッションは、会計/財務/税務の視点から利益・資金効率の最大化させ、企業価値(経営 × 組織 × 事業)の成長を継続的に加速させることに注力しメンバー全員で日々邁進しています。
今回の募集は、急成長フェーズの経営を支える経理財務部リーダー候補の増員です。
【業務内容】
<連結チーム>
・決算業務全般(連結、開示、グループ会社の管理)、監査法人対応
・M&A時の財務DD対応(外部専門家との連携、もしくは社内対応)
・グループ子会社PMI
・資金効率の最大化を目指していくための財務関連業務
<単体チーム>
・単体決算業務全般
月次/四半期/年次決算の締めのリード
売上、費用、固定資産管理(主に、自社利用の社内開発ソフトウエア)
・新規案件に対する社内経理オペレーションの立ち上げや改善
・監査法人監査対応
・その他上記に付随する業務
【組織体制】
経理財務部の体制
マネージャー:1名
単体決算メンバー:2名、連結決算メンバー:2名(内派遣1名)
毎日朝会をおこない、業務内容等、共有する時間を設けています。
風通しのよいチームを目指しておりますので、業務内外におけるコミュニケーションも円滑です。
【仕事の魅力】
急成長企業のため、定期的に新規事業が立ち上がっていく予定です。弊社経理財務部では、そういった事業拡大を会計税務の視点から下支えしていきます。
新しい業務フローの構築/効率化をはじめ、決まりきった会計税務の業務だけではなく、幅広い業務に従事していただきます。
【企業の魅力】
当社は、クラウド型ビジネスチャットツールを主力事業として展開しているベンチャー企業です。
現在は中小企業をはじめ大企業・教育機関・官公庁と幅広く、30万社以上の企業様にご利用いただいています。
「働くをもっと楽しく、創造的に」のコーポレートミッションのもと、誰もが当たり前と思っていたコミュニケーションを見直すことで、各組織の生産性向上やコミュニケーション活性化に貢献しております。
IT業界において、これまで国産のビジネスツールが世界のプラットフォームになった事例はありませんが、国産初の世界的ビジネスプラットフォームを目指してチャレンジしております。
※日本国内では大手企業との業務提携により新しいサービスも展開しております。
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- 詳しくはエージェントにお問い合わせください。
- ポジション
- 財務経理担当
- 応募資格
- <学歴>
不問
<業務経験>
【必須業務経験】
◎事業会社での3年以上のご経験
◎月次/年次の単体決算にかかわったご経験
【歓迎業務経験】
○上場企業での経理業務のご経験
○企業税務に関する基本的な知識、業務のご経験
○業務改善のご経験
【求める人物像】
・当社の理念やビジョンに共感していただける方
・高い当事者意識、役割拡張意欲をもって業務に取り組める方
・チームメンバーと積極的にコミュニケーションが取れる方
・事業や会社、チームの変化に柔軟に対応していける方
・問題を発見し、それに対する解決するための提案ができる方
・業務を改善していくための企画・提案ができる方
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :10:00〜19:00
- 休憩時間
- :60分
【フレックスタイム制の場合】
- フレックスコアタイム
- :10:00〜16:00
- 所定労働時間
- :8時間
- フレキシブルタイム(午前)
- :05:00〜10:00
- フレキシブルタイム(午後)
- :19:00〜22:00
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
年収 7,000,000〜8,000,000円
- 勤務地
- 東京都港区西新橋1-1-1 WeWork 日比谷FORT TOWER(最寄り駅:内幸町駅 虎ノ門駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
※リモート勤務あり - 休日・休暇
- ■完全週休2日制(休日は土日祝日)
■年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
■年間休日日数127日
■年末年始
■夏季・冬季休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
- 福利厚生
- ■通勤手当:上限:3万円/月
■家族手当:扶養手当
■社会保険:各種社会保険完備
■セミナー受講制度(受講費用全額負担)
■一歩先の働き方支援制度
■ゴーグローバル制度
■ゴーホーム制度
■飲み会制度
■食券制度など
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 求人番号
- 9865