- 仕事内容
- 【募集背景】
組織強化に伴う増員募集
【業務内容】
■巡回監査を中心とした会計事務所業務
■事業承継コンサルティング業務
■相続税申告業務
■一般企業からの経理受託業務(販売・仕入管理、給与計算、事務代行業務など)
【使用ソフト】
■会計ソフト:弥生会計、マネーフォワード
■申告ソフト:TKC
【組織体制】
■職員数:28名(男性9名/女性19名)
■税理士:5名
■年齢層:26~51歳(平均年齢39歳)
【仕事の魅力】
マネーフォワード社のクラウド会計やスキャニング入力ソフトも活用!業務効率化も積極的に進めていますので、より専門家らしい業務へ時間を多く割くことが可能です。
【企業の魅力】
相続や承継分野に多くの経験と高度な知識を持った人材が多数在籍。同分野で厚い信頼を集めています。一方で、一般的な法人税務でも多くのニーズへ対応!顧問担当として「税務」や「処理」だけに留まらない、幅広いニーズへ取り組むことで実績を作り、新たなご紹介も絶えません。
顧問先は上場関連子会社も含め、業種・規模共に多彩。毎月コンスタントに、ご紹介を通じて拡大を続けています。あなたにも成長に応じて、色々な経験・スキルを身につけていただける環境です。
【働き方・働く環境】
■リモートワーク週3日ほど利用可能(制限等なし)
■時差出勤制度(コアタイム11:00~16:00)
■お昼休憩の時間自由(11:00~15:00の間で1時間)
所内は皆が“成長世代”!年齢や役職の垣根なく、互いに相談し合い、刺激を受けながら成長できる風通しの良い雰囲気が魅力です。
税理士資格の取得も応援しており、現在は5名のスタッフが業務と両立しながらチャレンジ中。
たとえば「早めに出勤して早めに退勤し、その後は予備校へ通う」といった働き方も可能です。
個々の成長が組織の成長につながると考え、全力でサポートしています。
また、担当件数は20~30件を予定しており、実務経験をしっかり積んでいただける環境です!
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- 試用期間あり(3ヶ月)
- ポジション
- 税務会計
- 応募資格
- <学歴>
不問
<業務経験>
【必須業務経験】
◎社会人経験
【歓迎業務経験】
〇会計事務所経験2年以上
〇実務未経験の場合は29歳以下の方まで
※長期勤続によるキャリア形成を図るため(例外事由3号イ)
<資格>
【必要資格】
◎簿記2級もしくは同等の知識
【歓迎資格】
〇税理士科目合格
〇税理士資格
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:00〜18:00
- 休憩時間
- :60分
【フレックスタイム制の場合】
- フレックスコアタイム
- :11:00〜16:00
- 所定労働時間
- :8時間
- フレキシブルタイム(午前)
- :07:00〜11:00
- フレキシブルタイム(午後)
- :16:00〜20:00
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
年収 4,000,000〜8,000,000円
年収 400〜700万円
月給:250,000円〜600,000円
昇給/年1回
賞与/年2回
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※残業代は全額別途支給
※試用期間3ヶ月(同条件)
- 勤務地
- 東京都港区港区南青山1-1-1新青山ビル西館10階(最寄り駅:青山一丁目駅より徒歩1分)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
※リモート勤務あり - 休日・休暇
- ◆完全週休2日制(土日)
◆祝日
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆産休・育休(復帰後、時短勤務も対応可)
◆試験休暇(有休消化)
※年間休日120日以上
- 福利厚生
- ◆社会保険完備
◆交通費全額支給
◆資格手当
◆書籍購入費事務所負担
◆税理士会登録費・会費事務所負担
◆在宅勤務手当(在宅勤務を行った際に支給/1日200円)
◆所内外研修
◆コーヒー・紅茶・おやつ無料
◆税理士試験特別休暇
(試験日当日、試験科目1科目につき1日)
- 受動喫煙防止処置
- 敷地内禁煙
- 求人番号
- 8773