- 仕事内容
- 【仕事内容】
毎月クライアントに社用車で訪問し、チェックリストに基づいて、会計記録が正しく処理されているかを確かめ、アドバイスを行います。(「巡回監査」業務です)
未経験者には独自のISOマニュアルや研修でフォローを行います。最初の巡回監査では、先輩同行で小規模クライアントを担当していただきます。
毎月、おおよそ25日には月次業務を終え、ゆとりある決算を実施し、クライアントおよび金融機関から絶大な信頼をいただいています。(会計要領および書面添付制度の実施)
クライアントは私たちの期待通りの会計事務で、面倒で非生産的な手作業の手伝い業務はありません。100%自計化を達成しており、正しい会計による本物の巡回監査を行っています。
クライアント担当は20件ほど。経営トップと会計で経営成績を語るのは充実した時間です。抱かれる信頼がうれしい業務です。
【使用ソフト】
TKC
【業務内容】
雇入れ直後:税務会計業務全般
変更の範囲:業務範囲の限定はない
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- 期間による定めなし
- ポジション
- 税務会計スタッフ
- 応募資格
- 【必要資格】
・日商簿記2級以上
・基本的なPCスキル(エクセル・ワード)
・普通自動車免許(AT限定可)
※税理士試験科目合格者は歓迎します
【職務経験】
税理士事務所・会計事務所経験1年以上
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :08:30〜18:00
- 休憩時間
- :60分
- 残業の有無について
- 残業はありません
- 給与
年収 4,000,000〜8,000,000円
月給32万7387円以上
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※上記に住勤手当(一律1万5000円)を含む
※上記に固定残業代(月40時間分=6万3080円以上)を含む
※超過分は別途全額支給
※試用期間3カ月(同条件)
【給与その他】
上記月給は、関連会社2社の給与を含みます。
※頑張れば、その分きちんと反映される給与システムです
【給与モデル】(2023年実績より)
25歳:年収450万円(勤続3年)
30歳:年収630万円(勤続8年)
- 勤務地
- エージェントにお問い合わせください(最寄り駅:仙台駅)
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(土/日)祝
夏季休暇(8/13~8/16)
年末年始休暇(12/29~1/4)
有給休暇
慶弔休暇
産休・育休(取得実績あり)
※年間休日120日以上
- 福利厚生
- 昇給年1回
賞与年3回(昨年実績:計4カ月分)
社会保険完備
交通費全額支給
退職金制度(中退共/勤続3年以上)
日本税理士厚生年金基金加入
家族手当
資格手当(税理士・税理士試験科目合格など)
巡回監査手当
持家助成制度
社有車貸与制度
- 受動喫煙防止処置
- 敷地内禁煙
- 求人番号
- 22275