税理士法人FP総合研究所
【新卒:税務アシスタント】未経験歓迎◎リモートワーク可能/フレックス勤務/はたらきやすさ抜群!資産税に関するコンサルティングを専門とし、安定した黒字経営を続ける税理士法人
- NEW
- 育休・産休実績あり
- 資格取得支援制度
- 学歴不問
- 未経験可
- 第二新卒歓迎
- 経験者優遇
- 資格受験者歓迎
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- 研修充実
- 転勤なし
- 仕事内容
- 【募集背景】 今回は業務拡大のため、新しいメンバーの増員を決定! 未経験からのご応募も歓迎します。 優しく、頼りになる先輩ばかりで、イチから成長をサポートする環境が整っているので安心してご応募くださいね。 【業務内容】 税理士や税務担当者のサポート役として、書類整理やデータ入力など事務作業をお任せします。 <具体的には> まずは簡単な事務業務からスタート! ◆資料の整理やスキャン ◆会計ソフトへのデータ入力 ◆電話メール応対や来客対応など 慣れてきたら、 相続や税務に関わるデータ入力など少しずつ専門的な仕事をお任せします。 ★職場全体の業務がスムーズに進むようにバックオフィスからサポートしましょう! 【配属先の編成】 ◆女性活躍中! 配属先は20代~40代の女性社員が中心。 和気あいあい、明るくフラットな雰囲気なので、 初めての職場でもすぐに馴染みやすい環境ですよ。 ◆サポート体制も充実 困った時はすぐに相談できる先輩がそばにいるため、 未経験やブランクがある方も安心して業務を無理なく始められます。 【企業の魅力】 創業は昭和57年で、税務・会計・資産税・医業・法人コンサルまで広く手がける大手税理士法人です。 相続や事業承継の支援に強みがあり、自社株評価・贈与・M&Aを活用した組織再編などを扱っています。 ワンストップ型のサービス体制を構築しており、弁護士・司法書士・建築士など他専門家と提携しております。 税理士法人FP総合研究所は、資産税に関するコンサルティングを専門とし、 これまで多くの資産家の方々の相続や税金対策のサポートをしてきました。 そうして信頼を築き、安定した黒字経営を続けています。 【事業内容】 ◆税務・会計業務全般 ◆資産税コンサルティング ◆医業コンサルティング ◆法人事業コンサルティング 【働き方・働く環境】 <プライベートも充実できる環境です!> ◎フレックスタイム制 状況に合わせて柔軟に働けます! ◎残業ほぼなし なので、仕事終わりに友人と食事を楽しんだり、 習い事やジムを楽しむ先輩も多くいます。 ◎完全週休2日(土日祝)で年間休日120日以上! お休みがしっかりあるので、プライベートも充実! 【フレックスタイム制】 総労働時間1ヶ月あたり144時間~176時間 ※コアタイムあり(10:00~15:00) 1日の標準労働時間 8時間 標準労働時間帯 9時~18時※休憩1時間 ※残業ほぼなし! 月末や繁忙期には少し残業が発生する場合がございます。 ※試用期間終了後は、週1回の在宅勤務も可能です。 【未経験のあなたでも安心のサポート体制】 <ワーク&スタディ制度> 税理士になるためには試験合格と実務経験(2年)が必須ですが、 多くの方が「仕事と受験勉強の両立」という壁にぶつかります。 たとえ残業なしと言われる職場であっても、いざ入社すると実際は帰りづらい状況であることも少なくありません。 こうしたジレンマを解消するため、FP総研では受験勉強に専念するための「ワーク&スタディ制度」を導入しております。 スタッフ全員がこの制度を理解しているため、定時で退社し確実に勉強時間を確保することができます。 ◆標準の勤務時間を7 時間に短縮できる ◆働いた時間は税理士登録に必要な実務期間(2年)に算入 ◆レベルの高い業務にもチャレンジできる ◆試験前には多くの休暇を取ることができる ◆フレックスタイム制により1か月の間で勤務時間を調整できる ◆日頃から実務に触れることで、税理士試験にも役立つ知識を習得 <大学院通学への協力体制> 試験合格を目指すうえで「働きながら大学院に通う」という選択肢もある一方で、 現実には時間的制約や高額な学費など多くの負担がのしかかります。 そこでFP総研ではバックアップ体制を整え、大学院活用をサポートしています。 ◆奨学金制度 [A型社員のみ] 大学院の授業料や教材費をサポートします。 税理士を目指して大学院に通学する社員に対し、無利息で授業料および教材費を貸与。 2年間で卒業できた場合には、祝い金として貸付金額の一部返済を免除します。 ◆フレックス制度(コアタイム無し) コアタイムがないため、時間を気にせず学校の時間に合わせて授業を受けることができます。 所定の労働時間を満たしていれば、日中に授業がある場合でも自由に出席することができます。 <試験休暇制度> 試験の直前期にはさらに十分な勉強時間を確保するため、特別に試験休暇制度を設けています。 8月の試験期直前については5月6月は週4勤務、7月は周3勤務→試験日の2週間前から休暇(ワーク&スタディ制度活用) といった休暇制度もございます。 ※通常は、税理士試験の受験科目の試験日の1週間前から特別休暇 <その他の支援体制> ◆「専門学校の授業料貸与」と「合格による返済免除」[A型社員のみ] 社員には専門学校の授業料の貸与を行います。 該当する科目に合格した場合、貸与した授業料は弁済免除とします。 ※1科目の年間授業料のみ ◆科目合格者の合格祝賀会の開催及びお祝い 合格祝賀会として食事会に招待し、みんなで合格の喜びを分かち合います。 また、新年の経営計画発表会後の懇親会の席上でお祝いのお花と寸志を贈呈します。 ◆官報合格者への合格記念品の贈呈 年末の納会時において全社員の前でお祝いをし、記念品を贈呈します。
- 給与
- 年収280~400万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
税理士法人日本経営
【資産税のスペシャリストへ】フレックス勤務/リモート可/専門部門でありながら、法人税や所得税、国際税務まで幅広い経験をつめる税理士法人
- NEW
- 育休・産休実績あり
- 退職金制度あり
- 未経験可
- 経験者優遇
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 仕事内容
- 【業務内容】 資産税の専門業務中心に、関連する業務を幅広く経験できます。 ニーズの高い相続、事業承継の専門家になりたくても、多くの税理士事務所では、 たくさんの経験を積むことはできません。 また相続税専門の税理士事務所では、相続税以外の税務に関わることが少なく、 個人、法人の将来を見据えた幅広い提案、税務申告等の専門性を磨くことは難しいと言えます。 相続チームでは、相続税申告などの税務を中心にしながらも、 信託、組織再編、納税猶予等、事業承継スキームを駆使した対策を提案し実行する中で、 法人税や所得税等、また国際税務まで幅広い経験を積むことができます。 【企業について】 <業界屈指の規模と歴史> 創業54年の日本経営グループ全体の従業員数約650名、関連会社を含めると約2,600名。 独立系コンサルティングファームとしては業界屈指の規模を誇ります。 <個性あふれる専門家集団> 総合的かつトップレベルのサービスを提供するために、様々な専門家が強い結びつきをもって働いています。 1人ひとりが誰にも負けない自分の専門性を磨くとともに、競い合うのではなく、家族のように支えあって お客様のためのサービスを提供しています。 【働きやすさとキャリアアップを両立する環境】 ①多様な働き方と女性活躍の推進 フレックス、テレワーク(各入社6ヶ月後)、時短勤務を導入し、柔軟な働き方を実現しています。 子育て支援も手厚く、女性管理職比率は21%と高い水準で、性別に関わらず活躍できます。 ②手厚い資格取得サポート 試験前休暇や専門学校の割引、外部研修などの制度が充実しています。 実際に制度を活用して大学院に通い、税理士資格を取得した実績もあり、仕事と勉強を両立しやすい風土です。 ③納得感のある評価・報酬制度 売上などの成果だけでなく、プロセスや貢献度といった「能力評価」も給与に反映されます。 インセンティブ制度もあり、実績次第でさらなる昇給が可能なため、やりがいを持って働けます。 ④安心の教育体制 中途入社の方には、これまでの経験を活かしながら、無理のない働き方でキャリアの幅を広げられるフィールド をご用意しています。 研修やOJTも充実しており、未経験領域でも安心してステップアップができます。

- 給与
- 年収420~1,000万円
- 勤務地
- 大阪府豊中市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
税理士法人日本経営
【働き方◎】内勤業務専任/リモート可能/チームでのフォロー体制あり/医療分野に強みを持つ準大手の税理士法人
- NEW
- 育休・産休実績あり
- 退職金制度あり
- 経験者優遇
- 女性活躍
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 時短勤務あり
- 仕事内容
- 【業務内容】 <基本税務業務> ◆会計顧問先の月次監査・試算表作成、決算業務 社内業務組立や運営を行う部署に所属して内勤中心で税務会計業務を行っていただきます。 ◆決算業務や月次監査業務の実施 ◆会計データ活用や処理全般の標準化、効率化の組立に取り組んでいます。 チーム業務を重視しており、会計・税務業務は個々で進めることがベースにはありますが、 常に進捗を共有しチーム内でフォローしあう体制を構築しています。 その為に、決算業務や月次監査業務についてはツールやシステムを活用して 内容や進捗管理の共有を進めて環境を作っています。 部署内のプロジェクト業務も複数行っており、新しい取組やシステム構築などにも参加できる機会があります。 【企業について】 ◎業界屈指の規模と歴史 創業54年の日本経営グループ全体の従業員数約650名、関連会社を含めると約2,600名。 独立系コンサルティングファームとしては業界屈指の規模を誇ります。 ◎個性あふれる専門家集団 総合的かつトップレベルのサービスを提供するために、様々な専門家が強い結びつきをもって働いています。 1人ひとりが誰にも負けない自分の専門性を磨くとともに、競い合うのではなく、 家族のように支えあってお客様のためのサービスを提供しています。 ◎医療業界にも強みを発揮 医療分野に特化した事業部も数多く擁し、医院経営の豊富な事例とノウハウは業界トップクラスです。 【働きやすさとキャリアアップを両立する環境】 ①多様な働き方と女性活躍の推進 選択時間制、テレワーク(各入社6ヶ月後)、時短勤務を導入し、柔軟な働き方を実現しています。 子育て支援も手厚く、女性管理職比率は21%と高い水準で、性別に関わらず活躍できます。 ②手厚い資格取得サポート 試験前休暇や専門学校の割引、外部研修などの制度が充実しています。 実際に制度を活用して大学院に通い、税理士資格を取得した実績もあり、仕事と勉強を両立しやすい風土です。 ③納得感のある評価・報酬制度 売上などの成果だけでなく、プロセスや貢献度といった「能力評価」も給与に反映されます。 インセンティブ制度もあり、実績次第でさらなる昇給が可能なため、やりがいを持って働けます。 ④安心の教育体制 中途入社の方には、これまでの経験を活かしながら、無理のない働き方でキャリアの幅を広げられるフィールドをご用意しています。 研修やOJTも充実しており、未経験領域でも安心してステップアップができます。

- 給与
- 年収300~375万円
- 勤務地
- 大阪府豊中市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号28973)
【経理経験者/税務経験者歓迎】|働きやすさ抜群×高度案件に挑戦できる!内勤中心!リモートワーク、時差出勤あり!残業時間少なめ!自由な社風の中で働ける事務所
- 学歴不問
- 経験者優遇
- リモートワーク可能
- 基本定時退社
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 転勤なし
- エージェントおすすめ求人
- 急募求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 業務拡大に伴う増員募集 【業務内容】 入社後は、内勤業務を中心に以下の業務をお任せします。 日常の会計処理・チェック 決算書・申告書の作成 お客様への説明・最終申告対応は代表社員が行うため、 担当者は専門知識を活かしながら安心してサポート業務に集中できる体制です。 ご希望がございましたら、お客様先への訪問、巡回業務もお任せいたします。 【企業の魅力】 ・ワークライフバランス抜群 残業ほぼゼロ(月平均10時間未満) 時差出勤、時短勤務も対応可能。 リモートワークも柔軟対応。
- 給与
- 年収380~600万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
税理士法人FP総合研究所
【企業税務特化!】専門性を伸ばせる!時差出勤&リモートワーク可能/最先端設備あり/専門家提携によるワンストップ体制の税理士法人
- 経験者優遇
- リモートワーク可能
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 時短勤務あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 今後の更なる事業展開にむけ、事務所を支えてくれる正社員を増員いたします。 【業務内容】 ◆経営アドバイス・レポート作成 ◆巡回監査 ◆税務申告 ◆スポットコンサルティング業務 ◆記帳・税務申告 ◆企業評価(デューディリジェンス) ◆事業戦略などの経営企画 ◆税務コンサルティング 等 【企業の魅力】 ・最先端の環境づくり FP総研では従来型の古い会計事務所のスタイルから脱却するため、最先端の設備やシステムを積極的に活用し、無駄な作業を徹底的に削減しています。ルーティンワークが大幅に減ることで業務が格段にスムーズになり、スタッフは専門的かつクリエイティブな業務に専念することができます。 ・社内独立(支店設立)支援 独立開業は、多くの方の最終目標でもあります。しかし、税理士事務所の組織化・大型化が進む中、個人事務所の経営に不安を抱くケースも少なくありません。そこでFP総研では、実力・経験ともに十分であると判断した正社員に社内独立支援を実施。FP総研の支店を設立し、事務所長としてほぼ独立開業と同じ条件で業務を行うことができます。 ・法人税務の専門特化 税務・会計の枠にとどまらず、戦略的な財務支援や経営分析を提供しております。 私たちは「お客様の成功へのお手伝い」をできているか?日々問いかけます。 専門分野である税務・会計の分野については当然ながら、如何にお客様の行う企業経営をバックアップできるか、 様々な専門ブレーンを活用しながら、お客様と同じ目線でお手伝いができるよう心がけます。 年次や一律のキャリアパスに縛られず、個々人の適性や希望に応じて担当業務が変わるため、 税理士として専門性を深めるだけでなく、営業やマネジメントなど幅広い役割に挑戦することも可能です。 【働き方・働く環境】 当法人ではプライベートを大切にしながら働いていただけます。 また、コロナウイルス感染対策として通勤時の感染リスクを考慮し、 時差出勤が可能な勤務体系を選択いただけるほか、在宅勤務も取り入れております。

- 給与
- 年収500~800万円
- 勤務地
- 大阪府中央区安土町
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
税理士法人FP総合研究所
【資産税部門募集】特化型で専門性を伸ばせる!時差出勤&リモートワーク可能/最先端設備あり/専門家提携によるワンストップ体制の税理士法人
- 経験者優遇
- リモートワーク可能
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 時短勤務あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 今後の更なる事業展開にむけ、事務所を支えてくれる正社員を増員いたします。 【業務内容】 ◆経営アドバイス・レポート作成 ◆巡回監査 ◆税務申告 ◆スポットコンサルティング業務 ◆記帳・税務申告 ◆企業評価(デューディリジェンス) ◆株式評価 ◆事業戦略などの経営企画 ◆税務コンサルティング ◆事業承継・相続対策 等 【企業の魅力】 ・最先端の環境づくり FP総研では従来型の古い会計事務所のスタイルから脱却するため、最先端の設備やシステムを積極的に活用し、無駄な作業を徹底的に削減しています。ルーティンワークが大幅に減ることで業務が格段にスムーズになり、スタッフは専門的かつクリエイティブな業務に専念することができます。 ・社内独立(支店設立)支援 独立開業は、多くの方の最終目標でもあります。しかし、税理士事務所の組織化・大型化が進む中、個人事務所の経営に不安を抱くケースも少なくありません。そこでFP総研では、実力・経験ともに十分であると判断した正社員に社内独立支援を実施。FP総研の支店を設立し、事務所長としてほぼ独立開業と同じ条件で業務を行うことができます。 ・資産税の専門特化 相続対策、相続税対策、遺産整理、所得税対策、事業・財産承継など、資産税全般に特化したサービスを展開しておます。 資産税は多くの叡智と多角度からの検証が必要です。 FP総合研究所では、資産税に特化した部門を設置しており、 さらに、不動産・法律関係の専門家との提携によるワンストップ・サービス体制を構築しています。 【働き方・働く環境】 当法人ではプライベートを大切にしながら働いていただけます。 また、コロナウイルス感染対策として通勤時の感染リスクを考慮し、 時差出勤が可能な勤務体系を選択いただけるほか、在宅勤務も取り入れております。

- 給与
- 年収500~800万円
- 勤務地
- 大阪府中央区安土町
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
税理士法人FP総合研究所
【高度税務に挑戦】 時差出勤&リモートワーク可能!資産税・企業税務・医療に専門特化/最新設備・社内独立制度でキャリアの選択肢を広げる税理士法人
- 経験者優遇
- リモートワーク可能
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 相続業務イチオシ求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 今後の更なる事業展開にむけ、事務所を支えてくれる正社員を増員いたします。 【業務内容】 ◆経営アドバイス・レポート作成 ◆巡回監査 ◆税務申告 ◆スポットコンサルティング業務 ◆記帳・税務申告 ◆企業評価(デューディリジェンス) ◆株式評価 ◆事業戦略などの経営企画 ◆税務コンサルティング ◆事業承継・相続対策 等 【企業の魅力】 ・最先端の環境づくり FP総研では従来型の古い会計事務所のスタイルから脱却するため、最先端の設備やシステムを積極的に活用し、無駄な作業を徹底的に削減しています。 ルーティンワークが大幅に減ることで業務が格段にスムーズになり、スタッフは専門的かつクリエイティブな業務に専念することができます。 ・社内独立(支店設立)支援 独立開業は、多くの方の最終目標でもあります。 しかし、税理士事務所の組織化・大型化が進む中、個人事務所の経営に不安を抱くケースも少なくありません。 そこでFP総研では、実力・経験ともに十分であると判断した正社員に社内独立支援を実施。 FP総研の支店を設立し、事務所長としてほぼ独立開業と同じ条件で業務を行うことができます。 ・3部門の専門性 資産税・企業税務・医療の3部門に専門特化し、それぞれの部門で高度な知識と実務経験を積める環境です。 年次や一律のキャリアパスに縛られず、個々人の適性や希望に応じて担当業務が変わるため、 税理士として専門性を深めるだけでなく、営業やマネジメントなど幅広い役割に挑戦することも可能です。 資産税部門では、相続対策や事業・財産承継をはじめ、不動産・法律の専門家との提携によるワンストップサービスを提供。 法人部門では、税務・会計にとどまらず、戦略的な財務支援や経営分析を通じてお客様の企業経営を総合的にバックアップ。 医業部門では、クリニック開業から医療法人設立、事業承継まで、医業経営に精通した専門スタッフがあらゆるステージを支援します。 それぞれの専門性を活かしながら、お客様にとっての「最良のパートナー」を目指しています。 【働き方・働く環境】 当法人ではプライベートを大切にしながら働いていただけます。 また、コロナウイルス感染対策として通勤時の感染リスクを考慮し、 時差出勤が可能な勤務体系を選択いただけるほか、在宅勤務も取り入れております。

- 給与
- 年収600~800万円
- 勤務地
- 大阪府中央区安土町
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【内勤だけじゃ物足りない方へ】リモフレあり!顧客窓口×巡回で裁量大/高度税務(DD・組織再編)も学べる税理士法人
- 学歴不問
- 経験者優遇
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 完全週休2日制
- 仕事内容
- <企業の魅力> 柔軟な働き方:ほぼフルフレックス(月1回の全体会議以外は柔軟に調整)/服装オフィスカジュアルOK “外も中も”バランス良く:記帳だけで終わらず、顧客の窓口として提案・調整まで担当 上流に触れられる:所内に公認会計士・税理士が在籍。財務DD/組織再編/M&Aなどの支援に関与する機会あり 担当は現実的なボリューム:10社前後を目安に、訪問は数社からスタート(段階的にお任せ) <お任せすること> 月次・年次決算、申告書作成(法人・個人) 顧客の窓口対応(質疑、スケジュール・タスク調整、改善提案) 巡回・オンライン面談の実施(目安:7〜10社、訪問は2〜5社程度) 経理体制の構築支援、予算策定・業績モニタリングの補助 適性・志向に応じて、財務DD/組織再編/M&A関連業務のサポートにも挑戦可能 <働き方> 原則は出社ベース。定着後は週1程度の在宅も相談可(業務状況・個別事情に応じて調整) 服装はオフィスカジュアル(夏はポロシャツ可/革靴でなくてもOK) 繁忙期は負荷が上がるため、チームで配分調整・フォロー <担当件数の目安> 担当:約10社/訪問:数社から(段階的に増減) 業種は製造・IT・飲食・医療ほか幅広く、偏りが少ない環境 ※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

- 給与
- 年収350~600万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
小田啓太税理士事務所
【スキルアップ×働きやすさ】残業少なめ!実働7.5H勤務!資産税や不動産税務が強みとし、相続業務も経験できる!少数精鋭だからこその風通しのよさで、柔軟で自走的な組織づくりに取り組む税理士事務所
- 育休・産休実績あり
- 経験者優遇
- 資格受験者歓迎
- 女性活躍
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 仕事内容
- 【募集背景】 事業拡大のため人材を募集します! 【業務内容】 ◆税理士業務 ◆会計ソフト入力 ◆資料作成 ◆来客応対 ◆電話対応 等 【使用会計ソフト】 弥生会計、達人 【組織体制】 所内人数:6名 男性:2名 女性:4名 【仕事の魅力】 今回入社いただく方には、まずは法人顧問の業務を行っていただきます。 スキルと経験に応じて担当をお任せし、入力から決算業務、申告書や資料作成、相談対応といった一連の業務ができるようになってください。 慣れて来たら、20件ほど担当を持てるようになっていただきたいですね。 内勤のアシスタントもいるため、一部入力を補助してもらったり、自計化が進んでいるお客様もいます。 また顧問先との面談は来所やZOOM対応もあり、巡回監査にて週の大半は外出している、といったことはないため仕事の目途が立てやすい環境です。 【企業の魅力】 当事務所は一般的な税務業務はもちろん、特に相続税や不動産税務といった資産税に強みを持っています。 申告にあたって、事前対策やシミュレーションなどコンサルティングをしっかりと行い、 その仕事ぶりを評価いただいてこれまで100%ご紹介でお客様を増やしてきました。 【仕事の魅力】 相続税・譲渡税(所得税)を専門とした、いわゆる資産税コンサルティングを得意とし、地主様や企業オーナー様に対して財産承継の提案業務を行っています。 また税務に関するセミナー、研修会等の講師も多く手掛けております。 相続の年間取り扱い件数は20件程度です。 【スキルアップ×働きやすさが叶います】 税務・資産税業務に携わる中で、専門性を深めながら成長したい方、 または得意分野を活かしてお客様の未来を支えたい方にとって、最適な環境です。 税務経験者の方も、さらなるステップアップを目指せるフィールドをご用意しています。 <風通しの良い環境> 代表との距離が近く、意見や提案がすぐに形になる風通しの良い環境です。 これまでも社員の声をもとに制度や体制を改善してきました。 例えば、夏季休暇も「お盆の3日間固定」から「自由に日にちを選べる制度」へ変更するなどの取り組みを行いました。 <勤務時間について> 定時は17時半で、通常期の残業はほとんどありません。 ※変形労働時間制を導入しており、繁忙期(12月~3月)のみ定時を18時・19時に設定しています。

- 給与
- 年収500~700万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市福島区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
小田啓太税理士事務所
【相続業務の経験もできる!】実働7.5H勤務!資産税や不動産税務が強み!あなたの経験を存分に活かせます◎少数精鋭だからこそ、風通しのよさがあり、着実にスキルアップできる税理士事務所
- 育休・産休実績あり
- 経験者優遇
- 資格受験者歓迎
- 女性活躍
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 仕事内容
- 【募集背景】 事業拡大のため人材を募集します! 【業務内容】 ◆税理士業務 ◆会計ソフト入力 ◆資料作成 ◆来客応対 ◆電話対応 等 【使用会計ソフト】 弥生会計、達人 【組織体制】 所内人数:6名 男性:2名 女性:4名 【仕事の魅力】 今回入社いただく方には、まずは法人顧問の業務を行っていただきます。 スキルと経験に応じて担当をお任せし、入力から決算業務、申告書や資料作成、相談対応といった一連の業務ができるようになってください。 慣れて来たら、20件ほど担当を持てるようになっていただきたいですね。 内勤のアシスタントもいるため、一部入力を補助してもらったり、自計化が進んでいるお客様もいます。 また顧問先との面談は来所やZOOM対応もあり、巡回監査にて週の大半は外出している、といったことはないため仕事の目途が立てやすい環境です。 【企業の魅力】 当事務所は一般的な税務業務はもちろん、特に相続税や不動産税務といった資産税に強みを持っています。 申告にあたって、事前対策やシミュレーションなどコンサルティングをしっかりと行い、 その仕事ぶりを評価いただいてこれまで100%ご紹介でお客様を増やしてきました。 【仕事の魅力】 相続税・譲渡税(所得税)を専門とした、いわゆる資産税コンサルティングを得意とし、地主様や企業オーナー様に対して財産承継の提案業務を行っています。 また税務に関するセミナー、研修会等の講師も多く手掛けております。 相続の年間取り扱い件数は20件程度です。 【勤務時間について】 定時は17時半で、通常期の残業はほとんどありません。 また、変形労働時間制を導入しており、繁忙期(12月~3月)のみ定時を18時・19時に設定しています。 【経験者のあなただからこそさらなるスキルアップが目指せます】 <風通しの良い環境> 代表との距離が近く、意見や提案がすぐに形になる風通しの良い環境です。 これまでも社員の声をもとに制度や体制を改善してきました。 例えば、夏季休暇も「お盆の3日間固定」から「自由に日にちを選べる制度」へ変更するなどの取り組みを行いました。 <少数精鋭の環境> 6人体制の事務所だからこそ!未経験の業務でも代表から直に教育うけられます。 税務・資産税業務に携わる中で、専門性を深めながら成長したい方、 または得意分野を活かしてお客様の未来を支えたい方にとって、最適な環境です。

- 給与
- 年収500~700万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市福島区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
小田啓太税理士事務所
【資格勉強中の方必見!】試験休暇あり◎17時半退社で勉強と仕事の両立ができる!閑散期残業ほぼなし/少数精鋭でありながら、相続税や不動産税務を強みとする税理士事務所
- 育休・産休実績あり
- 経験者優遇
- 資格受験者歓迎
- 女性活躍
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 仕事内容
- 【募集背景】 事業拡大のため人材を募集します! 【業務内容】 ◆税理士補助業務 ◆会計ソフト入力 ◆資料作成 ◆来客応対 ◆電話対応 等 【使用会計ソフト】 弥生会計、達人 【組織体制】 所内人数:6名 男性:2名 女性:4名 【仕事の魅力】 今回入社いただく方には、まずは法人顧問の業務を行っていただきます。 スキルと経験に応じて担当をお任せし、入力から決算業務、申告書や資料作成、相談対応といった一連の業務ができるようになってください。 慣れて来たら、20件ほど担当を持てるようになっていただきたいですね。 内勤のアシスタントもいるため、一部入力を補助してもらったり、自計化が進んでいるお客様もいます。 また顧問先との面談は来所やZOOM対応もあり、巡回監査にて週の大半は外出している、といったことはないため仕事の目途が立てやすい環境です。 【企業の魅力】 当事務所は一般的な税務業務はもちろん、特に相続税や不動産税務といった資産税に強みを持っています。 申告にあたって、事前対策やシミュレーションなどコンサルティングをしっかりと行い、 その仕事ぶりを評価いただいてこれまで100%ご紹介でお客様を増やしてきました。 【仕事の魅力】 相続税・譲渡税(所得税)を専門とした、いわゆる資産税コンサルティングを得意とし、地主様や企業オーナー様に対して財産承継の提案業務を行っています。 また税務に関するセミナー、研修会等の講師も多く手掛けております。 相続の年間取り扱い件数は20件程度です。 【資格取得を全力で応援します】 <勉強と両立できる環境> 定時は17時半で、通常期の残業はほとんどありません。 資格勉強やプライベートとの両立がしやすく、継続的に学びの姿勢を持つ方を歓迎しています。 また、変形労働時間制を導入しており、繁忙期(12月~3月)のみ定時を18時・19時に設定しています。 <学べる環境> 動画教材などを通じて基礎知識を習得しながら、会計入力や申告書作成などの実務を担当していただきます。 さらに、代表から直接学べる機会もあり、相続・資産税など専門的なスキルを身につけられる環境です。 <資格取得支援制度> ◆税理士試験前の試験休暇 ◆科目合格手当 ◆税理士資格手当 ◆税理士会登録費用、会費の費用負担

- 給与
- 年収350~700万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市福島区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
PlusA税理士法人(旧・税理士法人中央会計)
【税理士補助】教育体制充実でスキルアップ◎コミュニケーションが図りやすい環境です!資金調達や事業承継など経営面まで踏み込んで支援している事務所
- 資格取得支援制度
- 経験者優遇
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 研修充実
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 税理士事務所にて、会計コンサルタントのサポートをお願いします。 <具体的な仕事内容> 会計コンサルタントのサポート業務をお願いします。 ■問い合わせ対応 ■備品の発注や管理 ■文書管理 ■お客様への納品物の管理・郵送 ■情報入力・監査の補助 ■スタッフのサポート など 会計ソフトを使っての補助業務などをお任せします。 基本的にルーティンワークとなりますが、複数の業務を同時に進めていきます。 【仕事の魅力】 \コミュニケーションが図りやすい/ 繁忙期(12月~5月)以外はフリーアドレスとなっており、さまざまなスタッフとコミュニケーションが取りやすい環境となっています。チームワークも大切となる仕事のため、こうした日々のやりとりが、仕事のやりやすさを生んでいます。 また、「誰かが困っていたら助ける」という意識が全スタッフに根付いているほか、ミスが起きても責めるのではなく「起こさないためにどうすればいいか」と前向きに対応することも特長。社内も明るい雰囲気で、気持ちよく働けます。 \教育体制について/ 入職後は先輩スタッフに付き、OJTで業務を学んでいきます。また、業務が属人化しないよう、今までのナレッジが蓄積された手順書やマニュアルを用意。自分で調べることで、知識も身に付けやすい環境を整えています。 もちろん、先輩スタッフに相談もOK!わからないことがあれば、業務の手を止めて丁寧に教えてくれるため、未経験からでも安心してスタートできます。 【企業の魅力】 PlusA税理士法人は、「経営に+αの価値を」という理念のもと、税務・会計にとどまらず、資金調達や事業承継など経営面まで踏み込んで支援している事務所です。若手でも早期に実務を任せてもらえる環境があり、効率化ツールも積極的に導入。お客様と並走し、成果につながる提案にこだわっています。
- 給与
- 年収350~450万円
- 勤務地
- 大阪府大阪府大阪市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号28628)
【税務会計】相続の案件やM&Aアドバイザリー業務に携われる!女性も安心な出産・育児休暇制度や時短勤務も可能!資格取得に向けて資格取得支援が充実している税理士法人
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 経験者優遇
- 女性活躍
- 年間休日120日以上
- エージェントおすすめ求人
- 急募求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 事業拡大に伴う増員募集です! 【業務内容】 ■会計入力・仕訳業務 ■資料やデータの整理業務 ■決算業務補助 ■相続申告業務補助 ■確定申告・年末調整の業務など 【企業の魅力】 1.会計・税務顧問業務、相続・事業承継支援業務、トランザクション・サービス業務の3つを中核業務としています。他の事務所では、あまり経験のできない相続・事業承継業務、トランザクション・サービス業務に多くの実績があります。今後の需要が見込まれる相続の案件やM&Aアドバイザリー業務に携わることが可能です。 2.また女性にとって、働きやすい職場を目指しております。結婚・出産などに伴う生活環境の変化に対応すべく、出産・育児休暇制度や時短勤務にも対応しています。 3.資格取得に向けて、試験勉強時間の確保や試験休暇等の制度も準備しています。
- 給与
- 年収350~800万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【税務スタッフ】会計事務所経験者必見!幅広い業種職種の経営拡大をサポート!お客様の未来を共に創る税理士事務所
- 資格取得支援制度
- 経験者優遇
- 資格受験者歓迎
- 女性活躍
- 年間休日120日以上
- 車通勤可
- 面接1回のみ
- 落ち着いている雰囲気
- 仕事内容
- 仕事内容 税務業務全般に携わりながら、経験・スキルに応じて幅広い業務をお任せします。 ◆仕事内容 税務会計業務全般に携わりながら、経験・スキルに応じて幅広い役割をお任せします。 <具体的な業務内容> ・決算書の作成 ・法人・個人の税務申告サポート ・財務状況の分析・把握、および改善提案 ・仕訳・記帳などの日常業務 ・顧問先との関係構築、経営支援対応 ・相続税対策・申告(対応経験者歓迎) 経験者の方はもちろん、未経験からでも丁寧に指導いたします。 税務の基礎から経営支援の知識まで、幅広いスキルを身につけられる環境です。 【髙田泰世税理士事務所について】 代表・髙田泰世は神戸大学経済学部卒、関西学院大学大学院修了。 京都の税理士法人で8年の実務経験を経て、2019年に独立開業。 併設の合同会社ミライベクタとともに、「未来に必要とされる会計事務所」をテーマに日々成長を続けています。 【働き方】 定時:9:00~18:00 残業時間:閑散期0~20時間、繁忙期~30時間 みなし残業:なし
- 給与
- 年収400~600万円
- 勤務地
- 大阪府高槻市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
PlusA税理士法人(旧・税理士法人中央会計)
【マネジメント×自己成長】時差出勤あり/リモートワーク可能/業務効率化の取り組み実施/働きやすさとチャレンジングな環境を兼ね備えさらなる高みを目指せる税理士法人
- 資格取得支援制度
- 学歴不問
- 経験者優遇
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 女性活躍
- 完全週休2日制
- 服装自由
- 転勤なし
- オンライン面接あり
- 面接1回のみ
- エージェントおすすめ求人
- 管理職・マネージャー
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織力向上、事業成長のための人材募集です! 【業務内容】 企業経営に寄り添い、提供価値にこだわる会計事務所です。 財務・経営サポートのプロフェッショナルとしてITツールを駆使した業務の効率化、先を見据えた戦略的な会計資料の作成、 会社のビジョン・理念の実現に向けた総合的なサポートを行い「成長する会計」を提供します。 取引顧客数900社超(幅広い業種のお客様を担当します。) 黒字顧客比率66.54% 業務を分業せずに担当制にすることで、お客様の経営全般にコミットすることに力を入れています ①経理体制構築 ②予算作成 ③月次決算 ④決算対策 ⑤申告書作成 ⑥リスクマネジメント 【企業の魅力】 社員の成長を促進し、働きやすい職場環境にするために、相談しやすく風通しの良い社風を大切にしています。 またチームメンバー同士のコミュニケーションが活発にできるように、オープンなオフィススペースと自由な服装スタイルを採用しています。 【働き方・働く環境】 平均年齢34.25 60代2名5.56% 40代8名22.22% 30代10名27.78% 20代16名44.44% ・男性31名70.45% ・女性13名29.55% 有給休暇取得率は75.8% ・業務の効率化による残業時間削減 ・繁忙期でも20時30分には必ず退勤 ・残業禁止・定時退社のノー残業デー <資格取得支援制度> 税理士資格、科目合格などの資格取得のための専門学校・大学院に通学する場合は17時半に帰社できる制度です。 ◆大学院授業料貸付制度 社員が大学院に通い始める場合学費を無利息で貸し付ける制度です。 入社3年目から利用可能。税理士としてキャリアアップするための挑戦を中央会計は全力で応援します。 <社内制度> コミュニケーションが取りやすい制度を取り入れることで、 従業員が相談や質問がしやすい職場環境を目指し、従業員の成長速度を加速させます。 ◆研修 月1回月初に全社研修を行っています。 直近の税制改正、社内効率化ツール、外部講師研修などを通し、組織として情報収集と共有を進め迅速な対応と成長を促進しています。 また社員の経験に応じて、それぞれに与えられたプログラムにて研修を行います。 例えば、内勤のみ行ってきた社員には、お客様と直接対峙できるまでスキルを身につけてもらいます。 別途、税務会計以外でも、業務に関わることであれば月に1回会社の経費で外部研修参加可能などの制度もあります。 ◆目標共有会 A-TIME 毎月の目標をどれだけ達成できたか。 達成するためにどんな取り組みをしているのか。 月に1度社内メンバーに共有する時間です。 取組、結果、課題などを共有することで協力者やアドバイスを得ることも出来ます。 また他の社員がどんなことにチャレンジしているのかを知ることで、モチベーションを高め合うきっかけにもなる場です。 ◆1on1制度 毎月の目標をどれだけ達成できたか。 達成するためにどんな取り組みをしているのか。 月に1度社内メンバーに共有する時間です。 取組、結果、課題などを共有することで協力者やアドバイスを得ることも出来ます。 また他の社員がどんなことにチャレンジしているのかを知ることで、モチベーションを高め合うきっかけにもなる場です。 <雰囲気・風土> チーム制で業務を行なっており、若手でもリーダーを担当していただくこともございます。 手を挙げれば挑戦できる体制が整っています。 <勤務時間について> 所定労働時間:8時間 基本 就業時間 9時 終業時間 18時 ただし、上長と相談の上就業時間を8時もしくは10時からに可能。最大終業時間は19時まで。

- 給与
- 年収600~1,000万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
会計事務所サンタックスオフィス
【WLB重視】男性の育休取得実績もあり!ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方を実現◎製販分離体制で、内勤に専念して業務精度を磨ける会計事務所
- 育休・産休実績あり
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 経験者優遇
- フレックス制度あり
- 基本定時退社
- 女性活躍
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- \内勤×幅広い業務で成⻑!!/ ◎業種・分野を問わず経験が積める ◎内勤100%で集中してスキルアップ ◎勉強会や書籍購⼊補助なども充実 ・・・こんな環境はいかがですか? 【総合的な経験値がアップ】 メインクライアントは⼤阪市内の中⼩企業。 飲⾷・⼩売・建設・不動産・教育・医療など、業種は様々です。 個⼈事業主の創業⽀援から、年商数⼗億〜100億円規模に成⻑した企業まで、幅広くサポートできます。 【クライアント対応はナシ】 最⼤の特徴は「お客様対応担当」と「内勤」で分業していること。 あなたには「内勤」として20〜30社を担当していただきます。 電話応対などは⾏なわず業務に集中できるため、税務・会計の知識を広げやすいです。 具体的な業務内容 ──────── ■仕訳⼊⼒■決算、申告書類作成■確定申告■年末調整■各種税務書類作成など ※使⽤ソフトは、弥⽣会計/弥⽣給与/達⼈です。 ※内勤チームは7名。20代・30代の⼥性が中⼼です。 【組織体制】 20名(男性4名、女性16名) 【スキルアップ支援】 ◎月2回程度の全体研修 税金や労務に関するトピックスを学習する研修です。 また、輪番で「書籍から得た学びの発表」を担当し、1人の学びを全員でシェア。要約力や口頭発表力も鍛えます。 ◎週1回のチーム内勉強会 日々の業務に活かせるポイントや、時期にあわせて「確定申告に向けた注意点」などを確認します。実務に直結する学びを得られる勉強会です。 【入社後のステップ】 ▼入社1~2ヶ月かけて業務の進め方・ソフトの使い方などに慣れていただきます。マニュアルをご用意し、引継ぎも行ないます。 ▼2~3年目には育成業務も担当。“知識の共有” を重視し、「出来ることは後輩に任せ、自身は新しい出来ることを増やす」という成長サイクルを大切にしています。 【将来的なキャリアパス】 ▼一般所員からスタート ▼2~3年目で主任(後輩の育成を担当) ▼係長・係長代理(担当件数の増加 または 育成範囲の拡大) ▼課長・課長代理(メンバーの書類のチェック・スケジュール管理など) 【就業時間】 9:00〜18:00(休憩60分・たばこ休憩 取得時間は自由) ※フレックスタイム制もあり、希望に応じ対応します。気軽にご相談ください。 【働き方】 正社員の基本は出社をベースとしていますが、子どもの急な体調不良や家庭の事情など、一時的にリモート勤務を取り入れることが可能です。 業務委託の場合はフルリモート(関西圏内)も検討可能。 現在も、フルリモート・週2出社・週4〜5出社など多様なスタイルでメンバーが活躍しています。 フレックスタイムを利用する社員も在籍。 ライフスタイルに応じた柔軟な働き方を支援しています。 ■育休、産休取得実績があるため、柔軟な働き方にも対応しています。(男性の育休実績あり)

- 給与
- 年収350~500万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
会計事務所サンタックスオフィス
【柔軟な働き方】育児や介護などのライフステージに合わせた働き方が叶う!製販分離体制で、クライアント対応に専念してスキルアップ◎大阪で若手No.1の事務所を目指す成長中の会計事務所
- 育休・産休実績あり
- 学歴不問
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 女性活躍
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- \外勤×幅広い業務で成⻑!!/ ◎業種・分野を問わず経験が積める ◎クライアントとじっくり向き合える ◎勉強会や書籍購⼊補助なども充実 ・・・こんな環境はいかがですか? 【総合的な経験値がアップ】 メインクライアントは⼤阪市内の中⼩企業。 飲⾷・⼩売・建設・不動産・教育・医療など、業種は様々です。 個⼈事業主の創業⽀援から、年商数⼗億〜100億円規模に成⻑した企業まで、幅広くサポートできます。 【⼊⼒業務はナシ】 最⼤の特徴は「クライアント対応」と「内勤」で分業していること。 あなたには「クライアント対応」を中⼼に、20〜30社を担当していただきます。 ⽉次⼊⼒、決算・申告書類の作成は内勤担当にお任せ。 ⼊⼒内容の修正や⼿直しがあった際は、内勤担当がきっちり仕上げてくれます。 クライアント対応に集中できるため、税務・会計の知識を広げやすく、コンサルティングのような仕事にも挑戦できますよ。 具体的な業務内容 ──────── ■税務相談 ■決算打ち合わせ ■会計、決算のご報告 ■計画書類作成など ※使⽤ソフトは、弥⽣会計/弥⽣給与/達⼈です。 ※ソフトの使⽤経験がなくてもOK! 【組織体制】 20名(男性4名、女性16名) 税理士:1名 平均年齢:32歳 【入社後のステップ】 ⼊社1〜2ヶ⽉はOJTがメイン。先輩との⾯談に同席、議事録の作成などからお任せします。クライアントごとに引継書もあるので安⼼◎ ▼2〜3年⽬には育成業務も担当。 “知識の共有”を重視し、「出来ることは後輩に任せ、⾃⾝は新しい出来ることを増やす」という成⻑サイクルを⼤切にしています。 【企業雰囲気】 ■今後更なる拡大を目指す成長中の事務所です! 大阪で若手No.1の事務所を目指しています! まだまだ成長段階の事務所にて、その一角をになって頂く遣り甲斐を一緒に楽しんで頂けるような、挑戦心のある方に、是非ジョインして頂きたいと思っています! 【働き方・働く環境】 ■製販分離体制 クライアント対応と内勤対応を分け、それぞれが各ポジションの業務に注力できる環境作りをしています。 また、総務担当もいる為、税務担当者はより自身の業務に集中し、生産性を高めることが可能です。 ■⽉2回程度の全体研修税⾦や労務に関するトピックスを学習する研修です。また、輪番で「書籍から得た学びの発表」を担当し、1⼈の学びを全員でシェア。要約⼒や⼝頭発表⼒も鍛えます。 ■オフィス内菓子・コーヒー完備(食べ放題) 勤務時間中でも堂々と食べられます! また、先生にコーヒーのプレゼンをすれば高い物でも買ってもらえるかも!? ■オフィス内BGM 流行のJ-POPから懐かしソングまで、お好きな曲を流せます! ■食事会 全体では、新年会、忘年会があります! また、部署ごとの決起会など、時期によって食事会が開催されます!すべて費用は事務所負担です! ■風通しの良い環境 代表含め、スタッフ間の距離が近く、何かあれば気軽に質問・相談できる環境です! ■週1回のチーム内勉強会⽇々の業務に活かせるポイントや、時期にあわせて「確定申告に向けた注意点」などを確認します。実務に直結する学びを得られる勉強会です。 ■育休、産休取得実績があるため、柔軟な働き方にも対応しています。(男性の育休実績あり) 【選考フロー】 書類選考→面接1〜2回+筆記試験→内定 ※応募書類は当社で厳重に処分し、返却いたしません。あらかじめ、ご了承下さい。 【就業時間】 9:00〜18:00(休憩60分・たばこ休憩 取得時間は自由) ※フレックスタイム制もあり、希望に応じ対応します。気軽にご相談ください。

- 給与
- 年収400~560万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
税理士法人日本経営
【働くママ必見!】時短・在宅OK!ライフステージに合わせた柔軟な働き方がかなう!幅広い業務領域&研修体制をかねそろえた日本最大級規模の独立系税理士法人
- NEW
- 育休・産休実績あり
- 資格取得奨励一時金
- 資格取得支援制度
- 第二新卒歓迎
- 経験者優遇
- 資格受験者歓迎
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 女性活躍
- 年間休日120日以上
- 時短勤務あり
- 転勤なし
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【業務内容】 ◎基本業務 会計顧問先への月次巡回監査、決算業務、その他申告業務 ◎財務コンサルティング 管理会計、会議指導、経営改善支援、経営計画策定支援、金融機関交渉、M&A支援等 ◎税務コンサルティング 資産税対策支援、事業再生支援、会社合併・分割・事業組織再編等 ※ご希望やキャリアに応じて、下記いずれかの事業部へ所属いただきます。 *企業や資産家のお客様を担当する部門 *病院担当部門 *診療所、歯科医院担当部門 *介護福祉施設担当部門 *決算処理業務担当部門 【企業の魅力】 当社は2017年に創業50周年を迎え、医療・介護・福祉業界に経営資源を集中したコンサルティングを行っております。 グループでは約600名の規模、関連会社を含めると約3000名の規模で独立系のコンサルティングファームとしては業界屈指の規模となっております。 アカウンティングファームをグループに持つ強みを活かし、どのような提案であっても決算書等の財務状況を把握した上で提案を行うため、お客様一人ひとり、経営者の方の個別事情に応じたオーダーメイドのサービス提供が可能です。 また、全従業員とそのご家族を本当の家族のように大切にし、強い結びつきをもってお客様に最高のコンサルティングを行うことにより、成長発展しています。 【働き方・働く環境】 多様な人材のライフステージに合わせて柔軟に働けるよう、 勤務時間を選択いただくことが可能です。 また、入社6ヶ月後から利用可能なテレワーク制度も導入しており、 それぞれのライフスタイルに合わせて、ワークライフバランスを取りやすい環境を整えています。 勤務時間の選択可能! ①8:30-17:30(フル) ②9:00-17:00 ③9:00-16:00 【教育・研修体制】 ◎入社後〜管理職まであらゆる研修制度が充実! 最新の法令などに対応するための毎月の法規研修、外部大学教授などの有識者を招いての講演会への参加など、数多くの研修プログラムで社員の成長をサポートします。 ◎プロフェッショナルを創るサポート体制 <働きながらスキルを高められる充実のサポート体制> お客様から真のプロフェッショナルとしての信頼を得るために、当社は社内での研修だけでなく、外部研修や大学院での講義などにも参加できる体制を整えています。 資格取得のための「試験前休暇取得支援制度」もあり、社員一人ひとりが主体性を持って専門性を向上できるよう、積極的に成長をサポートしています。 【資格取得支援制度】 ◆試験前休暇 ◆専門学校講座割引 ◆外部研修各種 ◆学会、研究会への参加

- 給与
- 年収300~700万円
- 勤務地
- 大阪府豊中市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
川村会計事務所
【フルフレックス×在宅可】年間休日120日以上!残業月平均20h以下!フルフレックス+在宅可の税務コンサル幹部候補
- 資格取得支援制度
- 退職金制度あり
- 資格受験者歓迎
- フルフレックス制度あり
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 研修充実
- 転勤なし
- 管理職・マネージャー
- 仕事内容
- ■働き方・環境について ・転勤なし、拠点は大阪府堺市。ライフ地域に根差して安心して働けます。 ・フルフレックス勤務制度(標準8時間)&在宅勤務・リモートワーク利用可。通勤や家庭との両立を支えます。※試用期間後適用 ・残業月平均20時間以下、さらに毎週水曜は「定時退社デー」を設け、オフも確保しています。 ・完全週休2日制(土日祝休み)・年間休日120日以上。ワークライフバランスを重視する環境です。 ・資格取得支援・研修制度あり。税理士を目指す方や科目合格者も、安心してキャリアを築けます。 ■仕事内容 管理体制強化を目的とした増員募集です。税務・会計の実務を担いながら、チームマネジメントもお任せします。まずは下記の業務を中心にご担当いただきます。 ・税務コンサルティング業務全般 ・相続/事業承継/M&A案件対応 ・巡回監査・顧問先対応 ・チームメンバーの育成・サポート ■組織・安定性・成長性 当事務所は中小企業の経理・財務・経営支援を長年にわたって行っており、毎年安定的に新規案件を受注しています。現在23名体制から、5年後には40名、10年後には60名体制を目指しており、盤石な基盤のもと安心して業務に取り組める環境です。 クライアントの数・案件ともに拡大中で、将来的には管理職/専門職としてキャリアを描いていけるフィールドが整っています。

- 給与
- 年収600~1,000万円
- 勤務地
- 大阪府堺市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
川村会計事務所
【未経験必見】フルフレックス/教育体制&資格取得支援&研修支援制度が充実!スピード感ある環境で成長できる!自らの成長を大切にしながら、顧客とともに未来を創る会計事務所
- 学歴不問
- 経験者優遇
- フルフレックス制度あり
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 面接1回のみ
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 申告書作成や決算業務といった通常の税務会計業務を軸足としながら、幅広い場面でお客様企業や経営者を支える業務に携わっていただきます。 記帳入力は行わないため、顧問先のニーズや課題解決に貢献する、高付加価値な業務に集中できます。 大きな裁量の中で、担当者としてやりがいの大きな仕事に挑戦していただけます。 【具体的には】 ・申告書、決算の作成業務 ・来所されたお客様の対応(来所型の事務所です) ・法人設立支援 ・融資支援業務 ・相続申告、事前対策支援 ・事業承継支援 ・M&Aサポート業務 ・その他、お客様のニーズへ広く対応 また、成長を続ける事務所の要として、経験やスキルをより広く生かした活躍を期待しています。 近い将来のマネジメントや後進への指導、あるいは毎月の経営会議への参加、人材採用業務など。 代表と共に、事務所運営に関する業務にも取り組んでいただきたいと考えています。 【使用ソフト】 弥生会計・MFクラウド 税務関係は全てTKC 【事務所について】 ベンチャー、スタートアップ、会社設立などの実績もあります! 新設法人や成長途上の企業を中心に年間50件前後の新規案件を受注しており、顧問先の多くが若く勢いのある経営者です。 【働き方・働く環境】 ◆資格取得応援◆ 資格勉強中のスタッフは7名おり、知識の研鑽に励んでいます。 ◆残業は少ない環境です◆ 残業は繁忙期を除いて20時間以内となっており、しっかり働いて定時に帰ろうとする風土です。 繁忙期も30時間に収めようとしており、残業時間の削減には今後も取り組みます。 メリハリを持って働けるため、税理士受験生はもちろん、子育て中の女性担当者もバリバリ活躍しています。 固定残業時間30時間 ※閑散期20時間程度、繁忙期40時間程度 ◆テレワーク◆ 仕事の流れを覚えた入社半年後からは出勤・在宅は自由 ⇒所内のルールをクリアーした後は週2回まで出勤・在宅は自由 ◆フルフレックスタイム制◆ フルフレックスのため、出社・退社時間を自分で決めることができます。 居心地の良い職場を自分たちで作っていきたい。勢いのある事務所でバリバリ働きたい。 待遇面でも評価されたい、という方にはピッタリの職場です。 【業界未経験のあなたでも大丈夫!】 研修&資格取得支援制度充実の環境です! ◆定期的な社内研修・勉強会 ◆外部セミナー参加 ◆自習スペースの提供 など <新人育成プログラムあり> 未経験の方であれば、1年目の研修プログラムに従い、1年間でマスターすべき事項を学んでいただきます。 研修と併せて実践の場の機会を多く設け、クライアント対応の力を養っていただきます。 <資格取得応援> 資格取得を応援しており、業務上必要なことは研修を行い、関連書籍等も充実しています。 ※オンライン資料も見放題となっております! 現在勤務しながら税理士資格の取得を目指している社員は7名おり、試験前は有給を使う形ですが、1週間連続で休みを取る社員もいます。 税理士資格のみならず、巡回監査士の試験補助もございます。

- 給与
- 年収370~550万円
- 勤務地
- 大阪府堺市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
川村会計事務所
【必見】フルフレックス/テレワーク可能/社内の研修プログラムがあり、着実にスキルアップ可能◎若く勢いのある経営者を支えることで成長しながら、従来の枠にとらわれない先進的な会計事務所
- 学歴不問
- 経験者優遇
- フルフレックス制度あり
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 面接1回のみ
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 申告書作成や決算業務といった通常の税務会計業務を軸足としながら、幅広い場面でお客様企業や経営者を支える業務に携わっていただきます。 記帳入力は行わないため、顧問先のニーズや課題解決に貢献する、高付加価値な業務に集中できます。 大きな裁量の中で、担当者としてやりがいの大きな仕事に挑戦していただけます。 【具体的には】 ・申告書、決算の作成業務 ・来所されたお客様の対応(来所型の事務所です) ・法人設立支援 ・融資支援業務 ・相続申告、事前対策支援 ・事業承継支援 ・M&Aサポート業務 ・その他、お客様のニーズへ広く対応 また、成長を続ける事務所の要として、経験やスキルをより広く生かした活躍を期待しています。 近い将来のマネジメントや後進への指導、あるいは毎月の経営会議への参加、人材採用業務など。 代表と共に、事務所運営に関する業務にも取り組んでいただきたいと考えています。 【使用ソフト】 弥生会計・MFクラウド 税務関係は全てTKC 【働き方・働く環境】 ◆資格取得応援◆ 資格勉強中のスタッフは7名おり、知識の研鑽に励んでいます。 ◆残業は少ない環境です◆ 残業は繁忙期を除いて20時間以内となっており、しっかり働いて定時に帰ろうとする風土です。 繁忙期も30時間に収めようとしており、残業時間の削減には今後も取り組みます。 メリハリを持って働けるため、税理士受験生はもちろん、子育て中の女性担当者もバリバリ活躍しています。 固定残業時間30時間 ※閑散期20時間程度、繁忙期40時間程度 ◆テレワーク◆ 仕事の流れを覚えた入社半年後からは出勤・在宅は自由 ⇒所内のルールをクリアーした後は週2回まで出勤・在宅は自由 ◆フルフレックスタイム制◆ フルフレックスのため、出社・退社時間を自分で決めることができます。 居心地の良い職場を自分たちで作っていきたい。勢いのある事務所でバリバリ働きたい。 待遇面でも評価されたい、という方にはピッタリの職場です。

- 給与
- 年収400~600万円
- 勤務地
- 大阪府堺市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
ミカタ税理士法人
【相続コンサルタント】約1年間の東京での研修期間あり!相続業務経験者必見!柔軟な働き方が可能!「見えない課題」を見つけ出し、最適なソリューションを提案する税理士法人
- 育休・産休実績あり
- 資格取得支援制度
- 学歴不問
- 未経験可
- 第二新卒歓迎
- フレックス制度あり
- 女性活躍
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 研修充実
- エージェントおすすめ求人
- 相続業務イチオシ求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 相続税の申告件数はアライアンス先からの紹介やWEB広告の流入などで年々増加をしており、この度増員募集を行います。 【業務内容】 相続コンサルタントは民法・税法を駆使して、「一生に一度あるかないか」という相続に関する悩みの解決を行います。相続人は資産やお金について『誰に相談したらいい?どうしたらいい?・・・』など漠然とした不安を持っておられます。悩みや不安に寄り添い丁寧にヒヤリングし、依頼主最適の提案を行います。 相続税申告がメイン業務となります。(業務全体の60%) 生前コンサル、贈与税・所得税の申告業務などバランスよく実務を経験することができます。 ■業務詳細 ・相続の発生から相続税申告手続の一連の業務 ・相続前後の不動産の売却による所得税申告 ・生前贈与等による贈与税申告 ・節税、遺言・信託、生命保険、不動産等の生前対策に関するコンサルティング ■入社後の期待する役割 ・適切な相続申告の早期習得 ・クライアント面談への同席、1年以内のクロージング対応の習得 ・社内スタッフの相談窓口対応 【本ポジションの優位性・差別化ポイント】 ①キャリアのために幅広く業務を経験できる 業務が棲み分けされており専門特化した内容しか経験出来ない法人が多い中、当法人では相続を中心としながらもバランスよく他業務も経験出来るようになっています。 今後のキャリアの選択肢を広げるために、幅広く経験を積みたいという方にはとても良い成長環境を提供させていただけます。 ②短期での昇格も可能 相続申告チームは少数精鋭のため、実力次第では短期でリーダーやマネージャーに昇格も可能です。3〜5人程度のチーム体制で、相続税申告業務から、高度な生前コンサルまでを幅広く対応していただきます。 【働き方・働く環境】 『働く期間は長く・働く時間を短く』を推進するため様々な業務効率化を進めています。フレックスタイムやリモートワークも可能であり、オンとオフのメリハリがつけられます。 【勤務地】 大阪府大阪市北区太融寺町3-24 日本生命梅田第二ビル3F 東京都千代田区丸の内2-2-1 岸本ビルヂング8階 【働き方について】 入社後、約1年は東京で研修を受けていただきます、その後大阪へ転勤となります。 (それでも相続の勉強したいという方を求めています!!) 東京で働いてもらう理由としましては、東京の方が案件が多く、経験を積みやすい、教育体制が整っている環境になるためです。 ■将来的な年収イメージ(一例です) 30代中盤(業界経験あり)の場合:1,400万円~ 40代前半(業界経験あり)の場合:1,600万円~

- 給与
- 年収350~560万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市北区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
税理士法人日本経営
【資格取得を本気で応援】勤務時間選択OK!大学院留学支援×専門学校割引!資格手当も充実!成長を支える制度と研修体制がそろう大手独立系税理士法人
- NEW
- 育休・産休実績あり
- 資格取得奨励一時金
- 資格取得支援制度
- 第二新卒歓迎
- 経験者優遇
- 資格受験者歓迎
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 女性活躍
- 年間休日120日以上
- 時短勤務あり
- 転勤なし
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【業務内容】 ◎基本業務 会計顧問先への月次巡回監査、決算業務、その他申告業務 ◎財務コンサルティング 管理会計、会議指導、経営改善支援、経営計画策定支援、金融機関交渉、M&A支援等 ◎税務コンサルティング 資産税対策支援、事業再生支援、会社合併・分割・事業組織再編等 ※ご希望やキャリアに応じて、下記いずれかの事業部へ所属いただきます。 *企業や資産家のお客様を担当する部門 *病院担当部門 *診療所、歯科医院担当部門 *介護福祉施設担当部門 *決算処理業務担当部門 【企業の魅力】 当社は2017年に創業50周年を迎え、医療・介護・福祉業界に経営資源を集中したコンサルティングを行っております。 グループでは約600名の規模、関連会社を含めると約3000名の規模で独立系のコンサルティングファームとしては業界屈指の規模となっております。 アカウンティングファームをグループに持つ強みを活かし、どのような提案であっても決算書等の財務状況を把握した上で提案を行うため、お客様一人ひとり、経営者の方の個別事情に応じたオーダーメイドのサービス提供が可能です。 また、全従業員とそのご家族を本当の家族のように大切にし、強い結びつきをもってお客様に最高のコンサルティングを行うことにより、成長発展しています。 【働き方・働く環境】 ライフステージや学びのスタイルに合わせて、柔軟に働ける環境を整えています。 勤務時間を選べるため、資格勉強との両立もしやすく、 入社6ヶ月後からはテレワーク制度の利用も可能です。 一人ひとりのライフスタイルに寄り添い、長く安心して働ける職場です。 勤務時間の選択可能! ①8:30-17:30(フル) ②9:00-17:00 ③9:00-16:00 【教育・研修体制】 ◎入社後〜管理職まであらゆる研修制度が充実! 最新の法令などに対応するための毎月の法規研修、外部大学教授などの有識者を招いての講演会への参加など、数多くの研修プログラムで社員の成長をサポートします。 ◎プロフェッショナルを創るサポート体制 <働きながらスキルを高められる充実のサポート体制> お客様から真のプロフェッショナルとしての信頼を得るために、当社は社内での研修だけでなく、外部研修や大学院での講義などにも参加できる体制を整えています。 資格取得のための「試験前休暇取得支援制度」もあり、社員一人ひとりが主体性を持って専門性を向上できるよう、積極的に成長をサポートしています。 【資格取得支援制度】 ◆試験前休暇 ◆専門学校講座割引 ◆外部研修各種 ◆学会、研究会への参加

- 給与
- 年収300~700万円
- 勤務地
- 大阪府豊中市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【税務コンサルタント】未経験でも応募可能!!平均年齢34歳/法人化6年で150名規模に拡大/残業少・フレックス・リモート可
- 育休・産休実績あり
- 学歴不問
- リモートワーク可能
- 女性活躍
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 時短勤務あり
- 未経験可
- 仕事内容
- 【仕事内容】 DIG税理士法人は全国7拠点にてサービスを展開する総合型税理士法人です。2018年に税理士法人アーリークロスとして開設以来、スピード感をもって事業拡大を進めてきました。現在ではスタッフ数150名超、グループ会社に社労士法人やウェブ制作会社も有する体制となり、創業からIPO、事業承継、M&A、相続、労務やウェブ戦略まで、お客様の多様なニーズにお応えできる体制となりました。 その中で「税務コンサルタント」は、税務顧問を中心にクライアントを直接ご支援する当社の中核となるポジションです。ご経験やご希望、適性によっては相続やM&Aの経験も積める環境です。 【主な仕事内容】 下記のうちご経験や適性、ご希望を踏まえて下記のような業務の中からいずれかを担当していただきます。 ご希望があれば業務を横断して携わることも可能です(例:税務顧問に加えて、個人資産税を兼務する等)。 ◆税務顧問業務 ・税務相談 ・経理のチェックや税務申告書の作成 ・税務や財務の提案・サポート ・MFクラウド会計やfreeeの導入支援 など ◆個人資産税業務 ・相続税・贈与税申告のフロント対応 ・相続税シミュレーション ・生前対策の立案 など ◆その他ソリューション提案業務 ・M&A支援 ・IPO支援 など 【配属部署】 税務コンサルティング部(全体) ・約40名が在籍 ・20代と30代が部全体の80%以上 ・男女比は8:2(近年、女性スタッフも増加中) 大阪事務所 直近で事務所を移転されました。規模拡大中です! ・人数:3人 1月に1人入社予定です! 大阪事務所は税務コンサルティング部所属のスタッフのみになります。 1年に2回配属希望を出せます! 【ポイント】 ◎常に新しいことにチャレンジできる Webサイト経由でのお問い合わせや既存クライアント・金融機関からのご紹介等による新規対応・新規開拓も担うため、自分たちの力で会社を成長させていることを実感できるやりがいの大きさが魅力です。また、業務品質向上や付加価値サービス拡充等の部内プロジェクトも毎期立ち上がっており、新たなことに挑戦し続けることができます。 ◎分業制でクライアントワークに集中できる環境 記帳代行や申告書・届出の作成などの内勤業務は「税務オペレーション部」という別の部署が担当しています。そのため、クライアントとのコミュニケーションや付加価値サービスの提案、新規開拓等に集中できる環境です。 ◎平均年齢34歳!活気ある職場 20代30代が中心で、スピードと勢いがあります。チームワークを重視しており、より良いサービスをより多くのお客様にお届けするためにみんなで切磋琢磨しています。 ◎明確な人事制度でキャリアアップ 半期ごとの目標達成度合いによる「評価制度」と能力やリーダーシップ等によって等級が決まる「等級制度」があり、着実に昇給やキャリアアップが可能です。税務コンサルティング部はグループの中でもとりわけ上司が部下の成長を支援しようという風土にあり、毎期新たな管理職が誕生しています。 【企業の魅力】 ・弊社は、お客様のニーズにワンストップでお応えできることを強みに、創業から右肩上がりの成長を続けております。 ・グループには公認会計士事務所、社労士法人、行政書士事務所、給与計算代行BPO会社、WEB制作会社、FASのコンサルティング会社を有し、お客様の税務や会計、財務、ITといったお金に関わる全ての課題に取り組んでおります。 ・当法人ではクラウド会計をいち早く取り入れ、IT活用によってお客様への付加価値をさらに高めることに成功しています。各社からその実績を表彰されました。 ーMFクラウド導入実績九州No.1(2018年実績) ーfreee5つ星 ー日本初のMFクラウド公認プラチナメンバー ーMF Cloud Award 2018受賞 【働き方・働く環境】 ・顧問先の増加に伴い、採用を強化中。直近3年間で20名規模からグループ総勢90名規模に急成長しております。 ・通常の税務顧問の業務と比べて特定の繁忙期がなく、プライベートとの両立がしやすい仕事内容です。 ・フリーアドレス制のオフィスは、デュアルディスプレイ環境で快適に過ごせます。 ・子育てや介護等でフルタイムの勤務が難しい場合には時短勤務も可能です。リモートワーク体制を整えており、一部の勤務をリモートワークで実施することも可能です。

- 給与
- 年収420~500万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市北区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
川村会計事務所
【急募】フレックス/ノー残業デー導入/クラウド会計を積極導入/メリハリをつけて働きながら、若く勢いのある経営者の方々の経営支援にも携われる会計事務所
- 学歴不問
- 経験者優遇
- フルフレックス制度あり
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 面接1回のみ
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 申告書作成や決算業務といった通常の税務会計業務を軸足としながら、幅広い場面でお客様企業や経営者を支える業務に携わっていただきます。 記帳入力は行わないため、顧問先のニーズや課題解決に貢献する、高付加価値な業務に集中できます。 大きな裁量の中で、担当者としてやりがいの大きな仕事に挑戦していただけます。 【具体的には】 ・申告書、決算の作成業務 ・来所されたお客様の対応(来所型の事務所です) ・法人設立支援 ・融資支援業務 ・相続申告、事前対策支援 ・事業承継支援 ・M&Aサポート業務 ・その他、お客様のニーズへ広く対応 また、成長を続ける事務所の要として、経験やスキルをより広く生かした活躍を期待しています。 近い将来のマネジメントや後進への指導、あるいは毎月の経営会議への参加、人材採用業務など。 代表と共に、事務所運営に関する業務にも取り組んでいただきたいと考えています。 【使用ソフト】 弥生会計・MFクラウド 税務関係は全てTKC 【働き方・働く環境】 ◆資格取得応援◆ 資格勉強中のスタッフは7名おり、知識の研鑽に励んでいます。 ◆残業は少ない環境です◆ 残業は繁忙期を除いて20時間以内となっており、しっかり働いて定時に帰ろうとする風土です。 繁忙期も30時間に収めようとしており、残業時間の削減には今後も取り組みます。 メリハリを持って働けるため、税理士受験生はもちろん、子育て中の女性担当者もバリバリ活躍しています。 固定残業時間30時間 ※閑散期20時間程度、繁忙期40時間程度 ◆テレワーク◆ 仕事の流れを覚えた入社半年後からは出勤・在宅は自由 ⇒所内のルールをクリアーした後は週2回まで出勤・在宅は自由 ◆フルフレックスタイム制◆ フルフレックスのため、出社・退社時間を自分で決めることができます。 居心地の良い職場を自分たちで作っていきたい。勢いのある事務所でバリバリ働きたい。 待遇面でも評価されたい、という方にはピッタリの職場です。

- 給与
- 年収400~600万円
- 勤務地
- 大阪府堺市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます


