- 仕事内容
- 【募集背景】
中核企業であるホスピス事業(医心館事業)では、毎年30施設以上を新規開設しており、それに伴い本社部門も拡大中のため、各部署の人数を増員中です。新規施設の開設にあたり、複数拠点を担当していただく為業務のボリュームはありますが、メリハリのある働き方ができるので、経理としてのキャリアアップを目指しながらワークライフバランスの実現が可能です。経営基盤の安定している上場企業の経理として活躍できる環境です。
【業務内容】
新規施設開設に伴い、増員が必要な経理部において課長としてマネジメントの手腕を発揮できます。
現在、15名(次長1名、課長1名、メンバー13名)が在籍中の部署にてもう1名の課長と協力して、一連の経理業務はもちろん上場企業の経理として主計業務をメインで担当頂きます。
≪業務内容一例≫
・日常経理業務のチェック
・月次・四半期・年次決算とりまとめ
・連結決算(子会社2社)
・税務対応
・監査法人対応
・開示資料作成
・レビュー
※その他、ご経験や適性に応じてM&A発生時のサポート業務に従事いただくこともあります。。
【仕事の魅力】
☆上場企業ならではの案件にも取り組めます。
当社は、プライム市場 上場企業。だからこそ、経理の分野においても開示業務をはじめとした、上場企業ならではの業務が発生します。入社後は、あなたにもこうした業務を積極的にお任せしていく予定。他社ではなかなかできない貴重な経験を積むことで、経理としての更なるレベルアップを実現することができますよ。
【企業の魅力】
私たちは、医療依存度の高い方々をお受けする医療特化型の在宅施設を運営する企業。「在宅ホスピス」あるいは「住宅病床」とも例えられるこの医療サービスは、現状日本の医療介護業界でも希少であり、大きな注目を集めています。
【働き方・働く環境】
職場までの利便性バツグンです。(最寄駅:東京駅、京橋駅、宝町駅、銀座一丁目など)八重洲地下街まで徒歩圏内、近場にはコンビニ、カフェ等お店もあります。ちょっとした買い物をするのにも便利です。オフィスはワンフロアで役職かかわらず、フラットに意見交換ができる環境です。
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- エージェントにお問い合わせください。
- ポジション
- 経理課長候補/リモートワーク/フレックス制度
- 応募資格
- <学歴>
大卒以上
<業務経験>
【必須業務経験】
・事業会社での管理職としての経理業務経験3年以上(上場・非上場問わず)
・日商簿記2級以上の経理関連資格
【歓迎業務経験】
・5名以上のマネジメント経験
<資格>
【必要資格】
不問
【求める人物像】
自身の培ってきたスキルを発揮して活躍したいという方
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:00〜18:00
- 休憩時間
- :60分
【フレックスタイム制の場合】
- フレックスコアタイム
- :10:00〜15:00
- 所定労働時間
- :8時間
- フレキシブルタイム(午前)
- :05:00〜10:00
- フレキシブルタイム(午後)
- :15:00〜22:00
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
- 年収 650〜950 万円
<予定年収>
650万円~950万円
<賃金形態>
年俸制
年俸制(管理監督者での採用)
<賃金内訳>
年額(基本給):6,500,000円~9,500,000円
<月額>
541,666円~791,666円(12分割)
<昇給有無>
有
<残業手当>
無
<給与補足>
■管理監督者のため、残業手当なし
■決算賞与:年一回(業績による)
■昇給:あり
- 勤務地
- 東京都中央区中央区八重洲2丁目7-2 八重洲三井ビルディング4階(最寄り駅:京橋駅から徒歩3分)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
※リモート勤務あり - 休日・休暇
- ■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■GW
■夏季休暇
■冬期休暇
■産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
■有給休暇
■年間休日125日(夏季・冬季休暇5日を含む)
- 福利厚生
- ■昇給あり
■賞与(年2回、過去実績)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(月3万円まで)
■退職金(規定あり)
■役職手当
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 求人番号
- 19101