掲載終了日:2025/11/24

【財務経理課長候補】フルフレックス/リモートワーク可能/ミカサ商事グループ/特許出願製品は15件!成長中の業界で安定性の高いファブレス半導体メーカー

年収 600〜800 万円
東京都中央区
【財務経理課長候補】フルフレックス/リモートワーク可能/ミカサ商事グループ/特許出願製品は15件!成長中の業界で安定性の高いファブレス半導体メーカーの画像
この求人のポイント
財務経理課長候補として、財務経理業務全般の統括をお任せします。東京都中央区にある、ミカサ商事グループで、特許出願製品は15件!成長中の業界で安定性の高いファブレス半導体メーカーの求人です。
募集要項
仕事内容
【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 総務部の財務経理課の課長候補として、財務経理業務全般を統括していただきます。 ◆月次・年次決算業務全般(早期化に向けた改善提案・実行) ◆資金繰り管理、銀行折衝 ◆輸出入業務・外貨建取引の経理処理 ◆製造業における原価計算・管理 ◆部門内の業務フロー改善・効率化推進 なれてきたら、以下もお願いいたします。 ◆経営陣(社長・取締役会)への財務状況報告、提案 ◆会計システム導入・運用、ERP導入プロジェクトへの参画 ◆部下の指導・育成、マネジメント ◆総務部長、他部門(特に総務情報システム担当課長)との連携・調整 【組織体制】 現在、経理業務は外部の会計事務所に依頼をしておりますが、 それらの業務を内製化し、上記業務を幅広くご担当いただきます。 事務処理等は事務担当がおりますが、根幹の財務経理業務はお任せする予定です。 総務部配属となるため、他のコーポレート業務をお任せする想定です。 【仕事の魅力】 ◎成長著しい半導体業界でのキャリアアップ 半導体業界は今後も成長が見込まれる分野であり、その中で財務経理の専門性を高めることができます。 ◎総務部内の財務経理責任者として、会社全体を見渡しながら、財務経理部門の強化・改善を推進する重要なポジションです。 ◎ERP導入プロジェクトへの参画 当社では親会社主導のもと、来年度に基幹システムの刷新を検討しており、 財務経理の立場からERP導入プロジェクトに参画し、中心的な役割を担うことができます。 あなたの経験と知見を活かし、会社全体の業務効率化に貢献してください。 【企業について】 インターチップは、ファブレス半導体企業です。 当社は工場を持ちませんが、国内外に製造委託していることで多品種の製品展開を可能にしています。 製品は主に水晶発振回路と各種出力回路を組み合わせた半導体集積回路、それらに不揮発性メモリも組み合わせた調整回路付きの製品も開発しています。 そして、これら経験を活かし、市場や顧客のニーズに迅速な対応をしています。 自動車の電動化等による搭載電子部品の増大により、当社製品の車載向け対応のニーズが増大しております。 当社はファブレスメーカーの為 IATF16949の取得はできませんがこのニーズに対応する為、主要製品の量産時AEC-Q100での評価、認定を行っています。 また、お客様のご要求に応じPPAPドキュメントの提供が可能です。 <特許出願> 特許出願 15件(権利化特許 国内11件、米国4件) 水晶発振器およびその調整に関連したメモリ特許を出願してきています。 【事業内容】 ◆半導体集積回路の開発・設計・製造・販売 【働き方・働く環境】 <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週1日リモート・在宅)

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
契約に関する備考
期間の定め無し 試用期間あり(3ヶ月) ※試用期間中、条件に変更はございません。
ポジション
経理財務/課長候補
応募資格
【必須業務経験】 ◆年次決算業務の経験がある方 ◆製造業での原価管理の経験がある方 【歓迎業務経験】 ◆税務申告の経験がある方 ◆情報システム課での経験がある方 ◆会計システムなどのシステム導入・運用の経験がある方 ◆Excel上級レベルの方(関数、ピボットテーブル等) ◆部下指導・育成の経験がある方 ◆業務改善・効率化の推進経験がある方
語学力
不問
勤務時間
【フレックスタイム制の場合】
所定労働時間
8時間
フレキシブルタイム(午前)
05:0010:00
フレキシブルタイム(午後)
15:0022:00
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
月給 380,000500,000年収 6,000,0008,000,000

<賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):380,000円~500,000円 <月給> 380,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

勤務地
東京都中央区日本橋大伝馬町5-7三井住友銀行人形町ビル 7F(最寄り駅:東京メトロ日比谷線/小伝馬町駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
※リモート勤務あり
休日・休暇
<年間休日日数125日> ◆完全週休2日制(休日は土日祝日) ◆有給休暇(入社3ヶ月後から10日~最高20日付与)※取得率70% ◆フレックス休暇(入社時点で付与・年5日) ◆年末年始休暇 ◆産前産後休暇 ◆育児休暇 ◆介護休暇 ◆慶弔休暇
福利厚生
◆通勤手当:全額支給 ◆社会保険:社会保険完備 ◆退職金制度:一定の条件有り ◆単身赴任手当 ◆従業員持株会(一定の条件有り) ◆リロクラブ ◆慶弔金制度有り ◆定期健康診断、産業医面談 ◆育児・介護休暇制度 <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> 各種資格取得の補助有り <各種手当> ◆職責手当:執行役員6万円、部長4万円、次長3万円、課長2万円 ◆転勤手当:転勤者が現在地から新赴任地までの旅費、運送費用 ◆別居手当:月4万5千円(単身赴任者) ◆帰省手当:月1回自宅への往復実費(単身赴任者)
受動喫煙防止処置
屋内禁煙
募集者の氏名または名称
インターチップ株式会社
求人番号
28770
企業情報
企業名
インターチップ株式会社
事業内容
半導体集積回路の開発・設計・製造・販売
本社所在地名
中央区日本橋大伝馬町5-7三井住友銀行人形町ビル 7F
代表者
有吉 竜司
設立
1998/10/22
資本金
82,500千円
会社タイプ
非上場企業
業種
精密機器
従業員数
39人

条件が近い求人

税務マネージャー候補/経理・税務・内部統制
東京都千代田区四番町6
年収600〜900万円
詳細を見る
【経理/リーダー候補】
東京都東京都品川区西五反田
年収702〜804万円
詳細を見る
経理/税務・財務
東京都中央区銀座1-19-7
年収650〜750万円
詳細を見る