掲載終了まで、あと10日

【人事責任者/フレックス可】人事制度の設計から運用、改善まで一貫して関与が可能!セイノーHDとラクスルのジョイントベンチャーとして設立!大手企業を中心にした強固な顧客基盤をもち、トラック輸送マッチングサービス事業と物流DXシステム事業を展開するベンチャー企業

年収 600〜1,000 万円
東京都中央区八丁堀
【人事責任者/フレックス可】人事制度の設計から運用、改善まで一貫して関与が可能!セイノーHDとラクスルのジョイントベンチャーとして設立!大手企業を中心にした強固な顧客基盤をもち、トラック輸送マッチングサービス事業と物流DXシステム事業を展開するベンチャー企業の画像
この求人のポイント
人事責任者として、人事領域を幅広くお任せします。東京都中央区にある、大手企業を中心にした強固な顧客基盤をもち、トラック輸送マッチングサービス事業と物流DXシステム事業を展開する物流テックベンチャー企業の求人です。
募集要項
職種
仕事内容
【募集背景】 現在はコーポレート執行役員が人事労務責任者を兼務しておりますが、組織体制を強化するため人事マネージャーを募集します。 【業務内容】 人事責任者として、人事領域を幅広くお任せします。 ◆等級・評価・報酬の基幹人事制度の企画・運営 ◆マネジメント層や次世代幹部候補に向けた人材開発施策の企画・運営 ◆採用の要件定義からJD作成 ◆ポジション毎の特性を踏まえた募集チャネルの選定から実行・運用 【組織体制】 コーポレート部(約10名うち、採用チーム3名) 【組織状況】 人事制度については、JV設立前のラクスル株式会社の制度を引き継ぎ、コーポレート管掌役員が運用まで行っております。 今後、役員からその業務を引き継ぐと共に、従業員が100名を超えた今のハコベルにフィットする人事制度の再設計〜運用・定着までをお任せします。 また、新卒・中途採用に注力しているため、採用の戦略設計にも携わっていただきます。 【仕事の魅力】 ◆急成長を続ける当社にて、人事制度の設計から運用、改善まで一貫して関与し、経営戦略と連動する人事企画を推進するスキルを磨けます。 ◆激しい環境変化に柔軟に対応し、課題解決型の業務に取り組むことで、戦略的バックオフィスとしてのスキルを身につけることができます。ご経験、希望に応じて柔軟に業務をお任せいたします。 ◆「物流」という大きな社会基盤を支え、その変革に関わることで、業務の社会的意義や使命感を感じながら働くことができます。 ◆社長や執行役員は、元外資系コンサルタントや元物流業界の現場経験者、スタートアップ出身者など、異なるバックグラウンドを持つメンバーが揃っています。多様な視点や考え方に触れることで、成長を促進できる環境です。 【企業について】 BtoB物流大手のセイノーHDとラクスルのJVとして2022年に設立しました。14兆円を超える物流業界において、セイノーHDの有するブランド・全国の営業ネットワーク活用し、物流業界が抱える多重下請け構造による、お取引や配車・運行管理に伴う非効率の改善を行い、物流業界のDX化を推し進める物流テックベンチャーです。 「物流の「次」を発明する」というミッションを掲げ、荷主と運送会社を繋ぐプラットフォーム事業と、荷主向けのオペレーションDXを支援するSaaS事業を運営しております。 成長性・注目度の高さから、山九株式会社・株式会社環境エネルギー投資・福山通運株式会社・SOMPO Growth Partners株式会社・日本ロジテム株式会社・日本郵政キャピタル株式会社・JA三井リース株式会社といった、大手企業から続々と出資を頂いてきました。 ハコベルは20兆円を超える物流業界において、全国の営業ネットワークと、仕組・プロダクトを融合し、日本の物流を変革していきます。 【ハコベルが取り組む社会問題】 ニュースでも「2024年問題」として取り上げられていますが、 日本が世界に誇れるほどの品質がある物流は、ドライバー不足によって大きな危機を迎えています。 このままの状態が続けば、当たり前に物が届く豊かな生活を維持できなくなります。 私たちはこの問題に対して、物流が抱える非効率さをITの力で効率化し、20兆円もの物流業界の構造を大きく変えるチャレンジをしています。 【事業内容】 現在は「トラック輸送マッチングサービス」と「物流DXシステム」の、大きく2つの事業を展開しています。 <トラック輸送マッチングサービス事業> 荷主と運送会社・ドライバーのマッチングプラットフォームを提供しており、事業立ち上げから現在に至るまで、すでに多くのお客様にご利用いただいています。 ◎ハコベル運送手配(トラックを必要とする会社が、トラックを保有する運送会社/ドライバーから手配できるプラットフォーム) 登録社数:全国約2.2万社の運送会社様(2024年12月時点) 車両登録台数:約64,000台(2024年12月時点) 物流業界のより広い範囲にアプローチしていくなかで、お客様のニーズの多様化も進んでおり、それらに適切に対応しながら、さらなる成長を目指していくフェーズの事業です。 <物流DXシステム事業> 物流業務のデジタル化・自動化を加速させるためのSaaSプロダクトを開発しています。現在、「配車管理」「配車計画」「動態管理」、そして2024年に事業継承した「トラック簿」というプロダクトを開発・展開しており、市場開拓をすすめながら、プロダクトさらなる価値向上に取り組んでいます。新しい技術領域へのチャレンジや、新しいプロダクトの立ち上げなども視野にいれながら、価値探索や仮説検証を高速に実施していくフェーズの事業です。 【働き方・働く環境】 ◆フレックスタイム制 (コアタイム 11:00から16:00まで) ※週初めに限りコアタイム10:00から16:00まで ◆時間外労働あり(平均残業時間は約20時間) ◆リモートワークと出社を組み合わせた勤務体制を実施しています。 ハイブリッドワーク 週3程度出社

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
契約に関する備考
試用期間3ヵ月
ポジション
人事責任者/フレックス可
応募資格
<業務経験> 【必須業務経験】 以下のいずれかのご経験に当てはまる方 ◆事業会社の人事企画や組織人事として、経営・事業責任者レイヤーを巻き込み人事施策の企画・実行をリードしたご経験(3年以上) ◆採用戦略の立案からあらゆるチャネルを活用した戦術設計の経験・数値目標を持った上で業務を実行した経験(3年以上) ◆組織人事コンサルティングのご経験(3年以上) 【歓迎業務経験】 ◆新卒採用立ち上げのご経験 ◆チームマネジメントのご経験 ◆スタートアップ企業での就業経験 【求める人物像】 ◆スピード感を持ちながら変化に迅速に対応できる方 ◆経営陣や他部門を積極的に巻き込み、円滑な関係構築ができる方
語学力
不問
勤務時間
通常勤務時間
09:0018:00
休憩時間
60分
【フレックスタイム制の場合】
フレックスコアタイム
11:0016:00
所定労働時間
8時間
フレキシブルタイム(午前)
05:0011:00
フレキシブルタイム(午後)
16:0022:00
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
年収 600〜1,000 万円

月給:461,539円~870,834円 基本給:279,767円~515,491円 ※固定残業手当は月、45時間0分、127,772円~218,009円を支給 超過した時間外労働の残業時間代は追加支給 ※年収は前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定します。 ※給与は基本給+固定残業手当+諸手当となります。

勤務地
エージェントにお問い合わせください(最寄り駅:日比谷線 「八丁堀駅」 A5出口 徒歩2分 /京葉線 「八丁堀駅」A3出口 徒歩5分 /東西線 「茅場町駅」 9出口 徒歩7分 /都営浅草線「宝町駅」 A8出口 徒歩7分 /銀座線 東西線 都営浅草線 「日本橋駅」 D1出口 徒歩9分)
休日・休暇
◆土・日・祝日 ◆年次有給休暇(入社時に5日間、半年後に5日間付与) ◆夏季・年末年始休暇 ◆特別休暇 ◆慶弔休暇 ◆サンクスホリデー ◆産休・育休 等
福利厚生
◆各種社会保険完備 ◆交通費実費支給 ◆フレックスタイム制(コアタイムあり) ◆育児休業制度、介護休業制度 ◆産育休復職祝金 ◆技術書買いホーダイ制度(エンジニア) ◆スキルアップ支援 ◆コミュニケーション補助(ランチ・ディナー・ドリンク) ◆借上社宅制度 ◆従業員持株会 ◆企業型確定拠出年金制度 ◆部活補助制度 等
受動喫煙防止処置
屋内禁煙
求人番号
23042
企業情報
企業情報
非公開案件のため、
サービスへのご登録が必要です

条件が近い求人

人事(アシスタントとサポート)
東京都荒川区
年収600万円〜700万円
詳細を見る