- 仕事内容
- 【募集背景】
組織拡大、体制強化による募集となります。
【業務内容】
毎月顧問先を訪問する巡回監査。そして帳簿のチェックから経営分析、決算申告業務、経営者へのアドバイザリー業務などを主としますが、他にも能力に応じて幅広い業務をお任せする予定です。
興味がある方は相続などの資産税案件に携わることも可能。やってみたい業務があれば、アシスタント業務から経験していくことができます。
【使用会計ソフト】
TKC
【組織体制】
・年齢層 20代~80代まで幅広く在籍!50代の方がボリュームゾーンとなり、落ち着いている環境となります。
・職員人数:24名
【仕事の魅力】
巡回監査などを含め、幅広い実務経験を積めます!
お客さまの会社を毎月訪問!
月次決算を行い、経営者の方の悩み事など親身に対応しています。
事業継承対策を推進!
M&Aシニアエキスパートの認定資格を持つ税理士が事業継承対策を提案しています。
医業が得意!
医業経営コンサルティングの資格を有する税理士が対応しています。
【企業の魅力】
70年以上の歴史ある会計事務所になります!
創業1952年より、数多くの実績により信頼を積み重ねてきました。2010年に法人化し、代表を初め男女複数名の税理士が在籍。若手は学び、経験者はよりスキルアップしていくことができます。
【資格保有者数】
税理士人数:5名
税理士試験受験生(科目合格2名/予備校通学3名/)人数:5名
【働き方・働く環境】
オンラインを含めた充実の研修制度/科目合格者も多数
フレックスタイム制・残業ほぼなしで学校との両立もしやすい環境
年間休日125日/有給休暇消化率100%を推進
仕事に支障がなければ定時に退社し、就業後に通学することも可能です。試験前には有休取得もでき、合格すれば資格手当を支給しています。
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- 試用期間3ヶ月(同条件)
- ポジション
- 税務・会計スタッフ
- 応募資格
- <学歴>
<業務経験>
【必須業務経験】
会計事務所でのご経験(パート可)
<資格>
【必要資格】
日商簿記2級以上
【歓迎資格】
税理士資格
税理士科目合格
【求める人物像】
税理士資格の取得を目指している方、科目合格者、税理士の方も歓迎!
さらなるステップアップを実現することができます。
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:00〜18:00
- 休憩時間
- :60分
【フレックスタイム制の場合】
- フレックスコアタイム
- :10:00〜16:00
- 所定労働時間
- :8時間
- フレキシブルタイム(午前)
- :08:00〜10:00
- フレキシブルタイム(午後)
- :15:00〜20:00
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
年収 3,000,000〜5,000,000円
- 勤務地
- 大阪府大阪市北区天満4-9-16オークラビル(最寄り駅:大阪メトロ各線『南森町駅』、JR線東西線・学研都市線『大阪天満宮駅』)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
※リモート勤務あり - 休日・休暇
- 完全週休2日制(土/日)祝
夏季休暇(3日間)
年末年始休暇(6日間)
有給休暇
慶弔休暇
試験休暇(有給消化)
※年間休日125日(必ず125日休日となるように年間カレンダーで調整します)
- 福利厚生
- 昇給年1回
賞与年2回
社会保険完備
交通費全額支給
退職金制度(勤続3年以上)
資格手当
慰安旅行
- 受動喫煙防止処置
- 敷地内禁煙
- 求人番号
- 4576