- 仕事内容
- 【募集背景】
組織体制強化のための募集になります。
【業務内容】
アスリートのセカンドキャリアを支援する人材エージェント事業等を展開する当社にて人事/労務業務をお任せします。
<具体的には>
◎勤怠管理:
従業員の毎月の勤怠登録についてエラーが無いかを月末月初にかけて確認
◎給与計算:
勤怠確認後、給与計算をシステムを用いて行う
◎入退社対応:
◆入社者の必要書類の送付や回収
◆PC等の事前準備
◆各種システム内への登録等
【スキルアップについて】
ほとんどを内製化しているため、労務における各業務について原理原則だけではなく細かな部分まで知識を付けられます。
また、裁量が比較的大きいため、主体性が身につきます。
【2~3年後にお任せしたいこと】
労務業務にとどまらず人事/総務領域に業務の幅を広げていただくことを期待します。
◆システム刷新:人数増加に伴う給与や勤怠システム刷新
◆評価制度刷新:人生評価制度設計等に関わっていただくチャンスもあるためキャリアの幅を広げることができる環境です。
【組織体制】
人事戦略部 労務チーム 3名(部長1名、メンバー2名)
※人事戦略部は採用チームとアルバイト社員を含めて10名ほどの組織です。
【企業の魅力】
<創業の想いと当社について>
プロのテニスプレイヤーを目指して競技に情熱を注いでいたが、目を患い引退を余儀なくされ、目標や情熱のやり場を失った原体験を持つ現社長の小園翔太が、アスリートのビジネスポテンシャルを信じ、スポーツ×ビジネスの社会実装により、関わるすべての人の人生を豊かなものにしたいという想いで事業を創業しました。
現在アスリートの国内キャリア支援実績はNo.1となり、2022年には2万3千名の新規ユーザーを獲得。
業績も5年で1000%超の成長を遂げ、2026年の上場を目指し、準備中です。
【当社のサービス】
◆Athelete Agent(アスリートエージェント):体育会学生/引退したアスリートに特化した人材紹介サービス
※アスリートの国内キャリア支援実績NO.1!プロ/アマ、大学部活、約200団体と提携し、日本最大級の体育会学生/引退したアスリートの年間登録者数。
◆Athelete Agent-TECH(アスリートエージェントテック):アスリートをエンジニアとして育成するスキーム。
1年での事業成長率4,431%。
アメリカ発祥の世界的な企業コミュニティのJAPANエリアで’最優秀AWARD'受賞。
【働き方・働く環境】
◆リモート/在宅勤務可能(週1~2回)
※入社後3カ月経過時点で可
◆転勤なし
<勤務時間>
所定労働時間8時間、フレックスタイム制あり(コアタイム無)
休憩60分
月平均残業時間20時間
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- 試用期間:3カ月
【備考】条件等変更無
- ポジション
- 人事労務/マネージャー/IPO準備中
- 応募資格
- <学歴>
大学院、大学、高専、短大、専修、高校
<業務経験>
【必須業務経験】
◆労務管理のご経験(目安:3年程度)
【歓迎業務経験】
◆マネジメント経験
◆人事評価制度の構築経験
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
【フレックスタイム制の場合】
- 所定労働時間
- :8時間
- フレキシブルタイム(午前)
- :05:00〜12:00
- フレキシブルタイム(午後)
- :12:00〜22:00
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
- 年収 420〜500 万円
月給¥320,000~
基本給¥244,528~
固定残業手当¥75,472~(40時間分)を含む/月
◆賞与実績:年2回
◆昇給:年1回
※インセンティブ制度無
◆残業手当(固定残業代制 超過分別途支給)
- 勤務地
- エージェントにお問い合わせください(最寄り駅:東京メトロ銀座線 外苑前駅 徒歩10分)
- 休日・休暇
- <年間休日122日>
◆完全週休二日制
◆土曜、日曜、祝日
◆慶弔休暇/7~9月で有給強制取得3日あり)
◆有給休暇(10日~)
- 福利厚生
- ◆リモート/在宅勤務可能(週1~2回)※入社後3カ月経過時点で可
◆通勤手当(会社規定に基づき支給)
◆副業OK(一部従業員利用可)
◆時短制度(全従業員利用可)
◆服装自由(全従業員利用可)
◆ストックオプション(一部従業員利用可)
◆社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 求人番号
- 23959