【経理担当者】公認会計士資格を持っている取締役副社長直下の下で経理財務業務を学べる!成長著しいベンチャー企業と優秀な若手層のマッチングを図り成長企業の支援をしているグロース上場企業

応募へすすむ

掲載終了まで、あと9日

【経理担当者】公認会計士資格を持っている取締役副社長直下の下で経理財務業務を学べる!成長著しいベンチャー企業と優秀な若手層のマッチングを図り成長企業の支援をしているグロース上場企業

¥年収400〜600万円東京都港区
【経理担当者】公認会計士資格を持っている取締役副社長直下の下で経理財務業務を学べる!成長著しいベンチャー企業と優秀な若手層のマッチングを図り成長企業の支援をしているグロース上場企業の画像1枚目
【経理担当者】公認会計士資格を持っている取締役副社長直下の下で経理財務業務を学べる!成長著しいベンチャー企業と優秀な若手層のマッチングを図り成長企業の支援をしているグロース上場企業の画像2枚目
【経理担当者】公認会計士資格を持っている取締役副社長直下の下で経理財務業務を学べる!成長著しいベンチャー企業と優秀な若手層のマッチングを図り成長企業の支援をしているグロース上場企業の画像3枚目
この求人のポイント
経理担当者として、東証マザーズ上場グループ全体のコーポレート(経理、財務、総務、労務、法務等)機能を管掌・マネジメントに従事します。東京都港区にある、CFO直下でコーポレート領域で働けるITコンサル企業の求人です。

募集要項

職種
仕事内容

【募集背景】
組織体制をより強固にするべく募集をしております。

【業務内容】
◆日常経理業務(仕訳計上、経費精算、入出金管理、債権債務管理、固定資産管理等)
◆決算業務(月次決算、四半期決算、年次決算)
◆開示業務(決算短信、四半期報告書、有価証券報告書の作成等)
◆監査法人対応

〈成長に合わせてお任せしたい業務〉
◆チームマネジメント
◆資金繰り、資金管理
◆予実分析および分析結果からの改善提案
◆管理会計

【組織体制】
・取締役副社長直下にて、メンバー体制は法務1名、経理2名(30代女性)、総務1名体制の計5名チームとなっております。

【仕事の魅力】
■取締役副社長直下にて、管理のための経理ではなく、事業部とも密にコミュニケーションを取りながら事業成長のための経理を担うことができるポジションです。
■公認会計士の取締役副社長からサポートを受けながら決算業務・開示業務を行っていただき、将来的にはCFOとして業務を担っていただきます。

【企業の魅力】
■弊社は厳選就活プラットフォーム「Goodfind」でサービスを開始して以来、「新興成長企業×新卒採用」という新しい市場を創出しております。
■ベンチャー企業を中心に新産業領域の企業の新卒採用サービス「Goodfind」を収益基盤とし、社会人向けのベンチャー・スタートアップ求人特化型エージェントや若手イノベーション人材向けビジネスメディアなどメディア・SaaSにもサービス範囲を広げております。

【働き方・働く環境】
・フレックスタイム制を敷いており、コアタイムは11時から16時となっております。
・出社を前提としない原則在宅勤務となっており、取締役副社長の方は福岡在住でございます。
 ┗業務上、出社していただく場合もございます。

雇用形態
正社員
ポジション
経理担当者/マネジメント経験/フレックス制度
応募資格

<学歴>
大卒

<業務経験>
【必須業務経験】
◎経理または会計事務所でのご経験2年以上

【歓迎業務経験】
○上場企業での経理経験
○管理会計のご経験

<資格>
【必要資格】
◎日商簿記2級またはそれ同等の知識

【歓迎資格】
○公認会計士

【求める人物像】
・将来的にCFOを目指したい方
・経理や管理業務を通して事業の成長に貢献したい方

語学力

不問

勤務時間
通常勤務時間
:01:00〜02:00
休憩時間
:45分
給与

年収400〜600万円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定

勤務地
東京都港区(最寄駅:地下鉄東京メトロ銀座線・半蔵門線 青山一丁目駅下車 5番出口 徒歩3分 都営地下鉄大江戸線 青山一丁目駅下車 5番出口 徒歩3分 地下鉄東京メトロ銀座線 外苑前駅下車 1b/4a番出口 徒歩5分 ※1階のセブンイレブンがビルの目印になります。)
休日・休暇

■完全週休2日制(休日は土日祝日)
■年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
■年間休日日数124日
■夏季休暇(3日)
■年末年始休暇(5日)
■有給休暇(入社半年経過後10日~)
■慶弔休暇

福利厚生

■通勤手当:補足事項なし
■社会保険:各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
■入社時研修
■部門別研修
■社長とのカルチャースタディセッション
■1on1
■書籍購入補助費(上限1万円/月)

この求人の特徴
受動喫煙防止処置
敷地内禁煙
会社タイプ
グロース市場
業種
人材
求人番号
10651

応募へ進む

企業情報

企業情報

【経理担当者】公認会計士資格を持っている取締役副社長直下の下で経理財務業務を学べる!成長著しいベンチャー企業と優秀な若手層のマッチングを図り成長企業の支援をしているグロース上場企業

応募へ進む

応募へすすむ